締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
支援学級に通う小学一年生の男の子の母です
退会済みさん
支援学級に通う小学一年生の男の子の母です。支援学級には双子の1人が通っているのですが、今回は通常級のもう1人の双子の子について相談したく 投稿しました。
入学し最初の席替えが、終わってし3日目に、担任の先生にまた席をかわってくれとうちの子に打診がありました。席をかわった事は本人から聞きました。
うちの子以外の2人が、トラブルになってしまったらしく うちの子の席に いじわるをした子を。うちの子は、いじめられてしまった子の前の席に行きました。本人はまた席が変わる事を了承したそうです。
次の日から、うちの子が その子に対して悪口やちょっかいを出すようになったそうです。
支援学級に通う子が、いるので私は送迎で毎日 担任の先生に会います。
迎えに行くたびに 悪口を言った と毎日いわれ 今日で4日目です。
もちろん うちの子を叱ったり、注意したり毎日してます。私じゃダメなのかと、主人にも言ってもらえましたが 毎日 悪口を言ってしまうようです。
どう対処したら良いでしょうか?
入学し最初の席替えが、終わってし3日目に、担任の先生にまた席をかわってくれとうちの子に打診がありました。席をかわった事は本人から聞きました。
うちの子以外の2人が、トラブルになってしまったらしく うちの子の席に いじわるをした子を。うちの子は、いじめられてしまった子の前の席に行きました。本人はまた席が変わる事を了承したそうです。
次の日から、うちの子が その子に対して悪口やちょっかいを出すようになったそうです。
支援学級に通う子が、いるので私は送迎で毎日 担任の先生に会います。
迎えに行くたびに 悪口を言った と毎日いわれ 今日で4日目です。
もちろん うちの子を叱ったり、注意したり毎日してます。私じゃダメなのかと、主人にも言ってもらえましたが 毎日 悪口を言ってしまうようです。
どう対処したら良いでしょうか?
この質問への回答
席替えがきっかけなら、何かしらのポイントがあるのでは?
もちろん、嫌な事や気分になっても意地悪はいけませんが。
その子というのは、もともとらいじめられてたお子さんの事と判断していいですか?
それとも、意地悪をしていた子ですか?
席替えがきっかけなら、また席替えをしてもらえばいいのではないでしょうか?
もともと、納得の上とは言え席を変わらなければ起こらなかったのかも知れません。
先の子が席替えをしてもらえたなら、お子さんも席替え、またはもとに戻して頂ければどうでしょう?
とりあえず、引き離す事です。
離着席以外(席に座っている時のトラブル以外)での意地悪は、きっちり指導していけば良いでしょう。
よく担任と話し合って下さい。
何がきっかけになってるのかを。
やっては行けないことは、ダメではっきり指導すれば良いです。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
もちろん、嫌な事や気分になっても意地悪はいけませんが。
その子というのは、もともとらいじめられてたお子さんの事と判断していいですか?
それとも、意地悪をしていた子ですか?
席替えがきっかけなら、また席替えをしてもらえばいいのではないでしょうか?
もともと、納得の上とは言え席を変わらなければ起こらなかったのかも知れません。
先の子が席替えをしてもらえたなら、お子さんも席替え、またはもとに戻して頂ければどうでしょう?
とりあえず、引き離す事です。
離着席以外(席に座っている時のトラブル以外)での意地悪は、きっちり指導していけば良いでしょう。
よく担任と話し合って下さい。
何がきっかけになってるのかを。
やっては行けないことは、ダメではっきり指導すれば良いです。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
お返事、見ました。
席替えは、本当は納得されてないのではないでしょうか?
小1、先生に「いいかなぁ?どうしても変更して欲しいんだ。ダメならダメでも良いんだけど。よかったら席を変わってもらえたら先生、嬉しいんだけどな〜。ダメかなぁ?ちょっと変わるのもいいかもよ。お願い」なんて、言い方されたら、本音は嫌でも頷いてしまいそうですよ。
主様の言われるように、前席指定をお願いされているお子様に、お願いする事自体、本人からの申告でもNGですよ。
担任の指導が間違えています。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
席替えは、本当は納得されてないのではないでしょうか?
