質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

初めまして。小4の長男のことで何か意見が頂ければと思っています。
長男は小2の時に地元の児童思春期外来を受診し、検査を受けました。結果はそういった傾向がみられる部分もあるが、はっきりとは診断出来ないとのことでした。
小1から小2になるときに4→3クラスに変わるためクラス替えがあり、担任が大ベテランの女性の先生に替わったことから症状が出てきました。気に入らないことがあるとモノに当たったり、授業中教室を飛び出したりしていました。毎日のように電話がかかってきて、私もノイローゼ気味で叱ってばかりいました。その時に先生に勧められ、受診しました。
結果が分かったのは3月で、また3→4へのクラス替えがあり、今度は若い男性の先生でした。イタズラをしてゲガさせた等はありましたが、2年の時のように担任の先生から電話が来るようなことはありませんでした。
4年になり、また4→3クラスになるクラス替え。担任もまたベテランの女性の先生になりました(2年の時とは別の先生ですが)。そうしたらまた始まりました。イライラするとモノに当たって壊したり、授業中教室を飛び出したりと同じような症状です。ただ、前回と違うのはイライラした原因を話してくれることでした。授業中手をあげて、後で当てるからと先生に言われ、待ってたのに当ててくれない。どうして当ててくれないの?と聞くと、授業中だから余計な話はするなと言われた、ということでした。子供の言い分も分かります。先生の都合も分かります。でも、うちの子は先生の都合を理解出来ないんです。
そういったことが何度かあり、担任の先生から再検査をしてみてはどうかと言われました。
私としては再検査したところで前回と変わりがないのでは?と思っています。また、検査をしたところで、結果が出ても結局今と状況は変わらないのでは?と思っています。
検査必要ですか?よく分からなくなってきました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

金平糖☆さん
2017/10/23 21:49
一人で悩んでいないで、早くこういう場にくれば良かったと思いました。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/73720
退会済みさん
2017/10/13 15:34
こんにちは

療育センターの作業療法士です
検査が必要かどうかということですが
2年生から4年生というと、脳の発達、成長の点から考えると、とても変化が大きい2年です。

脳の基本的な機能はほぼ完成して、それからの数年はそれぞれの個性的な能力がぐんと伸びる時です。本当の才能の開花時期とも言えます。

今、検査すれば、2年生の時に傾向とか、はっきり言えないとされたことがクリアになるかもしれません

私は長いこと、療育の仕事をしていますが、
「療育手帳を返すことになりました(^_^)」
とか
「発達検査で凸凹がすごく緩くなっていました。」
とか
「普通級に完全移行です」
といった嬉しい知らせは4、5、6年生になって頂くことも多いです。

だから、検査を受けることも悪くないと思います。でも、予約や経費とか、考えると言われるままに受けるのも抵抗ありますね 

教育委員会や、スクールカウンセラーさんが検査してくれることもあります

相談してみては?

それから、お母さん世代より上の女性に対する甘えと依存の欲求があって、それを満たしてもらえないから反抗するのかな……という印象を受けました。

もう少し成長したら、先生との軋轢は解決しそうな気がします。見立て違いなら、読み捨てて下さい
https://h-navi.jp/qa/questions/73720
退会済みさん
2017/10/13 18:10
お返事ありがとうございます

お近くに療育センターや発達支援センターはありませんか?検査と相談を受けてくれます。
保健センターに問い合わせると、他に発達の相談、検査をしているところを教えてくれます。

教育センター(教育委員会)に教育相談をすると、学校での対応についての相談もできるし、検査もできます。今回は担任から発達検査を勧められているので、教育センターの臨床心理士につないでもらうのが、合理的だし、費用も掛かりません。

でも、担任の対応次第で、お子さんは納得して、自分なりに考えて行動してくれそうですけどね。

良い方向に解決しますように
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/73720
もちっ子さん、お返事ありがとうございます。
再検査って必要なんですね。何だか今の担任の先生に私も不信感を持ってるせいか、言われたことを素直に聞けなくて…。ダメですね。
明日担任と適応指導の先生と3人で話すことになっています。今の担任には期待はしませんが、少しでも理解してもらえればと思っています。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/73720
丁寧な回答ありがとうございます‼
確かに2年の頃はイライラの原因など説明することも出来ませんでしたが、今はちゃんと話してくれますし、こちらの話も理解出来るようになりました。
病院に行くことに抵抗はないのですが、月2回しかやってないので、混んでるとなかなか診察してもらえません。
他に相談出来るところがないか調べてみようと思います。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/73720
お返事ありがとうございます。
いろいろ調べてはみてるのですが、車で40分ほどのところに療育センターがあることは分かりました。それと、教育委員会でやってる、【適応指導教室】なるものがあることも分かりました。基本は不登校の子が通ったり出来る教室のようですが、相談も受けてくれるということなので、連絡してみようと思います。
思春期外来も来月半ばに診察出来ることになりました。
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。大変助かりました。
先生に対しては進級当初からいろいろあって、不信感を持ってるようです。他の子とのトラブルに助けを求めても思ったような助けがなかったりしたもので。話はしませんが、いろいろ積み重なって、今では先生と二人で話すのも嫌なようです。実は私もあまり好きな先生ではありません。それもあって、子供のことは1年生の時の担任だった先生によく相談してしまいます。
それも良くないんですかね?
とりあえずいろいろ相談してみようと思います。
いつもありがとうございます。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/73720
金平糖☆さん、こんにちは。

