質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

長文失礼します

2017/06/10 11:41
13
 長文失礼します。
 軽度の自閉症がある、小学一年生の子供がいます。
 登下校を同じ共同住宅に住む活発な3人の男の子と行っており、周りのお母さん達もおっとりしているうちの子が一人にならない様に気を使ってくれてました。
 男の子達に茶化されてると思う事もあれば,仲良くしているので男の子ならそんなものと様子を見ていました。
 ある日うちの子の帰りが遅いと気になり学校まで行こうとする途中、花壇にうちの子の砂の被ったからの水筒があったので,慌てて探し回ってたら途中で、一緒に行く子供のお母さんがロビーにいると連絡下さいました。
 帰ってくると,お母さん達は一緒に学校行くメンバーの子供同士で外で遊びに行くのに待ち合わせをされていました。待ち合わせ中も周りの子供はうちの子に「つば吐き魔神唾をはけ〜」とからかわれてる様でした。うちの子だけ取り残されてる感じと,このままうちの子の仲間はずれが加速してイジメを助長するのではないか,相手に悪気はなくとも少し周りの親の気配りに対して不信感が芽生えました。
 家につき、砂の被った水筒の事を子供に問い詰めると、友達に水筒を引っ張られてやめろといってもやめなかったそれから一緒に帰る友達2人に砂をかけられたということでした。その時は子供に大きな声で「辞めろ。助けて。」と大声で言うように伝えました。
 その次もまたその次も、帽子をなくされ(道路に投げられていた)私も使っているステンレスの水筒も投げて壊されました。そして連日殴られたという事を聞きました。週末息子も泣いて帰るので、どうしようかと思っていたら学校から「うちの子が友達のランドセルの中身をばらまいた」という連絡があり,砂だらけの水筒が投げられた事から今までのいきさつを話しました。そして,週明けあの子達と行かせるのが怖かったのでとりあえず一緒に行くメンバーをかえた事も伝えました。
 この事は向こうの家庭にも伝わり直ぐに話し合いになりました。一連のいきさつを皆さんに話すと、
勿論水筒や帽子が無くなったことは謝罪されました。
「何故早く私達に言わなかったのか???」
 「(私の)子にも、非があるのではないか。唾をはけといったのも先にあなたの子が吐いたから」(命令されて吐いたらしい)
「(私の)子が言葉より先に手が出るからそれでうちの子が不快に感じてイロイロやった事ではないか」
 そうはいうけど,幼稚園では友達につばを吐いて不快な思いをさせてしまったと言う事もなかったし,言葉がつたなくても思いっきり手を出す子には思えないです。女の子が一緒に作業するのにうちの子を指名するので少し半信半疑で聞きました。
 友達のランドセルの中身をばらまいたのも先に向こうがうちの子の顎にパンチを出されたからということでした。ランドセルの中身を出したことについては勿論謝りましたが。
 そして,集団で攻撃してくるのが怖いのでとりあえずみんなで行き帰りを一緒にするのを辞めてほしい事を伝えると、
「一緒に行く行かないはあなたの気持ちじゃなくて子供の気持ちなのでは」
と言われたけど,そこで子供が行きたくない…怖いといってた事を伝えると子供が拒否したことになるので黙っておきました。
 主人に伝えると「突然一緒に行き帰りを辞めてといったら向こうは嫌な思いをするだろ」
「別に大きな事件やケガしたわけでもないし、常識のない親じゃないんだから無理にメンバー変えなくてもいいだろ」
「早く向こうにいってみんなで解決すればよかっただろ。」
 勿論最初に水筒が投げられてた時に向こうの過程に事情を話せば少しは向こうの対応も違ったかもしれません。うちの子が友達のランドセルをばらまくという事は未然に防げたかもしれません。
 
でも私の主人の発言はどの家庭を守りたいんだろうと不思議に思ってなりませんでした。
 うちの子自閉症だからと自分を攻めてしまうのも辛いです

 一人で抱え込んでる気持ちで心細いです。
皆さんならこの様な時どうしますか??

