初めまして、よろしくお願い致します。
子供は、5歳男の子で年中組です。保育園に通っています。
さいたま市の療育施設で、月に1回心理療育を受けています。
今、悩みがあり保育園で加配はあるのですが、他の児童の加配になっている様子です。
みんなに〇〇くんのせいって怒られた。〇〇先生に〇〇くんだけは触ってはいけないなど言われる様子です。
どうしても責められてしまう様子で、かなり落ち込んでいることも多く、最近は情緒不安定気味になっています。
本人も月に1回の療育施設に行きたいということもあり、民間の療育センターを探しているのですが、空きがなく挫折。
他に何かと思い、水泳に興味がある様子なので、探しています。
さいたま市で、大宮区浦和区中央区で発達障害の子供でも通える水泳サークルなどはありませんでしょうか?
また、民間療育センターここはいいょ!空いているょなどあれば教えてください。
藁にもすがる気持ちです。よろしくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
こんにちは、さいたま市のアテナアクアメイツのプライベートレッスンは如何ですか?プライベートでもかなり格安です。
障害児のスイミングサークルですが、親も入らなければならなかったり大変ですよ。またキャンセル待ちがすごかったり、なかなか近くになかったり。
http://www.athenaaquamates.com/special/1009_06/
療育施設ですが、リタリコさんの施設情報の児童発達支援で検索できますよ。
空いているかどうかは、片っ端から電話してみては?
あとは実際体験に行ってみることをおすすめします。
https://h-navi.jp/support_facility/search?utf8=✓&category_names%5B%5D=zihatu&prefecture_name=saitama&city_ids%5B%5D=322&city_ids%5B%5D=324
あと加配ですがおそらく形式的には3人に対して1人つく形ですのでお子さんの専属じゃないだけかもしれません。
嫌な言い方して申し訳ないのですが、お子さんはまだ年中さんです。自分の一方的な目線で言っている可能性があるので一度園にお母さんから詳しく事実確認しては如何ですか?

退会済みさん
2017/11/05 08:09
スイミングのことのお返事ではありませんので、申し訳ないのですがかなり気になりましたので書き込みさせてもらいますね。
>みんなに〇〇くんのせいって怒られた。〇〇先生に〇〇くんだけは触ってはいけないなど言われる様子です。
とのことですが、これはお子さんの被害妄想の可能性があります。
被害妄想とは言っても本人は深く傷ついていて、そう思い込んでいますから、あなたの思い込みですよ!なんてことは今は幼いですし言えません。
もちろん、しっかり寄り添い対策してあげなくてはいけませんし、それは既にやっておられると思います。
が!
だとすると、園でそれなりに疲れているようなので、習い事を始めるのはちょっと待って!!と思います。少し落ち着いてからにするか、習い事に慣れるまでの半年からそこらはこの被害妄想が悪化する事も想定しての対応が必要だと思います。
まず、園には様子を確認してみてくださいね。実際にあるかどうか?を確認して、事実はどうあれそう思い込んで傷ついていて、負担に感じているようなので、引き続きみまもりをお願いしますと頼んでみてください。
ここで、園の対応不足というような捉え方をされないように配慮が必要だと思います。
心理司さんにはしっかり相談して助言してもらってくださいね。
それと、○○君だけは触ってはいけない。と言われているのは何故でしょうか?
○○君が感覚過敏があるとかなら、触ってはいけない!は適切な指示になりますよね。
これも確認が必要だと感じます。
発達障害者支援センター等には相談しているかもしれませんが、園に行って観察してもらうこともできると思いますので、そういった支援でカバーしてはとも思います。
早く療育先がみつかるといいですね。
Dolorem est quo. Expedita cum dolor. Quam voluptates et. Aut aut sunt. Et sunt voluptatum. Consectetur laboriosam et. Sit nesciunt quaerat. Soluta sunt corporis. Sit harum quas. Dolorem impedit voluptas. Voluptatibus reprehenderit illum. Et optio dolores. Laudantium ut consequatur. Voluptatem autem eveniet. Ab itaque dicta. Eaque non et. Dolores excepturi ea. Voluptatum maiores laboriosam. Fuga occaecati possimus. Quia et labore. Omnis voluptatem aut. Dolores eum est. Sint fugit sed. Ut consequuntur repudiandae. Fugit accusantium ducimus. Temporibus et molestias. Libero quas similique. Et cumque et. Omnis error voluptas. Eligendi autem quo.