私の息子は小3の時にADHDとLDだと分かり、2年経った今、中学進学へ向けても考え始め、再度発達検査を受けました(来年でも良かったのですが、教育センターの予約待ちの関係で、今年受けることになりました)。

検査結果は今週末に聞くのですが、伸びている項目もあれば、前回と同じまたは、少し下がっている項目もあるようです。
検査は、前回受けてから1年以上経てば、受けられるようですので、担任の先生から勧められたとのことでしたら、受けてみては如何かなと思いました。

私達親子も小4の時の担任とは、表面上は普通に接していましたが、不信感や頼れない面があり…小3の時の担任が、凄く親身で信頼感も絶大でしたので、3学期後半は、その先生に頼ってしまっていました(担任が頼りないという事情は伏せて…)。

抱え込まれるのではなく、信頼出来る先生やスクールカウンセラーにお話しされた方が良いかと思います。私の息子は、今年の担任には恵まれたのですが、今でも旧担任が気にかけて下さっていることを知り、お電話をいただいたこともありますので、今年は担任第一ですが、旧担任も頼らせていただいています。

おそらく、金平糖☆さんの息子さんの担任の先生も持ち上りではないでしょうし、息子さんの為にも今年は割り切って、信頼出来る先生に頼りながらも気持ちは次年度へ向けて…ですかね(^^) ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

[プロフィール]現高3

女子。医師からはADHDと診断。人の話を最後まで聞けない。集中力に偏りがあり、疲れやすい。人から触られるのを過剰に嫌がる。自分では感覚過敏...
回答
はじめまして。ADHD当事者です。私がミミックさんの投稿を見て、感じた事を書きますね。 ・かなり、自己分析できてるじゃない。 このまま、...
8

小学5年生の男の子です

習い事を継続させるかどうか相談させてください。少し長くなりますがご勘弁ください。小さいころから語彙も少なく、自分の気持ちを伝えることが苦手...
回答
まこさん、お気持ちすごくわかります。うちの息子も小5で、WISKIVをうけ、グレーですが処理速度が著しく低く、LDの疑いがあるとの結果でし...
33

小学生4年生の娘がおります

幼稚園児からずっと良い子で頑張ってきたせいか、男の子からのイジワルがキッカケで不登校になってしまいました。そこから娘と険悪になり喧嘩も多く...
回答
補足なのですが、頼れる所はいくつも当たりました。フリースクールやスクールカウンセラー、保健室の先生や不登校支援など。 フリースクールや思春...
16

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
ウィスクを受けて凹凸を見て どんな困難があるのかを数値を確認してみてはどうでしょうか? そうすることで外から見えない困り事がわかって参考に...
10

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
少し辛口かもしれません。 娘さんを守ることに必死になってください。 息子さんに手がかかりすぎて、娘さんには大変な思いをさせているように思い...
14

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

小3の軽度知的障害を伴う自閉症の子供がおります

幼い頃から感情が荒れやすく、様々な投薬を試したりやリハビリをずっと続けているのですが、効果を感じられず現在までおります。病院の先生から「児...
回答
成人当事者です 心理士さんによるカウンセリング?を勧められたのでしょうか? それとも定期的に通院する際に近況の聞き取りが丁寧な医療機関と...
3

小4女子についてです

幼稚園児の頃から行動が遅いけどクラス単位で見ると最後の方ではあるが一番最後ではない、特に問題無いと言われ続けました。小学校入学後は授業中問...
回答
ちもさん、こんばんは。 私はグレーゾーン当事者で、小学校低学年の頃に場面緘黙と緘動がありました。 体がフリーズしてしまう緘動の症状にも少...
12

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ADHDなので、なかなか集中出来ませんと理解されているようですが、集中するためにどのような工夫をされていますか? 特性により、集団生活が...
18

お世話になります

同じような方が居られたらご意見頂けたら嬉しいです。子供の障害から10年以上が経過して当初の二次障害は治まりつつありますが思春期に入り対人関...
回答
クローズして、疲れるより、オープンにして、自分を解放してあっけらかんとしているほうが、ずっと楽なのに。 と思う。 自分の事を、受け入れ...
4

ASD診断を受け、支援級に在籍している小学4年の息子のことで

相談です。息子の特性の1つに冗談を真に受けてしまうということがあります。そしてすぐに癇癪を起こしてしまいます。先日も学校でからかわれ、自分...
回答
>先日も学校でからかわれ、自分がイラついているということを言葉ではなく、ホワイトボードを倒すことで周りに示してしまったことがありました。 ...
7