締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
入学前の学校公開で勉強は一学期までが限界だけ...
入学前の学校公開で勉強は一学期までが限界だけど性格的に人が大好きで色んな友達の中で刺激を受け成長してもらいたいと悩みましたが普通学級に在籍しています。一学期の終りにあった個人面談では支援級に促されるような感じの事を言われショックを受けましたが娘は嫌がっていないので普通学級でお願いして今もそのままで頑張っています。
入学早々に私が一緒に登校中に4年生の子供にジェスチャーでくるくるぱーをされたりがありました。その子に名前と学年を聞いてチェックだけはしました。
今日の遠足帰りも似たような事がありました。その時はどのように言ったらよいか思いつかずそのまま帰宅しましたがそのような時ってどのようにいうのがよいのでしょうか?下手な言い方をしてしまうと娘の影響しても困るので。
この質問への回答
ピッチさん、おはようございます。はじめまして。
一学期の終りにあった個人面談では支援級に促されるような感じの事を言われた件については、なぜ先生がそう思うのか、問題点は何なのか、具体的にちゃんとお話を聞きましたか?それをきちんと聞いて冷静に判断した方がいいかな、と思いました。
そして登校時にバカにされる件についてですが、確認ですが、今もお子さんと一緒に登校されているのですよね?
それなら、次があったら(何度も続いているなら)その子をまた呼んで「人のことをバカにするような事はしちゃいけないよ。おまけにあなたは4年生で、3つも年下の1年生を意地悪していいの?次にやったら先生に言うよ。おばちゃん、見てるからねっ!」でいいと思います。
こちらは大人ですからね。感情的にならず、理性を失わずに、でもき然とした態度で、「あの家のかーちゃん怖い」くらい思ってもらって平気ですよ(笑)。
ちなみに登校中に言った子と、遠足の帰りに言った子は同じ子ですか?それとも別の子ですか?
もし別々に起こった類似の問題で、娘さんがイヤという気持ちを上手く表現できないお子さんならば特に、私ならまず手はじめに「それ言われるとすっごく傷つく~!そういう事はやらないでね」と普通に個々に言いますね。こちら側の気持ちを伝えます。
いずれにせよ1年生対4年生、いくら娘さんが気持ちを伝えても歯が立たないかなと思いますし。ピッチさんが現場を目撃したのなら、そこは娘さんを手助けしてあげてもいいと思います。
しかしまあ、そういう子はどこにでもいます。もし「意地悪。ショック!」と打ちひしがれているのならば、そこはその子も正しい事や間違った事を繰り返して経験を積んでいるところ、社会勉強をしている途中なんだと心に留めておきつつ、悪いことは悪いと教えてあげるつもりでいるといいかな、と思いました。
次があったら本当に学校の先生を通してお話してもらってもいいかもしれませんね。まだそこまで娘さんが気にしていないようなので、それが幸いでしたね。
一学期の終りにあった個人面談では支援級に促されるような感じの事を言われた件については、なぜ先生がそう思うのか、問題点は何なのか、具体的にちゃんとお話を聞きましたか?それをきちんと聞いて冷静に判断した方がいいかな、と思いました。
そして登校時にバカにされる件についてですが、確認ですが、今もお子さんと一緒に登校されているのですよね?
それなら、次があったら(何度も続いているなら)その子をまた呼んで「人のことをバカにするような事はしちゃいけないよ。おまけにあなたは4年生で、3つも年下の1年生を意地悪していいの?次にやったら先生に言うよ。おばちゃん、見てるからねっ!」でいいと思います。
こちらは大人ですからね。感情的にならず、理性を失わずに、でもき然とした態度で、「あの家のかーちゃん怖い」くらい思ってもらって平気ですよ(笑)。
ちなみに登校中に言った子と、遠足の帰りに言った子は同じ子ですか?それとも別の子ですか?
