締め切りまで
7日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
職場でパートになるか、やめろと言われました
職場で
パートになるか、
やめろと言われました。
転職して一年。
締切のはっきりしないものに関してずるずるとなってしまい、
締切のはっきりしているものに関しても、ルーズな状態でした。
他にも職場がわとしてはやってほしかったことを
私が他のことを優先してやっておらず、再三催促したのにやらないと。
私とすれば他の仕事の量も大量で間に合ってない状況で次から次へと新しい仕事や雑用を言われてもうパンクしそうです。
残業しないようにと言われるから残りづらいですし、
家に持って帰ってやるのもしょうがいというスタンスの上司で…
24時間仕事のことを考えるのがあまりまえって感じなんです。
私は仕事してる時間だけで疲れてしまい休みの日や帰宅後に仕事するのはむーりー。
仕事しなきゃというのが頭に張り付いて休むのも休めない状況です。
ここで働くのにレベルが到達してないと言われました。
なにか言えば言い訳だ余計だと言われるからなにも言えないし、
なにも言わなければだんまりだ、
余計なおしゃべりはするのに必要なことはしゃべらないと。
発達障害に関しては、
広範性発達障害分類不能型の疑いという診断書を出してもらったことがありますが今回の職場では言っていませんし、
今は精神科には通院していません。
自分ではADDっぽいなと思って発達障害者支援センターにいったのが、はじまりです。
みなさんの中で、
クローズで働かれていて苦労したこと、うまくいっていること、
パートなどに途中からなった方など体験談ありましたらアドバイスいただけたらと思います。
パートになるか、
やめろと言われました。
転職して一年。
締切のはっきりしないものに関してずるずるとなってしまい、
締切のはっきりしているものに関しても、ルーズな状態でした。
他にも職場がわとしてはやってほしかったことを
私が他のことを優先してやっておらず、再三催促したのにやらないと。
私とすれば他の仕事の量も大量で間に合ってない状況で次から次へと新しい仕事や雑用を言われてもうパンクしそうです。
残業しないようにと言われるから残りづらいですし、
家に持って帰ってやるのもしょうがいというスタンスの上司で…
24時間仕事のことを考えるのがあまりまえって感じなんです。
私は仕事してる時間だけで疲れてしまい休みの日や帰宅後に仕事するのはむーりー。
仕事しなきゃというのが頭に張り付いて休むのも休めない状況です。
ここで働くのにレベルが到達してないと言われました。
なにか言えば言い訳だ余計だと言われるからなにも言えないし、
なにも言わなければだんまりだ、
余計なおしゃべりはするのに必要なことはしゃべらないと。
発達障害に関しては、
広範性発達障害分類不能型の疑いという診断書を出してもらったことがありますが今回の職場では言っていませんし、
今は精神科には通院していません。
自分ではADDっぽいなと思って発達障害者支援センターにいったのが、はじまりです。
みなさんの中で、
クローズで働かれていて苦労したこと、うまくいっていること、
パートなどに途中からなった方など体験談ありましたらアドバイスいただけたらと思います。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
障害特性からうまくこなせない人にとっては期限を守る、指示をきちんと聞くは難しいことではあります。
が、職場とは労働に関する契約をして働いているわけです。
被雇用者には内規に従う義務がありますから、理由はともかく雇用側の求めていることは最低限やらないとダメです。
結果的に期限が守れない
指示を再三にわたって無視
というのは、労働契約に反しており、最低限のことも出来てないということになると思います。勤務先は困ってるのだということ。
ですから、主さまの事情がどうあれ、これでは先のような宣告をされてしまうのは仕方ないかもしれません。
業務量が自分にみあっておらず明らかに多すぎだとしても、周囲と同等レベルの量ならば自己管理できなければなりません。
綺麗事を言うとすると、できそうにないならば、見通しをたてて上司に報告するのが理想。
一方で、時間外に給料も発生してないのに、家で仕事しろ!というのはおかしな話でもあります。
パートでも働かせてもらえるのであればそうするか
実際に、主さまの能力と会社の求めている能力に齟齬があるので、辞めるのが良いのではないかと。
これは主さまに能力がないのではなく、現在の仕事内容が主さまにマッチしてないという意味での話なので、気を悪くしないでくださいね。
職場に明らかに発達障害の人がはいってくることはあります。カムアウト等はありません。が、仕事ぶり等から皆で疑います。
理由は、指示を聞けない、期限を守らない、やるべきことをやらずに些細なことにいつまでもとらわれ、何度助言しても返事はするけど、言ったそばから守れない。全く改善がない。となると、最近は発達障害の知識が浸透されつつあるので、何かあるのでは?と疑っていくのです。(なぜなら、その人にあった支援が必要ですから。)
主さまの場合、ご自分に足りない部分を自覚されているので、あとはご自分にあった工夫がうまくいけばというところだとは思います。
まずは、仕事の精度を少し落としても、期限内に合格点となるものを仕上げていくための工夫でしょうか?
