質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

家でのあらゆる音が気になってしまい頭がいたく...

2017/05/18 22:03
4
家でのあらゆる音が気になってしまい頭がいたくなることが多いです。皆さんはこのような場合。どのように対処していますか?

私は、親に伝えてはいますが、生活音だから仕方ないよね。で理解してもらえません。

親いわくゲーセンや就労移行支援施設では大丈夫だと伝えると、なんでよと不機嫌になってしまいます。

伝え方もアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/56430
ロッタさん
2017/05/18 22:24
こんばんは。はじめまして。私も全く同じです。朝一番にする事。子供達のお弁当作り。そこで換気扇を回しますよね!その換気扇の音で、まず疲れてしまいます。集中が上手くできなくなります。テレビの音量も家族からしてみれば普通の音量だとしても私には大音量に聞こえます。1番しんどいのはショッピングモール。音楽も、照明の光も、人の多さにも体がクラクラしてしまいます。家族と出かけてもすぐに疲れてしまうので長居はほとんどできません。心から楽しめたことはありません。なので良くお気持ちわかります。辛いですよね。普通の方はこんな事に悩むことはないのでしょうか?後そんな時はやはり、外の空気を吸うと楽になるかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/56430
SYKさん
2017/05/18 22:47
聴覚過敏の子供の環境をゲームにしたものがあります。(Auti-SIM)
Youtubeに動画か上がっているので見せてみるのはどうでしょうか。
私の場合は静かな環境でのささやき声とかが本当にダメです。
家でならノイズキャンセルのイヤホンやヘッドフォンはどうでしょうか。
私はお金ないのとすぐ壊すので、ホワイトノイズやブラウンノイズなどをイヤホンで聞いています。
いわゆる砂嵐の音で、ザーっという一定の音が生活音を消してくれます。
個人的にはブラウンノイズが柔らかい音で好きです。
個人差がありますし、逆に受け付けないかもしれませんが試してみてはどうでしょうか…。 ...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/56430
美咲さん
2017/05/19 07:45
私、物凄く音が敏感で、ちっちゃな音でも物凄く反応してしまいす。
最近家でピアノが来て、その音にがてなので、自閉症専用のイヤーマフしています。
周りの声や、機械の音もにがてなので、その時は、イヤーマフの下に大好きな音楽🎶を聴いています ...続きを読む
Molestiae rerum aliquam. Laborum et quas. Nihil quasi nostrum. Voluptatum rem ullam. Ut accusamus porro. Totam earum suscipit. Ut qui ut. Et facere rerum. Distinctio sint tempore. Tenetur sit dolorem. Vel ipsa error. Eveniet ut maxime. Voluptatem fuga nostrum. Quaerat repudiandae eos. Est at voluptate. Ut dolores error. Porro voluptas consectetur. Pariatur ut eum. Ducimus non consequatur. Ratione voluptas consequatur. Ut deleniti corporis. Porro aliquid nostrum. Rem aut et. Sed labore illum. Esse sunt eos. Non qui dolorem. Cupiditate vel eligendi. Aut modi atque. Similique saepe nisi. Neque sit ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/56430
ふう。さん
2017/05/19 09:30
耳栓をつかう。好きな音楽を手元に用意する。単純にこの二つが対策として挙げられます。
私は、生活音が気になるのはむしろ静かな時の方が多いような気がします。 ...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

私には、悩みがあります

それは、就職活動について皆さんにお聞きしたいと思います。1年前に前の会社を退職し、現在就労移行支援事業所に通っています。今私の現段階では、...
回答
あなたなら、一般枠でも いけそうですが、他に、何か、 問題がありますか? 文もしかっりしているし、1回は、就職していらっしゃる。 目標に向...
7

就職できなかったらどうしようという思いでいっぱいです

先日に引き続き質問させていただきます。自分は現在23歳で就労移行支援事業所に通っています。残りの利用期間は約1年で正直な話、全く就職できる...
回答
こんにちは、当事者です。 個別支援計画作成時に、就労に向けたヒアリングはありませんでしたか? 希望の仕事の内容やフルタイム勤務や時短勤務...
2

どうすればいいんでしょうか?男・ADHD+ASD+LD+境界

知能通信高卒・職歴空白1年以上・手帳なし・ニート就労移行支援事業所/作業所/職安どころか、外出や規則正しい生活等自己管理、そして何より「地...
回答
そんなもんあるわけないでしょ。 あなたは、ご自身でも認めているように単に変わりたくないだけ。 自分が変わらなくていい為のていのよい言い訳...
4

彼女がほしいです

20歳のアスペルガーとADHDと学習障害持ちです。現在、就労移行支援事業所に通っていますが利用者同士の恋愛が禁止でまず出会いがありません。...
回答
それは残念な青春でしたね! でも、これから青春したいですよね? 先ず趣味を広げると良いと思いますよ 2次元の世界では出会いが少ないの...
12

前回も質問させていただきました

たくさんの回答ありがとうございました。あれから転職サイトのDODAやアットジーピーを登録してみました。DODAは30分くらい電話で色々聞か...
回答
ハローワークには、今、発達障害者支援の専門窓口があります。障害の自覚の無いまま就労困難に陥っている方を抵抗無く誘導できるよう、名称は「わか...
4

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
A発達障害で、抗うつ状態のひとと B発達障害で、抗うつ状態ではないひとと C発達障害ではない、抗うつ状態のひとと D発達障害ではない、抗う...
4