もし別々に起こった類似の問題で、娘さんがイヤという気持ちを上手く表現できないお子さんならば特に、私ならまず手はじめに「それ言われるとすっごく傷つく~!そういう事はやらないでね」と普通に個々に言いますね。こちら側の気持ちを伝えます。
いずれにせよ1年生対4年生、いくら娘さんが気持ちを伝えても歯が立たないかなと思いますし。ピッチさんが現場を目撃したのなら、そこは娘さんを手助けしてあげてもいいと思います。
しかしまあ、そういう子はどこにでもいます。もし「意地悪。ショック!」と打ちひしがれているのならば、そこはその子も正しい事や間違った事を繰り返して経験を積んでいるところ、社会勉強をしている途中なんだと心に留めておきつつ、悪いことは悪いと教えてあげるつもりでいるといいかな、と思いました。
次があったら本当に学校の先生を通してお話してもらってもいいかもしれませんね。まだそこまで娘さんが気にしていないようなので、それが幸いでしたね。
これはいじめ、差別です。
すぐ動きましょう。
まず①1年の担任、②4年の担任
そして必ず管理職二人、③学校長と④副校長
そして⑤特別支援コーディネーターあるいは児童専任
そして⑥保健室の先生
この6人に必ずこの差別といじめの事実について報告して下さい。
これでなくならないなら
お子さんの学校の担当の教育委員会の指導主事に電話して下さい。
教育委員会も反応が悪ければ
「障害児を普通級に入学させる会」に連絡をとって、」法的な戦い方を教えてもらって下さいね。
お子様のために、今すぐ動いて下さいね。
支援級に行けば、いじめはなくなるなどと学校から囁かれても
そんなことはないので、右から左に流して下さいね。
小学校の時IQ30台だった明石徹之さんは、小中を普通級、高を定時制で貫き
高校3年の時に一般の人と同じ試験を受けて公務員に合格しました。
今は、川崎市の公務員です。
みんなと共に生きることは、お子さんにとってもみんなにとっても宝の日々となります。このまま貫いて下さい。応援しています。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
私の娘(小2)は、特別支援学級の知的クラスへ通っています。同じクラスの男の子に、「バカ」「お前のお母さんは死んでいる」などと暴言されているようです。
私自身、「相手にしちゃだめよ」と言い聞かせています。
あと、学校の先生に連絡帳などに書いて相談しています。
とりあえず、本人が気にしていないなら、そのまま様子を見てはどうでしょう?
気になってお母さんに報告するようなら、学校の担任へ相談してみてはどうでしょう。それでも改善されない時、う~ん難しい問題ですが、相手にいないのが一番かな。
あと、暴言する子供に、お母さんが「そういうこと言ってはだめだよ!」と注意する。
そのうち、暴言する子供も相手にしなくなると思いますよ!!
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございました。毎日会う訳ではないのでそのお子さんに限らずそのような事があった場合は直接私は注意するようにします。担任の先生にはそのような事があった旨お知らせしてあります。先生の方でも見るようにしていただけるそうです。子供を守るためにもっと強くなりたいです!!!本当にありがとうございました。 ...続きを読む Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
新一年生ASDの息子が、学校に行きたくないと泣きます
今朝も行き渋り、しくしく泣き、登校班の上級生に慰められながら登校しました。通常級ですが、担任も理解があり、先週面談した際は、「息子さんなりに頑張っていて、特に問題はない」と仰っていました。極度の偏食で給食はひと口も食べず、給食の時間も苦痛のようです。先日PTAの集まりの帰りに教室を見に行きましたら、クラスの子がお友達同士で楽しく遊んでいる中、一人でひたすら自由帳に好きでもない絵を描いている息子の姿を見ました。下校も、一年生の同じ帰宅コースの子5人とは一緒に帰らず、わいわい楽しそうに歩く5人の後ろで、一人トボトボ帰ってきます。先日は、同じクラスの子に「〇〇(息子)だせぇ!」「お前嫌いだ。どっか行け」と言われたそうです。「そういうことは言うな!」と言い返したそうですが、息子は言葉が拙く、うまく話せない上、話せたとしても言い回しが独特で、意味不明なことがあります。知的に問題はありませんが、やはり、通常級は厳しかったと今更ながら思い知らされています。現在の小学校は通常級+通級しかなく、支援学級にうつるとなると転校することになります。まずは目先の問題をどうするか。それも、転校を視野に入れながら?いやいや、この学校で頑張ったほうがいいのか考えがまとまらず、こちらに相談させて頂きました。
回答
まず、だせぇだの、うぜぇ、だの言うお子様が指導対象ですから担任に訴える案件だと思います。
しばらく登下校は付き添い、そのようなお子様がそ...