小1、先生に「いいかなぁ?どうしても変更して欲しいんだ。ダメならダメでも良いんだけど。よかったら席を変わってもらえたら先生、嬉しいんだけどな〜。ダメかなぁ?ちょっと変わるのもいいかもよ。お願い」なんて、言い方されたら、本音は嫌でも頷いてしまいそうですよ。
主様の言われるように、前席指定をお願いされているお子様に、お願いする事自体、本人からの申告でもNGですよ。
担任の指導が間違えています。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
お疲れ様です。
席について、対応してもらえると良いですね。
ただ、悪口については、トラブルの元ですから、対処の必要があるかと。
好ましくない言動は、好ましくない理由を知り(目的)、どうしたら良いか分かり(代替手段)、モチベーションがある(短期報酬)と、正しやすいように思います。
すでにやっておられるかもしれませんが、書きますね。
まず、好ましくない理由ですが。
悪口の中でも、体は自分では変えることができない部分なので、悪気がなくても言ってはいけないと刷り込む必要があると思います。
「人の嫌がることをしない(迷惑をかけない)」は曖昧ですし、人によって感じ方は違うため伝わりにくいんですよね。
「その目怖い、て言われたらどうする?」などと具体的に話してあげれば、相手の気持ちや状況を理解しやすいのでは、と思います。
次に、どうしたら良いかですが。
これは、他の方も書いているように、まず理由を聞くことから始めます。
なぜ言ってしまうのか。その席が嫌で、その子のせいで席替えすることになった、と考えているからかもしれません。
ならば、その子に「デブ」と言う代わりに、先生に「この席嫌だ」と言えば良い、と教えてあげたら良いと思います。
先生が決めたことなので、言ってはいけない、という思い込みがあるかもしれません。
また、すぐ席替えしてもらえなかった場合の過ごし方も、一緒に考えてあげたら良いと思います。
最後に、モチベーションですが、これは「短期」「報酬」であることがポイントです。
叱られない、はモチベーションにならないんですよね。
友達が近づいて来てくれる、は不確実ですし、だいぶ先のことになります。
うちでは、その日した良いことを報告してもらいノートに記録してシールを貼り、10枚たまったら100円ショップで好きなものを買ったりDVDレンタルして一緒に見る、ということをしてました。
良いことには、もちろん悪口を言わなかった、も入ります。
毎日担任に文句言われると凹みますが、こうした報告は親として嬉しいですし、叱られてばかりの本人の肯定感も上がって良いことづくめ。
記録は時々読んであげると、さらに励みになるようです。
同じシールを筆箱に貼って、学校で思い出しやすくしても良いかもしれません。
良い方向へ転じますように。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
席について、対応してもらえると良いですね。
ただ、悪口については、トラブルの元ですから、対処の必要があるかと。
好ましくない言動は、好ましくない理由を知り(目的)、どうしたら良いか分かり(代替手段)、モチベーションがある(短期報酬)と、正しやすいように思います。
すでにやっておられるかもしれませんが、書きますね。
まず、好ましくない理由ですが。
悪口の中でも、体は自分では変えることができない部分なので、悪気がなくても言ってはいけないと刷り込む必要があると思います。
「人の嫌がることをしない(迷惑をかけない)」は曖昧ですし、人によって感じ方は違うため伝わりにくいんですよね。
「その目怖い、て言われたらどうする?」などと具体的に話してあげれば、相手の気持ちや状況を理解しやすいのでは、と思います。
次に、どうしたら良いかですが。
これは、他の方も書いているように、まず理由を聞くことから始めます。
なぜ言ってしまうのか。その席が嫌で、その子のせいで席替えすることになった、と考えているからかもしれません。
ならば、その子に「デブ」と言う代わりに、先生に「この席嫌だ」と言えば良い、と教えてあげたら良いと思います。
先生が決めたことなので、言ってはいけない、という思い込みがあるかもしれません。
また、すぐ席替えしてもらえなかった場合の過ごし方も、一緒に考えてあげたら良いと思います。
最後に、モチベーションですが、これは「短期」「報酬」であることがポイントです。
叱られない、はモチベーションにならないんですよね。
友達が近づいて来てくれる、は不確実ですし、だいぶ先のことになります。
うちでは、その日した良いことを報告してもらいノートに記録してシールを貼り、10枚たまったら100円ショップで好きなものを買ったりDVDレンタルして一緒に見る、ということをしてました。
良いことには、もちろん悪口を言わなかった、も入ります。
