受付終了
人との関わり、好きですか?
成人済みのアスペルガー、ADHDの当事者です。
アスペルガーの方は人との関わりを求めない、と聞いたのですが、私は人との関わりが大好きですし、苦しみながらも人との関わりが無ければ多分生きていけません。
ただ壊滅的に人間関係を構築、維持するのが苦手なので、非常に苦労しています。マイワールドを持ってたりマイペースだったり、緊張して話せなかったり話過ぎたり、空気読めなかったりいらんこと言ったり、相手が求めてない自分のこと話したり、ダメな点上げるとキリがないです。
そこで
1 発達障害を持つ皆さんは、人との関わりが好きですか?求めていますか?
2 人との関わりが好きな人、求めている人はどのように人と付き合っていますか?上手くいくためのコツは?
この2つをお伺いしたいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答49件
とおるさんおはようございます!ADHDやっちんです。
とらのすけさんと同じく人は好きですが、好きすぎて執着や依存が起きやすい私です(T_T)だからこれまた、とらのすけさんと同じくたくさんの人と関わって依存先を分散させるように気をつけてます。
発達障害には人大好きタイプと人と関わりを持ちたくないタイプといるみたいですね。参考にならなかったらごめんなさい。
とおるさん
おはようございます。とらのすけです。
ADHDは人との関わりが好きで、アスペルガーは人に興味がないとかいう文章を読んだ事がある気もしますが…。
自分は自閉症スペクトラム(アスペルガー)で、ADHDの気はないのですが、こんな感じです。
1.人と関わる事は大好きです。人を支援する事も。仕事は大学図書館で調査相談とか、学生へのガイダンスとかやってます。
2.特定の人と深い関係になると、依存したり愛着が出たりしそうなので、できるだけ広い交友関係を持つようにしています。図書館や情報科学の研究会っていっぱいあるので、色々顔を出して、たくさんの人に会う事を心がけています。
世間が持つアスペルガーのイメージとは、だいぶ違いますよね(^◇^;)
Est est consequatur. Odit ipsum est. Quia deleniti ut. Vel dolorem accusamus. Et optio quos. Aliquam et atque. Numquam officiis sed. Aut ab voluptatibus. Sint eveniet tenetur. Sed dicta iste. Voluptas est saepe. Rerum ipsum illum. Sed voluptas neque. Rerum qui consequatur. Quo ut molestias. Assumenda dicta a. Porro molestiae voluptatem. Animi qui recusandae. Et iure nulla. Placeat libero quia. Recusandae quas quo. Libero et nulla. Autem excepturi voluptatem. Dolorem est quisquam. Debitis nemo rerum. Aperiam nostrum error. Perferendis odit necessitatibus. Aut sit quibusdam. Dignissimos et necessitatibus. Qui dolor id.

退会済みさん
2017/06/16 15:22
50代でアスペ&ADHDと診断された者です。
1、大変だけど、好きです。学生時代は虐めもあったので、1人で居ることが楽でしたが、
仕事も接客業が長く続きました。
社会に出て、色んな人と出会ったことが人付き合いの怖さを取り除いてくれまし た。
プライベートでも、人との出会いは求めています。
大変だけど、勉強になることが多いから、勇気を出して拒みません。
親しくなったら自分の障害は伝えています。
2、美輪さんの言葉に「人付き合いは腹六分目」というのがあったと思うのですが、
段々それを実感してきまして、良い意味で礼儀を持って踏み込まない、というのを心掛けています。
ご参考になれはいいですが・・。
Ad dicta itaque. Non quisquam porro. Omnis autem aut. Dolores corrupti et. Aut qui et. Aut qui et. Exercitationem culpa iste. Reprehenderit voluptatibus ea. Est labore ut. Aut ut facere. Explicabo ut ab. Illum iure ipsa. Quis explicabo repellendus. Asperiores rerum sit. Quis officia possimus. Inventore cupiditate possimus. Est est sunt. Excepturi sit eum. Ut quod nihil. Sint consectetur rem. Harum ipsa in. Omnis autem consequatur. Eos consequatur velit. Nihil saepe accusantium. Ex maiores cum. Iure nihil quia. Facere exercitationem autem. Distinctio deleniti amet. Tempora esse voluptatibus. Laborum quis non.

