締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
来年の就学に向け、親が出来る事を模索中です
来年の就学に向け、親が出来る事を模索中です。
12月には小学校の校長先生とお話しして、個別支援学級か、一般+通級か決めて行きます。
先日、リタリコに申し込もうとしましたが、沢山待ちの方がいらっしゃるようで当分は通えないことが分かりました。
他にいい就学前の塾がないか探しましたが、なかなかありません。。。
皆様は就学前にどんな事をされてますか?
またさせて欲しかった等、なんでも構いませんので教えてください。
12月には小学校の校長先生とお話しして、個別支援学級か、一般+通級か決めて行きます。
先日、リタリコに申し込もうとしましたが、沢山待ちの方がいらっしゃるようで当分は通えないことが分かりました。
他にいい就学前の塾がないか探しましたが、なかなかありません。。。
皆様は就学前にどんな事をされてますか?
またさせて欲しかった等、なんでも構いませんので教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちは小1の自閉症&軽度知的の次男が支援級入ってます。年長の春先までは家から車で30分のとこの療育相談支援センターでちょっとした訓練はしてましたが、そのあとは自宅で「あいうえお」の発音練習をお風呂の時間にしたり、100円ショップにあるひらがな練習、指先使うのは好きだったので粘土遊びは毎日・・・そんぐらいでした(^_^;)
今も特に何かに通うこともせず、帰宅後は祖父母の家で待ち、祖母とプリントの宿題、自宅に帰宅後は私と自学ノート1ページと詩の暗唱や教科書の音読等の普通の宿題してるだけです。
無理矢理させて学習が嫌なもの、勉強が嫌いにはなって欲しくはないので、その時の気分にも合わせて音読はページを少なめにしたり多くしたり。自学も簡単なものは私が下書きを書いて文字をなぞるものにし、余力のある時は計算ドリルの問題等してます。
今も特に何かに通うこともせず、帰宅後は祖父母の家で待ち、祖母とプリントの宿題、自宅に帰宅後は私と自学ノート1ページと詩の暗唱や教科書の音読等の普通の宿題してるだけです。
無理矢理させて学習が嫌なもの、勉強が嫌いにはなって欲しくはないので、その時の気分にも合わせて音読はページを少なめにしたり多くしたり。自学も簡単なものは私が下書きを書いて文字をなぞるものにし、余力のある時は計算ドリルの問題等してます。
こんにちは✨😃❗
ウチも来年1年生女子(とりあえず通常級)です。
ウチは療育センターで運動機能(主に体幹?)をしています。
他にお稽古で体操、ダンス、硬筆をしてます。
また、支援級グレーのお友達は幼稚園後と土曜日に児童デイに通っています。
ちなみにADHD&ASDの兄(6年生・通常級+通級)は年長の頃から花まる学習会という塾に通っています。多動の子にはいい塾だと思います。
その他に年中から4年生までスイミング、年長から硬筆、2年生からドッジボール、5年から英語をしています。
忙しいけど、やっておくと学校で自身が持てるので兄はやってて良かったと言っています。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ウチも来年1年生女子(とりあえず通常級)です。
ウチは療育センターで運動機能(主に体幹?)をしています。
他にお稽古で体操、ダンス、硬筆をしてます。
また、支援級グレーのお友達は幼稚園後と土曜日に児童デイに通っています。
ちなみにADHD&ASDの兄(6年生・通常級+通級)は年長の頃から花まる学習会という塾に通っています。多動の子にはいい塾だと思います。
その他に年中から4年生までスイミング、年長から硬筆、2年生からドッジボール、5年から英語をしています。
忙しいけど、やっておくと学校で自身が持てるので兄はやってて良かったと言っています。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
もう一方にも回答しましたが、体幹を鍛えたらどうでしょうか?保育園で加配がついているなら、望ましくない行動は加配の先生にその都度注意されてるでしょうし、椅子にちゃんと座れないのも体幹が原因だと言われてるんですよね。
https://www.kodomo-plus.jp/
↑こども+という運動療育のチェーン展開してる
デイサービスがあります。良かったらご参考までに。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://www.kodomo-plus.jp/
↑こども+という運動療育のチェーン展開してる
デイサービスがあります。良かったらご参考までに。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
おはようございます。
支援級、小2、小4、男子
親です。
小2の方は年長の5月から
公文に通ってました、今も継続中。
大学病院でST(2~6才まで)
通っていた保育園が
行事盛り沢山な所でしたので
疲れたら休み休みでした。
学校に入るとスケジュールが
はっきりしているので生き生き
としてましたよ。
今は不安だと思いますが、
入学してしまえば大丈夫ですよ✨☺☺
私も不安でした。
入ってからゆっくりでも
大丈夫だと思います。
身辺自立、お手洗い、食事、
お箸やスプーン、フォーク
(うちは補助箸持参してます)
着脱…等困らないようであれば、
まずは大丈夫かと。
自分が困ってることを先生に
伝えられたらなお良いかなと
思います✨☺☺ ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
支援級、小2、小4、男子
親です。
小2の方は年長の5月から
公文に通ってました、今も継続中。
大学病院でST(2~6才まで)
通っていた保育園が
行事盛り沢山な所でしたので
疲れたら休み休みでした。
学校に入るとスケジュールが
はっきりしているので生き生き
としてましたよ。
今は不安だと思いますが、
入学してしまえば大丈夫ですよ✨☺☺
私も不安でした。
入ってからゆっくりでも
大丈夫だと思います。
身辺自立、お手洗い、食事、
お箸やスプーン、フォーク
(うちは補助箸持参してます)
着脱…等困らないようであれば、
まずは大丈夫かと。
自分が困ってることを先生に
伝えられたらなお良いかなと
思います✨☺☺ ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
色々と心配ですし沢山させてあげたいですよね?
