質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症のお子さんをお持ちの方、また当事者やご...

退会済みさん

2017/11/22 00:30
9
自閉症のお子さんをお持ちの方、また当事者やご家族の方に聞きたいのですが、極端に音痴だったり発声が独特だったりする子が多いのかな?と思い質問させていただきます。
悩みと言うより素朴な疑問です。

私には三歳三ヶ月、自閉症、軽度知的障害(見立て)の息子がいます。言葉は遅いながらも出ている(2語文を少し)のですが、発音がかなり独特です。
「パン、チョーダイヨ!」
と片言の中国人のように喋ります。
発声も怪しくて、「貸して」が「たーてーて!」などですし、基本的にカ行、サ行、ラ行、濁音、イの音などが苦手で、家族以外わからないようなしゃべり方をします。

テレビで好みの歌が流れてくると一緒に歌うのですが、基本的にお経です。
「アンパンマン、さー、を!てー!」(アンパンマンは君さ、元気を出して)
これを、ずっと音階なしの一本調子みたいな感じです。しかも声が大きい。ほとんど叫んでいます。

そこで思ったのが、私の弟なのですが、自閉症なんです。そして、昔からものすごく音痴。ほんと、お経です。音階、なにそれ?みたいな感じです。
家族でカラオケに行ったときに、家族でも引くほどの音痴でした。でも、本人は全く気にしていません。

自閉症だと聞こえかたが人と違ったり、聴覚が過敏だったり…と聞いたことはあるのですが、やはり音痴な方が多いのかな、と素朴な疑問で質問させていただきました。
(反対に天才的な音感を持つ方も多いと聞きますが。)

また、純粋にどのように聞こえてるのかも疑問です。ドーレーミー、も、息子にはソーソーソーに聞こえてるのかな??

もし気分を害される方がいたら申し訳ありません。




この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/11/23 23:10
まとめてのお返事でごめんなさい!
たくさんのご意見、とても参考になりました。

自閉症と言っても、定型発達の子供と同じで人それぞれなのですね。聴覚過敏などで極端に傾きやすいだけで。
皆様のお子様のお話、とても興味深く読ませていただきました。絶対音感のある子もいたりするし、三歳ごろは発声が上手くできなくだんだん上手になってきたり。ほんと十人十色だと思いました。
息子もまだまだこれから関わり次第で変わっていく可能性があるのだな、と勇気付けられました。

あと、見立てと言う言葉は不適切でした。発達の医師にそう言われている状態なので、診断されている状態ですね。

息子が三歳過ぎて言葉が増えてきたものの、オウム返しもイントネーションがおかしい状態で、歌にも音階が存在していないので、耳の聞こえかたがそもそも違うのかな?と素朴に疑問に持ち今回質問させて頂きました。

本当にありがとうございました!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/79310
自閉症(発達障害)なら大きさの違いはあっても感覚障害を持っててもおかしくないと思います。
言葉やイントネーション、音痴などは訓練でも治せるでしょうし、まだ幼いので先も同じとは限りませんよね

自閉症、軽度知的障害(見立て)とは自閉症と軽度知的障害の両方が見立てという事でしょうか?
誰が見立てたんでしょう

私の息子を例に出すと、息子さんと同じ頃はもっと喋れなくてオムツも取れてませんでした。
声を出す事も殆どなく常にニコニコ微笑んでるだけみたいな子でしたが今は口から生まれたみたいに大人と同等に喋ってます。

なので誰が見立てたのかは知りませんが決めつけるのは早いのではと思いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/79310
退会済みさん
2017/11/22 06:57
私は聴覚過敏があって音がずれやすいと友人からよく言われていました。そのときは過敏の事は分からなかったのですが、今は聞こえすぎによる音ずれはあると思っています。

