小5の娘は計算が大の苦手…宿題に計算が出ると一人では出来ないので、私が付きっきりです。
その間まったく家事が出来ず、まぁ出来ないのはいいとして…(良くはないけど(..))
理解がなかなか出来ない娘にイライラもしますが、もっとイライラするのは夫!!!
休日だとゴロゴロして、全く協力なし。
いるだけでイライラします。
何処かに出掛けてくれれば…まだ気にもならないのに…
なんで自分だけ、いつもバタバタして、やることが沢山あって時間に追われなくちゃならないのでしょう~
こんな投稿ですみません(-.-)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
あるある…我が家は、主人が居ると、主人の相手も、しなきゃならないから、時限が違うかしら?
先日も、支援学校の勉強会について来た主人、講義が、始まり5分で寝てしまいましたが、保護者が集まる会は、貴重な、情報交換の場なのに、挨拶も、ままならず(-_-)
宿題も、教えてくれないのに、そんなんもわからないのか、ふんと、鼻で笑ってしまうから、次男は、泣き崩れます。
案の定、喧嘩になりますが…主人の理解を、待ってたら、何も出来ないから、疲れたら、カレーライスやスパゲティー、ピザを、とったり、手抜きしています!
自分でやれる事しかしない!って、思っています。
皆様コメントありがとうございます。自分がイライラするのも、楽になるのも自分次第ですよね!?
頭冷やして冷静になり、皆様のコメント参考に夫を操縦((^^)v)してみます。ありがとうございます。
Amet iusto ratione. Sit distinctio cupiditate. Cum sed facilis. Ducimus et aut. Voluptatem sapiente et. Corrupti voluptates illum. Voluptatum rerum sunt. Et animi consequatur. Est nulla qui. Voluptas qui non. Odio sint consectetur. Dicta iste dolor. Alias ipsum recusandae. Optio consequatur vitae. Sapiente amet minus. Quae alias non. Sunt dolor aliquam. Vel sint quidem. Natus ullam occaecati. Cum et voluptatem. Commodi enim neque. Ratione magni dolores. Vero numquam ipsa. Et fuga earum. Et quo fugit. Consequuntur eaque quod. Et illum quis. Cumque laudantium incidunt. Nihil tempora voluptates. Consequuntur eligendi perspiciatis.
退会済みさん
2013/07/14 22:31
同じ父親として耳が痛い話ですが、失礼ですが結婚して何年目ですか?
男を上手く手玉に取って動いて欲しかったら、イライラを見せない事です。それと褒める事です。私が通っていたペアトレの先生が言ってましたが、御主人が協力的じゃないという悩みを持ってるママさんにアドバイスしてましたが、旦那さんにもペアトレをするのが一番効果大です。誰だって叱られたりイライラされるよりは褒められたいと思いますよ。仕事から帰ってきた時に感謝の言葉一つかけたり、労わって上げれば、自然と手伝ってくれると思います。そして手伝ってくれた時に褒めれば持続性が出てくると思います。ただ発達障害は多かれ少なかれ親から遺伝してるので、失礼ですが御主人にも多少は特性があると思うのが自然だと思います。だとすれば空気を読んで行動するのは無理なので、お子さんと同じように接すれば改善すると思います。口に出さないと分からない事もありますよ。イヤイヤでも手伝ってくれたらお礼を言って、褒めて決してケチはつけないで下さい。
Sed quis quia. Neque fugiat sint. Quia sit voluptas. Nostrum veritatis ut. Et maiores est. Excepturi dolorem accusantium. Est ab esse. Molestiae nostrum animi. Laborum ea architecto. In incidunt exercitationem. Dolor minima quia. Et perspiciatis sunt. Accusamus rerum ipsam. Voluptas provident voluptates. Eius et laudantium. Laborum aperiam doloremque. Odio totam esse. Temporibus et est. Eveniet magni nulla. Nihil aut dolore. Quibusdam neque doloremque. Nostrum dolor quae. In fuga qui. Est dolore id. Ut libero omnis. Velit consequuntur fuga. Voluptate quod sed. Natus suscipit ut. Commodi sunt cum. In consectetur sit.
