質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

広汎性発達障害の5歳の男の子の母をしてます

2017/06/26 07:55
3
広汎性発達障害の5歳の男の子の母をしてます。最近息子のことで困ってることがあります。
機嫌がいい時はほんとにいいんですけど、少し嫌なことがあるとずっと暴れっぱなしです。そして一番困るのは、こういうことはしちゃダメだよと注意したあとです。注意されたことにとても怒って暴れます…
まだおしゃべりはできないので会話ができません。でも怒られてる、褒められてるということはわかります。
息子の機嫌をみながら生活していくのがとても大変になってきました…。
なにかみなさんにアイディアをいただきたいです…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60410
kazuさん
2017/06/26 23:42
息子さんが〜したら良いか?悪いが理解出来ていない。
(分からない→そこに怒られる→何で分からないのに怒られるの→精神的、思考が停止又は爆発→相手に感情をぶつける、吐き出してしまうのでは?)

息子さんからすると私達大人には理解出来ている事では理解出来ていないのに理解しろと解釈の捉えるてしまっていたりする可能性もあるので私は

『職場の後輩に教える際に、ミスするのが分かっていても実際にやらせてみて詰まる→そこで当の本人は失敗例を学んだので→良い例を見せてあげて次に一緒に作業してもらい身体で感じて覚えてもらう』感じの方法や

私が仕事の事で悩んでいたら上司から3択クイズ形式で自分に問いてみろとアドバイスを受けた事もありました。

例えば『物の整理と片付け作業をしても〜時までに終わるかな?』
①終わる ②一つ作業を無くせば終わる
③終わらない

では何故?の繰り返しをしていくと何処でミスっているか?を一つ一つおさらいする意味でも良いなというのもあり私はやる様になりました。
もし小さい息子さんなら好きなキャラクターや物に例えてイメージしやすい内容で自分が顔の表情や○△✖︎形式で伝えてあげても良いのかと

例その2
『バイキンマンが他の弱いキャラクターをいじめていましたがどうかな?』
①良い事 ②良いとも悪いとも言えない
③悪い事

もし③を選んだとして何でかな?
①キャラクターがかわいそう
②何となく
③分からない
等あげてみましたが発達障害でも状況によって理解出来る出来ないがあるのでもし役に立たなかったらm(_ _)m

後は乱文及び長文失礼します。
https://h-navi.jp/qa/questions/60410
あんさん
2017/06/28 16:19
年中自閉症スペクトラム息子です。

癇癪 ということですよね
うちも、パニック 癇癪があります。

癇癪は最終的に出させない方向に持っていくのを目標にしています。

ですから、癇癪をおこさせないことも大事なんですが、危ないこと、ダメなこと、しつけの部分等 親や先生方も譲れない部分があります。

癇癪を起こしても、こちらは引かないぞ‼という毅然さが必要だと考えています。

ダメなものはダメ❗ いくら暴れても無視です。

矛先があちらこちらに変わってきますが、泣いて暴れている間は、無視です。

泣き止んだり、様子が変わってきたら(疲れきったり) おいで!といってお話します。

会話が出来なくても理解できるなら、カード等で、これは○ でもこうしたら❌ というように してもいいと思うのですが…

こちらが下手に出るとどうしても、甘えが出ますし、一貫性がなくなります。

長い間をかけて。少しずつ減っていけばいいと思います。

毎日の生活が療育で、泣いたりわめいたりもまた、経験ですし、子供にとっても今は、その方法しかないのかもしれません。

母親から叱られること自体にこの世の終わりか❗というくらい泣く時がありますが、ひるむことはないと思います。
ダメな事を教えるのが親ですから。

うちは薬も飲んでますが、かなり癇癪が減ってきました。
癇癪からの切り替えも早くなり、切り替えたことに対しては、よく我慢しました‼とほめます。

実年齢よりも、少し幼くみて、沢山関わることで、本人も自分のために言われて要ることも、だんだん理解してくると思っています。

あまり 顔色を見なくても大丈夫です!
お母さんが一番です!
今から、訓練しておかないと、大きくなってから、癇癪を押さえる方が大変ですから。
小さい頃から気付き訓練する大切さは痛感しています‼