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58689
sunshineさん
2017/06/11 06:07
 沢山な意見ありがとうございます(^o^)
 今,クラスで仲の良いおっとりしている子と行かせてるんですが,後から例の男の子3人が来るからといって泣いていたり,かといって主犯格の子がうちの子と絡みたがったりよくわかりません。でもこれで男の子達の嫌がらせは終わりっていうわけじゃなく,ターゲットが変わるかもしれない…
皆さんの言われる様に,行き道は学校どうりに入るまでついていこうと思います。
 帰り道は、学校の先生達も協力して例の男の子達を先に帰らせて女の子を挟ませて最後にうちの子を帰らせるっていうやり方で帰らせています。それで今の所楽しそうに帰ってます。
 近所同士揉め事はもうウンザリですね(・・;)
向こうも心配されており付き添っていますが、顔合わせづらい。でもコレからまだまだ揉め事ありますよね。旦那はお兄さんが非行少年で警察沙汰になる様な親の苦労を見てきたので感覚が麻痺してるんだと思います(^_^;)もう教師じゃなく警察が動くまで他人事じゃないかと(・・;)
 
https://h-navi.jp/qa/questions/58689
こんにちは。

うちも、長男が4年生の時に帰ってくる最中にお友達に怪我をさせてしまった事があります。
その時は、やはり担任、校長まで相談しました。
担任が相手と長男とを聞き取り調査してくれたので、相手が手を出してきたので、それを振り払う為に怪我になったと分かりました。以前から、いざこざはあったようですが。
でも、だからと言って怪我をさせてしまったのは、長男なので、必死に頭は下げましたよ。
先に手を出したや、早めに言ってくれれば対処できたとかも勿論言いませんでした。sunshine さんのお気持ち分かります。
相手の親御さんの態度におや??って思いますね。
やはり、学校側にもこういう事が起こった事をヘルプ出した方が良いかと思います。
旦那さんも、昔のような、喧嘩?とでも思われているのか、今のトラブルって凄く複雑化してかつイジメに繋がりやすいと思いますので、皆さんがいうように、暫くは、sunshine さんが付き添われた方に良いかと思います🙇
事がうまく運ぶとよいですが。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/58689
とても大変な出来事でした。ショックですよね。

学校の先生に間に入ってもらいましょう。直接親同士で話し合いすると、どっちがキチガイか分からぬ泥仕合になります。(残念ながら経験者・・・)

学校の先生にはいつも「誰それ君にこんな事をされた。うちの子の言い分は◯◯で納得いかない様子です。だけど片方からの話でどっちが良いか悪いか判断できないので、相手の子にも話しを聞いて、仲裁してもらえませんか?」と頼みます。先生判断できちんとしてくれると思います。

その上で、自分の子の反省点と、気をつけるところを子供と確認します。

それで登校班?これはしばらく付き添っても良いと思います。子供に何をしても誰も助けてもらえない子認定されたら悲惨です。余計な事をすると親が出てきて面倒だぞと思ってもらった方が良いと思います。それでも改心しないような子達なら、離れる以外ないじゃないですか。

自閉症だからと言って好き勝手に意地悪されて良い訳じゃないです。水筒壊すとか帽子取るとか、ただのいじめです。殴るとか、傷害事件なんですよ。そこは重く捉えてもらわないと。

旦那さんは、残念ですがこの緊急事態に構ってるヒマなさそうですよ。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/58689
あんさん
2017/06/11 00:20
夫さんに関してですが、
男のかたの方が、薄い…と言うか、
「は?発達障害?何それ おまえが過剰なんじゃないの? 男の子はそんなもん!」等々

うちも最初はそんな感じでした。
孤独でしたがそうはいっていられません!目の前の息子に手がかかって、逆に 夫に腹をたてる元気もなく…

味方につけなければいけない人に反発心を持つことは損だ!と 考えていました。

いずれ、様々な問題が次から次へと起こり、夫さんが前のめりになる日が来ると思います。

最近は夫もかなり私や子供への扱いが上手になりました。息子現在11才😅
でも、それはどうなの?という言い方をするときもありますが、こういってあげたら良いかもねって軽く言うときちんと言い換えています。

過剰になりすぎて心配をする私にとって、夫みたいに乾いた感じはむしろ良かったと思うときが多々あります。

基本、夫婦は協力しないといけないので、分かってもらえるまで、自分一人で動いていました。
男のかたの方が、受け入れられないのです。

今回の一連のやり取りは、色々重なってにわとりか卵か状態なので、…みな我が子可愛さに肩も持ちますし、もう少し早く手をうつように次から気を付けられたらいいかな…と思います。

こうような事は、今から先も大なり小なりありますよ。きっと。覚悟いります!

