質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2才4カ月男の子ですが、姉の家や叔母の家、お...

2017/09/23 12:54
5
2才4カ月男の子ですが、姉の家や叔母の家、お店でごはんおやつ食べません。お店は怖がって抱っこで私は食べました。
姉達と出かけて公園みたいな所でもおやつ食べず、家で食べるといって手から離さず、スーパーの中でも手に持ったままの時ありました。頑なに離さなかったです。
別日に、姉の家では慣れてからおやつ食べましたが、滅多に合わない大学生のいとこがいたので階段でおやつ食べた事あります。
場所見知り人見知りあります。偏食もあります。
発達障害の場所見知り人見知り見知りの子供はこのような事がありますか?一般の子供はないのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

meronpan15さん
2017/09/25 14:12
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/70580
退会済みさん
2017/09/23 14:47
言葉も、少し遅れてるようですね。
視線も合わないという感じもあるのでしょうか?
場所や、自宅以外の飲食が難しい、発達障害の子は多いとは思いますが、それだけではわかりません。
心配なら発達外来へ予約をとってみて。
そのうち成長して気にならなくなれば、予約を取り消してもいいのだし。
ここの情報だけで、決めつけては行けません。
まず、行動を。
https://h-navi.jp/qa/questions/70580
退会済みさん
2017/09/23 16:18
定型のお子さんでも、場所や人をいやがったり、こだわったり、偏食で、絶対よそでは食べませんとか、諸々見てきましたよ。
こういうことは、それほど珍しい事ではないです。

ところで、主さんは何にお困り&お悩みですか?
こういう問題に直面していても、あまり悩まずに済む方法もあります。
まだ小さいし、嫌なのねー(^o^;)とナチュラルに受け止めて、子どもが嫌がるからと外食はしないって選択をする方法です。
仮に外食するのでも、諸々工夫して親子で困る状況を極力作らないようにしてもいいですしね。


お身内宅での食事や外食がどうしても出来ないと困るにしても
どの程度の頻度なのでしょう?

保育園や幼稚園で食べてくれなくてとなると、毎日の事ですが
週に一度とかなら、できなくても仕方ないかー。と長い目で見るのも一つ。  

仕方ないではすまない事情はあるのなら別ですけど。お子さんのことをどうにかするより、そちらの事情を変えた方がいいのかも。

我が子は場所みしりするところがありましたが、そこには連れて行かないようにしてましたし、慣れたらいいなぁとは思いましたがこだわらなかったですね。
ご飯のこだわりもあったと言えばあって、外で食べない時もあったんですが、むちゃくちゃ嫌がるから連れて行かない、食べさせないってしてるうちに落ち着いてきました。
お友だちのところは、年長さんとか小学生まで外で食事してなかったみたいです。何故なら、食べない飲まない泣くわめくだから。

うちは見通しを伝えたら落ち着く年齢まではあまり焦りませんでした。

まだ2歳なので、難しいと思うんですよ。
何故なんだろう?という問題は病院等に相談して

お箸やコップ等にこだわりがあるお子さんのママは、コップやお箸を持ち歩いていました。ふりかけを持ち歩いてる人もいました。
お店に断りは必要でしたが、幼児でならどうぞどうぞ。って感じでした。

これしか食べないではなく、これは食べる!と思うようにしては?

真面目に考え、一つ一つ向き合うのはとってもよいことですが、テキトーも必要かな。
お子さんはまだまだ小さいし、五つ位まではお子さんのペース優先でも特に問題なく大丈夫です。

ほんの少し変えるだけで楽になることもありますよ。
...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/70580
ふう。さん
2017/09/23 13:36
私が知っているドクターが言うには診断は専門家の手が必要なので、横においておいて。「そうかもしれない」と仮定して、今の状況に合ったの支援の方法を探してみる。ことが必要だ、そうです。
さて、お子さんのケースです。
家の中でも、いろんな部屋で食べてみる。……とか。いろんなものを食べさせてみる、とか。
お家でトレイを使って食べさせてみる。→トレイ装備で外出してみる。……とか。
お腹がすくまで、外で遊んでみる、とか。
いろいろ試してみてはいかがでしょう。
うちのコ決まったベビーフード好きだったな~。とか思い出しました。
食べてくれるようになるといいですよね。 ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/70580
退会済みさん
2017/09/23 14:21
こんにちは

療育センターの作業療法士です

発達障害のお子さんには、時々、似たようなことがありますね
でも、こういうことがあるから、発達障害というわけではないし
場所や人見知りがあまり無いこともあります

逆に、一般のお子さんにも、
神経質なお子さんや、
家以外の食事でイヤな経験があるお子さん
あります

ところで、何か心配なことがありますか?
もし、発達障害かもと心配ならお近くの保健センターの子育て相談や、3歳児検診で相談できるかと思います
...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/70580
みなさんありがとうございました。
大好きなおやつも食べないし、かと言って離さないしで…。
他にも心配な面もあるので相談しようとは思います。
ただ、同じような子が発達障害 一般の子でもあるのか気になったので質問させていただきました。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

年中の間に、出来るようになっておいた方がいい目標について、質

問があります。4歳自閉症スペクトラム、知的ボーダーの娘がいます。4月から年中(保育園)です。この年中の間に、出来るようになっておいた方が良...
回答
年中の間というくくりなら、去年の幼稚園の行事の年中さんはなにしてましたか?運動会、発表会、似た感じになるとはおもいます。 そういうことは頭...
7

