質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

健常に育つ我が子、甥や姪などへ

退会済みさん

2017/07/14 15:31
1
健常に育つ我が子、甥や姪などへ。

決して障碍を持って生まれた我が子を否定する訳ではない。
同じように、かわいい我が子である事は、相違ない。
しかし、一人の親として、悲しい思いは、できるだけ、したくはない。

健常に育つ、他の我が子や甥や姪に言っておきたい。
1.子を望むのなら、できる限り早く結婚し、早く子を産め。
2.障碍を持つ人を蔑むな。同じ人間だ。
   困っている人を見かけたら、さっと手を差し伸べろ。
3.タバコは決して吸うな。当然、薬物なんかもっての外。
4.健康には気遣え。ストレスは溜めるな。
   適度に運動をし、趣味を持て。
5.子ができたのなら、必死で声かけをしろ。
   「のんびり」というものは存在しない。
   子は勝手には育たない。

少し、自分への戒めでもあります。
(あ、薬物なんか、していませんよ)
書きたくなったので、ちょっと書いてみただけです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/07/14 18:00
らんまる様

申し訳ございません。少々、心が乱れておりました。
ただ、決してらんまる様が仰るような、差別意識からの
愚痴ではありません。
私と同じ道を歩もうとしている子がいるのなら、少しでも
後悔因子は作ってほしくはない、という程度の話です。

しかし、私もまだまだなのですね。必ずしも辛い将来しか
ない訳ではないのに…。もう少し、大人になるべきですね。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/62227
3児の父さん、こんにちは。

障害があるなしにかかわらず、子どもには子どもの人生があります。
結婚するとかしないとか、子どもを持つとか持たないとか、それは人それぞれです。
健常だから、健康に気をつけないと行けませんか?健常だから、人を助けなければなりませんか?障害があったら、健康に気をつける必要がないですか?障害があったら、助けてもらわなければなりませんか?

そうやって差別しないでください。
障害のある子を否定しているわけではない、とおっしゃってますが、健常だ、障害だ、と差別しないでください。

誰もが自由に生きる権利があります。読んでいて悲しくなりました。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

不安を吐き出させてください

自閉症傾向ありの意見書をもらい2歳0ヶ月から療育に通ってますが、言葉面で改善がなく、知的障害(中度〜重度)もあると思ってます。そもそも自閉...
回答
2歳から通って今は何歳なんでしょう。 療育は、すぐに効果が出るものではありません。長い目で見たら、伸びたところもあるのではないでしょうか...
4

皆さん、こんばんは

いつも息子の事では有難うございます。今回は私の異父妹についての事です。妹は私より8つ半下で母と継父の間に生まれました。継父も今にして思えば...
回答
おはようございます 全ての人についている形容詞的な発達障害を取り除いてかんがえましょうか? 1番の問題は妹さんがうつで子供を高齢のお母さん...
4

わたしには、2人の娘がおります

次女はもう結婚しており、ここで、書いているのは長女のことになります。思い返せば、小学生くらいから何かとこだわりが強く、友達との関わりもどち...
回答
ASD当事者です。 文面だけを読んだ感じでは、たしかに自閉症スペクトラム(アスペルガー)の傾向はあると思います。 でも、自閉症スペクト...
6

大人になって、発達障害と診断された方

どういったタイミングで分かりましたか?私は物心ついた時から違和感を覚え、何かみんなと違うと思いながら生きてきました。勉強もあんまり出来ず、...
回答
もりちゃんさん、こんにちは。 私は40年掛かりました。 ASDのコラムを見ると幼児期からの特性にしっかりと当てはまっていたのですが母親が...
6

2歳1ヶ月息子、発達検査を受けてきました

K式で、DQ72。運動79、認知72、言語69(これはうろ覚え)でした。私の感覚としても1歳半ぐらいかなぁと思っていて、ほぼその通りになり...
回答
ルゥ〜さん、はじめまして。ありがとうございます! 何が普通かとか普通が幸せかとか、確かにそれは分かりませんね。突き詰めて考えると、最終的に...
30

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
もう、充分。 今出来る事の100%は、やられておられるか?と思います。 療育も、大手の個別など既に複数通われおられるようですし、ね。 ...
4

【SLD(ディスレクシア)の娘は小学2年生から通常級以外の選

択肢も視野に入れた方がいいでしょうか?】いつもたくさんの事を教えてくださって、ありがとうございます。8月にSLDとDCDを診断されました現...
回答
自閉症やADHDじゃないのに、支援学級は娘さんは嫌かもしれない。 普通学級の少人数版とは違うし、支援学級は自立活動という普通学級にはない授...
15

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
今通っている幼稚園は、入園できそうですか。 加配をつけるとかそういうお話になる前に、受け入れてくれる幼稚園を探した方がいいかもです。 加配...
9

年少の3歳の男の子です

二学期に入ってから、幼稚園でクラスのお友達に手を出すことがあります。上に姉がおりますが、家族には手を出しません。これまでは面談などで先生に...
回答
口で言っても効かない時は、先生にSOSを出すように言ってはいかがでしょうか? うちは、止めてと言ってもおもちゃを取られそうになったら逃げ...
15

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
私も年少の一年間は療育園がいいと思います。 ST、OTから専門の目で指導してもらった方がいいです。 コミュニケーションに課題があり、まだ同...
5

2歳8ヶ月の子どもの『常同運動』が目立ちます

1歳代にもあり落ち着いたのですが、また最近になり常同運動が目立ちます。くるくる回る、同じ場所を行ったり来たり走る、股のぞきのポーズをする、...
回答
人によると思いますが、徐々に頻度は減っていき、小学校低学年くらいには、やらなくなったと思います。 その時でハマってる動きがあり、繰り返して...
2

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
せっかく療育に通っていらっしゃるのですから、療育の先生に相談してみてはいかがでしょうか。 療育の支援対象はお子さんだけじゃなくて親も支援...
5

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2