10
先生の対応についての相談です
小学校2年生の子供がトラブルがあると、すぐ先生に言いにいけない特性があります。仲間外れにされました。すぐ、その日に言わないので、相手はしたことを忘れるから対応しないで、様子を見るばかり言われます。このような場合、合理的配慮は、求められるのでしょうか?自分達で解決させたい方針のある先生で、障害の無い子供は、それで、ある程度耐え。精神力も、強くなるとは思いますが障害がある子供に、同じ対応され。今後、不登校にならないか心配しています。相手の子供には、注意もしていない状態です。今度、また、同じ状況になったら注意すると言われています。こう言った場合、どう言った配慮を求めたらいいのか、わかりません。仲間外れに、なった時には、どう先生に皆さん対応求めていますか?また、仲間外れになる前に、仲よく遊ぶようにつたえてと言っているのに、聞いてくれません。ご意見お待ちしています。
回答
セイラさんへ
仲間外れにされた理由ですが、人数が多いとの事で、そうされたみたいです。初めは、うちの子も、合わせた人数で遊んでたみたいです。...
12
小学校一年の支援級の子供を登校時に連れて立っていたら、他児か
ら「〇〇学級」と連呼されました。うちの子は何も言い返さず立っていて、「お母さん帰って」と私にその場から離れてほしそうでした。その子の名前を聞けばよかったなあと後悔していますが、皆様ならこのような場合どう対処しますか?担任に相談しますか?
回答
ありがとうございます。回答への答え方をどこから入れば良いか分からず、こちらで回答します。
その言ってきた子供は1年か2年くらいの女の子で、...
14
自閉症と軽度知的障害の男の子です
息子は2語文が出たのが4才半ですので、まだまだ赤ちゃん言葉や発音が悪いところもありますが生活面は自立しているため地域の小学校の支援学級に在籍しています。平仮名は読めず書けず毎日支援学級で勉強しています。毎月OTとSTにったしながら勉強方法や言葉の訓練を受けています。先日主人と話し合いになり、ふと疑問を感じましたので相談させていただきたくて投稿しました。集中力は15分くらいで勉強がイヤだと言う息子ですが、私は息子の可能性を信じて勉強はして欲しいと思っています。小学校卒業する頃にはかなりの差が開くことが予想され主人に中学は支援学校も考えないといけないのかな?と伝えたところ、「テストの点数が10点でも平仮名が読めたり今は電卓もあるし何とかなる」「頭が良くてもコミュニケーション能力が低くて社会に入れずニートになるやつもいるからコミュニケーション能力を高めるためにも地域の中学に行くべき」「高校は職業訓練コースや支援学級で普通校卒業できるような所に入れる。療育手帳で障害者枠もある」など言うのです。まだまだ先の事ですが、主人はあまり深く考えず安易に考えているような気がして。。それとも私が考え過ぎなのですかね?今は楽しく勉強ができる方法はないか模索中です。何かにアドバイスあればおじさん頂きたいです。よろしくお願いします☆
回答
自閉スペクトラム症の娘を持つ母です。
考え方は人それぞれなので、何が正解とはいえませんが・・・。
発達に遅れや障害がある子供は、ひとつの...