音楽経験は無いけれど、バンドで楽器演奏したりできるので、音痴ではありません。
相対音感がある子もいると思いますよ。 ...続きを読む
Aspernatur rerum quia. Modi dolorem hic. Ducimus vero et. Necessitatibus deserunt optio. Tempora omnis autem. Omnis hic perferendis. Aut qui eaque. Odio laborum aliquam. Natus voluptatem consequatur. Quidem sed sequi. Est enim reiciendis. Qui maiores dolorem. Quisquam sit magnam. Itaque consequatur nihil. Modi eum omnis. Qui quasi sint. Enim quia dolorum. Voluptatum repudiandae cupiditate. Minima eum quia. Et velit et. Quam molestias animi. Similique quia laudantium. Recusandae dolores ut. Non et nostrum. Officia aliquam pariatur. Ipsam explicabo unde. Nostrum quia inventore. Deserunt illo tempora. Ex praesentium repudiandae. Explicabo ducimus aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/79310
ネロリさん
2017/11/22 07:39
5歳年長ASD長男がいます
聴覚は少し過敏気味?ですが、日常生活には問題ありません
(工事の音、低音のバイクの音を怖がります)

うちの子は絶対音感があり(年少の時にわかった)音程は完璧です
聞いた曲をその調で弾けます
トイレのハンドドライヤーを「レーー」と言ったり「ここはソーー」と言ったりしています
年少の終わりで、3和音の聞き取りがほぼ完璧でした

感覚過敏、感覚鈍麻などがあるASDなので、その感覚が聴覚に突出したら、長男のように絶対音感になる人もいれば、鈍麻で音の高さに鈍い人もいるのかもしれませんね ...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/79310
うちの場合は
音程やリズムは合っています
上手だけど
音の強弱は苦手かも
声の大きさも一定で大きい
真面目で一生懸命に歌います

ひろさんの息子さんはまだ3歳
これからです
苦手な所はゆっくり歌ってみたり
ここは小さな声でと
アレンジしてみては?
今は楽しく歌えたらいいと思います ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/79310
あんさん
2017/11/22 12:41
発達障害は遺伝の要素も高いようですから、弟さんがそうなら、その可能性も否定できませんね。

お子さんの発達を慎重にみていらっしゃって、素晴らしいと思います。

ただ、自閉症でも、凸凹は個人差が大きいので、3歳の時点で決めつける必要はないかとおもいます。

お友達に自閉症の子がいますが、聴覚過敏で、逆に音感はかなり鋭く正確です。

また、私の娘は今のところ自閉症ではありませんが、幼稚園入園までお子さんのように音痴で親にしかわからない言語で話していましたょ。
さ行は発音できずに、年中から言葉の教室にも通っています。5歳の今も“つ“の発音練習中です。

今後も育児センター等に相談しながら、気をつけていけば、何かあっても早期に対応できるのでいいと思います👍 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/79310
chihiroさん
2017/11/22 14:02
自閉スペクトラム症の娘(小2)の母です。こんにちは。

自閉症の症状がある=音痴や音が分からない。発音がおかしい。

必ずしもそうではないと思います。少なくとも、私の娘は違うようです。が、3~4歳くらいの頃は発音も歌も「あれ?」と思う点が多かったです。

ただ、耳はいいんだなぁ、と思う事が5歳くらいから出てきましたし、発音もしっかりしてきました。

保育園で習っていた英会話は、発音がネイティブそのままです(聞いたことを、そのまま発音します)。

また、ピアニカの演奏も、先生が弾いたものを聴き、そのまま弾くことができます。カエルの歌や、キラキラ星くらいのレベルなら、1度聞けば歌って弾けるようになっていました。
合奏の練習も、全パートを1度聞けば覚えて弾けるようになるんです。
しかし、いざ、合奏になると、全パートを聞き分けてしまう上、自分が全パートを弾けるので、「同時に全部をどうやって弾けばいいの?!」とパニックになっていました。
(先生に「普通は自分が練習したパートしか弾けないので、練習していない他のパートを弾こうとしないんだけど、この子は聞くと弾けてしまうのでどうしたものか困っています」と言われました)