帰宅してまで仕事のことを考えるのはムダで疲れるだけなのでやめるべき。
それよりは、毎日のノルマではなく、二時間ごとのノルマや目標を設定して、それをこなして達成させる習慣が必要かもです。
が、職場とは労働に関する契約をして働いているわけです。
被雇用者には内規に従う義務がありますから、理由はともかく雇用側の求めていることは最低限やらないとダメです。
結果的に期限が守れない
指示を再三にわたって無視
というのは、労働契約に反しており、最低限のことも出来てないということになると思います。勤務先は困ってるのだということ。
ですから、主さまの事情がどうあれ、これでは先のような宣告をされてしまうのは仕方ないかもしれません。
業務量が自分にみあっておらず明らかに多すぎだとしても、周囲と同等レベルの量ならば自己管理できなければなりません。
綺麗事を言うとすると、できそうにないならば、見通しをたてて上司に報告するのが理想。
一方で、時間外に給料も発生してないのに、家で仕事しろ!というのはおかしな話でもあります。
パートでも働かせてもらえるのであればそうするか
実際に、主さまの能力と会社の求めている能力に齟齬があるので、辞めるのが良いのではないかと。
これは主さまに能力がないのではなく、現在の仕事内容が主さまにマッチしてないという意味での話なので、気を悪くしないでくださいね。
職場に明らかに発達障害の人がはいってくることはあります。カムアウト等はありません。が、仕事ぶり等から皆で疑います。
理由は、指示を聞けない、期限を守らない、やるべきことをやらずに些細なことにいつまでもとらわれ、何度助言しても返事はするけど、言ったそばから守れない。全く改善がない。となると、最近は発達障害の知識が浸透されつつあるので、何かあるのでは?と疑っていくのです。(なぜなら、その人にあった支援が必要ですから。)
主さまの場合、ご自分に足りない部分を自覚されているので、あとはご自分にあった工夫がうまくいけばというところだとは思います。
まずは、仕事の精度を少し落としても、期限内に合格点となるものを仕上げていくための工夫でしょうか?
帰宅してまで仕事のことを考えるのはムダで疲れるだけなのでやめるべき。
それよりは、毎日のノルマではなく、二時間ごとのノルマや目標を設定して、それをこなして達成させる習慣が必要かもです。
MoonLightさん
心中お察しします。
結論から言うと、残念ですが転職して1年頑張ってこられましたが、潔く辞めた方がいいでしょう。
以下の注意事項ですが、
>締切のはっきりしないものに関してずるずるとなってしまい、
>締切のはっきりしているものに関しても、ルーズな状態でした。
>他にも職場がわとしてはやってほしかったことを
>私が他のことを優先してやっておらず、再三催促したのにやらないと。
MoonLightさんの自覚があったのか、上司に言われて初めて気が付いたのかどちらですか?
次に、転職した職場では、クローズで働かれているということなので、周りから見たらMoonLightさんは他の人と同じように扱われます。
告知をしないまま行くと、職場だけ転々とした状態になって転職を繰り返せば繰り返すほどMoonLightさんにとって転職しずらい状況になります。
工夫の仕方はおおよその検討がついていますでしょうか?
