締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
ADHDの年長男の子です知的に遅れはなく、通...
退会済みさん
ADHDの年長男の子です
知的に遅れはなく、通級か普通か見学に行って決めようと思っています
就学前検診では発達障害の事を知らせておけば発達障害のベテランというか、ちゃんと理解のある担任にしてくれるとかはありますか?
言わないまま帰ってきてしまったのですか、入学してからは言うつもりではいたのですが、もし知らせた事で担任を考えてくれるのならクラス決める前に言わないといけないなと思って
内科の先生に、君はもっと我慢を覚えないとと言われてました
話してれば、そんなセリフ言われずに済んだのに同じ幼稚園のお友達とかまわりにたくさん聞いてる人いて、また前の園みたいに息子がお友達の親御さんから避けられるかもしれないと思うと言い出せませんでした
仕返しを力ずくで阻止して大惨事にはならずに済んだけど、いろいろ浮いた行動多くて入学前から白い目です
引っ越したばかりで知り合い居ないし、すごく疲れました…
この質問への回答
入学予定の学校長にお話しされてもいいと思いますよ。
私も昨年、同じことで悩んでいたのでここで質問しました。
https://famiyell.net/question/1071814
私は相談して本当に良かったです。
今も何とか通常クラスでやって行けるのは、入学前に相談したからだと思っています。大変なことも多いと思いますが、ちゃんと成長してくれますよ。
私の場合と違うかもしれませんが、何か参考になれば…
私も昨年、同じことで悩んでいたのでここで質問しました。
https://famiyell.net/question/1071814
私は相談して本当に良かったです。
今も何とか通常クラスでやって行けるのは、入学前に相談したからだと思っています。大変なことも多いと思いますが、ちゃんと成長してくれますよ。
私の場合と違うかもしれませんが、何か参考になれば…
ねこねこさん
はじめまして。
家には3人の子どもがいます。
ADHDの4年生の息子、LDの1年生の娘がいます。
昨年、息子の検査をして、学校に顔を出すようになり、ついでに娘の相談も一緒にさせてもらいました。
就学児検診の前から相談させてもらっていたので、当日は校長先生とも娘を交え話すことができました。
そのおかげで、市の教育委員会の方と話ができたり、普通級でやっていけるのか、通級か支援級を考えなければならないのか相談することが出来ました。
今は通級に通いながら、普通級でも頑張っています。
担任の先生を始めとして、学校全体で助けてもらっています。
私は就学前から動いて良かったなと思っています。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
はじめまして。かしら?
我が家では支援学級しか経験ないのですが、三学期になったら、ぜひ学校の管理職や特別支援コーディネーターの先生に交えて、お話にいってみてください。
配慮が多少はあるよう、法律できまってはいますが、現実は実現できてるとこと違うとこ、差があります。
理解のある先生かも、運ではありますが、全く知らずに、お子さんが悪くみられ、躾というなの度重なる叱咤にあいすぎて、辛くなるよりはいいかと思います。
自治体から、支援シートなど就学資料に来ませんでしたか?
お子さんの特徴をぜひまとめて、いくとよいとおもいます。
我慢きかないと、きっとお友達と摩擦おきやすいかもしれません。
療育はいかれてますか?
家庭での躾や支援とともに、残りの年長生活、小学生へむけて、頑張ってくださいね。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
追記です。
迷われてますか?
支援学級には、どんな感じかわかりませんが、
通級は、更に定員いっぱいで、待機することもあります。
どちらであれ、必要なときに、またされないために、就学相談あれば、早くいかれたらよいと思います。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
ねこねこさんが求める配慮がどこまでかはわかりませんが、
後手後手になるよりは先手先手に動いたほうがいいですよ。
障碍名を伝えて避ける方もいますが
成長を見守ってくださる方もいます。
お疲れ様です。
いろいろあるでしょうけど、笑顔で過ごす時間を少しでも増やしましょうね♪
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
サンフラワーさん
コメントありがとうございます
引っ越したばかりで、やっと通級の見学に行ける事になりました
見る前に話して、トントン拍子に通級の方向に向かって見学したらイメージと違ってたとか、みんなを巻き込んで迷惑かけそうな気がして言えなかったってのもあります
療育センターに寄りかかりっぱなしで、断りなしに学校に相談して良いものか、なんか分かりません
どんな所が苦手で、どういう教えをしてほしいという明確な事も分かってないから、何をどう話したらいいのか分かりません
療育センターの人に話してもらうのが良いのかも
そこまでは、してくれないんでしょうかね?