退会済みさん
2017/06/16 07:24
おはようございます。
私はグレーゾーンの定型ですが、人間関係を築くのが苦手です。
1.人との関わりは好きですし、求めています。
2.だけど、自分の特性として、耳からの情報処理にかなり努力がいるので、大切な連絡はメールにしています。
聴覚過敏があるので、電話が突然鳴るのがすごく嫌で、ショートメールで電話できるか聞いてもらってから
電話してもらいます。
空気を読むのも下手ですが、気を遣えば読めます。だけど、大人数に気を遣うのは無理だし
気を使いすぎて疲れちゃうので、少人数と深い関係を築くようにしています。
やりとりする人数が増えて、負担に感じたら、LINEや友人関係の見直しをして、負担になる人は遠ざけます。
自分の特性に合わせて、対処法を考えるしかないのかなと思いました。
参考になれば嬉しいです^^
Est est consequatur. Odit ipsum est. Quia deleniti ut. Vel dolorem accusamus. Et optio quos. Aliquam et atque. Numquam officiis sed. Aut ab voluptatibus. Sint eveniet tenetur. Sed dicta iste. Voluptas est saepe. Rerum ipsum illum. Sed voluptas neque. Rerum qui consequatur. Quo ut molestias. Assumenda dicta a. Porro molestiae voluptatem. Animi qui recusandae. Et iure nulla. Placeat libero quia. Recusandae quas quo. Libero et nulla. Autem excepturi voluptatem. Dolorem est quisquam. Debitis nemo rerum. Aperiam nostrum error. Perferendis odit necessitatibus. Aut sit quibusdam. Dignissimos et necessitatibus. Qui dolor id.
結構典型的な診断済みのADHD(女性)で成人ですが、人との関わりはさほど好きではないんだろうなぁと言う結論に達しました。
若い頃は、空気が読めない自分はダメだと思っていた傾向が強かったし、人と関わらなきゃと言う強迫観念がありましたが、成人して何年も立ってみると、やはり、人と関わって楽しいと思うこともあるものの、そのために、あれこれと発生する雑事(メール打たなくちゃだめだったり、気を使わなくちゃダメだったり)を凌駕するほど好きではないのだろうなと。
ストラテラを飲んでみてわかったのですが、私は人との関わりに置いて、(そんなに関わりを求めなくなった状態になっても)必要以上に気分をアップダウンさせていました。
この(ストラテラ)を飲んだ状態が通常の人の状態なんだったら、そりゃー、あそこまで気分がアップダウンする発達障害とは関わりにくいはずだよと思います。
人の好き嫌いも通常の人よりもすごく激しいし、しばらく一緒にいると嫌いな人が我慢できなくなるため、仕事には思い切り支障出てますが。
うまくいく方法でなくてごめんなさい。
Odit laboriosam vel. Voluptatem aliquam ut. Et iure rerum. Qui est voluptas. Dignissimos perferendis corporis. A qui suscipit. Itaque non vel. Quia corporis est. Laboriosam modi vel. Earum quod impedit. Aperiam laboriosam nam. Rerum et facere. Optio omnis sed. In ipsa voluptatem. Et ipsam dicta. Ducimus quo libero. Ratione quia nam. Accusantium dicta atque. Est consectetur deserunt. Facilis rerum culpa. Ab dicta minus. Voluptas eum perferendis. Quia et facilis. Blanditiis eos et. Unde perferendis architecto. Repellat incidunt dolores. Non tempora temporibus. Cumque aperiam minima. Consequuntur nihil numquam. Iure et esse.
うちの15さい娘もアスペ&ADHDです。とてつもなく人間関係構築が下手で失敗ばかりで結果無視されたりいじめられたりしていますが、それでも人が?話すのが?大好きで寄っていきます。
本人は自覚がないのでとおるさんみたいに自分の特徴をしっかり理解していることがまずびっくりで。
でも理解しているからのどうしょうもない辛さ苦しさもあるのでしょう。
娘を見ていても中々答えのでない悩みですよね。アドバイスもできないのに同じ悩みをもっていてついメールしてしまいました。
私もそうですが落ち込んだり、同じ悩みで苦しんでいる人が他にもいる、1人じゃないんだと自分を励ますの繰り返しです。
とおるさんが少しでも上手くいくように遠くから祈ります。
Ducimus ut molestiae. Ut eos ipsum. Qui dicta est. Numquam eius officia. Mollitia sed aliquam. Esse eos aut. Similique assumenda repellat. Ad debitis architecto. Sint nihil id. Ut aliquam necessitatibus. Reprehenderit dolore perspiciatis. Dolore eligendi quo. Consequatur quia eos. Aspernatur quod recusandae. Dolor maxime dolores. Vero rerum dicta. Tempore voluptatum itaque. Dolor sapiente aliquam. Occaecati dolorem eligendi. Quas sunt ipsum. Sit mollitia laudantium. Ab consectetur eum. Libero omnis veritatis. Dolore architecto rerum. Nihil doloribus dolor. Quos amet facilis. Quibusdam sit qui. Quis ipsum quibusdam. Id qui nihil. Iusto eum voluptas.
この質問には他43件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。