質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳7ヶ月の男の子の、外食のときの様子につい...

退会済みさん

2017/11/03 21:41
4
3歳7ヶ月の男の子の、外食のときの様子について教えてください。
先日の外食での息子の様子を描きます。
テーブル席で、子供用の高い椅子を使って座っていました。エビフライ唐揚げフライドポテトを手づかみで食べ、ペーパーナプキンを何枚もつかみ出して口を拭いてテーブルの下に捨て、爪楊枝を何本も取ってみたり、醤油の入れ物手前に引っ張ってあけてみたり、ソファー席のほうに行って寝そべって足で父親を蹴ってみたり、髪の毛を引っ張ってみたり。
すき焼きの鍋を、お箸を使ってかき混ぜるのだ、危ないからしないで、できたら食べさせてあげるといっても、何度も何度も手を伸ばして繰り返しかき混ぜる。自分の前にあるお皿を食べ終わったからといって向こう側に押す。
じっと座っているのは食べている時だけ。机にもたれかかり、椅子を後ろに滑り飛ばす。
履いているスリッパをぬいで自分の口元に持ってきたりテーブルの上に置こうとしてみたり。
定型発達の3歳7ヶ月の子の、外食の様子を教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/11/04 16:15
皆様ありがとうございます。
しつけを反省して見直します。
発達検査を受けようと思います。

注意したらやめさせることはできますが、3歳7ヶ月になって未だに毎回毎回同じ注意を繰り返さなければならないのは発達障害かと考えたりしていたところです。

息子を自由にさせたら質問に描いたような様子になりましたが、定型発達の子であれば、自由にさせても、静かに食事をして醤油さしには触らず椅子に座り続けるのが普通なのではないかと思い、3歳7ヶ月の子の食事の様子を知りたくて質問を投稿したしだいでした。

注意深く考え直そうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/76502
退会済みさん
2017/11/03 22:23
定型と思われる下の子はその頃も
イタズラしないでおとなしく座って黙々と食べてたと思います。たまに手では食べちゃうことあったかもしれません。
上の子は手がかかるので外食は
すぐ食べてすぐ帰ります。

https://h-navi.jp/qa/questions/76502
退会済みさん
2017/11/03 23:14
お子さんの年齢の頃。私立の幼稚園の、年少クラス在籍でした。
定型と言われるお子さんは、多くの場合。

普通に、スプーンとフォークを、使って給食を彼らは、食べてましたよ。

うちの子は、まだ上手に使えず。担任の先生の補助があったり、家では、使い方を、根気よく。教えていました。

やりたい放題。

やらせるのが、育児ではありません。

スプーンとフォークの使い方。
教えてますか?

少なくとも、手に握るよう、離乳食を始めたくらいから、親が、
触れさせて感触を、教えないと。

触れさせても、うちの娘は、手をはらいのけていましたけど、
諦めずに、やること。その時、出来なくても。
いずれ、出来ることに必ず。繋がります。

ここまで、外食という場で、立ち振る舞いがある。のでしたら、お子さんには、何かしらの発達障害を、疑ったほうが良いかと思います。

もう4歳近いので、今から、相談。受診(発達検査)を、経て、療育。

ギリギリ、就学前まで。療育が受けられるかな?
という、私が、ご投稿をお読みしての印象です。

お子さんが、定型の発達か。それとも発達障害が、あるのか。

は、その親御さん。
ご自身のお考えになられている、どこからどこまで。
を、そう思うのか。

に、よって大きく違ってくる。とも、言えると思うので、親御さんが、動かなければ、変わりませんよね。
私には、こうとしか言えないです。ごめんなさい。
...続きを読む
Omnis fuga omnis. Rerum consectetur odit. Et quia ex. Unde aut ut. Magnam officiis quia. Vitae cumque voluptas. Magnam recusandae in. Hic inventore dignissimos. Nihil ipsa et. Aut non rerum. Omnis qui quo. Dolorem sapiente accusantium. Quos dolores et. Quia aperiam deserunt. Repellat velit enim. Et expedita neque. Reiciendis et perferendis. Debitis magni sunt. Velit nemo aliquam. Sit dolorem quia. Id explicabo cupiditate. Est quia animi. At harum vero. Similique dolor laudantium. Qui dolores aut. Esse impedit quaerat. Voluptatibus sed unde. Ut facere reiciendis. Dicta repudiandae fugit. Repellat temporibus dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/76502
退会済みさん
2017/11/03 23:39
すみません。

