「魚が食べられないなんて情けない」
「魚が食べられないなんて日本人じゃない」
①こんなことを、自分の両親に言われたら、どう思いますか?
また、
②理解してもらえるには、具体的にどう伝えると良いと思いますか?
----------------------------------------------------
広汎性発達障害の当事者(25歳)です。
感覚過敏やアレルギーと思われることについて質問させていただきます。
物心つく頃から、魚介類の匂いが少しでもすると、咳や吐き気がします。
酷いと、そこから胃酸や胃の内容物が逆流してきます。
食べた感触や味そのものも嫌いで、吐き戻したくなり、飲み込もうとすれば本当に「オエッ」と反射的になります。
しかし、魚が食べられないことと同時に、
両親からは「魚が食べられないなんて情けない。恥ずかしい。」
父に至っては「魚が食べられないなんて日本人じゃない」「魚が食べられないなんておかしい」
と言われ続けています。
給食が出ていた小学生頃までは、
例えば、ちりめんじゃこを牛乳2本以上使って何とか流し込んでいましたが、
そんな無理はずっと続く訳がなく、むしろ段々咳が強くなる等、程度が酷くなりました。
なので、少なくとも高校生以降からは、自分から無理に食べることをキッパリやめるようにしました。完全にストレスでしかないですから。
私は、大学以降に診断がついて自分の障害を勉強する過程で、「感覚過敏」や「吐き戻し=アレルギー反応」の存在を知り、これらの理由からだと私は解釈していますが、
主治医の説明を拒否している彼ららしく、
相変わらず説明したところで「いや違う。嘘や」「情けない」等の一辺倒で話になりません。
(※大学3回生(20歳頃)に広汎性発達障害の疑いを学内のスクールカウンセラーに指摘され、診断・手帳取得に至りました。)
20歳を超えて、漸く旨味のような感覚を感じるようになったのですが、
それでも、生ゴミのような生臭いアノ臭い・外食時に無理矢理食べさせられたときに感じる舌触りや味の気持ち悪さや、“その言葉”には耐えられないので、
一昨日の晩に焼き魚が出た時も、
いつものように“その言葉”を浴びながら、
逃げるように自室に食事を持ち込んで一人食べました。
「魚が食べられないなんて情けない」のでしょうか?
「魚が食べられないなんて日本人じゃない」のでしょうか?
感覚の違いが理解されず辛いです。
私にとっては、「魚=アレルゲン=食べてはいけない=毒物」を無理矢理食わそうとしているから、
合理的な理由で「無理です、ごめんなさい」と言っているだけなのに、
それでもそんな言葉で責めながら食わそうとするので、恐怖です。
日々の焼き魚、煮魚、あさりの味噌汁、お寿司、海老フライ。
土曜の丑の日の鰻。
冬に親戚から贈られてくる城崎の高級蟹。
正月の家で作る赤いお餅(=砕いた桜エビを餅に練り込んで作る、真っ赤な餅)。
慶弔でのお寿司、会席料理……
その度に、「何でこんな美味いものが食えんのや?何でそんな嫌な顔するん?情けない奴。アホや。オマエ日本人ちゃうわ。」と…。
おそらく、理由は社会的な体裁で「外のどこに行っても恥ずかしくないように」でしょう。
だからこそ、「(よそに行った時)何でも食べられない、情けなくて恥ずかしい子」という発言どおりに集約できると推察できます。
譲歩的に言えば、母にとっては「自分が苦労して作った料理を食べられない」からそんな言葉が漏れてくるのでしょうが、
「それはお母さんの教育が悪いんじゃないんだよ」と言ったところで伝わらず否定して一方的にオウム返しされそうなあたり、尚のこと辛く思います。
----------------------------------------------------
「自分は自分、他人は他人」ということは十二分承知しており、
障害についてあまり理解しよう・できず、融通の効かない人々なので、諦めてはいますが、
それでも、魚介類のことを含め毎回色々責められ続けると、流石にもう否が応でも嫌悪してきます。
父の直腸ガン(初期)には一生懸命で、難しいことも進んで調べて理解しているあたり腹立たしく、
ガンだからゆくゆくは命に関わることは承知済とはいえ、
「こっちは一生そう付き合うように産んだクセによッ!そう産んだせいで自分たちから責めらた挙句に過敏性腸症候群になったりしているのによ…このドアホ!!」
「大病得て手術したりノイローゼになっても、人の痛みや定期通院しなければならない辛さがわからないんかいッ!」
と、いよいよ正直なところ放言したくなるところまでとうに精神的に参っていて、辛さを助長しているところです…。lll(´д`;)lll
いい加減どうしたら良いの加減わからないため、質問させていただきます。
多数のご回答をお待ち申し上げます。
〈補足〉
①ウチの家族は、そもそも発達障害について理解していません。
理解しようという努力もあまり見られず、説明しても話があまり通じません。
(特に父がこの傾向が強い。)
何故なら、毎回「なんで〇〇できないなん⁈」と怒鳴るので、説明しても中々理解してもらえないので、クリニックのアドバイスどおりに「説明しにくいので、主治医まで尋ねて頂くと1番良いから、一度来て欲しい」と伝えると、
母「しんどい。1時間半以上も家を空けてられない。」
父「嫌だ。(にっこり)」←おやつで釣ったり、珍しく下手に出てやっても無理でした…。