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
今年の4月から支援級に通っている息子がいます
学校からもらう連絡帳ケースに、特別支援学校の案内の紙と、支援学校につながる教育相談の紙が入っていました。連絡帳には何も担任からは書いてなかったです。これは、みんながみんなもらっているのか、うちの子だからなのか考えてしまいました。みんなに配っているとしても2枚案内が入っていた事に。これは、支援学校に行ってくださいと言われているのかな?と思ってしまいました。このご時世なので、察してくださいなのか、特に気にする事なく、考えるきっかけに慣れば良いという所で留めておくのか。子どもにとっての安心できる環境はどこなのだろうと。何が正解かわりません。
回答
ぽんすけさん
あごりんさん
お答えいただきありがとうございます。
学校の準備物に加え、学校に入る時も入った後の今でも色々と考えたり、悩む事...
4
保育園年中、6歳の男の子です
IQが高いため療育も手帳も出ないといわれましたが、アスペルガーとADHDの診断は出ています。週一、放課後発達支援で運動療法をしています。音楽や造形に強いこだわりがあり、ひまさえあれば、自分の音楽を聴いたり、自分の世界に浸ってます。息子が言うには、自分の世界ができるまでは、毎日イライラしていたと。癇癪も減り、安心していたのですが、先日保育園の担任から、運動会のリレーの練習をしていて、絶対に一番にならないとダメだ!と癇癪があり、足が遅い子に暴言がある。発達支援にいってるんだからどうにかしてもらってください、、、と。発達支援でも、ゲーム遊びで勝ち負けがありますが、そんな話は今までなく指導員の先生も、どうにかしてくださいといわれても保育士の接し方ひとつなんだけどね、、と困惑。保育園とどう付き合ったらよいか悩んでいます。保育園は、私立ではなく、公立です。視角重視なので、指示に絵カードを使うようにお願いしたら公立だから、個別支援はできませんと、きっぱり断られました。皆様の、お知恵をいただきたく思います。
回答
嗚呼、親族にYukoさんのご子息様と同じ感じの成人男子がいます、、
なにかカンに触る環境なのかもしれませんね。ノイズとか、。
あるいは、ノ...
7
年中男子
将来に見通しや希望が持てなくなってきました。こんにちは。いつも参考にさせていただいています。今回はほぼ愚痴なのですが、お時間のある方がいらっしゃったら話を聞いていただきたいです。息子はADHD+ASD、発達性協調運動障害があります。DQ100ですが、かなりトンチンカンです。手先は不器用で、この前やっと制服の小さいボタンをとめられるようになりました。文字の練習を療育でやっていますが、筆圧が弱くぐにゃぐにゃで線が交わる部分を覚えられず、全く書ける気がしません。最近は、会話が通じるようになったと思ったらADHDの特性が強くなってきて、幼稚園でもテンションが上がると走り回り、友達に手が出ることが未だにあります。活動中は脱走はしないのですが、自分のやることが終わるとさっさとおもちゃで遊び出します。他の子は待っているのに、うちの子は待てないです。お友だち大好き、幼稚園楽しいと喜んで登園しますが、私は周りに迷惑をかけていないか胃が痛いです。療育でも、息子より下の子が大人しく順番を守って待っているときも、息子は走り回っています。園だけでなく、療育でも目立つので、すごくイライラするし、この子は将来どうなるんだろうと心配で悲しくなってきます。育児に行き詰まって来てしまっています。みなさんは育児をして行き詰まったときにどのように乗り越えてきましたか?また、小さいとき多動だったお子さんは成長して、どのようになっていますか?見通しが見えず、辛いです。できれば、気持ちが前向きになれるアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
回答
こんばんはさーちんさん
育児に行きずまったらどうやっていたか
息子もADHDだったので体力勝負でしたとにかく走って抑えて抱えることの繰り返...