もし、全くどうしていいかわかららないなら、MoonLightさんには他の人以上に期限に間に合わすための支援が必要になってきます。
したがって、次に転職されるなら障碍者枠での応募も考えたほうがいいかもしれません。
もし、時間があるなら、診断をもらった病院にこの事態について話し、必要ならば障碍者手帳の発行もしてもらえるかもしれません。
MoonLightさんの職種が分かりませんが、仮に今の職場を辞めて転職活動をする場合今回と同じ職種は避けた方がいいでしょう。
できれば、プログラミング系のスキルかデータ入力等1つだけに集中して取り組める職種の方がいいでしょう。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
心中お察しします。
結論から言うと、残念ですが転職して1年頑張ってこられましたが、潔く辞めた方がいいでしょう。
以下の注意事項ですが、
>締切のはっきりしないものに関してずるずるとなってしまい、
>締切のはっきりしているものに関しても、ルーズな状態でした。
>他にも職場がわとしてはやってほしかったことを
>私が他のことを優先してやっておらず、再三催促したのにやらないと。
MoonLightさんの自覚があったのか、上司に言われて初めて気が付いたのかどちらですか?
次に、転職した職場では、クローズで働かれているということなので、周りから見たらMoonLightさんは他の人と同じように扱われます。
告知をしないまま行くと、職場だけ転々とした状態になって転職を繰り返せば繰り返すほどMoonLightさんにとって転職しずらい状況になります。
工夫の仕方はおおよその検討がついていますでしょうか?
もし、全くどうしていいかわかららないなら、MoonLightさんには他の人以上に期限に間に合わすための支援が必要になってきます。
したがって、次に転職されるなら障碍者枠での応募も考えたほうがいいかもしれません。
もし、時間があるなら、診断をもらった病院にこの事態について話し、必要ならば障碍者手帳の発行もしてもらえるかもしれません。
MoonLightさんの職種が分かりませんが、仮に今の職場を辞めて転職活動をする場合今回と同じ職種は避けた方がいいでしょう。
できれば、プログラミング系のスキルかデータ入力等1つだけに集中して取り組める職種の方がいいでしょう。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
こんにちは。
いろいろ辛いことがあったと思われますが、正直、パートか辞めた方がいいと思います。
うちの職場にも、主さんみたいな方がいて、3年働いていますが、こなせる仕事が新人レベルで
期限内にできなかったり、確認が全然できてなかったりで、周りのごく数人は「もしかして・・・」と思い、
ダブルチェックをしたりして、さりげなくフォローするようにしていたりしますが
本人がクローズしているのか、自覚がないのかがわからないため、だんだんフォローするのに疲れてきています。
分かっていたら、助けられることもありますし、任せる仕事の範囲を変えることもできるのに・・・と思います。
そろそろ、上司に本人に自覚があるのかを確認してもらおうという話も出ています。
クローズで働くということは、周りと同等に扱われるという事です。
仕事も同等にしてもらわないと、一緒に仕事をする側もつらいです。
オープンにしてもらっても、扱いが悪い職場もあるとは思いますが、
オープンだからこそ、適材適所においてもらえるってこともあると思います。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
いろいろ辛いことがあったと思われますが、正直、パートか辞めた方がいいと思います。
うちの職場にも、主さんみたいな方がいて、3年働いていますが、こなせる仕事が新人レベルで
期限内にできなかったり、確認が全然できてなかったりで、周りのごく数人は「もしかして・・・」と思い、
ダブルチェックをしたりして、さりげなくフォローするようにしていたりしますが
本人がクローズしているのか、自覚がないのかがわからないため、だんだんフォローするのに疲れてきています。
分かっていたら、助けられることもありますし、任せる仕事の範囲を変えることもできるのに・・・と思います。
そろそろ、上司に本人に自覚があるのかを確認してもらおうという話も出ています。
クローズで働くということは、周りと同等に扱われるという事です。
仕事も同等にしてもらわないと、一緒に仕事をする側もつらいです。
オープンにしてもらっても、扱いが悪い職場もあるとは思いますが、
オープンだからこそ、適材適所においてもらえるってこともあると思います。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
そんなひどいことをいう職場の方もいらっしゃるんですね。私の場合は、むしろ職場の方から温かい目で見守られていますが...。もちろん、キツイ言い回しや冷たい言葉で会話にならない人も居ます。私の姉は都内でOLをしていますが、やはり1年目から3年目までの直属の上司のパワハラは酷かったようです。パートになるか、辞めろと言ってきた上司がいたとして、それはその上司の言い方や伝え方に問題があるのではないでしょうか
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
親子で発達障害の可能性がある場合、親も診断を受けるべきか
回答
こんにちは。
私も息子が診断を受けた事で自分の特性に気が付きました。
正直、診断を受けるとか服薬治療をしようと思いません。
なぜなら、二...