8
うちと同じタイプのお子さんがいらしたら、情報を共有したいです
我が息子は9歳ですが、診断名はいまだ不明です。知的障害と、コミュニケーション障害、運動障害、があります。自閉症ではないようです。特別支援学校に通っています。出生時には異常がなく、生後6か月頃から発達の遅れを感じはじめました。最初はお座り、ハイハイ、自力で立つ、などができないという、運動面の遅れが気になっていましたが、一歳ごろ、声掛けに対する反応が薄いと言われ、知的面の遅れも発覚しました。一歳半で歩行、発語がなかったため、精密検査。結果、異常なし。原因不明の運動、精神発達遅滞でした。その後、歩行獲得は3歳すぎ、今は小走り程度は可能ですが、転びやすく、ジャンプなどはできません。知的面は、5歳少し前くらいから言葉が少し出始め、今は3語文程度の発語ができ、歌も少し歌います。ただ、一方的な発言が多く、会話にはあまりなりません。同年代のお友達にも興味がなく、話しかけません。気に入った大人には甘えたり、呼んだりしますが、元気?と聞いても、答えることはほとんどありません。手が不器用なので、絵も字も書けません。療育手帳は3度ですが、怒りっぽく、すぐ大きな声で叫んだり、ものを投げたり、かんしゃくをおこすので、外出先ではかなり手がかかります。怒る理由は、だいたい、おなかがすいてイライラしている、自分がしたいことがすぐにできない、続けたいのにやめなければならない、やりたくないことをやらされる、というときです。今も感情のコントロールが一番の悩みで、この先どうなっていくのか、不安で仕方ありません。
回答
うちの息子も言葉が遅くて、喋る様になっても一方的だったのでお気持ちとてもわかります。
友達にも興味なく、保育所時代はこの子大丈夫か…って凄...
7
現在、小学校6年の男の子です
発達障害と軽度の知的障害があり、5歳の時に療育手帳を取得しました。小学校では支援級に在籍しています。来年、中学校に入学します。そろそろ中学卒業後の進路について考え始めています。私としては、就労の事などを考えて高等支援学校が良いかと考えています。そうなると、一般の高校とは違うので、息子本人にどう説明するか、告知はどうするかで悩んでいます。障害については、息子も何となく他の子と違うと感じではあるのかもしれませんが、まだ、自分から問いかけてくる事はありません。皆様のご意見や経験等お教え願えないでしょうか?よろしくお願いします。
回答
うーん、これって。聞いて来ないという事は、自分にはハンディがある。
と気づいているか。もしくは、理解が出来ていないから。
のどちらか。で...
10
小学中学年男の子の母親です
支援級在籍ですが今年度から同じクラスの同級生に嫌だと訴えてるのにしつこく手を出され、先生に言っても厳しく注意してくれない、と言います。ちなみに女性の担任です。夏休み明けからもう一人攻撃してくる子が増え《それまでは大人しい子だったのに》本人にとったら毎日のことでとても苦痛らしいです。うちの子は泣くことが多く強く言えないタイプなのでそういう点がからかいの対象になるのかなと思います。先生は、以前に比べたらうちの子も言い返すようになった、大したことない、好きだからちょっかい出してしまうようだ、など問題なさそうでうちの子が被害妄想みたいな話しっぷりです。昨日も行きたくないと言いましたが、連休明けで行きたくない、からかわれるなど訴えてましたが泣いても連れて行きました。でも、今日は行けず休ませました。今までは、何とか1日行って次の日から嫌だけど頑張って行ってたのですが。学校終わると今日⚪️君がこうした、こう言われたなど私に言います、支援級なので後6年間同じクラスです。何日か休ませておおごとに考えてもらった方がいいのかと主人と話しています。支援級で登校拒否になつたらどうしたらいいですか?担任の先生は軽く考えて認めてません。
回答
相手の子に悪気は全くないのに、しつこく手を出され・・・あります!
押しつぶされてメガネ壊されたり。首しめられたり。腕をぞうきん絞りされたり...