うちの子は発達障害でADHD傾向もあり落ち着きはありませんが、主さまのお子さんがなさるようなことはしないというか、親がさせませんでした。
手づかみで食べてはダメなものは止めて、フォークを使わせます。
テーブルの上のものには自由に手を伸ばさせません。爪楊枝やペーパーは本人が触れないようにします。
ごみをしたにおとしたら、拾うまでは待たせます。
三歳なら数回言って聞かないなら、外に連れ出して食事は強制終了。
やりたいと泣こうがわめこうが、鍋のものをかき混ぜるのはたとえ冷めていても大NG。羽交い締めにしてでも止めていました。

一歳~二歳ぐらいのお子さんの食事風景だと思いますが、それでもそうはなりませんでしたよね。
そうなる前にキッチリ阻止。
本格的に騒ぎだす前に連れ出す。

スリッパ等は最初から取り上げ。
もたれかかったりは当然許しません。

大変申し上げにくいのですが、三歳半すぎなら好奇心で好き勝手をしますよ。
そうさせないように、親の方であらゆるものに手が伸ばせないように離して置いたり、鍋などは手を出させないよう阻止したり。
唐揚げやフライを手づかみ食べは、まぁ可愛らしいものですから良いと思いますが、ゴミを投げ捨てるのもさせない。あれもこれも、させずに済みますし、やめさせて癇癪が起きるなら、席を立ち落ち着くまで外に出たりします。
触らせない、やらせない、我慢させる。でなんとかなる話かと。

これは、大変失礼ながら、親御さんの要領があまりによろしくないと思います。 ...続きを読む
Animi sed sunt. Quasi et facilis. Mollitia qui voluptatum. Et distinctio aperiam. Fugit quia adipisci. Soluta id eum. Blanditiis numquam corporis. Et beatae tempore. Provident ut unde. Dolorum qui voluptates. Quas ipsa modi. Repudiandae laboriosam omnis. Sapiente et omnis. In necessitatibus eligendi. Et voluptatem vitae. Fugit est in. Placeat consequatur molestiae. Aut sapiente ut. Totam iste error. Soluta voluptas voluptatibus. Neque aut sint. Qui et ut. Omnis a quos. Voluptatem suscipit at. Culpa reprehenderit illo. Dicta qui totam. Iure corrupti ut. Libero minus voluptatem. Illum maiores in. Commodi distinctio voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/76502
それまでの経過が分からないと…

定型以前に躾はどうだったんでしょう。 ...続きを読む
Voluptas nihil optio. Soluta ut est. Excepturi laborum veritatis. Velit ut ut. Atque nihil dolore. Eos omnis accusamus. Voluptas dolor numquam. Quia fuga impedit. Explicabo voluptas neque. Non in quia. Enim maiores vero. Et dolor consequatur. Sunt distinctio repudiandae. Dolore quis excepturi. Et corrupti molestias. Voluptatem est ut. Est iste placeat. Neque fugit eaque. Ut facilis et. Facilis consequatur libero. Pariatur maxime ad. Sunt vel consequuntur. Molestiae quidem eaque. Et molestiae ducimus. Eum ut necessitatibus. Ullam aut nemo. Quia vero nihil. Blanditiis corporis non. Dolores dolorem accusantium. Porro in excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳2ヶ月発達グレーの息子と今の所、定型発達の1歳1ヶ月の娘

がいます。息子は保育園と併用で週2回療育園、月1回総合病院で言語リハビリ、同じく月1回市役所の療育に行っています。最近、なんで定型発達で産...
回答
おはようございます。 質問拝見させて頂きました。 >でも、私自身少し疲れてしまっています。 日々お疲れさまです。 恐らくですが、日ごろの...
8

いつもお世話になっております

2歳2ヶ月、未診断グレーゾーンの息子の特性について、皆さまのご意見をお聞かせください。親の私から見てADHDと自閉症スペクトラムの混合のよ...
回答
人との距離感が近すぎるんですね。 さらに人の表情を読み取るのも苦手なのかも。 今はまだ言葉が出ていないなら、お母さんがフォローするしかない...
2

