質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小5の娘は計算が大の苦手…宿題に計算が出ると...

小5の娘は計算が大の苦手…宿題に計算が出ると一人では出来ないので、私が付きっきりです。
その間まったく家事が出来ず、まぁ出来ないのはいいとして…(良くはないけど(..))
理解がなかなか出来ない娘にイライラもしますが、もっとイライラするのは夫!!!
休日だとゴロゴロして、全く協力なし。
いるだけでイライラします。
何処かに出掛けてくれれば…まだ気にもならないのに…
なんで自分だけ、いつもバタバタして、やることが沢山あって時間に追われなくちゃならないのでしょう~
こんな投稿ですみません(-.-)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/638
楓ふうさん
2013/07/14 15:50
あるある…我が家は、主人が居ると、主人の相手も、しなきゃならないから、時限が違うかしら?

先日も、支援学校の勉強会について来た主人、講義が、始まり5分で寝てしまいましたが、保護者が集まる会は、貴重な、情報交換の場なのに、挨拶も、ままならず(-_-)

宿題も、教えてくれないのに、そんなんもわからないのか、ふんと、鼻で笑ってしまうから、次男は、泣き崩れます。

案の定、喧嘩になりますが…主人の理解を、待ってたら、何も出来ないから、疲れたら、カレーライスやスパゲティー、ピザを、とったり、手抜きしています!

自分でやれる事しかしない!って、思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/638
皆様コメントありがとうございます。自分がイライラするのも、楽になるのも自分次第ですよね!?
頭冷やして冷静になり、皆様のコメント参考に夫を操縦((^^)v)してみます。ありがとうございます。 ...続きを読む
Veritatis molestiae sit. Rerum a ipsam. Aliquid eos eos. Voluptatibus voluptates non. Quia enim tempora. Dignissimos tempore quia. Blanditiis consequatur natus. Adipisci recusandae est. Vero omnis nulla. Esse ex ut. Deserunt ipsum incidunt. Sunt iusto voluptatem. Molestias possimus ipsum. Aperiam et quos. Ad veniam est. Et labore officiis. Qui qui aut. Esse numquam vel. Ducimus voluptatem non. Soluta et perferendis. Id facere et. Sed similique et. Rerum ut in. Culpa fugit delectus. Voluptatem eum commodi. Aspernatur dolores consectetur. Ea optio veritatis. Libero nisi qui. Aliquid temporibus autem. Rerum ea ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/638
退会済みさん
2013/07/14 22:31
 同じ父親として耳が痛い話ですが、失礼ですが結婚して何年目ですか?

男を上手く手玉に取って動いて欲しかったら、イライラを見せない事です。それと褒める事です。私が通っていたペアトレの先生が言ってましたが、御主人が協力的じゃないという悩みを持ってるママさんにアドバイスしてましたが、旦那さんにもペアトレをするのが一番効果大です。誰だって叱られたりイライラされるよりは褒められたいと思いますよ。仕事から帰ってきた時に感謝の言葉一つかけたり、労わって上げれば、自然と手伝ってくれると思います。そして手伝ってくれた時に褒めれば持続性が出てくると思います。ただ発達障害は多かれ少なかれ親から遺伝してるので、失礼ですが御主人にも多少は特性があると思うのが自然だと思います。だとすれば空気を読んで行動するのは無理なので、お子さんと同じように接すれば改善すると思います。口に出さないと分からない事もありますよ。イヤイヤでも手伝ってくれたらお礼を言って、褒めて決してケチはつけないで下さい。 ...続きを読む
Magni corrupti quis. Repellendus in ut. Omnis cum odit. Qui impedit amet. Dolor laboriosam ut. Saepe eveniet aut. Nisi omnis quia. Eaque vitae consequuntur. Quos enim dolorem. Fugiat voluptatibus repudiandae. Sed fuga dolorem. Natus facere ea. Aperiam consectetur aliquid. Odio voluptatem perspiciatis. Aut excepturi blanditiis. Voluptatem autem optio. Sed porro eveniet. Consequatur omnis deleniti. Culpa quisquam voluptatibus. Quae iusto officiis. Qui est ea. Velit nesciunt odit. Dolorem nesciunt aut. Laudantium nobis vitae. Illum magnam est. Iusto facilis sapiente. Voluptas dicta labore. Et mollitia pariatur. Assumenda illo quidem. Quae dolorem vitae.
https://h-navi.jp/qa/questions/638
ぽかりさん
2013/07/15 21:04
過去レスにも多いし、どこの夫も・・・ですね。

