質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉症スペクトラムの息子(小2)を眼科に連れ...

自閉症スペクトラムの息子(小2)を眼科に連れて行く予定なのですが、初めて受診する病院なので病院側に息子が「自閉症スペクトラム」と伝えるか悩んでいます。かかりつけの病院は、幼い頃から通院しているので大丈夫なようです。初めてもしくは少し間隔が空いて病院を受診した場合、息子は診察器具に興味を持ち説明を求めた後、質問責めにする傾向が有ります。息子のこの行動を少しでも受け入れてくれるならいいのですが、受け入れて貰えなかったらと考えると少し憂鬱です。
みなさんは、毎回新しい病院に行くときはどうされてますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60004
saisaiさん
2017/06/22 17:06
息子がアスペルガーです。初めていく病院でも
処置をしない病院の時は伝えません。ただ、注射をする、歯の治療をするというときは
事前に伝えています。
息子さんが困った行動をしそうだなと思うときは、前もって伝えても良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/60004
あっちゃんさん、こんにちは。

私は初めて受診する病院には、まず電話をかけて、子どもが発達障害であること、特性と対応のお願いをして、診てもらえるかどうか確認してから受診します。混雑時に受診すると迷惑がかかることがあるため、受診予定の日時も伝えます。

私の長男は突然器具が出てくるとビックリするため、何をするか説明をしてもらってから、ゆっくり器具を出して、処置してもらってます。特に鋭利な器具が苦手なため、鋭利な器具を使うときは心の準備ができるまで待ってもらってます。

電話で伝えておくと、スムーズに診てもらえます。また眼科や歯科は、学校の校医を受診すると全く知らない医師ではないし、小学生にも慣れているのでおすすめです。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/60004
KANMOOKさん
2017/06/22 18:22
初めての病院や治療などは事前に伝えてました。
うちの子はしつこく説明を求めて目で見て器具を触り納得いかないと断固拒否でした。
町の歯医者は3回通っても治療まで至らず、障害児の歯科に紹介状書いてもらって遠くまで通いました。
町の歯医者さんは「無理矢理治療する事は可能だけど、それはこの子にとって将来的には良くない。うちではこれ以上時間取ってあげられないから…」という事で、息子に寄り添ってもらい紹介状書いていただいたい事には感謝してます。
今では不安そうな顔はするものの町の歯医者さんで治療できるようになりました。
緊急な治療が必要であれば無理矢理も必要ですが、障害児の対応ができるか眼科に確認して特性を話した上で治療してもらった方がお子さんも親御さんもお医者さんも安心かと思います。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達専門の病院を転院したいと考えています

今通っている病院が電車を使って行くぐらい遠方で、ASDの子どもを連れて行くのは大変だし、やはり近くにかかりつけがあった方が安心と思ったから...
回答
発達専門医、紹介状がなくてもみていただけるか、通いたい医院に問い合わせてみたら。 そしたら、予約を入れていただけるとおもいます。 もし、紹...
10

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
夜子さん! コメントありがとうございます。 次男の幼稚園は、こども園なので、朝預かりが可能です。 やはり万全な状態で長男をサポートするのが...
4

ADHDとASDの診断がされている小学1年生です

幼稚園の3年間でとても成長が見られ、特に困ったという事はありませんでした。が小学校に入りいろいろと苦戦しています。支援級在籍ですが家での癇...
回答
相手にしない事は大切です。 同時に冷静な時,お子さんがとる対応について話し合いが有効的です。 叱るではなく,なぜどういう態度をとるのか,自...
16

特児を申請する時の理由は何ですか?ヤフーのコラムだかニュース

だかで、特児のことをしてました。2人の子を療育や言語訓練に連れて行っているので、病院代やら利用料やら...交通費もかかります。手当があると...
回答
はじめまして。うちの自閉症年中息子もいただいています。 母子通園で下の子の預け先に困り (保育園は落ちました。) 一時保育に預けていた時に...
6

小3、小1の娘がいます

二人共全くの不登校というわけではありませんが、ほとんど行っていません。特に下の子とは離れられず、また私に対しての執着も激しいので、離れられ...
回答
皆さんありがとうございます。 質問がいくつかあったので補足がてら入れますね。 登校拒否といえばいいのかな? 入学当初は何の問題もなく、むし...
10

今年小学校に入学した新一年生の息子がいます

3歳で自閉症と診断されました。小学校では特別支援学級に通っています。最近になり学習面的に支援学級に入れたことを後悔しています。家でも学校で...
回答
先輩ママではありませんが、発達障害当事者の成人です。ADHDとASDの併発で知的な遅れは全くありません。 私は小中高大、大学院まで全て普通...
15

娘は自閉症があります

病院では79と言われました。ダメ元で療育手帳とろうと思いましたが児童相談所で98の結果となり取得不可と言われました。そこでこれだけ高いと精...
回答
お返事拝見しました。 気持ちの区切りなのですね。 取得できるか役所で確認してみては? 必要ないと思えば更新せず、また必要な時に申請すれば...
12

IQ74の娘がいます

自閉症、多動性といわれ今のところ知的のおくれがなく言われなければまったくわかりません。夜なかなか寝なかったり多少こだわりは強いものの、大き...
回答
ありがとうございます 遅くなりすみません 今日、病院で結果でました。 自閉症と境界でした。 IQ78と高いため療育手帳の習得は難しいでしょ...
7

大学生になりました

発達障害の人が受けれる支援は何がありますか?病院にいくのも欠席になりますよね?受けられる支援があれば教えてください
回答
保健センターと学生相談室が相談窓口になってくれるかも知れません。 学校からの書類とかに書いてあるかもなので、探してみてはどうでしょう? ...
8