質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

3歳自閉症グレー男子です

3歳 自閉症グレー男子です。
夜、パンツをはいて寝るのですが(おむつを履かないため)、
おねしょ対策のため、夜中におむつをこっそり母がはかせています。
気づくと、夜おちんちんをいじりだして、おむつを脱いで下半身全裸で寝てしまっています。
お風呂上がりでもパンツ一丁、Tシャツ1枚でふらふらしています。

元々、着れない洋服は多いのですが、日中でもパンツも脱いでしまうこともあり、正直めいってしまっています。
夜もなかなか母は眠れず、睡眠不足が続いています。

睡眠時脱衣症候群という夢遊病の一種なのでしょうか。
発達障害と関係はございますでしょうか?
夜パンツをを脱いでしまう経験がございましたら、お聞かせくださいませ。


ちなみに、
皮膚の感覚過敏があり、着れる服が限られています。
発表会の衣装はダメ、上着もダメ、パジャマもダメ、ダメな洋服がほとんどです。
季節の変わり目に、長袖→半袖、半袖→長袖の変更時には大変苦労しています。

今、コットンの柔らかい素材のTシャツと、無印のハーフレギンスを着回しています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/73208
退会済みさん
2017/10/10 11:36
おむつパンツですよね。
これは、老人の介護でもあることです。
普通のパンツより蒸れてあつく、むしむし、おしっこしてるとなおのことです。
つなぎズボンを利用する、ロンパースの利用などを考えてみるといいかも。
寝るときはできるだけたくさんおしっこしたあとにすることで、少しでも脱ぐこと防げるかも。
夢遊病とまではいえないのでは?

https://h-navi.jp/qa/questions/73208
退会済みさん
2017/10/10 11:51
うちの夫とか友達(女性)
娘(発達障害児。この子はズボンだけ)が睡眠時に脱ぐ癖があります。

パンツも上も脱いでる途中で止まってることも。
特にマスターベーションをしてるわけではないですね。
単に脱いでしまうみたいです。
脱いでる経過を見たことがありますが、実に上手いことねっころがったまま、器用に脱いでいきます。

あと、娘以外の人たちに共通しているのが、おねしょが長く続いたようです。
小学校5~6年まで。
この二つの現象の関連はわかりません。

ちなみに、夫は特性ありですがグレーまでもいきません。
友達は定型。全員子どもの頃から脱いでしまうみたいてすね。

正直、なおってません。
でも、周りに明るく打ち明け、脱いでも別に何もないからっ!と乗りきってきたみたいです。
私も友達時代に夫から寝てる時に脱いでしまう。って教えてもらいました。「やだー、おかしー」でおしまいで。

つまり我が家ではあんまり困ってません。
朝の生理現象を全裸で見るのはドギツイので、ふわーっと布団等を被せて見てみぬフリ。

夫は娘に添い寝するようになって、意識しているようで最近はあまり見ません。

傾向としては、寝苦しい時により多くやっていると思います。
暑いとか、飲み過ぎたとか。
ちなみに、全員冷たい寝床がお好みなのもリサーチ済みです。

夫に関しては、冬場でも冷感シーツを使うことでかなり改善されているかと。また、季節に関わらず春~晩秋まで蒸し暑いと思ったら寝室を除湿していますが(自閉症スペクトラムの息子がむし暑いと寝付けないため)、これをし始めてから脱ぎぐせが減ってます。

お洋服へのこだわりですが、息子が半袖半ズボンにこだわる男でした。
色々原因はありましたが、四歳過ぎでかなり落ち着きましたね。

おちんちんいじりは、手持ちぶさたで眠りが浅いとか寝付けないからではないかと。うちでは、そっと体勢やカラダの向きを変えさせることで、遠回しにおちんちんいじりをリセットさせています。
あとは寝てる時の事を注意しても仕方ないので、そっと見たくないものにはタオルケットでもかけ蓋をしてはどうでしょう。

我が家では、オムツ拒否の日はペットのトイレシート(大型犬用)を敷き詰めたりして寝てますね。布団の被害が少ないですよ。


...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/73208
たけのこさん

ご回答ありがとうございました!