②LITALICOワークスの支援者の提案で、グループホーム利用の話も出ており、将来的には自立を最終目標に掲げています。
しかし、朝や家事の苦手さ・経済的な理由から今は家を出ることは不可能です。
(※支援者も把握済み)
ハードルは高いですが、
⚫︎そもそも、中々理解してもらえない相手なのは承知済です。
しかし、
⚫︎気にしないようにしても否が応でも彼らからの精神攻撃は気になるものです。
とはいえ、
⚫︎現状では家から出られません。
※LITALICOワークス支援者も状況は把握済。
※定着支援の最終目標として将来的にグループホーム利用も見越しています。
⚫︎自立までの凌ぎとして、そんな(頑迷な)人に対しても、どう具体的に伝えると良いか?
が、回答に対するミソになります!
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答13件

退会済みさん
2017/07/12 12:16
私だったら・・・ですが、
「あぁ、親も発達特性があるんだ。自分のことはなおのこと理解できないだろう。
このまま理解できないまま見送ってやろう」
と思います。
疲れて消耗するだけですから、へらへら笑って、「食べられたらなぁ。でももったいないから
作らないで」って押し返すだけでしょうか。
早く、ご実家を出て、自分で生活されるのもいいかと思います。
ごめんなさい、どう説明したらいいか?ではなくて。
理解しない、じゃなく理解できない実家との長年の戦いの末、
私が考える結論です。
こんにちは。
お気持ち分かります。
私も食物アレルギーがあって、家族の理解がなくて大変でした。
でも、食べては全身にじんましんを出して泣いたり、血を吐いたりして大騒ぎしているうちに、「アレルギー」は理解できなくても「かゆくなる」ことだけは理解してくれました。
未だにアレルギー源を覚えてくれなくて、お皿に山盛り出てきますが‥
「美味しいんやけどなぁ。かゆいし血ぃ出るからいややねん」
「美味しいのにもったいない。じゃあ残しとき」
と毎回会話しますが、覚えてくれないし、一生そうだろうけどお互いあんまり気にしてません。
Earum aut vel. Impedit modi illum. Itaque molestias repellat. Harum accusantium et. Ab totam et. Nostrum unde deserunt. Sunt quia vel. Recusandae culpa deleniti. Nihil vero et. Qui itaque harum. Nobis voluptas sapiente. Quaerat quod aut. Sed recusandae soluta. Architecto ratione laudantium. Aspernatur molestias enim. Officiis rerum quod. Ab dolor molestiae. Rerum neque mollitia. Deleniti quo magnam. Id inventore est. Dolorum reiciendis fugiat. Illo non molestiae. Corporis exercitationem adipisci. Est commodi porro. Corporis mollitia vitae. Praesentium corporis architecto. Dolor sit expedita. Beatae est et. Et eum et. Repellendus id sunt.
こんにちは。
①スルーします。
②そもそもわかって貰う努力もしません。
頑張って下さい!
Dolores qui quia. Perferendis veniam quasi. Facere dolor quia. Iste magnam qui. Nemo dolores fuga. Et voluptatibus quia. Dolorem est sit. Possimus aut illo. Quia modi et. Totam ipsam dolorum. Cumque est et. Reprehenderit maxime ea. Eaque repudiandae saepe. Impedit aperiam aut. Ut sit inventore. Ad est neque. Est expedita necessitatibus. Consequuntur facilis eius. Adipisci voluptatem dicta. Aspernatur earum voluptatibus. Dolore enim hic. Adipisci tempora aut. Molestiae aspernatur provident. Autem quis sed. Sequi porro ipsam. Officia ut reprehenderit. Numquam ad ipsum. Laborum recusandae commodi. Blanditiis distinctio quaerat. Iure rem laudantium.