7
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
イツさん🤗
ステキなご提案、ありがとうございます!
そうですね。やっぱり食生活って体を作るんですものね。大事に決まっていますよね。
私...
6
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
jinbei0821さんへ
以前にウェブデザイナーをしていた経験を生かしてサイト作って運営してるWeb広告業です。
簡単に言えばアフィリ...
4
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
親の会、、なければ、つくればいいのでは?
リアルな知り合いで、互いに子どもがいる人で、、、
学年は違いますが、小学校の支援級の保護者会で...
8
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
おはようございます。
お子様はAくんにその場で「やめて!」とか「叩かないで!」と言ったのでしょうか?自衛できないのに仕返しをしているところ...
7
発達障害の診断を受けている者です
回答
ありがとうございます。会社ではなくフリーランスで働いています。完全在宅です。大きなミスは起きています。この困りごとはずっと前からです。仕事...
5
悩み続けることを止める方法を教えて下さい
回答
>>黒さん
私もフラッシュバックに悩まされています。別のトピを立てたいくらい、悩んでいます。
黒さんが書いてくださった
「くだらないと思...
33
貴方はどんな時に泣きますか❓相手が泣いている時にどんな対応を
回答
sakiさんの仰る自己モニタリング機能のようなこと、私は多分子供の頃からかなり意識的にやっているかなと思いました。
相手の気持ちに寄り添う...
31
発達障害っぽいけど、未認定で働いていらっしゃる方にお伺いしま
回答
メレ様
ご回答ありがとうございます。
やはりフリーランスのような雇用形態のほうが、発達障害には優しい仕事なのかと思いました。
しかし、フリ...
12
私はADHDと、躁鬱が考えられます
回答
お礼が遅くなってしまって、すみません。
みなさん、たくさんの回答を、ありがとう御座いました。
じっくり考えて、一つ一つ解決していきたいと...
5
アスペルガー並びに自閉症スペクトラムの診断をもらっている人に
回答
一般的な説明ではなくて、個人的な感覚であればそう感じることもあるのかなぁ~と思います。
ストレスにさらされると障害あるなしに関係なくそうい...
9
【発達障害の診断で、途中で医療機関を変えることはできるか】こ
回答
1)今までのカルテは引き継いでもらえるか
→次に行く病院は決まってますか?
紹介状という形で簡単に症状や診断名は書いてもらえますが
カルテ...
9
2013年に『その他の心理的発達の障害』と診断され、これまで
回答
コメントをいただいたみなさま、ありがとうございます。
遅れまして申し訳ございませんm(__)m
柊子さん:
今回は有給の消化と欠勤の2つ...
7
先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ
回答
医師の診断をもらうのは拝見している限りではADHDのお薬をもらうか、もらわないか、だと思います。
なっちゃんさんが娘さんのフォローや仕事中...
8
私の知人のために情報提供をお願いします
回答
看護師として在職中に診断を受けました。
ちなみに30代です。
診断を受けることで今までどうして自分ができなかったのか理由が分かってホッとし...
10
【家族に診断伝えてますか?】成人後に診断された当事者の皆さま
回答
MoonLightさん
回答ありがとうございます。
甘えとか、誰にでもある事という人は本当に多いですよね。最近はそう言われ続けて、「自...
20
こんばんはとてもがっかりな気持ちで仕事から帰って来ました
回答
おはようございます!
昨夜から、考えてました。…
一人一人はそんなに問題があるこではなくても、集団だからこそ…ヒートアップしてしまった...
10
みなさまこんにちは
回答
親子の愛情に溢れた、とてもステキなスレですね(^^)
読んでいて、元気になります!
我が家はアスペルガーの娘(中1)とADHDの息子(小...
21
かなり前に未診断で、仕事の事で相談していた者です
回答
スミマセン辛口です。
あなたに子どもたち?を養えるだけの稼ぎがあるなら離婚や、別居もありかもしれませんが
そうでないなら、離婚の前に子...
2
ASDの人が他人からとっさの嫌がらせを受けた時の「とっさの対
回答
なるほどですね!
すべてが最近の話じゃないんですね。
たしかに中、高校生の男の子なら言うかもしれませんね...。
(デブやブス)
男性とあ...
14