質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今日、WPPSI知能診断検査を受けてきました

2013/11/26 12:51
4
今日、WPPSI知能診断検査を受けてきました。
息子:5歳の年長です。

療育へ行くようになって4回目。
今日は主人も初めて一緒に行きました。

息子には検査することは伝えず「今日は違うお部屋にいるからね。いつもみたいに先生とお勉強してきて」と言ってわかれ、別室でモニタリングしていました。

終始お部屋の中を動き回ったり、ゴロ寝したり、ホワイトボードに落書きしたり。先生からの質問にはたまに答えつつ。。。
最後の方には「しらなーい」と言っていました。

1時間弱でしたが、私の予想通り、いえ予想の少し上をいきながらよくがんばってました^^;

しかし、普段忙しい主人は家では見られない息子の姿にどう感じたのか・・・と思っていたら「俺もこんなもんだったよ。検査するほどなのかな」と。。。
私は次にかける言葉がなくなりました。

私に任せていたものの、反対だったのかな・・・と。

私としては、この検査結果で息子が苦手とする部分を知って、今後の対応に役立てることができたらいいなと思っています。
ただそれだけでいいんだと思います。

すみません、長文になってしまいました。
誰かに聞いていただきたくて投稿させていただきました。
またがんばっていこうと思います^^

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/770
mekoさん
2013/11/26 15:13
6歳、来春小学生男子の母です。
昨年K-ABCの検査でグレー。
今年WISCⅢの検査を受け厳しい内容でした。

うちの主人もみさMONさんのご主人と同じような反応です。

自分もこんなもんだったから大丈夫。
心配いらない。
自分はもっと出来なかった。
大きくなればできるようになる・・・・。

主人と自分の温度差にイライラし悲しくなります。

私は、親として後悔したくないと自分に言い聞かせ療育などがんばっています。
もちろん、主人にはこういうところに行きたい~とか、金額のこと、行ってみて、どうだったかなどは話していますが・・・温度差は変わらずです。

でも、そんなところに行くな・・・などの否定はないので、それだけで良しと思うことにしています。

自分が後悔しないように、息子が住みやすい環境や考え方、などを探して行くしかないと思っています。

お互いがんばっていきましょう。

https://h-navi.jp/qa/questions/770
みきMOMさん
2013/11/26 19:34
>mekoさん

コメントありがとうございます^^
息子同士同い年ですね。

そうです。否定ではなく温度差があるんですよね。
やはり大きくなれば・・・というのも言っていましたが
就学がほんとに不安で、大きくなっても困るよりは
学校という集団生活に慣れるように、少しでも助けになるのであれば
療育は必要だと思って通っています。
成長がゆっくりなので、先のことよりも目先のことなんですけどね。

お互いにがんばっていきましょうね^^ ...続きを読む
Ducimus aut omnis. Provident eum nostrum. Et magni quis. Voluptatibus nam est. Expedita reiciendis commodi. Modi consequuntur autem. Deserunt excepturi qui. Eos quis debitis. Praesentium sint adipisci. Consectetur aliquid in. Adipisci error at. Maiores quod sed. Minus modi qui. Rerum laboriosam sed. Consectetur dolorem harum. Et voluptatem est. Esse nihil quos. Dolor aut deserunt. Aspernatur facere unde. Officiis et ducimus. Qui aut molestiae. Asperiores autem delectus. Laborum illum consectetur. Aut et porro. Debitis nihil sunt. Labore laborum odio. Iste voluptatem corrupti. Facere aliquid vitae. Quas praesentium quia. Qui mollitia odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/770
はとぽさん
2013/12/06 04:08
来年小1の娘がいます。
月1回の療育に通ってます。
田中ビネーとWISClllの結果は今の年齢ギリギリ平均、項目によっては1年遅れでした。
就学相談では通級の情緒に通えるという結果が出ましたが、診断名はついておらずグレーです。

うちは旦那は個性だと言って怒るばかり。
通級なんて行かせるものか!療育の専門家も保育園の先生も信用できん!…と。

そんな旦那に呆れ&あきらめました。

娘は直接言わないけれど、同じクラスの子と同じようにしたい、でもできないってストレスがあるようで。

ちょうど今日実母に言われたんです。
あの子に障害があるなんて思えないけど、あんたができる精一杯のことをしてまちがいはないよ!って。

私が精一杯してやれることは
もしかしたら…を考えて行動すること!
旦那には
個性で済まされなくなったら責任とれんのか!とやさしく?伝えました。

娘の性格を考え、通級ではなく習い事感覚での療育を考えてます。

娘がグレーだと知ってから子育てがおおざっぱから丁寧になりました。ほんの少しいい親になれそうな?
しんどいことも多いですががんばりましょう!
















