質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

はじめまして。
3才の娘は最近「あっちいけ!」と泣き叫びます。2歳下の弟に対するやきもちから、弟に「あっちいけ!」と言いながら叩く蹴るの場合は少し理解できます。
しかし、親に対して突然始まることもしょっちゅうで「ママあっちいけ!」のときは保育園のお迎え時に突然や、寝る前に突然。
話してわかる子じゃないので、いろいろやってみました。抱き締めて「ママはそばにいたいからあっちいかない」と優しく言ったり抱っこして場面を変えたり。しかし抱っこを嫌がり余計暴れて、また泣き叫ぶ。それが続くと私のイライラが爆発して「おまえがあっちいけ!」や「もうイヤ!」など大きな声で暴言をはいて、時には手が出ます。
虐待です。
叱っちゃだめっていうのはわかってます。毎回反省し、深く落ち込みます。でも抑えることができません。
もうどうしていいかわかりません。アドバイスありませんか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/746
Haffyさん
2013/11/03 04:58
ありんこ様

 話から推測すると現段階で「あっちいけ」は要求を通したい時、注目を浴びたい、嫌なことを避けたい時に使っていると考えられます。

 叱ることはゼロにする必要はありませんが、叱る回数が少ない程叱ることが効果的になるためできるだけ少ないほうがよいです。そのため、危険な行為以外は消去という対応を使用して注意をします。

 消去は不適切な行動「だけ」を無視して適切な行動が出ることを待つ方法です。
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-48.html

 泣き始めたり「あっちいけ」と言った場合はすぐに消去をします。消去の対応時には
1.子どもに触れない(近づかない)
2.子どもに話しかけない
3.子どもと目を合わせない
4.泣き止んでも2~3分は放っておく(その間はまだ興奮状態でちょっとしたことで泣くため)

を徹底します。泣き止んだら要求や話を聞いてあげるという手法です。

 この方法をとると必ず泣く行動は一回悪化します。ですが、その後どんどん減っていきます(消去バースト)。
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-51.html
 ですから、泣いてもわめいても一切子どもの指示には応じないという強い信念が必要です。そうすれば必ず行動は改善します。

 また、いつもは泣いている場面で泣かなかったらそれに対してほめる、ちょっとしたご褒美をあげるということも必要です。よくない行動が起きていない=よい行動であるという考え方です。他行動分化強化という手法を使っています。
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-27.html
https://h-navi.jp/qa/questions/746
Haffyさん
ありがとうございます。つい構ってしまうんですがちょっと消去をがんばってみます。根気がいるようですがしばらくやってみます。 ...続きを読む
Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
https://h-navi.jp/qa/questions/746
ぽかりさん
2013/11/04 11:33
優しくすればつけあがる、叱れば逆切れする。大人だってそうですよ。
3才のお姉ちゃんを、小さな大人と思ってみて下さい。きっと仕事(幼稚園)で疲れているのね?人間関係(下の子への嫉妬)でイライラしてるのね?と思えば、納得です。
社会人は週末発散したりして切り替えができますが、お母さんと子供は無理ですよね。
じゃあ、お互いが楽になる過ごし方は?
子供の興奮が少なくなるまで離れ、自分の頭の中を白紙にします。
聞く耳を持つようになったら、冷静に会話に応じる。その時さっきの事は引きずらずに、どうして?ふんふんと笑顔で演じます。カウンセラーみたいに。でないと子供が怒りを学習してしまいます。
怒りが沸騰してても、自分を客観的に見るもう一人の自分がいるようにするのは無理でしょうか?

他の親子を見ていて、何で子供と一緒になって怒っているのだろうと思っていましたが、うちの子は言葉が遅かったので、私の方が一方的になってしまうからだったのです。
一息入れれば、お互いにとって相乗効果になると思います。
思えば昔の人は、よく蔵に入れられたと聞きますが、クールダウンと同じ作用ですよね!蔵が無い今は、空間で気持ちの切り替えが難しいですね。
ありんこさんの参考になったかな? ...続きを読む
Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
https://h-navi.jp/qa/questions/746
tentenさん
2013/11/03 20:10
うちの子も、注目獲得のためなのか、幼児期私が傷つく様な行動をしている時期がありました。妹に手を取られている時期だったので、母親が一番びっくりする、ぎょっとする事を選んでいたんだと思います。好ましくない事をわざとしている時は、無視する様に指導されました。
きっとお母さんに振り向いてもらいたいのではないかと思います。
直るまでに少し時間がかかるとは思いますが、間に受けず、愛情獲得のために子供なりに必死に考えているんだと割り切った方が、精神的に楽だと思います。 ...続きを読む
Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/746
tentenさん
子供なりに必死!
そうですよね。娘も毎日がんばってるので私も時間をかけて向き合っていきます。ありがとうございます。 ...続きを読む
Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/746
1歳の弟さんがいるとなると
3歳のお姉さんは赤ちゃん返りしがちだと思います。
定型発達のお子さんでも1歳3歳の子育ては疲労困憊の連続だと思います。

「あっちいけ」が興奮していてもすぐ出てくるフレーズだと思います。
突然のように思われるかもしれませんが
何かフラッシュバックする瞬間に「あっちへいけ」となるのかもしれません。
3歳なので、まだ伝える力、伝えるフレーズがわずかしかありません。

佐々木正美先生の本
「3歳までの子育てに大切なたった5つのこと」に

①遠くから見守る
② ほほえみを返す
③泣いたらあやす
④できるまで待つ
⑤ いっしょに遊ぶ

とあります。

よろしければ、佐々木正美先生のブログをお読み下さいね。
何か気づきがあるかもしれません。

http://blog.livedoor.jp/budouno_ki/ ...続きを読む
Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
はじめまして。小学校2年生支援級在籍の娘の母です。娘は就学前の田中ビネーが80でした。 支援級と普通級でとても悩みました。おとなしいタイプ...
11