三才の自閉症スペクトラムの息子がいます

最近、会話ができるようになり、育てやすくはなってきました。ただ、人の多いところ、初めてのところ、大きな音がなるところ、など苦手で、怖がるし...
回答
障害を受け入れる事と、成長を願うことは、矛盾しないと思います。 発達の抜けを育てる事で、偏食は治りますし、こだわりも、それによって本人や周...
7

現在3歳の幼稚園年少の息子がいます

2歳の頃からリトミックに通っているのですが、同年代の他の子がちゃんと先生の指示を聞けるのに、うちの子は聞いたり聞かなかったり。保健所に相談...
回答
ミントジュレップさん まずはお疲れですね。お気持ちお察しします。 似た経験ではなく、お話を聞いた感じで気になるところが… 子どもの行動に...
7

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

2歳10ヶ月の自閉症の男の子がいます

2歳過ぎから夜中起きるようになり、だんだん朝まで起きているようになりました。最近は保育園で寝過ぎないようお昼寝2時間から2時間半にはしても...
回答
壁や天井につける防音マットがあります。1枚はふすまくらいの大きさです。 まあまあ効果あると思います。 1枚1万円以上するので、多くはできま...
4

【⠀ひどい偏食の治し方⠀】2歳8ヶ月男の子です

ここ1年間下記の物しか食べません。・アンパンマンスナック(2種類の味のみ)・プチダノンヨーグルト・お茶上記のもの以外は絶対に口に入れません...
回答
成長しながら経験してきたことなのですが…ある程度、偏食がマシになったな?と思ったときでも、息子は度々「期間限定ド偏食(それしか食べない)」...
6

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
マルミツさん、こんばんは。 いま、一番のご心配は発語でしょうか。 発語があればコミュニケーションできる、とお考えかもしれませんが、何らか...
6

入園すると言葉や模倣など成長しますか?今年の4月に入園予定、

4月生まれの子を自宅保育で育てています。検査はしており認知適応、言語が境界で全体も境界、未診断の状態です。療育はこれからです。私の住んでい...
回答
すごいですね! 土日に少し関わっただけで、子ども同士の会話を覚えたんですね。 入園して、即、効果がでるかはわからないけど、数か月・数年後...
7

2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です

3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。私が働いていないため、保育園に預け...
回答
うちは保育所でしたが、働かなくても預けることは出来ないようでしたが最低限働けば事情あれば預けることが出来ました。 私自身は、体調不良にな...
5

興味のない子この前初めて療育センターに行ってきました

今10ヶ月の我が子は未だに寝返りをせず、うつ伏せ嫌いで大泣きして嫌がります。運動発達が心配だから一度療育に繋がって見るのもいいかもというこ...
回答
うつ伏せは嫌だってしっかり主張しているから、離乳食の嫌な顔は「思ってたんと違う」「泣くほど不味くない」程度の違和感なのかもしれませんよ。 ...
11

3歳半の息子の最近偏食がひどくなってきました

以前は食べていた物を食べなくなりました。以前から偏食はありましたが、鶏そぼろ、肉じゃが、ハンバーグ、卵料理、かぼちゃ、鮭は食べてくれていま...
回答
もうさんありがとうございます。 本人が嫌いな野菜や食わず嫌いな食べ物は息子の隣で食べて、美味しいと言って食べるようにしてます。 そうする...
4

0歳から発達が遅かった子、育てた方いませんか?発達障害などを

疑って色々ネットを検索するのですが、大体1歳、2歳で診断を受けてそれから療育等始めるという方は多くおみかけします。ですが3ヶ月健診からうち...
回答
こんな時間ですが、どなたの返信がないようなので返信します。 どこでどうお調べになられたのかわかりませんが、一歳で診断を受ける。というのは...
7

自閉症についてまだ勉強中なので教えていただけたら嬉しいです

3歳息子が、去年まで平気だった野原の雑草や小さな山を急に怖がるようになりました。外で遊ぶのが大好きで、何時間でも遊びたがるのですが、今日初...
回答
息子は17歳の自閉スペクトラムです。う息子もちょうど3歳くらいでした。今、息子さんは、周りのいろんなものが目に入り、ぼんやりしていた感覚が...
8

一歳9ヶ月男児です

最近あったことです。公園に家族で行きましたが、最近小石を拾うのが子どものはやり。遊びを一旦終えてランチ、のとき抱っこしてました、するとおも...
回答
本人にとってはその石ころもとても大事なものですよね? 食べて?なのか、いいでしょ?なのかわかりませんけど、くれるの?といって食べるふりし...
6

赤ちゃんの頃から、癇癪がひどく,4月に保育園に通いだしてから

、更に酷くなりました。頭を床に打ちつけたり、抱っこしていても、海老反りし、落ちてしまいそうです。どう対応すればよいでしょうか?また、偏食も...
回答
こんばんは!プロフ見ました。保育士さんなんですね。ご質問されているのは、保育園で、みているお子さん、ご自身のお子さんどちらなのでしょうか?...
6

8月で3歳になる長男がいます

初めは比較的よかったと思うのですが、うちの母は当初からこの子は何かが違うと感じていたようです。そして2歳ぐらいから何となく喃語で歌っていた...
回答
まず。 保育園さんの対応ですが 主さんとしては納得がいかないでしょうが、ママが認めることができない中での話としては、ベストな対応だと思い...
8

自閉症含めいくつも障害があり、その中で産まれた時から悩んでる

のが睡眠障害です。障害児の通園に入園が決まったので、初めてメラトベルを処方されました。冬は夜中の2時や3時くらいに寝て、午前中に寒くて動け...
回答
夜子さん回答ありがとうございます。 1日過ごして、おっとりした子なので、私と過ごすだけなら、夜中も明け方も普通の状態です(音の感覚過敏が...
11