やっぱり蒸して夜寝苦しいのでしょうね。
直前でおしっこをちゃんとさせてから寝させたいと思います!
ありがとうございました。 ...続きを読む
Molestiae rerum aliquam. Laborum et quas. Nihil quasi nostrum. Voluptatum rem ullam. Ut accusamus porro. Totam earum suscipit. Ut qui ut. Et facere rerum. Distinctio sint tempore. Tenetur sit dolorem. Vel ipsa error. Eveniet ut maxime. Voluptatem fuga nostrum. Quaerat repudiandae eos. Est at voluptate. Ut dolores error. Porro voluptas consectetur. Pariatur ut eum. Ducimus non consequatur. Ratione voluptas consequatur. Ut deleniti corporis. Porro aliquid nostrum. Rem aut et. Sed labore illum. Esse sunt eos. Non qui dolorem. Cupiditate vel eligendi. Aut modi atque. Similique saepe nisi. Neque sit ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/73208
ruidosoさん

体験談ありがとうございます。大変参考になります。

冷感シーツ、採用してみます。寝苦しさが原因なんですね。。
ペットシーツを利用してみたいと思います。

今はまだそんなに寒くないからいいですが、真冬下半身裸だったら風邪をひいてしまうのではと
心配です。

確かに、おねしょ処理は大変ですが、困っていないと思えば気が楽ですね。

下半身全裸で寝ることが不思議な行動に思えまして、ご相談させていただいた次第です。

ご回答ありがとうございました。
...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/73208
退会済みさん
2017/10/10 15:05
お返事拝見しました。

夫や友人はなんで脱いでしまうのかわからない。とのことです。
わかんないけど、脱いじゃうんですって。
息子さんもそうかもしれませんよね。だとすると、やめなさいって言われても本人も困るかなと。

客観的には暑い日ほど多い。
または、冬場でも布団が暑くなったら蹴っ飛ばしてパンツ脱いで、そのあと、寒いから布団きて。という経過をたどってます。

冬場は私はあつがりの息子には布団をかけず、スリーパーやつなぎを着せて寝かせておりました。

脱いだ時用に、ひざかけやベビー布団を何枚か私の枕元に置いておき、蹴っ飛ばす度にぱっと取ってお腹にかける。ということをしてましたよ。

いちいち起き上がらないようにしないと、こちらが持たなくなるので。
息子は足が暑いと寝られないようなので、足にはかけませんでした。

5才ぐらいから、布団を全身にかける事が増えていますよー。 ...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/73208
ruidosoさん

ご回答ありがとうございました!大変参考になります。
本人は無意識なんですね。

わたしもあんまり神経質にならず、起きた都度確認して、タオルやら毛布やらかけてあげたいと思います。
5歳くらいになれば、毛布を全身も大丈夫になるんですね。
とても希望が持てました。

たびたびアドバイスありがとうございました。体験談大変ありがたいです。


...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
こんばんは 多動以外は単なるワガママなのか特性なのかわからないな、と感じました。 単なるワガママならば規律正しい生活や、集団生活で段々と慣...
9

一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました

問診中子供が椅子に座っていられなくて、ふらふらと近くを歩いていました。保健師さんからの呼びかけにも無視していました。遠くまで行ってしまう感...
回答
こんにちは 言葉で意思疎通できるようになると落ち着くタイプかな?と思いますが言葉で伝える事が少ない気もします。あ、少ないのは保護者の方です...
4

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
私は気になるなら相談をと思います。 発達に遅れがある場合でも、それがただのスローペースなだけなのか、障害が疑われるものなのかはわかりません...
10

前回も「目が合わない」事で相談させて頂いたのですが、やはりま

だ気になるので、意見を聞かせて頂けたらと思います。娘は生後8ヶ月4日になりました。・離乳食は遊び食べもあるが何でもよく食べる・夜泣きするが...
回答
こんばんは!うちも目が合いにくいというか、注意散漫で、すごく気になってました。 ご提案なのですが、受診一年待ちとかなので、明日にでも小児...
4