...続きを読む
In nisi quo. Sunt dicta tenetur. Rerum corporis inventore. Quis a minus. Aspernatur expedita molestias. Excepturi quo molestias. Consequatur reprehenderit corrupti. Accusamus modi eum. Ut officia velit. Veritatis voluptates officiis. Quia praesentium aut. Quidem cum omnis. Nisi adipisci et. Quod explicabo qui. Et saepe perferendis. Quaerat quidem sapiente. Saepe corporis beatae. Sit est quasi. Maxime numquam et. Atque sit quis. Modi eum voluptatem. Reprehenderit natus id. Laudantium et et. Rerum consequatur voluptatibus. Sint saepe esse. Ipsum id tempore. Aut officia saepe. Voluptatem deserunt voluptas. Occaecati numquam saepe. Rerum suscipit fuga.
https://h-navi.jp/qa/questions/770
投稿者様、そしてコメントを投稿された方々の意見に共感しました。息子は発達障害のグレーゾーンと言われる状態です。5歳になりすぐに酷いチックがきっかけでプレイセラピーを経て、療育に通うことを勧められました。今6歳です。

夫は協力的です。自分の子どもの頃にソックリだと言い、息子の一番の理解者でもあります。でも集団での息子の様子や、同年齢の子どものとの差を目の当たりにすることがないので、危機感がありません。私の焦りや苦しみは理解してもらえないことが多く、私のイライラが息子を苦しめているといわれました。確かに夫の言う通りです。でも入学まで二ヶ月!少しでも自信を持って息子が一年生になれるように、私も必死なのです。

親、妹、友人も私の過保護、過剰反応だと思っていますので、誰にも相談できません。最近はかなり精神的にまいってしまってます。でも同じ悩みを抱えているみなさんの前向きなコメントを見て、一人ではないんだという気持ちになれました。 ...続きを読む
Ducimus aut omnis. Provident eum nostrum. Et magni quis. Voluptatibus nam est. Expedita reiciendis commodi. Modi consequuntur autem. Deserunt excepturi qui. Eos quis debitis. Praesentium sint adipisci. Consectetur aliquid in. Adipisci error at. Maiores quod sed. Minus modi qui. Rerum laboriosam sed. Consectetur dolorem harum. Et voluptatem est. Esse nihil quos. Dolor aut deserunt. Aspernatur facere unde. Officiis et ducimus. Qui aut molestiae. Asperiores autem delectus. Laborum illum consectetur. Aut et porro. Debitis nihil sunt. Labore laborum odio. Iste voluptatem corrupti. Facere aliquid vitae. Quas praesentium quia. Qui mollitia odit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると10人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 ASD当事者です。考えて行動する力がかなりの凹でしたが、普通級、高校大学と卒業しています。 国...
14

愚痴になります

もう疲れました。6歳の重度知的障害、3歳の未診断だが発達がゆっくりな息子二人を関西で育てています。平日は二人ともに療育園に通い、週末はデイ...
回答
つづきます^^; 書ききれなくてスミマセン。 福祉サービスを頼むにも、大変ですよね。健康体で体力がないとできないってこと、私が実感してま...
25

現在4歳2ヶ月の息子、私が仕事をしているので0歳から保育園に

通ってます。そして3歳で広汎性発達障害と診断を受け療育開始、最初は個別でしたが、今は小集団で月2回受けてます。仕事を正社員でフルタイムでし...
回答
私も、お仕事は辞めない方がいいと思います。 今から幼稚園探しても、みつかる保証はないでしょうから。 ダメもとで休みの曜日の変更について、聞...
9

