質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

動作性IQと言語性IQの差が、日常生活のどう...

退会済みさん

2017/07/27 22:26
3
動作性IQと言語性IQの差が、日常生活のどういう場面で影響するのか具体的に知りたいです。
自分の場合動作性が137言語性が111です。
それについての記述がある本かサイトがあれば教えて頂きたいです。


※質問以外の事を答えられると、僕が混乱するので
できれば「こういう本をオススメですよ」といった記述に留めて欲しいです、
また、「私はこう思う~」と言う話も混乱するので控えて欲しいです。
アドバイスを求めているわけではありませんので、それも書かないでください。
「こういう本をオススメですよ」といった情報だけ書いて欲しいです。
わがままですが配慮よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/63544
退会済みさん
2017/07/28 05:35
MITUKIさんと同じです

ネット等で
「動作性、言語性の個人内差が大きいと発達障害」
などといった内容は都市伝説というか
誤解や、信ぴょう性の低い論評からの孫ひきで
間違いも多いです

Wiskなら、こんな資料を探されると参考になるかと
一例ですが
http://www.ed.niigata-u.ac.jp/~nagasawa/WISC.pdf
http://www.human.tsukuba.ac.jp/~dairoku/files/Resume121031.pdf

ネットには研究資料も多いですが
多くは学会や医療雑誌などに掲載のモノで
日本や欧米の
医学系文献検索サイトでないと見つけにくいかも。

最近は、動作性、言語性の差は個人の脳の発達の個体差で
そのまま自閉症、ADHD、アスペルガーなどの
診断の根拠にはならないので
お探しの資料はあるかな・・・どうかなという感じです

日常生活への影響は
むしろ、下位項目の分析が重要です
テストの結果を聞いた際に、
説明や、文書にまとめた報告書があったはず

ご自分の結果の分析は
担当した心理士さんに聞くしかありません

また、文献や参考資料、研究報告は膨大で
「これを読めばわかります!」
という万能の本は、たぶんありません。

強いて言えば、図書館や大きな本屋さんの
心理関係の専門書のコーナーで
目当ての発達検査について書かれた本を読み漁る

これに尽きるかと

納得できるものを見つけられると良いですね
がんばってください
https://h-navi.jp/qa/questions/63544
MITUKIさん
2017/07/28 04:57
質問以外の情報は混乱されるとの事なのでシンプルに申し上げますね

下位検査の結果なども判断の材料になってきますので、一番いいのは今手元にお持ちの検査結果をもって行って、ドクターや心理士に同じ質問をしてみて下さい
きちんと答えてもらえるはずです
一番いいのは、テストをされた心理士さんに聞く事
それが一番おすすめです

WISCなどの発達検査を受けられたと思いますが、結果をお聞きになった時説明などはありませんでしたか?

息子の時は検査結果のグラフと一緒に「下位検査の結果が〇〇なので、日常生活ではこういう所で困るだろうからこの様にすればよい」などと言うような具体的なアドバイスがされていましたよ ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/63544
退会済みさん
2017/07/28 18:53
柊子さん MITUKIさん ご回答ありがとうございます。

検査結果報告書を確認してみました、実際の自分の状況と書いてある内容に差異がある気がしました。
また、全項目が同年代水準より高いにも関わらず、日常生活では車の運転や事務処理、記憶など
多くの場面で問題が出ている点がとても気になっています。そこも含めて今度医師に聞いてみようと思います。

差異があると思う点【報告書の記述(項目/点数/満点)→実態】
・耳で聞いた情報の一時記憶が得意(数唱/20/30)→目も耳も一時記憶が苦手
・数的処理能力が高く、注意集中力も優れている(算数/22/26)→事務仕事での数字間違いが多い
(ただし大学で数学を専攻していたので数字が全く苦手と言う事ではない)
・物事の見通しを立てて行動するのが得意(絵画配列/22/22)→苦手


逆にあっていると思う点【報告書の記述(項目/点数/満点)】
・記憶した情報をアウトプットするのが苦手(数唱/20/30)
・興味関心の幅がやや狭い(知識/15/27)
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
おはようございます。 わからないから不安なのではなくて、認めたくないからわからないふりをしているのでしょう? お子様は境界知能では無いけ...
29

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
通級が決定したのですね。 SSTと教科学習だと、後者の方が家庭でフォローしやすいと思うので通級でSSTはお勧めです。 そして、SSTだけで...
18

こんにちは

この間にwaisiiiを受けました。結果を聞きに行って、困ってることをどう対処していくかを相談しました。心理検査の人だったので、診断名は医...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 年齢がわからないのでなんとも言い難いですが。。。 全体的...
4

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
そもそもあなたが不安が強く、何かあるとすぐ不安になり毅然とした態度が取れず子供たちに振り回されっぱなしなんですよ。皆さんにカウンセリング勧...
6

26歳の当事者です

私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還...
回答
お辛い状況で、色々と頑張ってこられたのですね。 「下記は発達障害の特性ではなくて人格面の問題だと思われる内容です」の部分ですが、発達障害...
4