締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
学校と病院との連携についての質問です
学校と病院との連携についての質問です。
夏休みに精神科の予約をしています。
小学生の時は療育センターで年に2回みてもらっていました。
薬の処方はありませんでした。
中学生になり暴言がひどくなり始め、病院を予約しました。
放課後デイに調べてもらい、民間の病院を予約したのですが、
通級教室の先生に
「学校との連携を考えると市が委託している病院の方がいいかと。民間だと学校が問い合わせするたびに料金が発生するかも。」
と言われました。
ただ、委託している病院はかなり待ち時間がかかります。
取り敢えず、市が委託している病院に電話をし、民間の病院を予約している事を伝えてた上で予約をいれました。
11月になるそうです。
正直、そんなに待ってられません。
民間の病院と学校が連携している方がいたらどの様な感じで連携しているのか?料金は?など
教えて下さると助かります。
夏休みに精神科の予約をしています。
小学生の時は療育センターで年に2回みてもらっていました。
薬の処方はありませんでした。
中学生になり暴言がひどくなり始め、病院を予約しました。
放課後デイに調べてもらい、民間の病院を予約したのですが、
通級教室の先生に
「学校との連携を考えると市が委託している病院の方がいいかと。民間だと学校が問い合わせするたびに料金が発生するかも。」
と言われました。
ただ、委託している病院はかなり待ち時間がかかります。
取り敢えず、市が委託している病院に電話をし、民間の病院を予約している事を伝えてた上で予約をいれました。
11月になるそうです。
正直、そんなに待ってられません。
民間の病院と学校が連携している方がいたらどの様な感じで連携しているのか?料金は?など
教えて下さると助かります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
やっこさんへ。
暴言は辛いですね。息子中3(ASD➕ADHD)は、最近イライラしています。本人もなぜかわからないけどイライラすると言っています。思春期という時期ということもあるかもしれません。小学校とは違いますね。
病院のことですが、個人のクリニックに通っていて服薬もあります。学校から連携のあるところと言われたと言うことは学校医ということですか?それとも学校が精神科の先生と連携しているということでしょうか?
私自身支援級の担任をしているのですが、児童が、通っている病院はまちまちで学校との連携は、受診の時に様子を知らせたり受診後に対応を教えてもらったりすることはありますが、料金のかかっていません。息子も同じです。
検査もフィードバックまでしてもらいますが、料金はかかりません。
そのため、学校側が言っている料金のことは❔です。(地区によっての違いがあるかもしれませんね)
私の住んでいる地区も精神科の新規の予約は1年、2年まち状態です。その後の受診も半年ごととかになるので、タイムリーな相談ができずクラスの保護者も困っています。
息子の場合、クリニックなので、風邪をひいたら受診する感覚で、ちょっとイライラしているから明日行こうねと受診できるので恵まれていると思っています。
長くなったわりに質問とかけ離れてごめんなさい。学校との連携がとれる精神科の先生であればよいとは思います。なにはともあれ、お子さんが落ち着いて生活できるようにサポートしてくれる病院が見つかるとよいですね。
暴言は辛いですね。息子中3(ASD➕ADHD)は、最近イライラしています。本人もなぜかわからないけどイライラすると言っています。思春期という時期ということもあるかもしれません。小学校とは違いますね。
病院のことですが、個人のクリニックに通っていて服薬もあります。学校から連携のあるところと言われたと言うことは学校医ということですか?それとも学校が精神科の先生と連携しているということでしょうか?
私自身支援級の担任をしているのですが、児童が、通っている病院はまちまちで学校との連携は、受診の時に様子を知らせたり受診後に対応を教えてもらったりすることはありますが、料金のかかっていません。息子も同じです。
検査もフィードバックまでしてもらいますが、料金はかかりません。
そのため、学校側が言っている料金のことは❔です。(地区によっての違いがあるかもしれませんね)
私の住んでいる地区も精神科の新規の予約は1年、2年まち状態です。その後の受診も半年ごととかになるので、タイムリーな相談ができずクラスの保護者も困っています。
息子の場合、クリニックなので、風邪をひいたら受診する感覚で、ちょっとイライラしているから明日行こうねと受診できるので恵まれていると思っています。
長くなったわりに質問とかけ離れてごめんなさい。学校との連携がとれる精神科の先生であればよいとは思います。なにはともあれ、お子さんが落ち着いて生活できるようにサポートしてくれる病院が見つかるとよいですね。
こんにちは 暴言つらいですよね。スクールカウンセラーに相談はされてますか?