習い事や運動なども大切ですがママとの時間も大切だと思いました。
家で出来る事もあると思います。
お手伝いしながら覚える事も多いと思うので
お子さんの負担にならない程度で楽しくゆっくりも良いかと思います。
一緒にお子さんの為になりそうな物を見にお出掛けしたり市民プールへ行ったり映画を観たり触れ合う時間も大切な気もしました。
学校が始まるとお休みしかお出掛けも出来なくなりますので良い思い出も必要ではないかな?
と思ってしまいました。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
習い事や運動なども大切ですがママとの時間も大切だと思いました。
家で出来る事もあると思います。
お手伝いしながら覚える事も多いと思うので
お子さんの負担にならない程度で楽しくゆっくりも良いかと思います。
一緒にお子さんの為になりそうな物を見にお出掛けしたり市民プールへ行ったり映画を観たり触れ合う時間も大切な気もしました。
学校が始まるとお休みしかお出掛けも出来なくなりますので良い思い出も必要ではないかな?
と思ってしまいました。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
5歳年長ASD長男がいます
同じ歳ですね!
うちは色々やっていますが、小学校就学向けにやっていることは
・LITALICO
→ジュニアと放課後デイ対応は待ちらしいですね(放課後デイはうちも3年待ちと言われて待機しています)
うちは長男が2歳半からジュニアに通っているので、3月まではそちらに通うとして、今は学習塾タイプ(補助金なし実費のみ)のLITALICOにも並行して通っています
こちらはSSTメインで出来ますし、就学後はこちらに月2回通うつもりです
・こどもちゃれんじ
→これもBabyから続けているだけですが、今は学習の癖をつけるために毎日同じ時間に30分くらい机に向かう癖をつけています(Z会もやっていますが、これは就学のためではないです)
習い事の宿題もこの時間にやらせていて、就学後は学校の宿題と進研ゼミ、Z会のテキストを同様の時間にやらせようかなと思っています
・体操教室
→感覚統合の訓練を療育センターで受けていますが、幼稚園卒園でいったん終了になってしまうらしく、再度受けられても小学生は回数が減らされていくと言われました
OTの先生ともお話しして、うちの場合は模倣が好きなこともあり、スモールステップで教えてくれる体操教室に通い始めました
ASDに協力的な先生で、跳び箱の降りる場所に長男が走ってしまうことがあった日に「どんな声かけをすれば長男くんも他の子も安全に出来ますかね?」と相談してくださったりして、いろいろ試させていただいています
体育の授業など、椅子のない授業ではふらつきがちだと思うので、今の段階であり得そうなシチュエーションに対して、どんな対策が有効か?ということも試すことができて一石二鳥になっています
うちの場合は、環境変化にも弱いので、LITALICOではあえて担当の先生を変えていただいたり(パニックにならずに出来るようになりました)、失敗や×をつけられることに対する拒絶がすごいので、その対策とか(以前よりパニックは減りました)、小学校に行ってから問題になりそうな行動を今のうちに減らそうとはしています
勉強は今のところ問題なさそうなので、先取りして学校では半分流し聞きでもついて行けるように家でサポートしたいと思っています ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
同じ歳ですね!