10
うちの子供は小二で発達障害です
うちの子は特別支援学級ですが支援学級の子も通常のクラスで勉強してます。2年になってから担任に毎日怒られ、促進の先生にも怒られて学校に行きたくないと大泣きして言っています。担任は男で声が大きく威圧的な怒り方をする人です。促進は新卒の女で発達障害の知識は全然ないと思います。勉強が嫌いで授業中ぐずったりする息子も悪いですが毎日毎日大人2人に怒られてると思うと恐ろしいし安心して息子を預けられません。転校させた方がいいのかなと思ったりもしてます。担任に明日言おうとは思ってるんですが逆に酷くなるとかあるでしょうか?息子がまともに授業を受けない。すぐ泣くなど色々先生は言ってくると思いますが…改善されなかった場合はどうしたらいいのでしょうか?
回答
mieharuさん。おはようございます。
ご回答ありがとうございます。
今日電話する予定です。ご心配してくださり涙が出そうです。
うち...
12
夜遅くにすみませんm(__)mお話の前に私の息子は発達障害の
クラスにいます。相手の子供は普通級です。1週間前の事なのですが、子供会のクリスマス会の帰りにのバスの中で普通級の子とうちの息子が些細なことで言い合いになりました。言い合いがひどくなり相手の子がつかみかかろうとしたので引き離しました。とりあえず息子は落ち着いたのですが、相手の子が言った事が(○○くんはバカで、学校でも先生や皆に迷惑かけているから○○学級にいるんだ)と言われ、腹立たしさと悲しさでいっぱいになりました。確かに時々意見の違いでお友達と衝突することもありますが、バカ呼ばわりされたり、支援級にいることをそんなふうに言われるのは…学校外での事なのですが、昨年も同じ相手の子に二度も同じような内容の事を登校中に言われ今年、支援級について普通級の全学年に話をしている状況ですが、学校にこの話をすべきなのか悩んでます。
回答
お早うございます。沢山の方から色々なご意見がありがとうございます。
息子には、相手にしないようにその都度話をして、我慢出来ないときは学校な...
17
療育手帳を持ってる高機能自閉症の子は小学校や中学校の支援級に
入る際、知的クラスに入るのですか?情緒クラスに入るのですか?住んでる地域や自治体によって違うと思いますが、高機能自閉症の子でも療育手帳を持ってる子がいると聞きました。基本、知的障害で療育手帳を持ってる子は知的クラスに入ると思うのですが、高機能自閉症で療育手帳を持ってる子は知的クラスに入るのか情緒クラスに入るのかと周りからよく聞かれたりします。私も正直、そこは分かりませんが…でも、中には稀で療育手帳を持ってる高機能自閉症の子が支援級では知的クラスに在籍していて高校からは支援学校に進学したと聞きました。もし、療育手帳取得の高機能自閉症を持つ親御さんがいましたら教えていただけませんか?
回答
わが家はIQ100を超えていて療育手帳を持っている子が2人います
中学生の子は情緒支援級在籍、小学生の子は普通級在籍で支援は一切なしです
...
8
ADHD男児4年生をもつ母です
二学期の終わりごろから、お友達(保育園から一緒の男の子たち)からいじめられるようになり(言葉や暴力)、学校の行き渋りが始まりました。怪我をして帰ってくる時も多いです。私も子供の話を聞いて、その都度確認をするのですが実は事実と違っていたりすることも多く(例えば息子がそもそもの原因だったり、実際はされたり言われたりしていない)子供の言うことを聞くのに疲れる時もあります。担任は記憶が混同したり過去がフラッシュバックすることもあるので、間違っててもいいから遠慮なく確認してくださいと言ってくださいますが、実際そうなると、苦笑い…といった感じで聞きづらいです。来年度から支援級への通級が決まっていましたが、早めてもらうべきでしょうか?また、通級ではなく全ての時間をそこで過ごすほうがよいのでしょうか?放課後デイも利用していますし、服薬もしています。でも、毎日困ることばかりですもう、疲れました。
回答
こんばんは。
登校渋り心配ですね。
担任とのやり取りや日常生活に疲弊するお気持ちはとてもわかります。
いくつか疑問があります。
怪我を...
8