毎日悩みはつきませんが、お互い頑張りましょうね✨

...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/60410
take38さん
2017/08/19 10:14
先ほどコメントがあったことにうまく返信ができないので、こちらに返信をします。入学前に支援学級か支援学校かを悩まれる親御さんは多いようです。私の学校の地区でも同じ市内に、支援学校もありますので、兄弟で別々の学校に通われているお子さんもいます。その判断は難しいですよね。今段階ではまだ想像はつかないかもしれませんが、お子さんに将来どのような自立をさせたいかを考え、決めていけばいいのかと思います。ただ学校の都合で、自閉症の詳しい先生がいないからと言うのは本末転倒ですよね。それは例えば支援センターに相談するとか教育委員会に相談してみて下さい。最終的な判断はお子さんをよく知る親御さんです。いろいろな情報をもとに考えてみて下さい。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に

あたりうけました。小学校の就学前検査までに結果を間に合わせるために取り急ぎの結果を2つ教えらました。1つ目はシンプルに計算した結果IQ66...
回答
点数差はおそらく評価点と合成得点のことですね。評価点は各検査で純粋に獲得した得点、合成得点(説明における、年齢を考慮した得点)は受検したお...
5

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
うちは男の子なのですが、主さんが困っておられる?違和感がある辺りの事柄がかなり似ています。 手強いタイプです(-_-;)ボヤボヤしてると主...
13

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉スペクトラム症の息子がいます。先日、療育手帳返還となり、精神の手帳を取得するための診断書を書いていただきました。そこに、「...
回答
まず、主さんがお子さんに目指させようとしているコミュニケーション技術はかなり高度なものなので幼児には無理と思っていていいと思います。 先...
5

年少4歳前半の娘について、自閉スペクトラムの特性なのか気にな

る行動があります。1.夫や私の実家に行ったときは、私だけを別室に追い出して、娘からは見えないようにして遊びます。私の友人宅では、私の膝の上...
回答
育てにくさを感じている、状態なんですね。 そうだと確信したら、「療育園」や「発達センター」などに相談に行きますよね。 今は今の段階の相談先...
5

4歳の息子の進路に悩んでいます

現在療育園の年少です。息子はDQ65、軽度知的障害ありの自閉症スペクトラムです。ほぼ身辺自立ができている、会話ができることから幼稚園を勧め...
回答
あい太さん、ご回答ありがとうございます。幼稚園児は皆宇宙人、とても心強いお言葉です(笑) 療育園の先生も支援級を選んだ場合、療育園からの進...
17

知的障害あり、自閉症あり

言葉を話し始めた時期について質問です。3歳2ヶ月になる男の子の母です。2歳10ヶ月で発達クリニックにて知的障害重度と自閉症を診断されました...
回答
こんにちは名古屋にすんでます。 うちの子は5歳前にしゃべれるようになりました。 知的障害は5歳で外れました。 試行錯誤の子育てでした。言語...
22

宇宙語(ジャーゴン)について

いつもありがとうございます。発達遅滞の2歳7ヶ月の息子がいます。2歳5ヶ月の時点で言葉の発達は1歳8ヶ月程度といわれています。2語文はまだ...
回答
こんにちは 宇宙語、しゃべってました。上の子が。 喃語からだんだん宇宙語に… 文法があるのかな?と解読を試みたけれど、サッパリわかりません...
11

こんばんは

いつもお話を聞いてもらえ返答を頂けて感謝しています。お話を聞いてもらえ毎日なんとか私なりに、ほどほど頑張ってきました。でも今日は疲れました...
回答
ミチルさん、こんばんは。 以前もアドバイスしましたね。 ミチルさんも、娘さんも、頑張ってるじゃないですか。 そういう自分を褒めましょう...
5

4歳、4月から幼稚園年中さんで入園予定です

広汎性発達障害グレーです。今は療育に通っていますが9月で終わるため10月から別の親子通園の施設を勧められました。息子の症状は会話、生活面は...
回答
またろさん、こんばんは。 >10月からの療育施設に見学に行ったのですが、クラス編成が症状別ではなく言葉が出ない子が多くそのことを主人に話...
4

◎困り事はないのにDQが低い

今後の療育をどうするべきか。長文失礼します。4歳、年中の子供がいます。小さい頃から育てやすい子で、手がかかった記憶がない子でした。言葉がや...
回答
すももさん お子さんのご様子から、うちの夫や甥っ子(義姉の子)に似ているな~と思いました。 夫はおとなしくて手のかからない子だったそうで...
10

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
娘さんは幼稚園が好きで楽しいと言っているなら居場所があるってことなので🙆 友達については、まだ小さいので相手の子も対応できないこともあるし...
17