初めての投稿です

よろしくお願いします。4歳幼稚園年少の、アスペルガー•ADHD傾向との診断を受けている長男がおります。今年の4月、幼稚園の入園と同時に市の...
回答
にゃらんさま♪ はじめまして、コメントありがとうございます! 広州の詳しい情報、どうもありがとうございます。日本人同士でそういう集まり...
4

6才の男の子のママです

先日、発達検査で3歳くらいと診断受けました。今は、保育所と療育(週4回)通っています。保育園の担任に、来年春、支援級か通常級かどうするつも...
回答
療育先の方と保育園側での話し合いは? 療育先が保育園側との連携が積極的でないなら、社会福祉協議会の方に相談してみては? 現在年長の次...
2

グレーの次男、2歳11ヶ月

ここ1~2週間、1日中テンション高めです。機嫌を損ねてグズグズしてしまうよりは、ニコニコ笑顔でいてくれる方が良いのですが、夜、ベッドに入っ...
回答
大人でも子供でもテンションが上がっているときはいいのですが、 その分下がった時の反動はすごいものです。 私は読んでいてそちらを不安に感じま...
6

3歳3か月の息子の母親です

初めての投稿です。上の娘と違い言葉も遅いのですが、男の子だから、旦那も4歳までお話はしなかったと聞き2歳ぐらいまで様子を見ていました。色や...
回答
tentenさん コメントありがとうございます。幼稚園は本当に悩んだのですが、私も子ども同士で学ぶ力のすごさを上の子から感じました。 ...
3

時々色々考えちゃいます

考え始めると眠れません。この子は普通級に入学出来て勉強についていけるだろうか?親友と呼べる友達が出来るだろうか?中学、高校・・・大学、行け...
回答
5歳年中息子の母です。 息子が3歳の時、ミカンさんと同じことを思っていました。 そして、その感情の波は、何か事あるごとにやってきます。 ...
5

長女の診断がついて、1年が過ぎました

今まで、療育手帳が取得できないと、支援を受ける場所がなく(未就学児はそうともかぎらないようです。)、親が勉強して、子の関わる学校の先生など...
回答
本当に… 本人の行動を見ていると、単にわがままとしか映らず、親のしつけみたいになりますよね。 私は、校長先生から何度も話せばわかる子ども...
6

息子は自閉症(境界型)で今のところ受動型と診断されています

言葉は不明瞭な2語文が少しずつ増えている状態です。こちらの言うことは、だいたい理解していると思います。来年度の進路先について、迷っています...
回答
将来お子さんにどうなってほしいかだと思います。ゆったりあたたかい雰囲気で本人に無理をさせない場が、お子さんの健やかな成長を必ず約束している...
2

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
ウチは今、一年生ですが田中ビネーはギリギリでした。ワタシの知人の息子さんは最初は支援クラスだったけど学習面はついていけるので普通クラスに戻...
11

1歳11ヶ月の娘

1歳過ぎから違和感を感じ、1歳半になっても言葉が出ず・目が合いにくく・落ち着きがなく、コミュニケーションが取れてない感が強い。娘のためにと...
回答
まめつぶさん コメントありがとうございます! そうですよね。孤独に感じますよね。同じように思われる方、多そうですね。 相談するまでにも散...
9

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
未就学年齢なので的はずれかとも思いますが。 アメリカ在住のお友達は現地校でサポートを受けていましたし、専門用語が飛び交うだろうことが予測さ...
5

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
こんにちは!後悔しないように今できる事を…という気持ち 同じ親として皆さんもそうだと思いますが、すごくわかります。 うちはいろいろわかっ...
4

4月1年生男子の母です

昨年K-ABCの検査でグレー、今年度WISC3の検査で知的障害の疑いとの結果です。検査機関が医療系ではなく教育委員会で行っている為、診断名...
回答
我が子次男は、知的遅れがありますが、周りとの違いが、わかっている子供でした。 私は、次男は、みんなと同じが、出来無いときがある… 自分...
6

初めて投稿させて頂きます

よろしくお願いします。今年の5月から、幼稚園のプレ保育に週2~3回で2時間半通い出している3才10か月の息子についてです。今まで家庭で違和...
回答
皆さま、コメントありがとうございます! この質問を投稿した時には、初めての検査で数値をもらったものの、把握できない事が多く多少混乱してい...
10