保育園の先生によれば、絶対音感もあるようでリトミックの時間などに行う「音当て」は、最初に答えを言ってしまい、他の子の練習にならない。だから「答え言わずに座っていてね」と参加させてもらえませんでした。

自閉症の症状がある子でも、耳がよく、音楽系が強い子はいますよ。ただ、これは置かれた環境によって大きく変わるかもしれません(私の娘の場合は、保育園が音楽や英語に力を入れていた所だったので、その分野が伸びたのかな? 私は音楽も英語もダメダメなので・・・)。

ただ、大きな音が苦手だったり、雑音と聞き取らないといけない音を脳が自動判別できなかったり、多くの音が同じレベルで聞こえてしまって、聞き取らないといけない音が上手く耳に入らないとか・・・。
耳がいい、というのも、普通に生活する上ではデメリットが多いように感じます。

まだ3歳ですよね。これから、どんどん変わったり、伸びたりすると思うので、音痴・発音はムリ、と決めつけずに色々体験させるといいかな、と思います。 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
今年度から支援級に移って、 普通級の親たちがひそひそしてるんじゃないかという気持ちが なおさら孤独感を深めているんじゃないかと思います。 ...
8

繰り返し同じような質問をしてすみません

ご回答くださった方々につきまして誠にありがとうございます。非常に参考になり助かります。自閉症や知的障害の重さの予測について質問です。幼児期...
回答
現状をスッキリさせる手段は ・他人の臨床事例と比較せず、自分の子供の過去と比較する(発達度を絶対評価する) ・臨床心理学と発達心理学、精神...
7

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
自治体にもよりますが、診断名がついてもつかなくても手帳の取得は、保護者さんの意思によるんじゃないのでしょうか。 明らかに、診断がおりたと...
4

3才半で新版K式発達検査を受け、DQ60位、姿勢/運動はほぼ

平均なものの認知/適応と言語/社会がどちらも60位です。発語は3語文あり、自分でも調べたり聞くと同じ位のDQのお子さんは発語がないあるいは...
回答
ココからは「我が家の例」です。 息子は、4歳まで「単語」というレベルでした。が、4歳から突然文章で話し始めたんですよね(しかもかなり難しい...
9

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
逃げたいときは逃げていいと思います。 無理しなくていい。 頑張らなくていい。 頑張らなきゃ出来ないよって思うときありますよね。 目の前にあ...
13

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
進級して新しい環境になったばかりなので、現状でもいいと思います。 ①を平日の夕方に移動できるなら、土曜日に③を追加するのもいいかなと、私な...
12

何から考えていいのか分かりません

今後の生活をどうしたらいいのか悩んでいます。2歳8ヶ月の男児の母です。この春保育園の2歳クラスに進級しました。他の園児に比べて幼く、また言...
回答
私の考えですが、、 家庭のスタイルがあって、それぞれの子育てが尊重されるべきだと思います。 (脱法行為や虐待は除く) 預かりと療育を並...
13

3歳の男の子です

発達障害と知的障害があり、喋る事が出来ません。療育に行く回数と保育園に行く回数で迷っています。現在は月金で保育園、火水木で療育に通っていま...
回答
園と相談されるのが1番と思います。 いわゆる定型発達の子達に囲まれて伸びてゆくタイプのお子さんもいれば、療育で課題を取り出しながら小集団...
3

現在住宅の購入を考えています

そこでアドバイス頂きたいです。①学校までの距離が1、2キロは遠いですか?しんどいでしょうか?今は700mを15分~20分かけて帰ってきてい...
回答
外向的で外遊びが好き、体力が有り余っているタイプであれば無理ではないとは思いますが、内向的で体力があまりないタイプであれば厳しいのかなと思...
19

一歳七ヶ月の女の子を育てています

自発的に話すことがありません。喃語のようなことは、一人で言っていますが。何かを見つけてあ!あ!なども言いません。欲求関係は、全部こちらを見...
回答
3歳前後までにおいての幼児期の成長においては、言語中心に差があると医師から聞かされた事があります。 実際、我が子は3歳半まで会話という会話...
6