10
ありがとうございました
回答
タイム様
回答ありがとうございます。
私の主人も同じような感じです。
やはりなかなか理解されないと辛いですよね。
授業参観の様子を見て...
18
はじめて質問させて頂きます
よろしくお願い致しますm(__)mもうすぐ6歳の男の子、発達障害の可能性で知能検査(WISK-IV)を受けました。全検査→80言語→86知覚推理→78ワーキングメモリー→103処理速度→73普段の生活ではそんなに困り事は無いのですが、集団生活(幼稚園に通っています。)が苦手なようです。・幼稚園の活動など参加出来ないことがある。・ふらふら離席することがある。集会等は特にふらふらしてしまう。・ボーっとしてて支度が進まなかったり、途中で気がそれる。・今発言すべきじゃない時にしゃべる。(空気読めない)・特定の仲良しな子はいないようで、気を引きたいのか、嫌がることをしてしまうよう。手が出てしまう時もある。・同級生とのコミュニケーションが苦手。・本人なりに頑張っているが、やる気がないように見える。・リズム感がなく、体育が苦手。・気持ちの切り替えが苦手。毎回ではないですが、こんな感じです。今まで検診などに引っかた事はなく、言葉は早かったです。年中くらいからアレ?と思うようになってきました。専門の病院に行く予定ですが、予約が取れなくまだ少し先です。私なりに色々調べ、診断名がつくとしたら、ADHDなのかな?と思うのですが、どうなのでしょうか??来年小学校なのですが、普通級か情緒支援級かも悩みます。駄目だと分かっているのに、この子にイライラしてしまいます(TT)何でも良いので、アドバイスをよろしくお願い致しますm(__)m
回答
ナビコさん
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね、お医者さんじゃないと診断名はつけられないみたいですね、病院にかかれるのはま...
28
4月から小学生となる男の子です
最近幼稚園をやめるといいだしてきました。登園はするのですが、本人は辞めたいようです。その理由は、卒園式の練習で立っているのがいやだとの事です。今朝は何事もなくと登園し機嫌よく帰ってきました。おやつを食べたあと、遠くに住んでいるおじいちゃんとおばあちゃんに手紙と写真を送ろう、と提案しました。送ろうと用意していた写真が気に入らなかったのと息子が自分用にとっておいた封筒に宛名を書かれてしまった事に癇癪が始まりました。椅子や物にあたったり今までにない怒りようで、びっくりしました。私もカッとなってしまって怒ってしまったので余計に怒りを鎮められなくなってしまったのですが、なきながら幼稚園を辞めたい、サッカー教室もなぜいかせるのだと言い出しました。落ち着かせようと、息子がいった嫌な事を画用紙に書き出しながら話を聞いてあげました。○卒園式の練習がたっているのが嫌、サッカー教室がいや、ドッジボールがうまくできないのでドッジボール大会がいや、お友達が嫌な事をいってくる、などです。段々と落ち着いてきたので、反対に好きな事楽しい事は何?ときいてみるとケロっとして好きな事を話す始末でした。今まで環境の変化や行事に弱い面もありましたが年長になり堂々と運動会やお遊戯会をこなしてきたので、ここにきて情緒が不安定になってきているのか、当惑してます。取り留めのない内容になってしまって申訳在りません。卒園前の情緒不安定とかどのようにされましたか?
回答
たいへんですよね。
こっちも冷静に対応できたらいいのだけど、中々うまくいかない。
怒るとさらにヒートアップ。
環境が一気に変わるし、この騒...