うちは色々やっていますが、小学校就学向けにやっていることは
・LITALICO
→ジュニアと放課後デイ対応は待ちらしいですね(放課後デイはうちも3年待ちと言われて待機しています)
うちは長男が2歳半からジュニアに通っているので、3月まではそちらに通うとして、今は学習塾タイプ(補助金なし実費のみ)のLITALICOにも並行して通っています
こちらはSSTメインで出来ますし、就学後はこちらに月2回通うつもりです
・こどもちゃれんじ
→これもBabyから続けているだけですが、今は学習の癖をつけるために毎日同じ時間に30分くらい机に向かう癖をつけています(Z会もやっていますが、これは就学のためではないです)
習い事の宿題もこの時間にやらせていて、就学後は学校の宿題と進研ゼミ、Z会のテキストを同様の時間にやらせようかなと思っています
・体操教室
→感覚統合の訓練を療育センターで受けていますが、幼稚園卒園でいったん終了になってしまうらしく、再度受けられても小学生は回数が減らされていくと言われました
OTの先生ともお話しして、うちの場合は模倣が好きなこともあり、スモールステップで教えてくれる体操教室に通い始めました
ASDに協力的な先生で、跳び箱の降りる場所に長男が走ってしまうことがあった日に「どんな声かけをすれば長男くんも他の子も安全に出来ますかね?」と相談してくださったりして、いろいろ試させていただいています
体育の授業など、椅子のない授業ではふらつきがちだと思うので、今の段階であり得そうなシチュエーションに対して、どんな対策が有効か?ということも試すことができて一石二鳥になっています
うちの場合は、環境変化にも弱いので、LITALICOではあえて担当の先生を変えていただいたり(パニックにならずに出来るようになりました)、失敗や×をつけられることに対する拒絶がすごいので、その対策とか(以前よりパニックは減りました)、小学校に行ってから問題になりそうな行動を今のうちに減らそうとはしています
勉強は今のところ問題なさそうなので、先取りして学校では半分流し聞きでもついて行けるように家でサポートしたいと思っています ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
現在年長で、来春入学の自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
就学前当時WISC-4総合IQ106で普通級判定でしたが都内の知的支援級に通っています。
(今年は総合100で凸凹が減りましたが誤差範囲?...
15
情緒級のデメリットは何があると思いますか?進学予定の小学校で
回答
デメリットなんてないと思います。。
支援が必要だから支援級。
必要なければ通常級。
最初支援で生活面、学校生活になれてから
交流で徐々に支...
6
4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます
回答
それだけIQが高いと支援級では物足りないかと思います。
子供が情緒級に居ましたが、発達凸凹があっても高い知能だと支援級の学校における立ち位...
7
ASD年中女の子です
回答
『担任の先生も知っているとは思いますが』は、危ういと思います。
・Aくんに泣き真似でからかわれて、BちゃんとCちゃんがクスクス笑ってみて...
3
初めて利用させていただきます
回答
分校は、支援学級みたいな感じなのかなと思います。
重度の子はいない環境なんでしょうかね。
重度の子は支援学校で高校まで変化が少ない環境...
10
年長の娘がいます
回答
本人の特性や性格だけでなく、
学校生活の環境しだいで、全然違ってくるから、
ぶっちゃけ、どちらを選択しても、絶対に後悔します。
学年人数...
6
はじめまして
回答
ママ友できたら何がしたいのでしょうか。
文章からみると、お子さんの相談をしたいのでしょうか。なにげない会話を求めているのであれば、降園時に...
8
まず前置きを…自閉症グレー、知的障害診断済みの年少の息子です
回答
いろんなことが頭のなかでウワーッとなってるんかなと思います。
まずは落ち着いてください。
年少時から小学校のこと、そしてその先を考えるの...
15
保育園年長男の子がいます
回答
◎進路(支援級)が決まっている
○放デイがメインの療育(児童発達支援?)に通っている
○週一で発達相談している
◎発達相談の担当、保育園の...
2
はじめまして
回答
追記
音楽は1年生から鍵盤ハーモニカがあり、秋か冬に発表会があります。
音楽、体育、図工は出来ないのが問題ではなく、出来ない時にいちいち...
21
就学について、支援学校か支援級か悩んでいます
回答
おはようございます。
私は定型のお子さんを多くみているので、客観的な意見としてなのですが、子供は成長します。
今の段階で言葉を使いコミュニ...
10
就学について
回答
お姉ちゃんがいらっしゃるんですね。
息子が小学校入学当時は、福祉社会で生きていくのか?一般社会で生きていくのか?どちらに転ぶのか分からない...
11
小学校入学後の、他の保護者への紹介、説明について
回答
事前にどういう説明の仕方をするのか確認された方が良いと思います。
勝手に診断名出されるのも困りますし、どういう説明をされるかによってはお...
8
4月から新1年生の息子です
回答
はじめまして。学校から通常級と勧められているのでしたらトライしてみてはいかがですか?
過去のご質問から感じたのは、通常級に入れたいのが本音...
14
自閉症スペクトラムと診断された5歳9ヵ月の娘の件です
回答
syk1712さん、おはようございます🐱
ワタシも保育所への不信感持っていたので、お気持ちお察しします。。
そんな中でも、お子さんが園...
15
現在5歳、年長男子です
回答
子どもと園の先生と見学に行きました。
こちらの地域は、園の担任を通して申し込まないと見学できません。
当日も先生が一緒でした。
子どもが...
8
園生活で、給食が週に2回あるのですが、園では苦手な物も皆一口
回答
私だったら、園のお任せします。
うちの子は保育園で嫌いな物が出ても、先生が「一口食べて。」というと、本当に一口だけ食べたそうです。
しか...
2
通級について教えてください通級は、親が必要だと希望しても先生
回答
こんにちは
療育は民間の事業所をお使いですか?
もし、地方自治体のものでしたら、教育委員会に診断書をつけて嘆願書を出してもらうといいです。...
22
小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方
回答
皆さん、ご意見ありがとうございます。
私は、14年ほど何かしら小学校でボランティアをやっていて、そのボランティアの活動の1つが、算数の取り...
13