質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

この間役所の方と話す時間ありその時に、検査は...

2017/11/08 22:14
15
この間役所の方と話す時間ありその時に、検査は受けても診断をつけもらう必要は必ずしもありません。
診断名があってもなくても受けれる支援は変わりませんし、検査はお子さんの凸凹を知る為のものですので。
と言っていました。
検査で凸凹がわかりその後病院で診断を受けるのは自由。という事でしたが、あえて診断を受ける理由あえて診断を受けない理由って服薬とかだけですか?
お子さん又は当事者の方で検査のみ受けた方はいらっしゃいますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

かばこさん
2017/11/11 21:22
皆さまありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77193
かばこさん
2017/11/08 23:46
mさんありがとうございます。

そうですよね。学校でもみんなと同じ様に出来ないこと多いです。
それを理解してもらうにはやはりハッキリした診断名がある方が良いのかな?とも考えています。
息子さん、大変な思いをされたんですね。
親御さんも気が気じゃないですね。
本当に心配はつきません。
おっしゃる通り、単なるワガママ甘え躾の問題と言われると辛いです。
こちらの自治体では診断名がなくても色んな支援が受けれるようで通級には通える事になって今月から行っています。
その他の支援も通所許可証さえあれば受けれる様です。
だけど、何かあった時担任や保護者の方達に理解してもらうには診断名があった方がいいのかな?と思ったり。
特性がある。と話しても理解出来ない人が大半だと思います。
理解してもらえる様にうまく娘の特性を話せるかも微妙です。自分が理解していても相手に伝えるのはなかなか難しい。
同じ診断名でも全く違う特性を持つ方もいらっしゃるので診断名だけを伝えるのもなんか違う気がするし…
mさんの様に初めは特性だけを知り必要に応じて診断名をつけてもらう。っていうのが娘にとって1番良い選択かもしれません。状況が変われば診断も必要になるかもしれないですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/77193
凸凹が分かったから対応策や支援の方針や治療の方針も育て方も色々変わるんじゃないかな?
生きづらいから。

服薬は最終的な方法だったり必要があるかないかも医師にしか決められないから
何が起きても万全の体制で居たいと思うんじゃないかな?

大抵の親や当事者は不安や心配で1人では困る事があると思うので。 ...続きを読む
Ipsa eum laudantium. Mollitia maxime non. Numquam dolorem expedita. Eos harum autem. Consequatur veritatis culpa. Quos molestiae nam. Doloremque occaecati vitae. Occaecati explicabo tempore. Temporibus quae ea. Repudiandae ut neque. Non sunt beatae. Et nihil molestias. Dolore dolores veritatis. Pariatur blanditiis odio. Officiis minima blanditiis. Perferendis sed aliquam. Molestiae soluta autem. Numquam omnis mollitia. Vero qui vitae. Expedita id dolores. Placeat vel fuga. Eum sit vel. Incidunt enim magni. Dicta earum culpa. Modi et similique. Voluptatem est voluptatem. Esse rem sequi. Veritatis nesciunt corporis. Quas et ipsam. Necessitatibus ipsum distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/77193
ぱんださん
2017/11/08 23:11
 環境によって違うと思います。支援の基準も自治体によって違いますし、担任やクラスメイトや保護者にもよると思います。単純に言えば、診断が無くても特性上必要な配慮や支援が受けられたり、本人の困り度が少なければ、診断は無くても良いと思います。