毎日担任に文句言われると凹みますが、こうした報告は親として嬉しいですし、叱られてばかりの本人の肯定感も上がって良いことづくめ。
記録は時々読んであげると、さらに励みになるようです。
同じシールを筆箱に貼って、学校で思い出しやすくしても良いかもしれません。
良い方向へ転じますように。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
ゴールデンウィーク前に担任の先生から、トイレに何度も行く。
教室にある絵本を読んでしまい、ほかの子が席についているのに 遅れて座る。
授業中 机の上にだらーんと なげだす。
と言われ、教頭先生を交えて話をしています。その時は教頭先生からスクールカウンセラーを紹介していただき、カウンセラーの方に相談しました。
ゴールデンウィーク後は一切↑の事はなくなり、授業もまじめに聞くようになったそうです。
心配だったので入学前に一番前の席にしてくれと頼んだのですが、入学してすぐは出席番号順でうちの子は一番後ろでした。
もう一度担任に再度頼み、6月上旬にはじめての席替えで 一番前の席になりました。
その矢先です。
なんで ↑のような事があった子に 変わってくれと 頼むかな?と私も不思議でした。
もっと他にいたんじゃないの?と。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
教室にある絵本を読んでしまい、ほかの子が席についているのに 遅れて座る。
授業中 机の上にだらーんと なげだす。
と言われ、教頭先生を交えて話をしています。その時は教頭先生からスクールカウンセラーを紹介していただき、カウンセラーの方に相談しました。
ゴールデンウィーク後は一切↑の事はなくなり、授業もまじめに聞くようになったそうです。
心配だったので入学前に一番前の席にしてくれと頼んだのですが、入学してすぐは出席番号順でうちの子は一番後ろでした。
もう一度担任に再度頼み、6月上旬にはじめての席替えで 一番前の席になりました。
その矢先です。
なんで ↑のような事があった子に 変わってくれと 頼むかな?と私も不思議でした。
もっと他にいたんじゃないの?と。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
主さま
お返事拝見しましたが
その話が事実なら、その担任がおバカです。
それと、お子さんですがまだ小1ギャップが強いのでは?
ダラーンとか、着席が少し遅いなどは
焦らずに対応してもらいたいですね。
私なら、席でダラーンは座っていて、話が聞けてるなら見逃してくれない?と交渉しますね。
また、切り替えもわかってなさそう。
今は本読みませんよ。などと優しく声かけしてもらうのがいいかもしれませんね。
というか、私ならその経緯があるなら、即夫婦で揃って校長先生と副校長、主幹教諭の3人のうちの二人にお時間をいただいて、これまでの経緯のありのままのご報告と相談にうかがいますね。
ちなみに、前の席がいいとは限らないかもですね。気が散るとかあるなら別ですが、
一番後ろも存外担任のサポートは受けやすいです。
あと、もしかするとこの子も通級等の利用をした方がいいかもしれません。
担任は自分の先生だけれど、思いを伝えにくいと感じる子がいます。
通級で個別指導してもらうと、自分だけの先生ということで、愛着がわき、学校に対する気持ちが穏やかになることがあります。
活用してみては?
この子もそれなりに困っていそうです。そこはしっかり手厚くサポートした方がいいと思います。
イライラして他の子にへたに当たり散らしているのだとしたら、困りますよね。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
お返事拝見しましたが
その話が事実なら、その担任がおバカです。
それと、お子さんですがまだ小1ギャップが強いのでは?
ダラーンとか、着席が少し遅いなどは
焦らずに対応してもらいたいですね。
私なら、席でダラーンは座っていて、話が聞けてるなら見逃してくれない?と交渉しますね。
また、切り替えもわかってなさそう。
今は本読みませんよ。などと優しく声かけしてもらうのがいいかもしれませんね。
というか、私ならその経緯があるなら、即夫婦で揃って校長先生と副校長、主幹教諭の3人のうちの二人にお時間をいただいて、これまでの経緯のありのままのご報告と相談にうかがいますね。
ちなみに、前の席がいいとは限らないかもですね。気が散るとかあるなら別ですが、
一番後ろも存外担任のサポートは受けやすいです。
あと、もしかするとこの子も通級等の利用をした方がいいかもしれません。
担任は自分の先生だけれど、思いを伝えにくいと感じる子がいます。
通級で個別指導してもらうと、自分だけの先生ということで、愛着がわき、学校に対する気持ちが穏やかになることがあります。
活用してみては?
