質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

市立小学校の特別支援学級で、知的クラスへ通う...

市立小学校の特別支援学級で、知的クラスへ通う、二年生の女の子です。
今小学校の下校の仕方でいいのかなと疑問に思い投稿しました。
道を覚えるまでは、私が、学校までお迎えに行ってたのですが、担任から、そろそろ一人で帰れるようにしてみようかみたいな事を言われて、最初から一人で、自宅まで嫌だと娘に言われ
帰宅途中のスーパーで待つことにしました。

只、いつも一人で下校して帰って来ることに疑問を持ちつつ、どうして普通学級の同学年と下校しないのかが分かりません。
学校から自宅までは、子供の徒歩で、15分~20分程度です。
先日不審者情報がメール配信されて、普通学級の児童は、学年事に近所の友達と帰宅しているのに、娘は、先生と一緒に帰宅してきましたけど、ちょっと差別しすぎるのではないか!
と思うんだけど・・・
娘は、ある程度の事は一人で出来ますが、
5W1Hがはっきり言えないので、何かあったら・・・と思うと心配です。
皆さんの学校では、登下校は、どうされていますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/641
楓ふうさん
2013/07/18 11:39
あら?我が子達は、一人で登下校してました。

朝の支度に、さっさと出来る日と、もたつく日とありましたし、誰かを、待つのも苦手でしたから。

地元小学校は、帰りの会を支援学級でしてたから、下校のタイミングが、違いましたし…

今、長男中2は、自転車で8キロ先の学校に、通ってますが、事故にあっても、状況説明やら、自分の事を、話せないと、思います。心配しながら送り出します。

ただ、いろいろな人が、見守り、関わってくれていると、後からわかる場合が、我が子達には、あります。

最近、これは、息子の才能?

困った時に、誰かに助けを、求める力は、小学生時代に身につけたと思います。

心配する気持ちや、やりきれない気持ちは、あると思いますが、不審者情報があるときなど、教師が、付き添うなど、信頼に値すると、思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/641
 胸中お察しいたします。我が子も、知的に課題があります。今6年生です。
地域の学校へ入学して、ハンディキャップを負って、さらに危険な状況に追いやられる感じに激しく共感いたします。一般学級の児童だけが優先的に守られるシステム。子供達にはいつも、安心、安全に過ごせるように学校で伝えていただいても、理解し、行動に移せない我が子にどのように伝えれば、いいのか6年目でも悩んでおります。登校時も下校時も、学校へいる間も心休まる事があまりなく過ごすことに慣れてしまって、何かほんのちょっとしたことに心をかき乱される自分を抑え、苦しみ、日々を過ごしている家庭もあるんだということに、ほとんどの御家庭が気付く事なく、お気楽に過ごしているように思ってしまう。 
 嫌な事ばかりに目を向けず、ほんの少しの良かったことを噛みしめて、慈しむ気持ちを持つとなんだか、誰も目も留めなかったことに感動したり、夫婦でくだらない駄洒落で楽しむことができるようになってきました。 先日、次男の受診でこども医療センターに行ってきましたが、そこの七夕飾りを見た時、我々がいかに恵まれているのか実感してしまいます。歩いて学校へいっている。一人で行ける、これだけですごいことだと思うと、多少のことは、乗り越えろ我が子。と思ってみます。 ...続きを読む
Ipsum totam consequatur. Voluptatem est aliquam. Optio porro perspiciatis. Saepe ea quam. Commodi similique facilis. Commodi expedita voluptatem. Illum magni voluptatum. Sunt qui quidem. Aut ut sit. Quia velit aut. Aliquam doloremque atque. Vitae illo nihil. Qui enim officiis. Quia commodi quo. Nihil non consequuntur. Eum fugit odit. Officia optio magni. Beatae iusto fugit. Omnis neque eum. Et dicta voluptatem. Dolor cumque aspernatur. Tempore consequuntur cupiditate. Voluptatibus beatae temporibus. Amet minus et. Ea ullam illo. Vel aperiam consequuntur. Non magni explicabo. Minus ut velit. Inventore atque sunt. Optio nam qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/641
皆さんありがとうございます。少しずつ親も成長しないとだめですね!
...続きを読む
Ipsum totam consequatur. Voluptatem est aliquam. Optio porro perspiciatis. Saepe ea quam. Commodi similique facilis. Commodi expedita voluptatem. Illum magni voluptatum. Sunt qui quidem. Aut ut sit. Quia velit aut. Aliquam doloremque atque. Vitae illo nihil. Qui enim officiis. Quia commodi quo. Nihil non consequuntur. Eum fugit odit. Officia optio magni. Beatae iusto fugit. Omnis neque eum. Et dicta voluptatem. Dolor cumque aspernatur. Tempore consequuntur cupiditate. Voluptatibus beatae temporibus. Amet minus et. Ea ullam illo. Vel aperiam consequuntur. Non magni explicabo. Minus ut velit. Inventore atque sunt. Optio nam qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

