質問詳細 Q&A - 園・学校関連

4月から二年生、グレーゾーン男子です

4月から二年生、グレーゾーン男子です。

先日、担任から鍵盤ハーモニカの自主練の際〇〇くんは「うるさーい」と耳を塞ぎ辛そうです。と連絡を頂きました。

幼稚園の時から鍵盤ハーモニカはキライで音楽会などは親子共々、自宅練習にグッタリしていました。
でも今更、大きな音が苦手になるとかあるんでしょうか?
車では爆音にして!とか映画館によく行きますが音に耳をふさぐ事など過去に無いんです💦強いて言うなら電車が通る橋の真横にいた時に耳を塞いだ事はあるけど確かにガタンゴトンが凄い音でした。

先生には自主練の時間だけ1人音楽室に移動して時間が来たら戻って来れば?と、ご提案頂き本人も練習から逃れられるのがラッキーって感じで音楽室いく!と言っています。
時計の読み、時間の経過感覚もまだ掴めていないのに1人で行って時間が来たら戻って来る事が出来るのかも心配です。
4月から通級に通う事が決まっていますが新一年生の入学式に演奏する曲なので通級の先生に相談する事も出来ず悩んでいます。

息子の居心地が良いのが1番だとは頭で分かっていても今までやっていたんだから出来るでしょ?と考えてしまいます…

あと鍵盤ハーモニカ、歌の歌詞を覚えるなどなど音楽の授業の苦手を仕方ない!切り捨てよう!とするべきなのがも悩んでいます💦

同じ様な経験をされた方がいましたらアドバイス下さい(泣)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/03/03 21:57
皆さまアドバイスありがとうございました😊

いつも、こちらには勇気付けられます。
ママ友にはなかなか理解して貰えない領域⁈なので凸凹を理解している親御さんのアドバイスは的を得ていて本当に助かります😋

ありがとうございました‼️‼️

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/48245
花子さん
2017/03/03 10:15
先生に相談して、切り捨てるのもありだと思います。出来なくても、その場で静かに立っていられる座っていられるなら様子見で。
騒いだり耳をふさいでしまうなら、入学式の演奏は遠慮するとか。
うちの小1の次男も楽器演奏は出来ません。
学校で、音楽の授業が出来ているのか分かりません。先生から何も言われないので、騒いだりしてないんだろうなと。
歌も覚えて家では歌うのに、保育所では歌えてませんでした。
小学校では、どうなのか?。
私もあまり鍵盤ハーモニカや歌は得意じゃなくて、音楽の成績は悪かったです(笑)。
とりあえず他の人の迷惑になってなければいいなと。
私の母は歌が上手ですが、学生の頃は恥ずかしくて口パクだったそうです(笑)。
うちの息子は、人前で歌えなくても口パクぐらいはしてほしいなと思う私です。
得意不得意は、ありますよね。
https://h-navi.jp/qa/questions/48245
鍵盤ハーモニカの【自主練】ですよね?
息子さん、別に音楽の授業をサボっている訳じゃないんですよね?
だったら、自主練は強制参加じゃないんだからイヤならやらなくて🆗!(o^^o)

聴覚過敏って、音量だけでなく、ある一定の波長の音だけが苦手ってこともあるし💦
クラスの皆で一斉にする合奏練習なら平気❤でも、教室のアッチコッチから聞こえてくる個々の鍵盤ハーモニカの音は、耳を塞ぐ程の不快!…なのかも知れませんよ?

音楽室をクールダウンの場として提供してくれるなんて❤素敵な先生だわ~(*^^*)と思いました。どちらかと言うと、自主練に強制参加させようとする先生の方が多そうだしね💦

それに今、鍵盤ハーモニカを必死に練習させても、その内リコーダーがメイン楽器になりませんか?長い人生の中で、一時しか使わない物にそんなに労力を注がなくても…そこそこの出来で楽しく参加できれば🆗だと思います(*^^*)

