締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉症のお子さんをお持ちの方、また当事者やご...
退会済みさん
自閉症のお子さんをお持ちの方、また当事者やご家族の方に聞きたいのですが、極端に音痴だったり発声が独特だったりする子が多いのかな?と思い質問させていただきます。
悩みと言うより素朴な疑問です。
私には三歳三ヶ月、自閉症、軽度知的障害(見立て)の息子がいます。言葉は遅いながらも出ている(2語文を少し)のですが、発音がかなり独特です。
「パン、チョーダイヨ!」
と片言の中国人のように喋ります。
発声も怪しくて、「貸して」が「たーてーて!」などですし、基本的にカ行、サ行、ラ行、濁音、イの音などが苦手で、家族以外わからないようなしゃべり方をします。
テレビで好みの歌が流れてくると一緒に歌うのですが、基本的にお経です。
「アンパンマン、さー、を!てー!」(アンパンマンは君さ、元気を出して)
これを、ずっと音階なしの一本調子みたいな感じです。しかも声が大きい。ほとんど叫んでいます。
そこで思ったのが、私の弟なのですが、自閉症なんです。そして、昔からものすごく音痴。ほんと、お経です。音階、なにそれ?みたいな感じです。
家族でカラオケに行ったときに、家族でも引くほどの音痴でした。でも、本人は全く気にしていません。
自閉症だと聞こえかたが人と違ったり、聴覚が過敏だったり…と聞いたことはあるのですが、やはり音痴な方が多いのかな、と素朴な疑問で質問させていただきました。
(反対に天才的な音感を持つ方も多いと聞きますが。)
また、純粋にどのように聞こえてるのかも疑問です。ドーレーミー、も、息子にはソーソーソーに聞こえてるのかな??
もし気分を害される方がいたら申し訳ありません。
悩みと言うより素朴な疑問です。
私には三歳三ヶ月、自閉症、軽度知的障害(見立て)の息子がいます。言葉は遅いながらも出ている(2語文を少し)のですが、発音がかなり独特です。
「パン、チョーダイヨ!」
と片言の中国人のように喋ります。
発声も怪しくて、「貸して」が「たーてーて!」などですし、基本的にカ行、サ行、ラ行、濁音、イの音などが苦手で、家族以外わからないようなしゃべり方をします。
テレビで好みの歌が流れてくると一緒に歌うのですが、基本的にお経です。
「アンパンマン、さー、を!てー!」(アンパンマンは君さ、元気を出して)
これを、ずっと音階なしの一本調子みたいな感じです。しかも声が大きい。ほとんど叫んでいます。
そこで思ったのが、私の弟なのですが、自閉症なんです。そして、昔からものすごく音痴。ほんと、お経です。音階、なにそれ?みたいな感じです。
家族でカラオケに行ったときに、家族でも引くほどの音痴でした。でも、本人は全く気にしていません。
自閉症だと聞こえかたが人と違ったり、聴覚が過敏だったり…と聞いたことはあるのですが、やはり音痴な方が多いのかな、と素朴な疑問で質問させていただきました。
(反対に天才的な音感を持つ方も多いと聞きますが。)
また、純粋にどのように聞こえてるのかも疑問です。ドーレーミー、も、息子にはソーソーソーに聞こえてるのかな??
もし気分を害される方がいたら申し訳ありません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
自閉症(発達障害)なら大きさの違いはあっても感覚障害を持っててもおかしくないと思います。
言葉やイントネーション、音痴などは訓練でも治せるでしょうし、まだ幼いので先も同じとは限りませんよね
自閉症、軽度知的障害(見立て)とは自閉症と軽度知的障害の両方が見立てという事でしょうか?