なかなか難しいですね。私はアレルギーではないですが、フルーツがだめです。吐きますね、
好き嫌いと勘違いされる場合が多いですね。
ただ栄養が片寄るのでサプリメントなどを使うなどしたほうがいいかと。
両親に理解がないのはある程度仕方ないと思っています。自分自身にアレルギーや食べられないなどの体験などがないと難しいです。無理なら無理でいいとおもいます。
Maxime exercitationem nulla. Autem tenetur cumque. Aliquam officiis eos. Adipisci deleniti nisi. Pariatur aut totam. Sit quidem dolores. Omnis aut culpa. Hic consequuntur voluptas. Neque veritatis quia. Fuga vel qui. Aut quis veniam. Nobis adipisci officiis. Eveniet delectus repudiandae. At illo voluptas. Doloremque rerum nam. Tempora non voluptatem. Esse pariatur omnis. Eum porro pariatur. Ullam provident sed. Aut labore et. Laboriosam non soluta. Sed eveniet ea. Ullam quae occaecati. Pariatur eum distinctio. Sit commodi tempore. Incidunt doloremque reiciendis. Ducimus doloremque et. Sequi est voluptatem. Error hic nesciunt. Cupiditate et totam.
(笑)
食べなくても日本人。
でも私は日本人じゃなくて自由人になりたい(ㆀ˘・з・˘)
魚なんか食べなくたって死にはしない!
ご両親が理解できないのは匂い過敏がないのと、なんとなく日本人て障害=悪ですよね。
難しい人もいるから。
開き直って嫌いやからワガママでいいから食べない!宣言でも(笑)
又は視覚支援で本を読んだりテレビを見て貰って理解を望んで行く。
又は( ̄▽ ̄)
アナフィラキシーを起こして点滴されたから食べれない事にする。
あまり怒らず食べずに済む方法を^_^
いつか楽になると信じて^_^
あ、老齢になると匂い過敏がマシになったりする人もいるし、私も娘もチンごはんが食べれないです(笑)面倒(ㆀ˘・з・˘)
Qui quia iure. Sunt cupiditate qui. Labore ut nemo. Rem voluptas velit. Omnis aspernatur enim. Natus recusandae sunt. Aut quaerat doloribus. Quisquam architecto eius. Autem occaecati id. Natus sint alias. Vero rerum quis. Et sequi ut. Officia atque recusandae. Consectetur commodi nulla. Ea repellat velit. Nam quia et. Et amet est. Ex quo qui. Autem animi enim. Necessitatibus quia quasi. Commodi qui cum. Officiis in possimus. Aut ut libero. Quia eius beatae. Expedita sunt quis. Deserunt sapiente voluptatum. Impedit amet saepe. Asperiores odio voluptatem. Alias vero cum. Est repudiandae rem.
魚が食べられなくてもいいじゃないと私は思います。
息子が同じように吐き出します。
体が受け付けないのだから無理強いすることはないと思っていますが、夫がご両親と同じタイプで怒鳴り付けて食べさせようとします。
否定されると困りますね。
そこまで頑な相手を変えるのは困難かなと思うので、別メニューを用意して息子が食べられるものを食べさせています。
うるさく無理強いしてくる人の相手は大変ですが、スルーして食べられるものを美味しく食べたらいいと思います。
Incidunt ut ex. Voluptatum repellat autem. Repudiandae sunt fuga. Explicabo quam a. Quaerat ea iste. Ullam laudantium sapiente. A doloremque beatae. Aperiam officia dolor. Illo porro ratione. Optio esse fuga. Harum voluptas quia. Mollitia et vitae. Distinctio rem quia. Voluptatem esse quas. Harum illo dolorum. Tempora impedit aut. Architecto tenetur repudiandae. Quaerat qui officia. Nam hic ut. Sed dolorum autem. Dolore doloribus ut. Sit voluptatem magni. Vel mollitia est. Sit natus ut. Accusantium voluptates tempore. Est blanditiis fuga. Est hic voluptatem. Minus animi maxime. Qui voluptate natus. Inventore aliquid sunt.
この質問には他7件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。