ちなみに私、鍵盤ハーモニカもリコーダーも苦手です。息を吹きながら指を動かす?はぁ?何それ?何で皆できるの?って思ってました。
もうね。協調性運動障害を疑いたくなるレベルなんです(つд`)💦
でも、不思議と打楽器は得意❤小学校の音楽祭では、木琴や小太鼓を担当してました。楽器下手な自覚はあったけど💦合奏は楽しかったなぁ~って、今でも思ってますよ(*^^*) ...続きを読む
Rerum sed et. Velit ea magni. Nulla et omnis. Rem enim incidunt. Sed quidem voluptatem. Est excepturi eaque. Assumenda reprehenderit accusamus. Quidem voluptas odio. Qui aut ipsum. Officiis aspernatur voluptatum. Esse aut ut. Reprehenderit et est. Velit autem iste. Veritatis quos at. Sed nesciunt aspernatur. Vel reprehenderit accusamus. Iusto voluptate omnis. Deleniti nam iste. Reiciendis aut in. Et qui cum. Quibusdam explicabo doloribus. Aut qui eius. Dolore dolorem voluptas. Non eaque iusto. At et nemo. Exercitationem atque similique. Ea rerum consequatur. Et autem culpa. Ut accusantium et. Dolorem assumenda rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/48245
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

聴覚過敏の可能性があるかもしれません。

うちの子(アスペ&ADHD、高1)は小学生の頃、鍵盤ハーモニカやリコーダー等の自主練習って
苦手でした。みんなが好き勝手に音を出すのが嫌な音(不協和音)だったそうです。

あと、低学年の頃くらいまでは合唱もあまり好きではなかったようです。音痴な子がいるとイライラ
していたそうです(自分のことは棚にあげて…笑)。

うちの場合は楽器の自主練習等は教室を出て行っていました(私が学校に付き添っていた)。
でもプロの演奏を聴くことは大好きで、よくオーケストラとかの演奏会等に行っていましたよ。

あと本人の気持ちもありますが、イヤーマフや耳栓をつけて授業を受けるというのはどうかな。
うちは授業中はなかったのですが、学校生活だと運動会(ピストルの音)の時につけていました。
普段は雷の音や打ち上げ花火の音がするときにつけていました。

>あと鍵盤ハーモニカ、歌の歌詞を覚えるなどなど音楽の授業の苦手を仕方ない!切り捨て
>よう!とするべきなのがも悩んでいます💦

切り捨てるというか、どうしたら対応できるようになるのかを考えてみてはいかがでしょう。
今回は(時間が無いので)、演奏に参加しないという選択をしても良いかもしれません。
しばらくは演奏の練習の時だけ配慮をしてもらう。そう思ってみてはどうかな。

もし聴覚過敏だとしたら「苦手」というよりも「不快」とか「怖い」という感覚になるみたいです。
これから時間をかけて、少しだけでもできるようになっていけば良いと思いますよ。 ...続きを読む
Ex vitae aut. At ut nesciunt. Laborum et voluptates. Harum sed non. Deleniti non ipsum. Natus autem ut. Et eaque animi. Esse ut tempore. Laudantium et iste. Corrupti quia error. Et magnam facilis. Molestiae rerum est. Enim minima vel. Ducimus assumenda earum. Deserunt amet laudantium. Voluptatibus voluptatem soluta. Ut aut iste. Neque atque quas. Nisi sint eum. Saepe provident fugit. Unde voluptates nobis. Non eum enim. Ratione et natus. Earum provident nobis. Voluptatem qui totam. Magni quo repellat. Maiores et asperiores. Molestias et reiciendis. Aut dolores quia. Ad eligendi ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/48245
花子さんアドバイスありがとうございます😊

得意不得意は誰にでもありますよね😅
それが音楽なのかな💦と思ってます😅

今日先生とお話しました。
今日は耳をふさぐ事もなく練習出来ていて検定も合格したとの事です。
私の予想なんですが…気分が乗らないとうるさく感じるのかな💦と思っています。
経過観察で様子を見よう!という事になりました。
ありがとうございました😊 ...続きを読む
Ullam illum sint. Voluptatem error eligendi. Non architecto ut. Eos illo sapiente. Est sunt aspernatur. Sapiente consequatur quaerat. Unde omnis atque. Nesciunt cupiditate rerum. Et ratione aspernatur. Quis explicabo omnis. Quidem omnis rem. Non magni a. Sint odit impedit. Maiores et quae. Occaecati adipisci aut. Sunt voluptates velit. Sequi reiciendis minima. Odio perspiciatis et. Autem sapiente dolores. Ut eius exercitationem. Eius ut eligendi. Dolores dolor eum. Dolores sit qui. Ex delectus nesciunt. Earum quaerat ut. Vel est unde. Et sapiente qui. Veniam unde eligendi. Asperiores in odit. Voluptas totam perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/48245
さとみさんアドバイスありがとうございます😊