小2男の子重度知的自閉傾向ありです

子供の学童からディサービスに変更の事について。。質問です。以前に質問させてもらった文章でディと書いてましたが学童に通ってます。今は小学校で...
回答
基本、生活基盤の維持必須です。 そのうえで、どうすべきかだとは思います。 送迎つきディであれば、そちらの方が十分気持ち的にも助かると思いま...
8

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
なおみずははさん、こんばんは! うちの4月から新一年生になる次男は自閉症です! うちは3年前から情報収集をはじめました。私の住んでいる...
11

来年小学校の息子についてです

広汎性発達障害と診断されてきましたが、今年ウイスクの検査をしてIQ69でした。知的障害有りという診断が出ました。お友達は大好きなほうで、元...
回答
初めまして。現在小学1年生。私の息子はIQ70で通常級と通級を併用して通っています。就学の結果は固定級になっておりましたが、子供が固定級と...
4

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
うちはチャレンジの紙教材をやってました。教科書準拠なので、安心感がありました。うちの子は難しいことや新しいことをやるのは苦手だから、学校と...
7

6歳女の子です

3歳児健診で理解力が心配で年少から発達教室通い、半年前からST、OT月1回通ってます。k式検査ではグレー域です。保育園の先生からは一斉指示...
回答
お返事ありがとうございます。 先日田中ビネー検査のときは保育園で遊んでるとこにお迎え行って検査だったので保育園に戻りたい。と言われました...
9

支援級に通う小学校5年生の子がいます

斜視を幼稚園時代から指摘され、小一で手術をし、メガネをかけ始めました。今は手術をした病院から移り、個人眼科で経過観察を半年に一回しています...
回答
知り合いは、子供が何かの拍子に壊すからなるべく安く済むところで買うと話していたことあります。色んな所で何回か購入。 うちも斜視有り、ずー...
11

ご意見お願いします

まもなく6歳になる年長の娘がいます。先日のWISC-Ⅳの結果は全IQ80でした。いわゆるネットに書かれているような典型的な自閉症や多動には...
回答
小学校は支援級スタートですか?普通級スタートですか? WISCでIQ80なら、療育手帳はとれないし、支援級情緒でしょうか? 発達の先生と...
16

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
知的はグレーとは言わず、知的ボーダーもしくは境界域といいます。 グレーは発達凸凹あるけど診断名が付かない場合に使います。 そうですね、I...
10

久しぶりにこちらにきました

小学校5年生、自閉症の息子についてです。学校で先生のメガネを取って壊してしまうことが頻発しています。先日、校外の方のメガネを壊してしまい、...
回答
保険には詳しくないですが、故意か事故かによるのではないでしょうか?(そこに障害の有無が関係してくるかは分かりません。) 学校の備品を故意...
6

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
長くてスミマセン。これで、おしまいです。 発達障害の子(人)って、私たち多くの人と価値観が違ったり、物の捉え方が違ったりするので… 育...
29

前にも質問させていただき返答ありがとうございました

また質問です。。今は小学部3年生男の子です。重度知的障害自閉傾向です。デイの質問です。今年4月から支援学校に転校しました。新しい学校は先生...
回答
今のデイは、優しさはあるけど、息子さんを見きれない。 いつまで今の状態が続くか。 私だったら、しっかり対応できる方がいいと思うけど、今のデ...
8

中学校をどこにするかで悩んでいます

現在小学五年生、ASD、知的に遅れはありません。特別支援学級に在籍しています。地区の公立中学校に行くか、受験をして私立の附属中学校に行くか...
回答
その子の能力によって進路の選び方は違ってくると思います。 主さんと同じ様に、漠然と私立中学が良いかなぁと考えた時期もありました。夫も子ども...
14

はじめまして、来年小学校入学の娘がいます

(軽度の自閉症、発達遅延)特別支援級か普通級か迷っております。療育教室と療育医療機関からは、支援級が安心と聞いております。保育園からは、ど...
回答
どれくらい療育に通っているかわかりませんが、ある程度の期間お子さんを見て関わった療育先の先生の言葉を信じるのか、数時間お子さんの様子を見た...
19

お久しぶりです

あれから無事に支援学校に転校出来ました。今、小学部3年生男の子です。知的障害自閉的傾向です。2年生3学期からほぼ遅刻なく学校行けてました。...
回答
「パニック」は、どんな様子なのかしら……、と。 少し周りが見えてきたから、ちょっと主張が出てきたのかもしれないなあ、とか。 というのは...
11