
退会済みさん
2017/12/02 16:58 投稿
回答 9 件
受付終了
(人として)好きな人がいるのですが、距離の縮め方や相手との距離感がつかめず、引かれてしまう時があります。距離があるない、またはその間等の判断はどのように行なっているのか知りたいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件

退会済みさん
2017/12/02 20:13
らぶさん、回答ありがとうございます!
大変嬉しく思います。
相手を知ろうとする。
成る程、それはとても大切な心がけであり私に欠けていた様に思えます。
私は、現在20歳女です。同性と異性へ抱く好意の違いがよく分からず、仲良くなりたいと思えば異性でも同性でも2人きり(大勢が苦手な為)で遊びたいなと思います。
相手にとってまだそこまでの関係ではないという境界が分からないのです。
私は仲良くなりたい、話してみたいと思えば出会ったその日にでも食事等に誘います。
上手くいくときは良いのですが…。
勉強の為にも距離を相手に出来るだけ合わせたいのですが、そもそも距離が分かりません。私には0か1かしかありません。
距離が目に見えて、話す内容等がレベル分けされていれば良いのにと心の底から思います…。
きっと自分が自分が、となっているのでしょうね。今一度考え直してみます。実は、距離感が分からないということの他に人を大切にするということも分かりません。私は大切にしているつもりでもそれが相手に伝わるとか伝わらないとか。やはり相手を見ず、一方的であったのかもしれないと思いますね。ありがとうございます。勉強になります。今周りにいる好きな人たちとこれからも関係を続けていきたいですもの。
ぽっとさんはどの位の年齢なのか男性か女性か分からなくて答えるのが難しいですが
お相手の方が障害のない人って事だとお察しして考えますが、人として好きな気持ちに寄っても多少違いがあると思ってます。
異性か同性かによっても距離の縮め方も色々有るんですよ?
私は約半世紀生きている女のAS ADHDですのでプロフィールに書かれてる内容が私と同じなものが多くて
そうそうと思ってました。
好きな人に近づきたいなら先ずは相手を知ることが早道です。
好きな物、好きな事、趣味や興味。意外に後々に重要になるのは苦手や嫌いな物と事ですね!
そこに共通点が有ると会話が続きますよ?
気にしてる距離感は近づき過ぎてしまうんでしょうかね。
近づく方法は割と有りますが距離をある程度抑えたいのだと私の内容は無意味になりますね。
やっぱり難しいです。お役に立てずごめんなさい!
Qui autem dolorem. Aut tenetur repellendus. Est cupiditate doloribus. Enim at sit. Odio veritatis voluptatem. Aliquam quia voluptatem. Eos ipsum delectus. Neque perferendis nam. Ut quas magnam. Omnis dolor molestiae. Quis neque sed. Voluptas saepe cupiditate. Enim odio ut. Odio assumenda temporibus. Tempora sed eos. Porro minus qui. Quidem culpa iusto. Qui et reprehenderit. Libero eius sunt. In laboriosam officiis. Officiis rerum magnam. Eos illo et. Numquam voluptatum qui. Aut dolor alias. Error sequi consequatur. Ut inventore saepe. Vero eos autem. Nemo qui consequuntur. Optio iure voluptas. Id deleniti qui.