誰が見立てたんでしょう
私の息子を例に出すと、息子さんと同じ頃はもっと喋れなくてオムツも取れてませんでした。
声を出す事も殆どなく常にニコニコ微笑んでるだけみたいな子でしたが今は口から生まれたみたいに大人と同等に喋ってます。
なので誰が見立てたのかは知りませんが決めつけるのは早いのではと思いました。
言葉やイントネーション、音痴などは訓練でも治せるでしょうし、まだ幼いので先も同じとは限りませんよね
自閉症、軽度知的障害(見立て)とは自閉症と軽度知的障害の両方が見立てという事でしょうか?
誰が見立てたんでしょう
私の息子を例に出すと、息子さんと同じ頃はもっと喋れなくてオムツも取れてませんでした。
声を出す事も殆どなく常にニコニコ微笑んでるだけみたいな子でしたが今は口から生まれたみたいに大人と同等に喋ってます。
なので誰が見立てたのかは知りませんが決めつけるのは早いのではと思いました。
5歳年長ASD長男がいます
聴覚は少し過敏気味?ですが、日常生活には問題ありません
(工事の音、低音のバイクの音を怖がります)
うちの子は絶対音感があり(年少の時にわかった)音程は完璧です
聞いた曲をその調で弾けます
トイレのハンドドライヤーを「レーー」と言ったり「ここはソーー」と言ったりしています
年少の終わりで、3和音の聞き取りがほぼ完璧でした
感覚過敏、感覚鈍麻などがあるASDなので、その感覚が聴覚に突出したら、長男のように絶対音感になる人もいれば、鈍麻で音の高さに鈍い人もいるのかもしれませんね ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
聴覚は少し過敏気味?ですが、日常生活には問題ありません
(工事の音、低音のバイクの音を怖がります)
うちの子は絶対音感があり(年少の時にわかった)音程は完璧です
聞いた曲をその調で弾けます
トイレのハンドドライヤーを「レーー」と言ったり「ここはソーー」と言ったりしています
年少の終わりで、3和音の聞き取りがほぼ完璧でした
感覚過敏、感覚鈍麻などがあるASDなので、その感覚が聴覚に突出したら、長男のように絶対音感になる人もいれば、鈍麻で音の高さに鈍い人もいるのかもしれませんね ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
うちの場合は
音程やリズムは合っています
上手だけど
音の強弱は苦手かも
声の大きさも一定で大きい
真面目で一生懸命に歌います
ひろさんの息子さんはまだ3歳
これからです
苦手な所はゆっくり歌ってみたり
ここは小さな声でと
アレンジしてみては?
今は楽しく歌えたらいいと思います ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
音程やリズムは合っています
上手だけど
音の強弱は苦手かも
声の大きさも一定で大きい
真面目で一生懸命に歌います
ひろさんの息子さんはまだ3歳
これからです
苦手な所はゆっくり歌ってみたり
ここは小さな声でと
アレンジしてみては?
今は楽しく歌えたらいいと思います ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
発達障害は遺伝の要素も高いようですから、弟さんがそうなら、その可能性も否定できませんね。
お子さんの発達を慎重にみていらっしゃって、素晴らしいと思います。
ただ、自閉症でも、凸凹は個人差が大きいので、3歳の時点で決めつける必要はないかとおもいます。
お友達に自閉症の子がいますが、聴覚過敏で、逆に音感はかなり鋭く正確です。
また、私の娘は今のところ自閉症ではありませんが、幼稚園入園までお子さんのように音痴で親にしかわからない言語で話していましたょ。
さ行は発音できずに、年中から言葉の教室にも通っています。5歳の今も“つ“の発音練習中です。
今後も育児センター等に相談しながら、気をつけていけば、何かあっても早期に対応できるのでいいと思います👍 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
お子さんの発達を慎重にみていらっしゃって、素晴らしいと思います。
ただ、自閉症でも、凸凹は個人差が大きいので、3歳の時点で決めつける必要はないかとおもいます。
お友達に自閉症の子がいますが、聴覚過敏で、逆に音感はかなり鋭く正確です。
また、私の娘は今のところ自閉症ではありませんが、幼稚園入園までお子さんのように音痴で親にしかわからない言語で話していましたょ。