4歳まで療育手帳を持っており保育園で娘に一人先生をつけてくれ

ておりましたが療育センターにて検査した結果、知的障害がないので療育手帳を貰えなくなりました。それから保育園に行きしぶるようになり最近では無...
回答
>ピエロさん お返事ありがとうございます。実は私も発達障害でして幼稚園でしたが母親と離れるのが嫌で泣いてばかりいて辛い記憶があるんです。...
6

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。 ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10

色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ

がないです。成長してるといえばキレるところくらいです。最近はどうしたら良くなるかではなく2人の死に場所は何処がいいのかしか考えなくなりまし...
回答
しつこくて、すみません! 子育ての悩みというより、シングルマザーとしての悩みという方向性で相談先を変えてみても良いかな?と思いました。 検...
11

もうすぐ4歳になる息子についての質問です

3歳手前に言葉の遅れと奇妙な行動、特定のこだわりを理由に療育手帳の申請を行いました。(この時は市の療育サークルに定期的に通い病院でも発達検...
回答
ハルママさんコメントありがとうございます! うちも、夏の暑さが落ち着いたら、手帳申請のために具体的に動く予定です。 手帳申請について悩まれ...
12

6歳年長児、広汎性発達障害と言語障害をもつ男の子のママです

来月で幼稚園を卒園、4月から1年生です。(普通学級と併用して、他校の情緒の通級学級に通う予定です)実は、来月幼稚園の卒園式があり、今その練...
回答
ゴジよめさん、こんにちは。何て融通のきかない幼稚園なんでしょう!発達障がいが、一般の人に理解されないのは仕方ないかと思えますが、息子さんが...
2

広汎性発達障害と言語障害がある、6歳の男の子のママです

4月から1年生、学区の普通学級と情緒の通級学級を併用して通うことになっています。実は、年末年始に私と主人の実家に帰省してました。(お互いの...
回答
はじめまして。 入学楽しみですね。 お子さまがどんな状況なのか判りかねるので、「そんなことできるよ」だったらごめんなさい。 折り紙をおる...
6

1年生の息子のことで初めて書かせていただきます

昨年の就学時健診前に、・人の話をあまり聞いていない様に見える・ひらがな(自分の名前も)書かない・話し方が幼児語が残る(2歳下の弟のほうがお...
回答
瑞榎榎穏さんこんにちは。 うちの子たちもADHDです。悩みは尽きませんよね。 喘息に関してですが、運動誘発性喘息であっても準備運動をしっ...
3

現在小学二年生の息子は、最近、軽度知的障害のある自閉症という

診断を受けました。就学前に、一度児相で広汎性発達障害の傾向ありという見立てを受けましたが、そのときはまだ確定診断を急がなくてもいいのではと...
回答
これは、私の価値観ですが、自閉症は、軽度でも自閉傾向は、かなりはっきりしているし、波があると、思います。 これが、我が子達を、苦しめてい...
3

37歳の時に散々な婚をしました

(エピソード0)挙式の三日前に腎臓病で緊急入院。そのステロイド大量治療の影響から、精神も病み、右足の大腿骨頭も壊死しました。ヘルニアも併発...
回答
あるある!駄目母だなあ~とか、私じゃなかったら、息子は、もっと良い環境、寮育が出来たかも…とか、思わ無い日は、無いくらい。 私の妊娠中の...
2

うちの子は指の皮むきがひどいです

見つけた時はその場でパパそれをされると悲しいって伝えます例えば上の子(アスペルガー、その他の発達障害も多分あると思います)と下の子三人でお...
回答
楓ふうさん 自己評価をさげないように… 僕が一番気をつけようって思ってた部分でした 子どものことを考えていたつもりでしたが、逆に苦しめてし...
3

はじめまして

3才2ヶ月の長男が先日、自閉症スペクトラムと診断されこの先高機能、アスペルガーの可能性があると言われました。ネットなどで勉強してなんとなく...
回答
『世界に一つだけの子育ての教科書』(奥田健次) は、ちょっと実践するのに覚悟のいる内容もありますが 理論に裏打ちされた具体的な方法と根拠...
3

はじめまして

30代専業主婦の新米ママです。先月、2才5ヶ月になる一人娘が「自閉症スペクトラム」との診断を受けました。ようやく心の整理がつき、前を向いて...
回答
☆ありりんさん☆ はじめまして。すごく丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございました。 私には一切知識のなかった事なので、すごく勉強になり...
8

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
くるーみさんお疲れ様でした。4年生とか5年生とかわざと酷い事言うのがかっこいいと思ってる子っていますよねぇ、ほんと子供・・交通安全の係りに...
7

発達障害グレーの3歳次男

最近は多動傾向や、反抗することもでてきて手を焼く場面が増え、私の心が折れそうです。仕事をしているので、子供は普段、乳児保育園に通ってます。...
回答
私は三人の子どもがいます。 入園前に一番育てにくいのは、発達に問題が無い。長女。幼稚園にお迎えに行く度にちゃんと活動に参加しているか?確認...
7

1歳10カ月の男の子がいます

上に5歳の女の子がいますが、広汎性発達障害と診断されています。下の子は健常児である事を願っていましたが、どうやらこの子も怪しそうです。1歳...
回答
作業療法士の木村先生も言います。 子供を虐待せず責任のもと養育し、衣食住に不自由させることないならば親として満点だ、と。 栄養あるいい...
4