この子もそれなりに困っていそうです。そこはしっかり手厚くサポートした方がいいと思います。
イライラして他の子にへたに当たり散らしているのだとしたら、困りますよね。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学1年の息子(一人っ子)の学校(班登校を含む)、学童での行
回答
続きです。
また、もしも地域に親の会などがあれば、そちらでご相談も良いとは思います。
学校にもそういう会が設立されている場合ありますし、...
10
現在小学2年生の息子
回答
にこママさん、はなさん、カピバラさん。ありがとうございます。
通級の先生にも、ストレスが爪噛みやチックなどいろんな形で出る中で、息子の場...
8
悩みというか愚痴です
回答
ラタンさん、回答ありがとうございます。カウンセラーは一人だけで、しかも他の小学校と掛け持ちなので週一回、午後だけしかいません。田舎だからで...
11
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます
回答
hahahaさん
送迎支援を使って習い事へ連れて行ってもらうなら可能かもしれません。
アイデアをありがとうございます。
20
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
わたしは二年から一人で行かせたいという親の思いは、いったん置いておいて、送っていく方がいいと思います。
登校班の班長は小学生ですよね。だと...
11
小2の男の子
回答
きなこさんのお子さんへの働きかけが無駄だとは言いません。
実を結ぶのにはもう少し積み重ねが必要なんだと思います。
ただもしかしたら、歩きな...
16
先日、通級に通うため、息子(小2、ADHDカラー強めのグレー
回答
>そらいろのたねさん
ありがとうございます。
そうですよね。この時点ではB君に悪意があったのか、あるいは単なるA君の取り合いなのか、わ...
13
2年生の女の子についてご相談です
回答
お返事、拝見致しました。
検査は受けられたのですね。
療育では何も困った事はないのに、どうして学校では?
頭では解ってはいても、On、...
38
もし似たような子や体験がありましたら、アドバイスをお願いしま
回答
こんばんは!うちの家族もADHDです。
なのでキツイかもしれないけど書きます。
なんでもかんでも発達障害のせいにするのは良くないです。
...
14
いじめアンケートについて
回答
お返事ありがとうございます。
多分、同じ解釈です。
今回の件に関しては、大人になってやったら逮捕かもって内容ですよね。
そういう行為は、...
7
小学6年の息子(ADHA:本人も自覚、コンサータ使用)のこと
回答
個人情報保護法ってご存じですか?
業務上知り得た第3者の個人情報を暴露すると罪に問われます。
お子さんの発達障害カミングアウトを、公務員で...
11
発達障害の娘が7歳になりました
回答
コマさん、はじめまして🐱
私は子供達を0歳から保育所に預けていて、長男が就学する際に仕事が続けられるかとても迷いました。
結局、上司に働...
16
クラスでのトラブルについて皆さんどうされてますか?うちの子は
回答
こんにちは。
連絡帳にはトラブルの時、だれと誰がどうなって、解決したか?していないか?がありますか?
誰と絡んでお子さんが加害者ですとい...
8
一年生の娘なのですが先日、四年生の女の子とトラブルになりまし
回答
愛情不足なのではなく、コミュニケーション能力の不足です。
愛情不足でなんとかなった方がむしろアプローチしやすく、ラッキーでしたけどね。
違...
14
息子がADHDです
回答
うちの息子(小4)も他校まで通級に通っています。うちの地域の場合、学校の時間帯(8:30〜15:00)しかないので、移動・通級の為に授業を...
10
自閉症スペクトラムの小2娘がいます
回答
皆さま、ご意見ありがとうございます。
一斉の御礼で申し訳ありません。
皆さんの言うように、勿論娘にも大いに原因があること、猛省させています...
9
普通級に通う小学2年生の男の子がいます
回答
情緒、支援2年息子です。
ありますよね。起こったことを人のせいにしがち。
結局、自分を守ろうとしてるんだと思う。
結局、支援にいったら、バ...
11
【小1長女、いじめではないけれど】こんばんは
回答
ラブさん
回答ありがとうございます。
実は私もちょっと怪しいな、と思っています。ただ、不都合を何でも障害のせいにしたくないし、実際特性か性...
12
小学2年生の男の子です
回答
やっちゃんさん、ありがとうございます。
通常学級に在籍してます。特別支援学級では、知的な問題がない為受け入れられないそうで。
特に言語能...
16
お世話になります
回答
らんまる様
御回答ありがとうございます。
今回の事は、連絡帳でお伝えします。学校での事はなるべく先生方にお任せしたいと思います。ワンクッシ...
14