長文失礼します

いつもお世話になっています。ざっくりな質問で恐縮なのですが、他の方の経験をお聞きしたくて質問致します。悩んでいるのは幼稚園の選び方について...
回答
お母さん、悩んでいますね。 我が子を思えばこそ、沢山選択肢があると困りますよね。 お子さんは2歳児で通うかもしれない園には行ったことはあり...
8

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
おばちゃんさん 温かいご回答ありがとうございます。 やはり、一番大切なのは子への愛情ですよね。 時に、療育の観点からばかり息子を見てしま...
36

1歳4ヶ月の息子との関わり方について相談があります

母親である私はADHD当事者(診断済み)で、自己診断ではありますが軽く自閉傾向もあるのではないかと思っています。今思えば産後うつだったと思...
回答
おすすめの遊びや関わり方などはありませんが、 いまはもう育ってしまった自分の子供に、小さい頃やってあげればよかったと思うことは、 事あるご...
8

お勧めのおもちゃはありますか?4歳の広汎性発達障害の疑いのあ

る息子と、恐らく定型発達の1歳の息子がいます。手先や体を使う、家で遊べる物と、家の前や公園などで遊べる物が知りたいです。今好きなのはレゴデ...
回答
公園で砂遊びはできる環境ですか? 最近は衛生上なのか砂遊びできないところも多いですが、もし可能なら楽しいですよ。 オモチャも新たに買わなく...
14

最近こちらのサイトに登録したばかりの者です

同じようなご質問があったらすみません!!私の娘は1歳8ヶ月です。10ヶ月の時にMRIをやり、胎児の時に脳内出血をおこしていたことがわかりま...
回答
Midorin6さん コメントを見てハッとしましたし、この方は占いでも?と思うくらいびっくりしました! 確かに私は自分の人生を受け入れる事...
8

2歳0ヶ月、発語なし、ASD疑いで療育に通っています

家では名前を呼べば振り向くし、言うともまあまあ聞いて返事も手を上げてしてくれます。ただ療育だと先生の呼びかけにガン無視...自分の好きなお...
回答
療育に通い始めたばかりですか? いきなり療育しようとせずに、場所に慣れ、次に人に慣れていく必要があると思います。 一般の園や学校も、いきな...
4

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
一対一の指示なら、自分に言われているって、わかるようになったんでしょう。 ただ一対集団だと、自分にも言われていることに気づいてないかもしれ...
3

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

1歳半になる双子の男の子です

弟の方が兄に比べ全体的に発達が遅めです。素人目線ではありますが明らかに何かあるとは思っていて、市やかかりつけには相談済みですが、この月齢じ...
回答
1歳半だとプロでも判断が難しくてもどかしい時期だと思います。 励まそうとして「大丈夫」と言われてしまって余計にモヤモヤしますよね。 うち...
3

酷すぎる偏食について

3歳半の男の子ですが、幼児向けのお菓子しか食べません。誇張でも何でもなく、本当にお菓子しか食べません。パンや野菜、肉、果物などのまともな食...
回答
お腹が空いてもご飯やおかずは食べないと言うことでしょうか。 お菓子は買わない、家に置かない、にしてみてもダメなのでしょうか。 参考になる...
4

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
ノンタンの妹様 入れる保険を教えてくださってありがとうございます。 住宅ローンのことについてもありがとうございます。ローンについては少し安...
10

2歳7ヶ月の娘がいます

新生児期よりなかなか寝付けずとても育てにくさを感じています。言葉や身体の発達は遅れの指摘はないですが、むしろ流暢、喋りすぎる、こだわり、癇...
回答
うちも、2才〜4才頃は地獄でしたね。 まだ、療育にも行っておらず、指示が全く通りませんでしたから。何度も1人で家を出ようかと。 切り替え...
6

もうすぐ3歳になる男の子がいます

まだ「あった」、「ちった(落ちた)」、犬を見て「ワンワン」くらいしか言いません。4月から療育施設に週1で入れることになりましたが、発達障害...
回答
うちの発達障害あり、知的障害なし。の子どもは赤ちゃんの頃はかなり言葉が早かったですよ。他の発達も順調でした。発達に違和感はありましたが 言...
11