質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

詰んでる状況その②主治医がアスペ臭くて診療時...

2017/08/03 23:27
2
詰んでる状況 その②

主治医がアスペ臭くて診療時間内では話が通じない。長年通院している病院を転院するべきか。


みなさんにあたたかく親切なコメントを頂けて嬉しく、心強く感じました。ありがとうございます。


さて本題です。
障害者手帳を申請するにも転院(もう1つのメンタルクリニックに投薬無しのカウンセリングと診療のみで通っています)するのにも、主治医に申し出る必要があるようですね。ですが…
発達障害が発覚する前からどこか「おや?」と思う事が度々あったのですが、

・話の深刻さを感じとってはもらえていない気がする
・目が合っていない?もしかして同時進行が下手?と思い当たるフシがいくつかある(気のせいかもしれないけど)
・原因がわからない下痢の症状を訴えた時に「下痢はからだの良くないものを流すから良いんだよ〜」と中々に無神経な発言をされた(多分悪気はない)


穏やかそうな人なだけにタチが悪いというか…なんというか…ぐったり。

私アスペでは?→アスペでした→あれ私の主治医なんか変?→まさかこの人も無自覚アスペルガー?

という小説か何かのような展開にもうひっくり返りそうです。笑って良いとこかしらここ。


長年通院している大きめの精神科の病院はここ最近で大幅なリフォームをして綺麗な建物になり、通院する人達もどっと増えたように思います。
診療時間はどこも一緒かもしれませんが、丁寧に診てもらえてないのでは?とうっすら不満に思う事もちょくちょくあったのです。通院するにしても家からは遠いので親の車での送り、帰りは自力でバスと地下鉄、市電を乗り継いで帰ります。

ソーシャルワーカーさんには「障害者手帳の申請した後に転院すると届けを変更するのが面倒だから先に転院してから届けを出すと良いよ」との事でした。

もう1つのメンタルクリニックの先生は問診や聞き方が上手く、今の先生よりはマシかなと思っています。話し方も今までよりずっと良いと思う。

あれこれ設備の整った今の病院を離れ、小さな街のメンタルクリニックに転院するのはどこか心細く「これでいいのかな?」と思ってしまいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

蓮子さん
2017/08/30 21:09
みなさん回答ありがとうございました。
勇気を持って「もしかして先生ってアスペルガーですか?」と直球で聞いてみました。
「私ですか?もしかするとあるかもしれませんね…」ですって。

やっぱりー!!ADHDもあるかも、との事です。うわぁしかも私と同じ発達障害!
私の勘、大当たり。しかもお仲間でした。
その日の診察はなぜかよく目が合いよく話せたような気がしたのでした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/64263
退会済みさん
2017/08/06 11:33
メンタルな悩みでかかるなら
ご自分が安心して話ができる、聞いてもらっている実感がある、共感してもらえる
そういうことが重要かなと思います

今の先生が、たとえアスペルガーであっても、ねこまるさんの気持ちが満たされるような診療をしてくれるなら、発達の特性はあまり関係ないかもしれません。医師なら、必要なお勉強はクリアしているわけだし。

通院の負担も考えて
でも近くても、遠くても、その通院の負担は距離だけでは決まらないかな?

設備の問題で言えば、自分に必要な設備が整っているかどうかで判断してみては?
いくら設備が良くても、自分が使いそうもない設備なら不要という考え方もできます。でも大きな病院、十分な設備から感じる安心感が大事と思うこともありますよね

まったく答えになっていませんが
ご自身の心が満足する診療を受けられるところがベストです
https://h-navi.jp/qa/questions/64263
yosheyさん
2017/08/17 21:35
主治医がアスペルガーだと決まってるわけじゃありませんが、アスペルガーだとダメですか?

あなたの気持ち次第なので、嫌だと思うなら転院されたらどうでしょう。
嫌か、そうでないかで結論を出しても、あなたは既に別のメンタルクリニックの先生の診察を受けてるんですから問題ないと思いますよ。

それと、3つ目に例に挙げておられる主治医の「無神経な発言」というのは受け取り方の問題ですね。他の人が同じことを言われても、無神経とは感じないんじゃないですか。私はそう思います。
あなたが無神経だと感じた発言は間違いとは思えませんが、あなたを気遣う言葉が足らないですね。
それで、あなたは無神経だと感じている。
その気持ちは尊重します。
確かに主治医はあなたの気持ちを感じ取れてないですよね。

じゃあ、答えはもう決まってる?
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

皆さままたすみませんが教えてください

高校一年不登校気味の女子、この秋に発達障害が判明しました。今日、三回目の診察でした。話は聞いてくれましたが、私が知りたいことに対する返答に...
回答
初めまして。高校生のASD当事者です。 私は初回の診察で悩みを話してて泣いたのを覚えています。 と言うくらい悩みが大きかったことや、辛か...
9

先日初めてのご相談をさせていただきました

またすぐのご相談ですが、よろしくお願いいたします。高校一年娘、中高一貫進学校で、現在不登校てす。不登校のきっかけともなった、勉強をコツコツ...
回答
(うちは子供がまだ小さく、場面も環境も違うのですが、”親が言う事に対する反応”が似ているところがあったので、気になったので少し書きます。)...
23

ADHDとASDを持つ高2です

(プロフィールの通りです)歯医者さんについてです。今までは普通の歯医者さんに通っていて、最近診察券を見返すと「冬休みに受診してください」と...
回答
極論かも知れませんが行きたいと思う方へ行くと良いですよ? 親の意見も大事ですが自分が当事者だから他の人には理解出来ない部分が有りますもんね...
6

お世話になっています

彼の診断結果が出ました。自閉症スペクトラムの可能性が高いのとADHDでした。自閉症スペクトラムの方はもう一度詳しい検査をします。テストが終...
回答
あなたのような素敵な女性に私の息子も巡りあってほしいです。 とても頑張ってる。 理解のないお母さん、うちの義母にそっくりです。 世間体を気...
9

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
柊子さん 自分のことばかり…仰る通りでお恥ずかしいです。 家庭の中だけで堂々巡りし、お互いにただ不満の応酬になっていたので、第3者目線から...
9

初めて投稿します

小学校6年卒業間近に、発達障害があるとわかりました。今、中学に入学したばかりです。今年に入り、いじめがきっかけで学校に行けなくなり、それは...
回答
きこさん 今のお気持ち、お察しします。 我が家の息子も中1の時に、年度末から不登校になった経緯があります。 年度末、年度始めという時期は...
11