2歳半の娘の相談です

言葉がとても遅く、発達障害を疑っています。現在意味を持って話す言葉は「嫌」だけです。以前は「ばいばい」も言えてましたが言わなくなりました。...
回答
続きです。 ことばを操る機能は、海外住まいだと確かに育ちにくい環境にあるとは思いますが 日本語のシャワーを浴びせることよりも、一つ一つの...
7

風呂嫌いな3歳1ヶ月はじめまして

昔から体を洗うときは少し泣いてましたが、2歳後半から髪や顔が濡れることや泡をつけられることを異常に嫌がり大泣きしたり、「痛い!」「お水(お...
回答
くろねこさんへ 顔と髪にお湯がかかるとパニックになっていた子供の母です。 娘は、2歳から5歳後半までです。今も好きではないですが、日常生...
10

2歳0ヶ月の娘です

2ヶ月前に言葉がです、呼びかけに反応がない事から聴力検査(脳波での検査)をし両耳の先天性難聴の疑いと診断を受けました。両耳50〜60デシベ...
回答
こんにちは。 まだまだ小さな赤ちゃんがいる中、ぴょんちゃんさんお疲れ様です。 今や、良くも悪くもネットで色々と情報がわかってしまう分、...
8

第一子である5ヶ月の男の子の反応に気になるところがあります

元々目が会いにくい、呼びかけに反応しにくい(名前を呼ぶだけでなくトントンと体を触っても顔を向けないことが多い)のを気にしていましたが、特に...
回答
たぶん、その月齢ですと、まだ視力が弱くて物がぼんやりとしか見えていないころだと思います。 また、視野もとても狭い時期です。ぼんやりとしか見...
10

もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです

診断がつかない、ということは理解しているのですが、もしかしたら自閉症なのかもしれない、という気持ちが強くお話を聞いてもらいたいです。私自身...
回答
ごまっきゅさん しげしげと手を見つめて指を曲げたりしてるのでハンドリガードもよくやってます。 いまはハンドフラッピング?というほどパタパ...
18

1歳4ヶ月です

指差し、名前を呼んでも振り向かない、1人で立たない歩けない、近距離になればなるほど目を逸らす、回るものが好きです。唯一するのが、私が手遊び...
回答
お礼が遅くなり申し訳ありません…! どれ?と聞いても全然聞いておらず次々にトントントンとリズムよく指差ししています 。最近民間の療育を体験...
3

生後8か月の娘がいます

もしかして発達障害ではないのか?と疑問を抱いております。症状としては、①抱っこをのけぞる。誰が抱っこしてもこちらに体を預けてくることはなく...
回答
発達障碍は、医師でない限り判断してはいけないと言われていますので、コメントはできません。 医師ではない、どなたかに可能性があるという話をさ...
9

(長文です)過去にも「親子で発達障害かも?」と質問したもので

す。長男と自分のことで悩みながらも、診断は受けず、色々試行錯誤しながら6年が経ちました。日々、ASD/ADHDなどの資料を読み漁っては、「...
回答
これは、私の個人的な意見ですが、子供の頃。極端な困り感を感じ、それと向き合う方法の術を会得するのと、大人になってから。 困り感と向き合う...
12

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1

生後7ヶ月の息子です

生後すぐから目が合いにくいような気がしていました。1ヶ月検診で眼振で引っかかりその後検査や経過を見て眼振も見られない、問題ないと言われまし...
回答
まだ小さいので誰にも何とも言えないと思います。 自閉度が0という人間は存在しておらず、みんな多かれ少なかれ自閉度はあります。 それが標準以...
6

一歳七ヶ月の娘です

自閉症じゃないかと心配しています。今現在の所、指差ししない(指差しのポーズはするがただとりたいだけ?指差した方向も向きません)、模擬しない...
回答
続きです。 お子さんの様子なら、言葉の発達がポイントになってくると思います。親の話を理解しているか、言葉が増えているか、言いたいことを伝...
6

あまりに早い時期の心配であることは重々承知なのですが、0歳4

ヶ月の男の子の様子に日々違和感をつのらせています。4ヶ月の男の子(1人目)を育てている母親です。元々息子は新生児の時からよく泣き育てにくい...
回答
受給者証を使わない(公的じゃない)民間で自費の療育施設ならば、空きがあれば早くから療育を受けられる可能性があります。 りたりこジュニアのよ...
10