 以下我が家の場合の体験談です。
 最初は診断をつけず、敢えてグレーゾーンで凸凹の苦手が分かるだけの診断結果を出してもらいました。数年前で今より発達障害の浸透度も低いので、家でみんなと同じ事が出来るしつけをするように、ちゃんと面倒を見るようにと学校側や保護者から言われる事が多かったです。全く逆で定型さん以上に手をかけていても、陰でネグレクト呼ばわりされていました。息子も悪い子だと学校で言われて、クラスメイトの父親からも直接子供に酷い言葉をあびせられ、子供は殺されるかと思ったそうです。その後そのクラスメイトのイジメで防御せず大怪我をして帰ってきました。その保護者からは謝罪がなかったどころか、ありもしない子供の噂を流されました。
 似たような事が続き、みんなと同じ行動ができなかったから悪い子だから何をしても良い風潮になり、参観日に子供達が直接苦情の嵐をぶつけてきたので、みんなと同じことが出来ないと悪い子なの?と問いかけたら、正義と言う名のイジメは止まりました。親から見ればイジメですが、息子本人はその頃分かっていませんでした。
 その後配慮してくださる担任になり、悩む私に診断してもらった方が本人にとっていいのではと背中を押してくださり、本格的に支援センターを利用しました。 ...続きを読む
Sit sunt quis. Veniam atque expedita. Perspiciatis sit non. Rem magni ullam. Omnis non quasi. Deleniti accusantium sunt. Praesentium voluptatem commodi. Tenetur et omnis. Vero officia provident. Asperiores et reiciendis. Sapiente veniam nam. Cupiditate labore rem. Expedita dolore consequatur. Est asperiores voluptatibus. Voluptate explicabo et. Nihil iure totam. Mollitia rerum impedit. Et corrupti sed. Occaecati iusto eos. Repellat officiis beatae. Reprehenderit totam neque. Quia veritatis ipsam. Cupiditate pariatur perferendis. Laboriosam laudantium maiores. Eius velit laboriosam. Id laboriosam ut. Ab enim rerum. Vitae similique consequatur. Laborum ut fuga. Officiis maxime nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/77193
かばこさん
2017/11/08 23:24
ラブさんありがとうございます。

そうなんですよね。
凸凹がわかれば支援の仕方や育て方の工夫が出来ると思います。そこにあえて診断名をつけてもらうのは必要かどうか迷ってます。
必要ならば病院に連れて行きますが、診断名があった方が周りに伝えてやすいのか?と思ったり。悩んでます。 ...続きを読む
Ipsa eum laudantium. Mollitia maxime non. Numquam dolorem expedita. Eos harum autem. Consequatur veritatis culpa. Quos molestiae nam. Doloremque occaecati vitae. Occaecati explicabo tempore. Temporibus quae ea. Repudiandae ut neque. Non sunt beatae. Et nihil molestias. Dolore dolores veritatis. Pariatur blanditiis odio. Officiis minima blanditiis. Perferendis sed aliquam. Molestiae soluta autem. Numquam omnis mollitia. Vero qui vitae. Expedita id dolores. Placeat vel fuga. Eum sit vel. Incidunt enim magni. Dicta earum culpa. Modi et similique. Voluptatem est voluptatem. Esse rem sequi. Veritatis nesciunt corporis. Quas et ipsam. Necessitatibus ipsum distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/77193
かばこさん
2017/11/08 23:29
ピョンタさんありがとうございます。

まさに今お悩みの最中なんですね。
うちはまだ四年生なので診断名をつけてもらっても今すぐに告知するつもりはあひません。ただ特性については話したいと思っています。
うちの子もそのうちピョンタさんの様に就労する際には診断名があった方がいいのかな?診断名がついたら甘えと取られるんですか?それは酷い。
状況によっても診断名があるとないとでは変わりますもんね。 ...続きを読む
Id ipsum quis. Et odit quia. Modi eum unde. Voluptas aperiam distinctio. Aut a quis. Quae aut qui. Ipsa dolor ea. Ut voluptatum iure. Temporibus maxime eos. In earum dolor. Commodi deleniti sit. Et reprehenderit optio. Repudiandae sed et. Eos libero et. Autem reiciendis maiores. Amet fuga quod. Voluptatem nemo et. Ut sit iusto. Quas velit esse. Illo magni sed. Maxime aut molestias. Modi excepturi omnis. Excepturi perspiciatis eligendi. Architecto magnam et. Nam hic est. Voluptate quis consectetur. Dolore molestiae dicta. Perferendis vitae iure. Ut dolor mollitia. Aspernatur veritatis dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/77193
chihiroさん
2017/11/09 01:06
こんばんは、chihiroです。
家庭療育は、ABAに基づく家庭療育の本を参考にしています。
買った本は随分と古いものなのですが、1冊、最近買ったものがあるので紹介しますね。

イラストでわかる ABA実践マニュアル: 発達障害の子のやる気を引き出す行動療法
出版社: 合同出版 (2015/10/15)
ISBN-10: 4772612351
ISBN-13: 978-4772612357
発売日: 2015/10/15

こちらが分かりやすくてお勧めです。
お試しで買うにはちょっと高いので、図書館で借りてみるといいと思います。
私が住んでいる自治体の図書館では、図書館にない本でも、近隣の図書館から取り寄せてくれます。