16
現在4歳5カ月の高機能自閉症の男の子がおります
(幼稚園年中)幼稚園と同時に療育にも通っています。言葉は多弁でよくしゃべりますが、話し方や理解力、表現力が1年遅れと診断されております。会話のやり取りはまだまだ未熟です。幼稚園は楽しんで行っていますが、お友達と遊ぶ事はあまりないようです。自分が好きな遊びの時は、お友達に混ざってはしゃいだり騒いだりしているようですがお友達とかの会話のやり取りは少ないようです。この先お友達との関わりが心配です。また最近ふざける事が多くなってきました。悪いと知ってワザとイタズラしたり、怒られている時笑ったり、落ち着きも無くなってきました、、、あと以前はなかったのですが身支度など周りに遅れをとったり出来なくて癇癪を起こすこともあるようです。先生達は成長の過程かもしれないです。と言ってくれますが心配はそこ尽きません。
回答
チムさん、こんばんは。
お子さん年中さんなんですね。子どもの年齢が低いうちはお友達関係が気になりますよね。
私の長男は小さい頃は自閉傾...
2
5月に自閉スペクトラム、ADHDと診断された6歳の息子につい
ての相談です。来年、小学校入学を控えていまして、普通学級と特別学級のどちらに籍を置くべきか悩んでいます。現在、幼稚園では先生の指示が分からない事があり、お友達や先生に改めて教えてもらって、やっと出来たり、やり終えるのも1番最後。聴覚過敏があるので、大きな音で泣いてしまったり、自宅以外のトイレになかなか入れず、腹痛で苦しむ様な日々を送っています。又、時々お友達に暴力を振るわれる事もあり、日に日に息子の元気がなくなっていくのを感じています。得意、不得意にもかなり差があります。この様な状態で普通学級に入れて、息子の自信を喪失してしまわないか心配です。皆さんの経験等も聞かせていただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。
回答
こんばんは、うちの子も自閉症スペクトラム、ADHD、知的障害があります。学校に入る前に、保育園の先生と一緒に、学校に行って話をしました。そ...
10
初めて質問いたします
ADHD疑いの娘が来年小学校にあがるので、支援級希望で学校見学に行きました。・支援級、男の子ばっかり・低学年のうちは交流級ほぼなし・普通級の支援員は1年生の数ヶ月のうちは各クラスに1人、そのあとは学校全体に散らばって900人規模の学校で支援員が10人弱友達と楽しく過ごしたい娘は普通級を望んでいますが、普通級の体制も手薄で、どちらを選んでも不安です。支援級の充実している学校に校区外登校を考えたのですが、そういった理由では認めていないと教育委員会から返答がありました。主な困りごとは、・WISCで、言語能力とワーキングメモリが80くらい。凸凹差35この能力の低さから勉強の遅れに繋がるのではと心配しています。・すぐ気が散ってしまう。・要求を通すために意地悪なことをしてしまう。です。学級選び、どうしたら良いかアドバイス頂けると嬉しいです。
回答
おはようございます。
これまで療育等を受けず、就学相談を保育所等で打診されての疑い診断なのでしょうか?
私の地域は保育所と教育委員会がし...
12
発達性協調運動障害について私の息子は現在5歳で、以前発達性協
調運動障害と診断されています。2歳の時に療育を進められ、施設に通っていました。3歳の時に検査を受けたところ、IQ94にあがっており、発達検査の必要はもうないと言われました。しかし、妹が息子と違う遊びをしだすと怒り、自分と同じことをしないと納得しないようです。様々なところで切り替えの悪さを感じています。4歳から幼稚園に通っていますが、先生からは、複雑な指示を出すと、途中で止まっていることがあるが特に問題はない、と言われています。これから問題なく過ごせるのか不安です。
回答
IQがあがっているので発達検査の必要はないといわれたとのこと。その言われた方の意図がわかりませんが、発達障がいのことをほとんど理解していな...
4