説明が出来なかったり、相手の言うことが理解できなかったりで、癇癪 暴力、悪者…

私もあやまりっぱでしたが、積み重ねることで、聞き出しかたも、パターンもわかってきます。
今回の事も 辛いでしょうが、次へのステップアップとしてポジティブにとらえられれば、…

理想ですが…なかなかそうはいきませんよね😅

3人でも100人でも1つの社会です。集団が苦手な発達障害の子には辛いこともありますが、いずれ、大きな社会に出てもらわないといけません。陰では守り目の前では厳しくする。ということもしています。
色々と積み重ねなければ、けんかの仕方、自分のおさえかたも学べません。
そう 考えています。

sunshineさんの出された行動も、今一生懸命考えた結果なので、💮。
と 自分をほめて。

子供達は、無邪気です!ケンカしても、意外に来週は仲良く遊んでるかもしれないですよ(^^)

...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/58689
あまりにsunshineさんと息子さんのの置かれている状況が悲しいです。旦那さんも本当にどの家庭の味方なのか、悲しいです。

登校班は別にしたのは正解だと思いますよ!本当にsunshineさんの周りの人たちがひどすぎて泣きそうになりました。一緒に悲しむことしか出来ませんが、sunshineさんと息子さんの未来が少しでも明るくなりますように。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/58689
ミムさん
2017/06/10 14:41
こんにちは。

登下校の見守り、出来ませんか?
その子達とは、御近所なんですよね。
班を変えたり、一緒に帰らなくても方向が一緒なら、また何か起こる事もあると思います。
大変かもしれませんが、子供さんを守る為です。まだ1年生だし、見守りがいても良いと思うんです。(私も見守って来ました。今は、もう手が離れてきました。)
そこで、何か起こったら、随時みんなに声掛けていく事で、良い事も悪い事もわかるようになっていきます。ならなかったら、学校の先生から子供達に注意をお願いします。
大人の目が入る事で、変わっていきます。
ただ、どの子にも公平に。
なんで、⚪⚪君のお母さんいつもついてくるんだよって言われたら、みんなの交通安全の見守りと言えば、良いと思います。
私の場合ですので、参考までに。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今年、就学した息子7歳の事で相談があります

療育手帳C判定ですが、周りの方からは「なぜC判定なの?」と言われるほどの行動を取ります。支援学校へ通学させたかったですが、学校側からはC判...
回答
回答ありがとうございます! 他の方からのご意見、本当に助かります。 遊びか掃除かの区別が付けばとは思っていたのですが、水を撒いて良い所とダ...
6

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
どちらでもいいと思います。 学童でもデイでも、その他の習い事と同じく、放課後の過ごし方は、その家庭により様々なので。 メリットとしては、...
6

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
こんにちは、 うちは、今年は小学2年ですが、入学時からガッツリ放課後デイに行かせてます。平日は水曜日だけ休んで体操教室に通っています。 放...
6

息子が4月から特別支援学校の小学部1年生になります

徐々に早起きしないといけないんですが、何か良い方法はありませんか?
回答
朝のルーティン化を練習するのがいいと思います。 朝早く起こすだけでなく、夜の用意や帰宅後なども含め、環境を整えるのがまずやることかなと思い...
9

自閉症の息子がいます

現在支援級在籍。PTAの活動への参加が難しい場合の役員の断り方はどんな断り方がスムーズでしょうか。
回答
仕事をしておりますので、参加する為の時間を儲けるのは、難しいです。 とかじゃないですか? 当たり障りのない答えとしては。 ですが、支援...
1

放課後デイ先を変えるとき(退所するとき)、施設にはどのタイミ

ングで何と伝えますか?1年通ったデイを辞めて、前から探していた送迎があるデイへ通います。
回答
退所が決まったらすぐにデイに辞めることを伝えます。 向こうも空いた枠を埋めないといけませんから。 前からキャンセル待ちしていた送迎のあるデ...
2