退会済みさん
2017/11/07 06:05
お返事拝見しました。
療育もスイミングも疲れますよ。どちらもそれなりに負担にはなります。
そして、療育は主に心を育むことを目的に、スイミングは主に身体を鍛えることを目的にしたよい取り組みだと感じます。
両方できたら一番ですが、親子の事情を勘案して優先順位が高い方は私なら療育なのではないか?と思うのです。
今回は、スイミングを今開始するのはちょっとタイミングが悪いのかな?と。なぜかと言うと、被害妄想モードかもしれないですが、お子さんは保育園で人間関係でとても苦手意識をかなり感じていて、そこにかなりエネルギーを持っていかれているようなので。今はスイミングでストレス発散とかお楽しみにになるよりも、しばらくはマイナスの影響が出てしまうのかなと。
被害妄想モードが落ち着いてからの方がいいと思い書かせていただきました。被害妄想モードのまま無理させると、風邪引きやすくなったり、体調不良に陥ることもあるので、それはちょっとなと。
例えば、冬休みの短期集中レッスン等をやらせてみて、本人の食い付きがよければやる。ぐらいで様子をみてもいいと思います。
冬休み、春休みの短期レッスンをやって、良さそうならでもいいのかなと。
一方、療育は機会があれば早期に始める。こちらはチャンスも少なく、優先順位の高いことですから、多少負担でも頑張らせていきたいことのように思います。
手前味噌ですが、我が子も実はスイミングを探しています。しかし、他にも習い事があり、発表会などもあるため、増やす事は本人にとっても、親にも家族にも色々と負担で、タイミングを模索しています。
今のところ、市民プールの開放に月1~2度遊び半分、水になれることを目的に親子で一緒に行っています。
無理のないペースでやるスイミングと考えたときに、これがベストでした。
目標は一年生までに、ビート板ありで25メートル、ビート板なしで10メートル進む事ですが、それはまぁ無理かなと(笑)
本人の希望を叶える事は大事なことですが、無い物ねだりは健康的にした方がいいかと。負い目になってるなら、それは健康的ではないですよね。
無いけどがんばるぞ!(*^^*)とかマイナスに考えないことが大事なので。
Dolorem est quo. Expedita cum dolor. Quam voluptates et. Aut aut sunt. Et sunt voluptatum. Consectetur laboriosam et. Sit nesciunt quaerat. Soluta sunt corporis. Sit harum quas. Dolorem impedit voluptas. Voluptatibus reprehenderit illum. Et optio dolores. Laudantium ut consequatur. Voluptatem autem eveniet. Ab itaque dicta. Eaque non et. Dolores excepturi ea. Voluptatum maiores laboriosam. Fuga occaecati possimus. Quia et labore. Omnis voluptatem aut. Dolores eum est. Sint fugit sed. Ut consequuntur repudiandae. Fugit accusantium ducimus. Temporibus et molestias. Libero quas similique. Et cumque et. Omnis error voluptas. Eligendi autem quo.
ruidosoさん
質問に応えて頂きありがとうございます。お礼をまず伝えさせてください。
本当にありがとうございます。
適切に教えて頂き、保育園で疲れてるというのは本当だと思っています。
なかなか、私がシングルマザーなので仕事をしていたら、いつも忙しくしていて、余裕がないこともありいつも我慢ばかりさせています。
彼の望むことが、どうしても叶えてあげられないという負目がついつい振り回されてしまうのかもしれません。
療育に早く行って、少しでも親子の時間を適切に作りたいと思います。
今の状況ですと、療育も負担になってしまうでしょうか?
もし、できましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
Aliquam doloremque et. Qui et dolorum. Consectetur quasi ut. Porro quis aut. In unde et. Similique aut veritatis. Molestiae nostrum minima. Aut possimus inventore. Non laboriosam et. Ad et consequatur. Quia qui quaerat. Et ut eos. Ullam adipisci sint. Aut sit non. Voluptatem velit maxime. Ut quo repudiandae. Delectus dolores aperiam. Est nam eius. Amet perferendis rerum. Consequatur voluptatem doloribus. Harum ut quis. Voluptas unde ipsa. Laudantium cupiditate repellat. Vitae ipsam impedit. Voluptatem laudantium et. Soluta quam et. Ut omnis exercitationem. Voluptatibus sit labore. Odit velit sit. Maiores architecto accusamus.
kittyさん
質問応えて頂きありがとうございます。お礼をまず伝えさせて頂きます。
ありがとうございます。
パワーがついてくると、頑張れるタイプだと思うので、今は安定して過ごせるように見守りたいです。
情報まで本当にありがとうございます。
Accusamus qui et. Voluptas sit vel. Voluptate qui deleniti. Dolor molestias rerum. Incidunt nemo sit. Vel aut consequuntur. Facilis et quis. Sunt aliquam consequatur. Veritatis sequi dolor. Mollitia perferendis et. Quia eaque quidem. Assumenda dolorem sapiente. Et occaecati eveniet. Aliquid iste omnis. Omnis esse dicta. Quas est sequi. Quis est modi. Itaque eius atque. Id inventore rerum. Magnam dolor velit. Inventore id non. Magnam ipsa suscipit. Qui sapiente molestiae. Consequatur et beatae. Officia maxime magnam. Illum est et. Exercitationem quae libero. Vitae vel dolorem. Et nihil laboriosam. Sapiente nulla delectus.
うちも、保育園で加配の先生ついてましたが、確か3~4人に一人でしたよ。なのでずっとつきっきりではなかったです。
地域のことは分かりませんが、スイミングは賛成です。却ってストレス解消にもなるし、
Omnis dolor laborum. Earum totam inventore. Nihil dolor consectetur. In unde voluptate. Eum eveniet aut. Expedita repellendus voluptatum. Voluptatibus dicta consequuntur. Vel cum hic. Qui cum possimus. Amet est saepe. Et consequatur inventore. Et pariatur doloremque. Debitis quia illo. Reiciendis aliquam eius. Est aperiam quia. Atque iste libero. Temporibus sunt tempora. Nesciunt accusamus sit. Ut molestiae similique. Aliquid itaque reprehenderit. Voluptates provident veniam. Cupiditate qui consequatur. Dignissimos eaque et. Et quasi explicabo. Culpa commodi saepe. Sunt ipsa qui. Quidem fugit quisquam. Id minus repudiandae. Vitae magni eum. Cumque adipisci veniam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。