私の場合小学校に東京都と区(教育センター)からスクールカウンセラーが派遣されています。
最初は都のカウンセラーに相談していたのですが担任の先生から病院と連携がとれるのは区のカウンセラーですよ。
と教えられ区のカウンセラーに相談するようにしました。都のカウンセラーは教師との連携だけでした。
連携と言ってもまだ、相談し始めたばかりなのでよくわかりませんが、話の整合性を確認するとかそんなところかと
想像しています。(お役に立てなくて申し訳ありません)
東京の場合中学生までは補助が出るので医療費は実質無料です。
お住まいの教育センターにご相談なさってはいかがでしょうか?
あと、息子は暴言や暴力が出てきたので今はエビリファイを1mlだけ飲んでいます。
少しは改善されましたので・・・
あまり参考にならないかもしれませんが・・・ お子さんの状態少しでも良くなると良いですね!
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
私の場合小学校に東京都と区(教育センター)からスクールカウンセラーが派遣されています。
最初は都のカウンセラーに相談していたのですが担任の先生から病院と連携がとれるのは区のカウンセラーですよ。
と教えられ区のカウンセラーに相談するようにしました。都のカウンセラーは教師との連携だけでした。
連携と言ってもまだ、相談し始めたばかりなのでよくわかりませんが、話の整合性を確認するとかそんなところかと
想像しています。(お役に立てなくて申し訳ありません)
東京の場合中学生までは補助が出るので医療費は実質無料です。
お住まいの教育センターにご相談なさってはいかがでしょうか?
あと、息子は暴言や暴力が出てきたので今はエビリファイを1mlだけ飲んでいます。
少しは改善されましたので・・・
あまり参考にならないかもしれませんが・・・ お子さんの状態少しでも良くなると良いですね!
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
追伸です。
長男がPTSDになり、高校で困ったときにクリニックで医師と心理士の先生からパニックになったときの対処法を書いていただき高校に提出しました。その対処法を学校カウンセラーの先生が学年会で説明していただき、どの先生も周知したから大丈夫と言われ長男は、安心して学校へ行きました。その時も料金はかからなかったです。ただ、文書料(診断書等だとお金が必要)をとられる場合はありますが。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
長男がPTSDになり、高校で困ったときにクリニックで医師と心理士の先生からパニックになったときの対処法を書いていただき高校に提出しました。その対処法を学校カウンセラーの先生が学年会で説明していただき、どの先生も周知したから大丈夫と言われ長男は、安心して学校へ行きました。その時も料金はかからなかったです。ただ、文書料(診断書等だとお金が必要)をとられる場合はありますが。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
やっこさん、こんにちは。
これまで、いくつかの療育施設、病院を受診しましたが、個人情報の観点から療育施設や病院が直接学校と連携する、ということはありませんでした。
役所もそうですが、必ず保護者経由で、いちいち保護者が間に入らないといけませんでした。
市が委託している病院だと、学校と直接やりとりをすることがあるのでしょうか。
にわかに信じられません…。
診断書や意見書を作成して頂くと、それなりに費用はかかります。市が委託している病院であっても、文書作成となれば費用はかかるかと思います。
市が委託している病院に、学校と連携するというのはどのような連携なのか確認されてみてはどうですか?
民間とそう変わらなければ、民間の病院で早く受診して頂けるといいですね。
医療機関と関わっておくと、いろいろ安心です。うちも小学校中学年までは医療機関とは関わっていませんでしたが、高学年で脳波異常が見つかってからは定期的に受診しています。かかりつけができれば、いざというときに心強いです。よい病院と巡り会えますように。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
これまで、いくつかの療育施設、病院を受診しましたが、個人情報の観点から療育施設や病院が直接学校と連携する、ということはありませんでした。
役所もそうですが、必ず保護者経由で、いちいち保護者が間に入らないといけませんでした。
市が委託している病院だと、学校と直接やりとりをすることがあるのでしょうか。
にわかに信じられません…。
診断書や意見書を作成して頂くと、それなりに費用はかかります。市が委託している病院であっても、文書作成となれば費用はかかるかと思います。
市が委託している病院に、学校と連携するというのはどのような連携なのか確認されてみてはどうですか?