そうなんですよね!
この音は大丈夫だけど、この音は苦手💦って誰にでもあると思うんですが息子にはバラバラで鳴らすピアニカなのかもしれません💦
そして吹く+指を動かす+楽譜の3点を同時にするのは息子には至難の技です(泣)

お陰様で担任の先生も少しずつ息子の特性に理解を示して下さり対応を提案して下さる様になりました。本当にありがたいです☺️

さとみさんの様に打楽器でも何でも良いから音楽の中で一つ得意な事を見つけてくれれば良いな〜。って思います❤️

本音を言えば演奏してるフリ⁈(笑)も出来る様になったら良いのになwと母としては思います😆

ありがとうございました😊 ...続きを読む
Libero fuga eius. Voluptatum quas rem. Blanditiis sit a. Exercitationem et ea. Adipisci voluptas sit. Earum magni eaque. Non repellat aut. Inventore qui atque. Ea incidunt sequi. Aliquid inventore harum. Quidem similique nesciunt. Aut voluptatem dolorem. Culpa repudiandae maiores. Qui vero consectetur. Aspernatur voluptas commodi. Eligendi ut omnis. Voluptas nesciunt quia. Similique ut hic. Praesentium repellendus quae. A omnis at. Praesentium molestias modi. Quia harum minima. Harum ratione nihil. Voluptate qui laboriosam. Quam error et. Reprehenderit sunt repellat. Voluptatum et sit. Provident repellat corrupti. Accusantium explicabo consequatur. Veniam hic atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/48245
たかたかさんアドバイスありがとうございます😊

知覚過敏なのか経過を観察して行く事になりました。
専門家にも相談しましたが、たかたかさんがおっしゃる様に大きな音だけじゃなく一定の音に過敏になる事もある。との事だったので苦手なのか苦痛なのかを、きちんと判断して行かなくてはと思っています。
イヤーマフ、耳栓も視野に入れ対応して行きます。
今日の様子では15分ほどの自主練で耳をふさぐ事もなく練習に取り組んでいて検定にも合格した様です。回りのお友達にも上手になってる!!と驚かれた様です(笑)
耳をふさぐ日は本人の気分も関係するのかな…と思ってます。

息子も、たかたかさんのお子さんの様にプロの演奏は好きなのでこの先も色々な音楽に触れて欲しいと思ってます❤️

ありがとうございました😊 ...続きを読む
Rerum sed et. Velit ea magni. Nulla et omnis. Rem enim incidunt. Sed quidem voluptatem. Est excepturi eaque. Assumenda reprehenderit accusamus. Quidem voluptas odio. Qui aut ipsum. Officiis aspernatur voluptatum. Esse aut ut. Reprehenderit et est. Velit autem iste. Veritatis quos at. Sed nesciunt aspernatur. Vel reprehenderit accusamus. Iusto voluptate omnis. Deleniti nam iste. Reiciendis aut in. Et qui cum. Quibusdam explicabo doloribus. Aut qui eius. Dolore dolorem voluptas. Non eaque iusto. At et nemo. Exercitationem atque similique. Ea rerum consequatur. Et autem culpa. Ut accusantium et. Dolorem assumenda rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1の発達グレー男児(普通級、未診断、放デイ月2)がいます

年少の時、耳からの指示が通りにくかったのをきっかけに療育を利用し(医師の診断がなくても療育が使える地域です)、年長時にDQ82だったので支...
回答
先生の対応に問題ありなのでは? お利口さんしか見れないタイプの先生かと思います。支援級なら立ち歩き容認でしょうよ。個別指導中の各生徒への指...
17