さ行は発音できずに、年中から言葉の教室にも通っています。5歳の今も“つ“の発音練習中です。
今後も育児センター等に相談しながら、気をつけていけば、何かあっても早期に対応できるのでいいと思います👍 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
まだ3才なら、そんなものでは?。
いい間違いや、うまく言えない様子を可愛い(*≧з≦)と思って見るのでは?。
私が4才まで話さなくて、吃りがあります。
今は苦手な単語を別の言い方にしたり、ストレスをためないように気を付けて(ストレスがあると吃りが出るため)接客の仕事をしています。
小学2年生の息子が自閉症スペクトラムで、言葉が遅く年中と年長で月に一回程度で言語療法に通っていました。
歌とかは上手です。
私が音楽の成績が悪かったので音痴なのかもですが、子供に歌って聞かせていて……子供二人とも歌は上手です。
楽器の演奏もそれなりに(学校の授業で)。
慣れとかもあると思いますよ。
耳垢が詰まったりとかで聞こえが悪いと言葉が遅くなることもあるようです。
うちの子は定期的に耳鼻科に行って耳を診てもらっています。
うちの子は4才のときには1才半の遅れがあると言われましたが、学校では国語と算数が支援学級で個別指導です。
家では、出来る範囲でチャレンジ(その前は、しまじろう)をしてました(しまじろうのドリルとかは1年とか2年は寝かせて、気が向いたものをちょっとしたりとか。DVDや本や付録は面白くて良かったようです。)
今は学習能力は年齢相応の学力があると発達外来の先生に言ってもらえました。
丁寧に教えたら、それなりに。
家庭だとケンカになるので、家庭でそんなに無理して学習しなくてもとは思います。
言葉は言い直しとか、しつこくすると話のがイヤになってしまうことがあるので
短く教えたりしても
怒ったり貶したり何度も言い直しをさせたりは、しないほうがいいです。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
いい間違いや、うまく言えない様子を可愛い(*≧з≦)と思って見るのでは?。
私が4才まで話さなくて、吃りがあります。
今は苦手な単語を別の言い方にしたり、ストレスをためないように気を付けて(ストレスがあると吃りが出るため)接客の仕事をしています。
小学2年生の息子が自閉症スペクトラムで、言葉が遅く年中と年長で月に一回程度で言語療法に通っていました。
歌とかは上手です。
私が音楽の成績が悪かったので音痴なのかもですが、子供に歌って聞かせていて……子供二人とも歌は上手です。
楽器の演奏もそれなりに(学校の授業で)。
慣れとかもあると思いますよ。
耳垢が詰まったりとかで聞こえが悪いと言葉が遅くなることもあるようです。
うちの子は定期的に耳鼻科に行って耳を診てもらっています。
うちの子は4才のときには1才半の遅れがあると言われましたが、学校では国語と算数が支援学級で個別指導です。
家では、出来る範囲でチャレンジ(その前は、しまじろう)をしてました(しまじろうのドリルとかは1年とか2年は寝かせて、気が向いたものをちょっとしたりとか。DVDや本や付録は面白くて良かったようです。)
今は学習能力は年齢相応の学力があると発達外来の先生に言ってもらえました。
丁寧に教えたら、それなりに。
家庭だとケンカになるので、家庭でそんなに無理して学習しなくてもとは思います。
言葉は言い直しとか、しつこくすると話のがイヤになってしまうことがあるので
短く教えたりしても
怒ったり貶したり何度も言い直しをさせたりは、しないほうがいいです。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
私は聴覚過敏があって音がずれやすいと友人からよく言われていました。そのときは過敏の事は分からなかったのですが、今は聞こえすぎによる音ずれはあると思っています。
音楽経験は無いけれど、バンドで楽器演奏したりできるので、音痴ではありません。
相対音感がある子もいると思いますよ。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
音楽経験は無いけれど、バンドで楽器演奏したりできるので、音痴ではありません。
相対音感がある子もいると思いますよ。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
もうすぐ5歳になる年中の娘のことです
回答
家庭療育は向いていないのではないかと思います。
とにかく自信を付けさせてあげてくださいと言われたんですよね?