うち場合はこんな感じです。
子供達が試験前のある日、私が一日用事があり「勉強を見てあげて」と言って出かけました。
帰宅して「どおだった?」と聞いたら、「やってたよ」と。
見ただけです。見てあげて=教えてあげて、ではないのです。

またある日、「教えてあげてね」と頼みました。
「い~ち、に~い」と、小さい子に教えるような言い方。
子供は、父親の教えるという自己満足に付き合わされているだけです。

以前、姑に「お父さんは家にいる時はリラックスしなくてはいけないので、家事育児はさせず、頼みごとはせず」と言われました。
それでも小さい頃は、お風呂や寝かしつけの協力をしてくれていましたが、しなくてもよくなった途端、父親も卒業しちゃったみたいです。
うちは男の子なので、思春期などメンタル的にもあてにしたいところですが、全くです。

夫婦喧嘩は子供に悪影響になると思い、夫に指摘するのをあきらめました。子供の悩みを話しても、聞くだけです。
おだてたって、効果的な教え方を期待できませんから、塾に頼るしかありませんでした。
経済的にきついですが、母親が教えられる限界があります。反抗期とか、勉強内容だったりです。

私は父親がいる、生活を支えてもらっている事を感謝して暮らしています。これは「昭和」ですね。
でも爆発したい気持ち、よく分かります!わたしの愚痴でした。 ...続きを読む
Magni corrupti quis. Repellendus in ut. Omnis cum odit. Qui impedit amet. Dolor laboriosam ut. Saepe eveniet aut. Nisi omnis quia. Eaque vitae consequuntur. Quos enim dolorem. Fugiat voluptatibus repudiandae. Sed fuga dolorem. Natus facere ea. Aperiam consectetur aliquid. Odio voluptatem perspiciatis. Aut excepturi blanditiis. Voluptatem autem optio. Sed porro eveniet. Consequatur omnis deleniti. Culpa quisquam voluptatibus. Quae iusto officiis. Qui est ea. Velit nesciunt odit. Dolorem nesciunt aut. Laudantium nobis vitae. Illum magnam est. Iusto facilis sapiente. Voluptas dicta labore. Et mollitia pariatur. Assumenda illo quidem. Quae dolorem vitae.
https://h-navi.jp/qa/questions/638
tentenさん
2013/07/16 23:53
うちも同じような感じです!以前はその事でずいぶん衝突もしましたが…今ではすっぱりと夫の協力は諦めました。なぜかというと、衝突し続けるのも大変という事もありますが、教育方針が統一出来る!からです。夫婦違うポリシーを持って接してしまうので(夫は発達障害児としての扱いを避けている感じです)同じところでも許されたり許されなかったり。例えば音読を聞いてもらうとすると、父親は曖昧な発音、脱字、一切許さないし、「ここからもう一度!」とずいぶん遡った所から読ませようとするので子供は結局爆発しますが、私は「苦手分野だから取り組んだだけえらい」と思ってしまうので、サッと丸をして終わるなど。叱るポイントも二人の考えの違いから結構ずれてしまうんです。
かあさんさんの場合と当てはまらないかもしれませんが、そんなメリットもあるかも⁇と思ってみるのはいかがでしょうか?変な意見でスミマセン。 ...続きを読む
Assumenda et velit. Unde ipsa placeat. Et enim repellat. Ducimus consequatur dolor. Aspernatur aliquid dicta. Velit error repellat. Labore sunt cupiditate. Reiciendis blanditiis et. Enim consequatur quia. Ratione enim magnam. Delectus doloribus voluptatem. Ratione non omnis. Tempore illo nulla. Possimus fugit molestiae. Inventore eveniet qui. Sapiente corrupti nihil. Saepe error maiores. In repellendus dolorem. Ut earum in. Adipisci molestiae rerum. Ut fugiat sit. Rem voluptatem aut. In vitae quia. Et veniam ab. Id ut molestiae. Qui vero et. Ea odio harum. Nemo quod qui. Quibusdam nesciunt sunt. Ut et quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
家は同じ感じのIQで支援級に行きましたが(知的の固定級しか無い地域です)、支援級だからといって、そこまでお子さんに合った指導がされるかとい...
15

中学性のADHD男子です

図形の見え方、勉強について相談させて下さい。息子は、高学年の時に学校より受診を勧められ、ADHD多動性、衝動性が強い、と診断されました。今...
回答
面談、無事終わってよかったですね。 わたしもスクールカウンセラーの先生との面談は大好きで、息子の相談半分、私を癒してもらうのが半分です。 ...
24