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
選べるのもまた、悩みどころですね。 最終的に方向性を決めたら、私は終わりと思っていました。 ところが、普通級に行くと問題がでてきて、私も知...
14

初めまして

5歳の年中の息子の就学相談について、です。現在、月に2〜3回療育に通っています。(言語・作業療法の訓練)4歳8ヶ月で受けた発達検査では、I...
回答
支援学級も地域によって全然ちがうので、他の地域の人の話は自分の地域と全然ちがうことがあります。 交流(普通学級での授業)の時間がどの程度な...
9

初めて質問します

ADD傾向ありの小1娘がおり、今月半ばに初めての児童精神科にかかります。通院のため学校を休むのですが、担任の先生から1学期の個人面談で学校...
回答
こんにちは。 現在中一の息子(自閉症スペクトラム)と経過が似ていて、投稿させていただきます。 アドバイスではないのですが、すみません。 ...
6

3歳半になる息子についてです

長文ですが、失礼いたします。先日私立幼稚園の年少に入園しました。年少は1クラス20人、全校生徒300人程の大きめの園です。年長でお姉ちゃん...
回答
ここは発達障害がある子、当事者やその家族向けなので ここで質問すれば、十中八九発達障害でした…という回答がついてきます。 発達障害だと困...
1

新一年生…友達作りについて

新一年生の息子…園生活で特に目立った問題は有りませんでしたが、発達凹凸や自閉傾向があり、思いきって情緒学級を選びました。息子はどちらかと言...
回答
なかなかハードルが高い質問ですね(^-^;) 書かれている内容だとすぐに友達が出来るタイプではないような気がします。 発達凸凹と自閉傾向...
13

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
ママ友できたら何がしたいのでしょうか。 文章からみると、お子さんの相談をしたいのでしょうか。なにげない会話を求めているのであれば、降園時に...
8

はじめまして

当事者ではないのですが、どういった対応を取るのが良いかわからずこちらで質問させていただきました。小1の娘が登下校を共にするお友達(A子ちゃ...
回答
学校で疲れてるから下校時のブレーキが弱いのかもしれませんね。 私だったら、学校や下校後に遊ぶのは構わないけど、下校はそれぞれの兄弟で帰る...
6

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
ちょっと気になる事があったので〆後かな?と思いつつコメントします。 今の状況、わざわざ叱られるようなことを大人の前でしなくなったというこ...
8

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
幼稚園に通い始めたばかりでピンとこないかもしれないけれど、年中・年長でお友達と関われるようになった時、主様やお子さんが「幼稚園のみんなと同...
17

ASDとADHDの子ども

昨日入学式(普通学級で通級に通います)でした。最悪でした。クラスの発表を見て文句を言いながら教室へ行き、入場は泣きながら。そのまま癇癪を起...
回答
AAAさん、ツラいよねぇ。 ギュッと抱きしめて背中さすってあげたい。そして、子どもさんにも。 何がイヤかって子どもさんが具体的に表現できな...
18

小学校の支援級ではどこまで支援してもらえるのか?どこまで求め

ていいのか?何をしてもらえばいいのかわからないです。不満や疑問、要求やらでもやもやしています。小学校1年生男の子で、支援教室に在籍(通常級...
回答
1朝、学校に行く時間を調整することかな。先生に引き渡せる時間に行って、渡した後の行動をある程度、決めておくことですね。先生と一緒に支援の部...
11

小学校の支援級について教えてください

支援級と交流級という形の支援級ではなく、一般学級に支援の先生が入る幼稚園の加配みたいな形の支援級がある自治体が分かる方、いらっしゃいました...
回答
加配みたいな形の支援級???無理でしょう。 マンツーマン、ということです? 小規模の学校で支援級の在籍がひとりだけしかいない場合、なら、可...
7

来年新1年生で、支援学級に決まってます

サポートブックはどのタイミングで渡すのが一番よいでしょうか?A4サイズ1枚か、2枚にまとめたいと思ってます。幼稚園では、療育センターで添削...
回答
息子の場合は入学前、入学式の会場を見せていただきました。 その時に、いろいろ話をしました。 入学式前お時間をとっていただけるようきいてみた...
10