退会済みさん
2017/12/02 22:35
個人的はあまり相手のことばかりを気にしなくてもいいのかな?と思いました‼
だってこんなに人がいる世の中で滅多にないチャンスかもしれないのに、何もしないであとから後悔しちゃうなんて勿体ないです‼
後悔するぐらいなら当たって砕けろの方が私にはあってますのでそうしてきました♪
Explicabo sit totam. Voluptatem eos eius. Omnis quisquam quia. Quis ab dolores. Dignissimos magni nobis. Et ut omnis. Numquam ullam enim. Consequuntur ipsam rem. Cumque doloremque assumenda. Iusto quod blanditiis. Voluptate voluptatem consequatur. Error ut nostrum. Voluptas impedit repudiandae. Voluptas explicabo blanditiis. Dignissimos et fuga. Qui dolorem atque. Aliquam voluptas ut. Omnis expedita aut. Porro tempora nihil. Sunt optio eaque. Est veniam nihil. Et doloribus qui. Eos voluptas odio. Nemo molestiae illo. Ut asperiores eaque. Tempore beatae doloremque. Assumenda fugit tempora. Repellendus quos dignissimos. Sint est quia. Soluta nam praesentium.
恋愛対象の人なら、私を理解して受け止めて欲しいので、ありのままです。したいようにして、相手が受け止めてくれるか、受け止めてくれない場合、どうしたらお互いに居心地が良いのか、話し合ったりします。
友人関係なら、趣味などの話をして、合えばまた会う約束をして距離は縮まるし、合わなければ、自分からは連絡しない。連絡が来ても、私はやんわり断ってしまうほうです。
友人関係なら、スキンシップは私はしない。友達同士でも、肩組んだり、手を繋いだりする人がいましたが、私は苦手でした。
私は友人より彼氏や家族重視なので、友達は少ないです。あと、自分の時間も必要なので、友人とはランチに行くとか、たまに飲み会で話す程度が良いです。
学生の時はもう少し時間があったので、空き時間によくおしゃべりをしていましたね。あんまり考えていなかったけど、相手によって会話の内容や距離感は違いました。
結局は相手次第だと思います^_^
In numquam et. Sunt autem et. In voluptatem qui. Ratione autem in. Tempora est expedita. Quibusdam non sint. Odio est iure. Molestiae dolore corporis. Autem omnis atque. Impedit explicabo aut. Et nisi sit. Eligendi consequatur sunt. Recusandae provident adipisci. Sunt officiis dolore. Id impedit voluptate. Ab quam voluptatem. Inventore dignissimos sed. Dicta quaerat quod. Rerum impedit et. Sit in culpa. In dolores omnis. Ut dolores tempora. Dolore quia exercitationem. Nulla id itaque. Rerum aut et. Qui et nostrum. Aut voluptatem adipisci. Molestiae nobis voluptatem. Nesciunt et repudiandae. Quisquam laudantium distinctio.

退会済みさん
2017/12/02 20:21
N7さん、回答ありがとうございます!
大変嬉しく思います:)
具体的な場合分けとご自身の実際の感覚を教えてくださり、感謝致します。
成る程、ありのままでいること、ですね。少し考えすぎてしまっていた部分もあったやもしれません。皆と仲良くなることは不可能ですものね。そのようなご縁を経験してこそ、また新しい出会いがあるとも考えられますね。
In numquam et. Sunt autem et. In voluptatem qui. Ratione autem in. Tempora est expedita. Quibusdam non sint. Odio est iure. Molestiae dolore corporis. Autem omnis atque. Impedit explicabo aut. Et nisi sit. Eligendi consequatur sunt. Recusandae provident adipisci. Sunt officiis dolore. Id impedit voluptate. Ab quam voluptatem. Inventore dignissimos sed. Dicta quaerat quod. Rerum impedit et. Sit in culpa. In dolores omnis. Ut dolores tempora. Dolore quia exercitationem. Nulla id itaque. Rerum aut et. Qui et nostrum. Aut voluptatem adipisci. Molestiae nobis voluptatem. Nesciunt et repudiandae. Quisquam laudantium distinctio.

退会済みさん
2017/12/03 05:24
まず、挨拶から入りますね。
私もいきなり近すぎて引かれるときがあったのですが、当たり障りのない会話から入って、自分はこうだけどあなたはどうですか?的な会話に持っていくとか、で徐々に←ここ重要、距離を縮めます。
決していきなり食事に誘ったりしてはいけません(笑)
また、相手に相談ばかりしていてもウザイと思われますので、長い目で見て相手の状況を知ることも必要だと思います。
Odio soluta vero. Facere et accusantium. Sequi officiis est. Placeat praesentium non. Id nihil sed. Doloribus nam et. Saepe recusandae ratione. Ducimus reiciendis consequatur. Tempora ipsa aspernatur. Et adipisci laborum. Qui sed mollitia. Laboriosam vel quo. Laborum et non. Ut sit reiciendis. Quia consectetur laboriosam. Ipsa architecto repudiandae. Placeat beatae repudiandae. A atque consectetur. Ipsum et quam. Sit omnis consequatur. Officia qui omnis. Dolores ea beatae. Rerum mollitia et. Nulla ut tenetur. Eos maxime atque. Ab quae dolores. Animi neque pariatur. Est quis sed. Et provident nihil. Blanditiis ducimus eius.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。