民間とそう変わらなければ、民間の病院で早く受診して頂けるといいですね。
医療機関と関わっておくと、いろいろ安心です。うちも小学校中学年までは医療機関とは関わっていませんでしたが、高学年で脳波異常が見つかってからは定期的に受診しています。かかりつけができれば、いざというときに心強いです。よい病院と巡り会えますように。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
らんまるさん
市が委託している病院は
保護者の承諾があれば学校と直接連絡がとれるそうです。料金もかかりません。
息子の指導に必要な情報など病院と学校が共有できます。もちろん、個人情報に関わるので保護者の承諾書のサインが必要。嫌だったら断れます。
医師から私を経由して先生に伝わるより
直接やりとりして頂けたら正確な情報が伝わって良いかと。
これには三者の信頼関係が必要ですね。
夏休みに民間の病院を受診してきます。
連携、料金など納得できたら
そのまま継続しようと思います。
息子のかかりつけ医を早く見つけて
良い方へ進むように母ちゃんはがんばります💪
精神科に連れていく事、かなり抵抗がありました。
らんまるさんのコメント、ありがたかったです。
ありがとうごさいました。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
市が委託している病院は
保護者の承諾があれば学校と直接連絡がとれるそうです。料金もかかりません。
息子の指導に必要な情報など病院と学校が共有できます。もちろん、個人情報に関わるので保護者の承諾書のサインが必要。嫌だったら断れます。
医師から私を経由して先生に伝わるより
直接やりとりして頂けたら正確な情報が伝わって良いかと。
これには三者の信頼関係が必要ですね。
夏休みに民間の病院を受診してきます。
連携、料金など納得できたら
そのまま継続しようと思います。
息子のかかりつけ医を早く見つけて
良い方へ進むように母ちゃんはがんばります💪
精神科に連れていく事、かなり抵抗がありました。
らんまるさんのコメント、ありがたかったです。
ありがとうごさいました。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
市外でも有名な個人病院に通っている子どもたちがいます。
学校との連携は病院の心理カウンセリングの先生と繋がりがあります。
実際に学校と心理カウンセリングの先生とで話し合いもしてあります。
その仲介役は病院と連携している社会福祉協議会の担当がやってます。
その担当には教育センターや療育施設とも連携してもらって、ほとんどを丸投げしています(^_^;)
自分は平日休日関係なくパートに出ていて、日程が読めない仕事してます。
社会福祉協議会を頼る前は、どうしていいかずっと悩んでました。
引っ越しの問題で、前住んでいた市町村で通っていた放デイの相談員の方に頼り社会福祉協議会に繋げてもらいました。
学校のこともそうですが、放デイのことや進学や通級のことなど。
放デイの施設の方や社会福祉協議会の担当に相談しながら話を進めるようにしてます。
一人でやろうとすると大変なんで、社会福祉協議会に相談してみては?
学校のこともお任せ出来るかと思います。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
学校との連携は病院の心理カウンセリングの先生と繋がりがあります。
実際に学校と心理カウンセリングの先生とで話し合いもしてあります。
その仲介役は病院と連携している社会福祉協議会の担当がやってます。
その担当には教育センターや療育施設とも連携してもらって、ほとんどを丸投げしています(^_^;)
自分は平日休日関係なくパートに出ていて、日程が読めない仕事してます。
社会福祉協議会を頼る前は、どうしていいかずっと悩んでました。
引っ越しの問題で、前住んでいた市町村で通っていた放デイの相談員の方に頼り社会福祉協議会に繋げてもらいました。
学校のこともそうですが、放デイのことや進学や通級のことなど。
放デイの施設の方や社会福祉協議会の担当に相談しながら話を進めるようにしてます。
一人でやろうとすると大変なんで、社会福祉協議会に相談してみては?
学校のこともお任せ出来るかと思います。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
回答
ハコハコさん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね、全く知らず驚いてしまいました…
5分ぴったりだったので、検査結果の説明を聞く...
7
はじめて、質問をさせていただきます
回答
そらいろのたねさん
たくさんのアドバイスをありがとうございます。英語のリスニングについて、仰る通り、娘は、苦手です。何とか、リスニング以...