初めて質問させて頂きます

次女(小学二年生)の娘についてです。小さい頃から他の子に比べて何に関しても発育は遅く、でもこの子の個性そのうち追いつくだろうとのんびり構え...
回答
たけのこさんさん お返事頂きありがとうございました。 数は身近にあるものを使ったり実際手にとって増やしたり減らしたり出来ものでやってみた...
13

小学校1年生のLDの女の子です

発達クリックの先生には自閉傾向はないと言われています。算数障害のようで、数字の概念や仕組みが分からず手こずっています。夏休み位までは、➕➖...
回答
100玉そろばんと公文のカラーブロックが我が家の定番アイテムです。両方とも愛用していますが、さくらんぼ計算の説明の時には100玉そろばんよ...
8

小学1年生の男の子のママです

息子は、広汎性発達障害と、口蓋裂と片耳難聴による言語障害がありますが、他校にある情緒の通級学級に通いながら、学区の小学校の普通学級に在籍し...
回答
こんばんは。 私の長男小学4年(ADHD、PDD)ですが、4年生でも一人で出来ませんよ。 学校では、やはり授業は気分の乗ったときだけで、環...
1

こんにちは

5年生息子広汎性発達障害の自閉症です。国語の学習方法等、こちらでアドバイスいただいて実践しています。現在、息子は個別学習の塾にかよっていま...
回答
ウチはタブレット学習のスマイルゼミやってます。https://smile-zemi.jp/ 動画の解説があったり、問題も1画面1つずつなの...
7

初めて投稿します

小学1年生、普通級に在籍しています。就学前に行った、特相センタでは「支援級」判定でした。就学前に、就学予定の小学校の個別支援級を見学体験さ...
回答
鮪ママさん、息子さんは本当に努力家で、今までがんばったんですね。息子さんも偉いし、そんな努力家に育て上げた鮪ママさんも凄いです。一年後に私...
7

小学1年生、普通学級に通う息子の事です

2学期も1ケ月が過ぎましたね。息子もようやく、生活のリズムが出来てかこました。と、同時に勉強の方もどんどん難しくなってきました。何とか普通...
回答
Haffyさんの言ってたやりかた、やってました!旦那が教えてたのですが、100マス計算メチャはやくなりました。^^ともともさん、なんだかし...
15

小学3年生の長男の事です

今まで宿題は、取りかかるまでにかなり時間はかかりますが義務的にこなせていました。が、ここ最近計算ドリルに取りかかるとひどい頭痛がおきるよう...
回答
うちは国、算の勉強はしてない三年の広汎性発達障がいの息子がいます。 宿題、勉強の進め方は支援学級の先生と相談しながらやってます。しんどい時...
3

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
この時点で、境界知能ということは、他に。 何か後天的な事が。起こらない限りは。 これ以上、悪くなる事はないという事ですよね。 寧ろ逆に...
4

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
追加ですが 怒りは小出しにしたらいいと思います。溜め込むと私の場合爆発します。 いい母でいよう、怒らないようにしようと思うと怒りが黙って爆...
8

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
自転車教室や運動型デイサービスがあれば通ってみるのはどうでしょう。 出来ることが増えたら、自信になるかも。 自転車は、中学では登校以外に...
10

我が子は自閉スペクトラム症で境界知能です

4歳から児童発達支援と作業療法のリハビリに通い小学校は支援級に在籍しています。普通学級のお友達も1人ですがお家を行き来するような間柄のお子...
回答
助けを求める力をつける、ですか。 まず自分が困っているか自覚できているかどうかですね。 自覚があるけど言葉にできないのは、単に何と言えばい...
7

通常級と特別支援学級どちらを選択?長文です、すみません

現在小学1年の女の子です。小学校に入学してから文字の苦手感や算数の学習困難が明らかになり、学校と相談をしてウィスクを受けました。知覚推理と...
回答
支援級が良いと思います。 勉強に関して言えばお子さんがIQ69(軽度知的障碍の数値)である<言語理解とワーキングメモリー>が特に必要に...
18

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(普通級、ADHD、書字と計算のSLD)。 息子もIQは似た感じで(総合91、凸言語理解119、凹処...
18

8才になる長女について、2020年にWisc4を受診

結果ワーキングMが79とやや低く国語での音読、算数の基礎的な計算などやや記憶に問題があると感じ始めました小学校の先生や学童保育では問題ない...
回答
お子さんの今の苦手や不得手が、WMから必ずきているかどうかはわからないと思いますよ。 なお、79でやや低めとのこと。 他の数値はどんな状態...
5