合う、合わないがあると思うので、中を見てから手元に置くかどうか決めるといいと思います。 ...続きを読む
Iure consequuntur ea. Deserunt ipsa ipsum. Est aut omnis. Ducimus quos voluptatibus. Qui esse error. Qui eius eum. Tempora tenetur dolore. Magni voluptas nesciunt. Itaque distinctio soluta. Iste excepturi quia. Id vel ad. Expedita aperiam delectus. Blanditiis in voluptate. Ut hic maiores. Animi delectus vero. Nobis ea omnis. Non quasi inventore. Non aut nobis. Voluptatem dolorem quia. Et voluptatem quia. Sed adipisci consectetur. Aliquid dolore commodi. Nostrum sit officiis. Rerum iusto accusamus. Quis totam rerum. Ipsum voluptas voluptas. Laboriosam tenetur aliquid. A commodi velit. Sunt repellendus rerum. Sunt magni id.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

前回の悩みから2年近く経ちました

以前コメント頂いた皆さんには、感謝しております。今回は前回療育卒業かと思っていた姉についてご相談です。療育は卒業せず理学、作業、言語療法を...
回答
申し訳ありませんが、何のご質問でしょうか? 小学校4年生で、理学、作業、言語療法を受けられるのも、凄いと思いますし。 その学年で、受けら...
10

現在二人の子供小学生3年生.5年生が学習障害で、学校の勧めも

あり、支援学級に行ってます、三年生が支援学級に行って半年経った頃、自傷行為や、他の子を叩いたり、教室で暴れて、支援の先生、校長教頭先生が、...
回答
まずお子さんの事ですが、支援学級の前は、問題行動はなかったのでしょうか?だとしたら、支援学級の先生との相性が悪い、または対応が悪いことが考...
5

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
我が家はパートナーがゲーマー、私もモバイルガジェットに関わる仕事なので「子供だけダメ」が通用しないと予めわかっていたので、先回りで正しい付...
17

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
沢山のアドバイス・アイデア有難う御座います。 早速ゲーム的なものや、日常的に取り入れられるものは試して行きたいと思います。 就学前に発達...
18

未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ

や理由を教えてほしいです。現在3歳で発語が遅く療育通っているのですが、そこの先生には検査を受けるメリットがないので受けなくていいですと言わ...
回答
うちは完全に流れで発達検査を受けました。 出生時にトラブルがあり、搬送先の病院で発達障害を含め色々と様子見のため毎月お世話になっていまし...
7

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
厳しい事を言うと… お子さんはひたすらマイペースで、少し圧しが強めなぐらいで乱暴とか卑屈とか、性格的は問題点などはさほど目立たないのではな...
5

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
うちは、児童精神科は受けた事がないせいかな?(発達検査も診断も療育センターなので。) その医師を含む病院の対応が、不味かったとは、私には...
5

知的障害あり自閉症の10歳の女の子です

病院が苦手で、病院と聞いただけでグズグズ。連れて行っても入口で大泣きし、入ることすらできません。YouTubeなどで本人に流れを説明して、...
回答
ちなみに 知的障がいと弱視や股関節脱臼、心疾患などはとても併発しやすく、仲良しな障がいや疾病と言えます。 お子さんも重複はしてますが、そ...
7

愛知県に住んでいます

ADHDでないかと大人が対象のクリニックで診断された後に、市の発達支援センター、名古屋、岡崎、豊田、豊明、長久手、尾張旭、春日井、瀬戸の児...
回答
愛知県の教育委員会、教育センターの教育相談は利用したことがありますか? 授業に参加する時間を削ってでも、プラスになるコミュニケーションを得...
22

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
不登校になって数年経ってしまっていますが、学校とは連絡をとっていたりはするのでしょうか。 習い事でもいいですが、少しで外とつながっていたら...
14

不登校の子のスポーツ少年団活動について

こちらでは、3度目となる相談をさせて頂きます。2020年6月のコロナ休校明けから不登校の息子がおります。診断は付いてないですが、ASD傾向...
回答
お返事ありがとうございました。 全般的にやり取りを見て感じましたが、、 もう少しお子さんと奥様も含めてコミュニケーションが取れたら良いか...
14

発達特性のある小3男児についてです

以前睡眠のことで質問させていただきました。その後、睡眠については改善したのですが、その後2学期からずっと、学校に行く直前になると体が動かな...
回答
「みんなと同じようになりたい気持ちが強い」というのは、自分の障害特性を認めたくない表れじゃないかと思います。 それは障害受容にあたり、通過...
11