8
高校生の息子の事ですが、自分の気持ちを言葉にすること苦手で中
回答
コニーさん、こんにちは。
高校のスクールカウンセラーさんのカウンセリングを受けると良いと思います。
うちの息子も困った時になかなか声を...
5
15歳の息子がADHD、ASD疑いありで知的に問題なしです
回答
薬のタイミングは医師と相談を。
場合によっては、夜に飲む、というような方法もあります。
息子の服薬の経験から、コンサータ以外のくすりはほ...
7
ASDの中3女子です
回答
他の方でも書かれてますが、反抗期かなと思いました。
中3男子がいますがすっごい面倒な言い方されますよ。
関わりたくない時は、事務的な話し方...
5
中学1年、普通級在籍、ASDの娘について相談させて下さい
回答
>カピバラさん
本人はあまり困ってないですね。叱られたり注意されると、そのときだけ後悔して反省はするのですがしばらくすると忘れてしまうよう...
6
地域の(仮に)会費などの支払いを息子が何故払うんだ!払うなと
回答
親のお金を、親が地域で気持ちよく暮らすために使っているのだから口を出すな。
という話ではないでしょうか。
親が気持ちよく暮らすためのお金...
5
ダウン症の重度知的障害の息子がいますが、最近洗濯とそれに関す
回答
段ボールを用意し、タンスの深さに合わせて長方形に切る。□
服の真ん中に置き、段ボールに合わせて上下左右畳んだら出来上がり…みたいなの。動画...
4
デイサービスの利用について質問です
回答
ごまっきゅさん、ありがとうございます。
やはりデイの報酬基準が変わったんですね。
テスト前の30分差は大きいですね。
部活もされて忙しいの...
11
度々の質問失礼します高1の息子です自分の世界に入ることがあり
回答
おはようございます☺️
マイワールド!息子もありました!
ただ、マイワールドも➕に働いてまして。。すごいうるさい環境で、他の子がしんどく...
8
ここ数ヶ月からむすこは切った爪、フケなどを捨てずに自部屋にて
回答
集めたくなったから集めているのであって、そこにそんなに深い意味はないかと。
ストレス等は溜まってる可能性は多いにありますけど、だとしたら...
3
15歳
回答
学校や、通ってるなら放デイで物を食べる時はどうですか?
外食するときは?
吐くほどかっこまない場所があるなら、そこではどのように食べてい...
3
何度言っても、ゴミ箱にゴミを捨てません手を伸ばしたら届く距離
回答
あぴちゃんさんへ。
正確には、『宿泊型自立訓練施設』となります。
私は、市の障がい者支援センターの担当者さんから紹介してもらいました。我が...
10
1人息子がASDとADHDの合併です
回答
中学生ともなると、親よりも周りなんですよ。
親に対して反抗したりするのは、ごくごく当然のことだと。
ただ、その辛さは成長過程でとても必要...
7
高校2年の息子についてです
回答
こんにちは
部活はレギュラーにならなくても続ける事にもしっかりとした意義があると思います。
高校生の部活は最後までやり遂げる事も内申点や受...
10
今春、専修学校・建築科に進学する息子(ADHDASD知的障が
回答
個人的には、高校生くらいからは就職を見据えて、周りに特性に合わせてもらうこと(合理的配慮)よりも、本人が社会のルールに合わせる努力をしてい...
7
お世話になります
回答
お渡ししたいお気持ちは、解りますが、教職に従事されている教師の皆さんは、生徒の親御さんから。
そういったものは、確か受け取りはしてはなら...
4
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
回答
本人は、物や家族にストレスをぶつけて発散しつつ勉強を続けて合格したので、耐えられるか心配なのはむしろ家族の方では?
内申が取れないタイプだ...
5
遅ればせながら…今、マイナンバーカードの申請&発行手続きをし
回答
我が家は親が設定し、親が保管しています。
暗証番号も親が決め、暗証番号の記載された紙も私のマイナンバーカードと一緒に保管しています。
先日...
6
今年の4月から、終業技術科に息子が通います
回答
そうですね。
いつ、どこで、何に支払うために?
、必要な金額は、、と、その頻度
は、人によって全然違いますから、、、
現金なのか、電子...
4