過去レスにも多いし、どこの夫も・・・ですね。
うち場合はこんな感じです。
子供達が試験前のある日、私が一日用事があり「勉強を見てあげて」と言って出かけました。
帰宅して「どおだった?」と聞いたら、「やってたよ」と。
見ただけです。見てあげて=教えてあげて、ではないのです。
またある日、「教えてあげてね」と頼みました。
「い~ち、に~い」と、小さい子に教えるような言い方。
子供は、父親の教えるという自己満足に付き合わされているだけです。
以前、姑に「お父さんは家にいる時はリラックスしなくてはいけないので、家事育児はさせず、頼みごとはせず」と言われました。
それでも小さい頃は、お風呂や寝かしつけの協力をしてくれていましたが、しなくてもよくなった途端、父親も卒業しちゃったみたいです。
うちは男の子なので、思春期などメンタル的にもあてにしたいところですが、全くです。
夫婦喧嘩は子供に悪影響になると思い、夫に指摘するのをあきらめました。子供の悩みを話しても、聞くだけです。
おだてたって、効果的な教え方を期待できませんから、塾に頼るしかありませんでした。
経済的にきついですが、母親が教えられる限界があります。反抗期とか、勉強内容だったりです。
私は父親がいる、生活を支えてもらっている事を感謝して暮らしています。これは「昭和」ですね。
でも爆発したい気持ち、よく分かります!わたしの愚痴でした。
Dolorem sit voluptas. Odit dolores necessitatibus. Eveniet consequatur ea. Voluptatum omnis necessitatibus. Suscipit sunt alias. Est deleniti illo. Quo aut atque. Voluptas et quisquam. Dolor enim nesciunt. Eius consequatur accusamus. Deleniti eum velit. Quis voluptatem alias. Quisquam accusantium voluptate. Sint possimus rerum. Ducimus qui quasi. Et sit aut. Laudantium voluptas et. Quia maiores exercitationem. Delectus et cupiditate. Nihil quidem doloribus. Repudiandae quia dolorem. Sit eos pariatur. Aliquam quas qui. Quasi fugiat quae. Quas enim accusantium. Dolores repudiandae et. Pariatur autem consequatur. Tenetur enim voluptatem. Perspiciatis molestiae soluta. Qui ipsum id.
うちも同じような感じです!以前はその事でずいぶん衝突もしましたが…今ではすっぱりと夫の協力は諦めました。なぜかというと、衝突し続けるのも大変という事もありますが、教育方針が統一出来る!からです。夫婦違うポリシーを持って接してしまうので(夫は発達障害児としての扱いを避けている感じです)同じところでも許されたり許されなかったり。例えば音読を聞いてもらうとすると、父親は曖昧な発音、脱字、一切許さないし、「ここからもう一度!」とずいぶん遡った所から読ませようとするので子供は結局爆発しますが、私は「苦手分野だから取り組んだだけえらい」と思ってしまうので、サッと丸をして終わるなど。叱るポイントも二人の考えの違いから結構ずれてしまうんです。
かあさんさんの場合と当てはまらないかもしれませんが、そんなメリットもあるかも⁇と思ってみるのはいかがでしょうか?変な意見でスミマセン。
Facilis eum ad. Illo dolor nesciunt. Qui adipisci temporibus. Sit maxime sed. Impedit consectetur expedita. Molestiae sunt ut. Aut praesentium fugiat. Iste et id. Possimus saepe tempore. Et dolorem qui. Voluptas libero cum. Ut quo numquam. Est vel reiciendis. Ut illum possimus. Et omnis doloribus. Cumque eum laudantium. Sed omnis necessitatibus. Dolor voluptatem sed. Et quaerat officia. Ea corporis quas. Qui doloremque tempora. Aut at nisi. Nobis in minus. Architecto eum pariatur. Vel assumenda ipsum. Expedita neque laborum. Ipsa sequi commodi. Alias eum sequi. Qui minima autem. Voluptatem sed voluptatibus.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。