できてることを自覚させる感...
12
自閉傾向なしの知的障害を持っている方、どんな生活をされていま
回答
ねこさま
ご回答ありがとうございます
>状況から考えて心配されているのは軽度の知的障害ですか?
まだ障害の程度は判断できない年齢ですので...
6
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
回答
興味のないページをすっ飛ばすのは、定型発達児さんでも「あるある」ですよ。
過去質問掘り返して推測したんですが、3歳になるかならないか、くら...
9
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
知的でも自閉でも、またはその両方でも、
お子さんは、ママの望みの速さではありませんが
成長していると思いますよ。
あれが出来ない、これも...
5
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
娘さんはまだ話せないのなら、個別型デイやSTがいいのでは?
デイで走り回るのは危険です。
うちの子は、柱に足が当たって、指を骨折しました...
3
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
ノンタンの妹さん
ご意見ありがとうございます。
息子は生まれてからずっと自宅保育(7月から民間療育には通っています)でしたので、身辺自立...
5
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
832Beeさん、おはようございます
辛そうですね‥20年以上もそんな状況で頑張ってこられたのですか‥
質問文をお読みして、もしかして...
8
皆様お忙しい中ご回答ありがとうございました
回答
幼稚園で、先生たちが指摘するという事は、それなりに何かしらの加配や、支援が必要ない子だと思います。
うちの子も、主さんと同じく、幼稚園で...
3
2歳4ヶ月になる子供がいます
回答
癇癪は、イヤイヤ期かもしれませんね。
発達障害の特性と言われるものの多くは、実は幼い子はやりがちな行動でもあります。
癇癪もつま先立ちも...
2
3歳半の子どもがいます
回答
こんにちは、
もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、
新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。
うちの...
2
1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな
回答
おこさんが、今は絵本に興味がない、今は一人で歩きたいと思っていることを理解し、尊重しているアルパカさんはダメじゃないお母さんだと思います。...
22
知的障害を伴う自閉症の子は、何歳くらいから言葉で意思疎通出来
回答
何歳までに、と数字を目標にすることは難しいと思います。
今、ここまで出来てるから次はこれかな?って目標を立てることはできると思います。
...
4
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
マルミツさん、こんばんは。
いま、一番のご心配は発語でしょうか。
発語があればコミュニケーションできる、とお考えかもしれませんが、何らか...
6
3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です
回答
自閉傾向が強いと興味の幅が狭いですし、自分だけでする遊びに目が向きがちです。
そうなると社会性は伸びにくいし、言語面も「誰かに伝えたい」...
6
現在2歳11ヶ月、2歳9ヶ月時点で療育施設で中度知的障害と判
回答
手帳の基準は、自治体ごとに異なります。
自分の住まいの基準を知りたければ、検査する児童相談所に直接聞いた方がいいですよ。
こちらでは、IQ...
3
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
私もお子さん全員が発達障害と言うのは、珍しくないと思います。
むしろ、定型の場合の方が珍しいのでは?
遺伝のことが多いですから。
今はネ...
11
2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年通ってます
回答
こんにちは、
こちらは、保護者と当事者の方が主にアンサーしていますので、、
予後について、気になるのでしたら受診時に医師に確認してくだ...
5
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
こんばんは、
発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。
新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4
1歳10ヶ月自閉傾向ありの息子を育てています
回答
自閉症ちゃんの育ちの経過は人それぞれです。
小さい時から10代、20代になる過程で正直定型さんの育ちにわりと近く見えるから…、集団行動に問...
5
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
デイは義務教育でもないし行かなければならないものではありません。
母親が心配なら利用しないのもありですよね。
息子さんは、習い事はだめなの...
7