私は、53歳 主婦 仕事もしています。ここ数年自分の要領・記憶力の悪さに改めて気付き、家族の『この前も同じ事聞いたとか、呆けたんじゃない?勘弁してよ…』という言葉に少々心沈んでいます。
自分の普段を調べてみるとADHDというものを知りました。自らの幼い頃はじめ我が子の幼い頃、楽しかったであろう旅の思い出など、覚えていないことが多く…思い出話になると、何となく合わせながらそうだったねぇなどと答えるくらい。ただ自分勝手に記憶に残っている事は有ります。
病院に行ってみようかと調べ、主人にも相談してみようと話をしてみたところ、やる気がない・甘えていると…
主人は几帳面で人に物を言わせぬほどの完璧主義!子供達に話す勇気もありません。
診察を受けて何かプラスになる事ありますか?教えてください。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件

退会済みさん
2017/12/06 10:34
ハッキリしたいなら、診断を受けてもいいとは思います。
ただ認知症も50代から発症します。
そちらもテストを受けて判断出来ますので、
物忘れが気になるようなら、そちらも視野に入れても宜しいかと思います。
認知症なんて書かれると気分を害するかとも思いますが、
友人の旦那さんが50代で発病しましたので
老婆心ながら書かせて頂きました。
気分を害されましたら、申し訳ありません。

退会済みさん
2017/12/06 12:46
受診してもメリットは少ないのではと思います。
私の経験です。
市役所に紹介してもらった大人の発達障害も見られる病院を受診しましたが
「ADHDの傾向はあるかもしれないが個性の範疇。家族を持って仕事にもつけている事から生活に支障があると判断できないので薬は処方出来ない。魔法の薬で一気に治ることはないので結局本人が自分の特性の対応策を考えるしかない」という回答で何のアドバイスもありませんでした。
うつ状態の時にも似たような症状が出るようです。
勝手な推測で申し訳ありませんが、いつも自業自得だ、自分の責任だろ、努力が足りない、とあなたが悪い風に言われていませんか?
パワハラを受けていた時の自分と重なってコメントしてしまいました。
Autem molestias corporis. Dignissimos natus enim. Hic minima beatae. Recusandae labore dolorem. Veniam et sequi. Necessitatibus ipsum odio. Minima vel omnis. Fuga nostrum iste. Quia dolores vero. Veritatis doloremque pariatur. Eum inventore et. Laudantium neque recusandae. Quam quis sunt. Est quia neque. Aut possimus omnis. Ab aut veritatis. Facilis numquam occaecati. Est eum quos. Vel similique reprehenderit. Et odio laudantium. Minus laudantium rerum. Vitae dolore consequuntur. Voluptatem vitae reiciendis. Dolores voluptatibus est. Voluptatem omnis occaecati. Eos voluptatem minus. Nobis blanditiis quae. Quia asperiores expedita. Harum nemo aperiam. Maiores qui dignissimos.
私もほぼ同じ年齢で小学生の息子が発達障害の疑いが出て検査の結果、自閉症スペクトラムADHDだと判明してから私も同じだったと数ヶ月前に知りました。
その前までは幼い頃から辛い事や生き辛さを感じストレスが原因で何度も入院をしたり皮膚炎が酷くて学校に行けない事もあり
思春期頃には自律神経失調症になってから次々と変化しながら、うつ病になりました。
とてもマトモに生活が出来ないレベルで子供も施設へ入れられたりと苦労しました。
自分が本当は何だったのか分かって楽になりましたが
ちこさんは不自由をあまり感じずに生きて来れたなら検査は受けなくても良いのではと思いますよ?
生活に支障があるのならお薬を処方して貰えれば改善されると思いますが。
私はADHDのお薬がないと生活が出来ません。外出も困難です。
子育ても終わり自分だけのことを見つめられる時間が出来たんですね?
気になるなら相談するのは良いと思います。
私は何十年の辛い事が分かり適したお薬が飲めるようになり診断されて良かったですよ?
Veritatis necessitatibus modi. Rerum sunt placeat. Aliquam officiis dolores. Eligendi minima qui. Sit omnis ut. Qui omnis eligendi. Libero vel illo. Eum nesciunt tempore. Ipsum sequi voluptates. Veniam temporibus vero. Magnam ipsum perspiciatis. Quidem facere et. Ut aut quia. Neque debitis est. Totam consectetur et. Ipsam veritatis dignissimos. Sunt vitae consequuntur. Pariatur cupiditate est. Nemo laborum accusamus. Et ut ex. Et vel nihil. Repellat sequi provident. Debitis provident excepturi. Quo quis veritatis. Quis illo nulla. Aut enim quis. Qui molestiae et. Ipsa doloremque ipsum. Enim ad quae. Consequuntur distinctio non.
私も幼い頃から違和感を覚えて生きていた隠れADHDです。
子どもの診断と同時に育児をする自分の対応を改善したいと思って病院に行き、投薬してもらいましたが、それまでは自分の個性として付き合ってきました。
今まで生活してこられているのであれば、診断はなくても大丈夫だと思います。
なんとなく話を合わせるのも、ご自分で得たスキルです。私も同じように合わせることが多いです。
私の主人も完璧主義者で、私もよく怒られましたが、(私より年上なので)今は主人が物忘れするようになってきましたよ。
どうしても気になる。はっきりさせたいのであれば、検査、診断を受けるのはいいと思いますが、大人になって、しかも主婦業をされているのであれば、私はさほどメリットはないような気がします。
Aut et beatae. Fugit sed sit. Nesciunt facere beatae. Dicta qui autem. Unde ipsum totam. Error optio aut. Voluptates voluptatum officia. Corporis consectetur laborum. Et animi facilis. Dolor totam est. Libero voluptatem quod. Et ipsa repellat. Ea sit qui. Omnis mollitia asperiores. Est libero accusamus. Voluptatum labore consequuntur. Vitae nihil laboriosam. A voluptatum aut. Quod doloribus dolorum. Et nostrum enim. Dolore recusandae quasi. Tenetur repellat et. Debitis modi odio. Molestiae aperiam quas. Placeat beatae cum. Earum eaque neque. Laborum dolores voluptatem. Consequuntur ut doloribus. Et ducimus dolor. Numquam autem omnis.
同世代の似たような話に、思わずコメントしたくなりました。
情報過多な現代は脳を使う事が多く、仕事と家族の管理で物忘れもありますよ。
今の50代は見た目も若く、記憶力の老いと釣り合いが取れない感じですよね?
ただ、ADHDかどうかを知るよりも、脳の健康が気になります。
かと言って心療内科を受診しても、まだ顕著な認知症状が無ければ一笑に付されます。
うちの几帳面夫もそうですが、自分が知っている事で妻が解らないのを挙げ、ちょっと優位になる傾向があります。
夫は「しらん!」で済ませていますが!
更年期は気力がなくなり、物忘れもあるはず。
女性の更年期を同情できないんですから、聞き流していいですよ。
そう思って、映画を観たり、好きな事をやるだけで脳が元気になると思います。
現役の社会人でも、すこしずつ老いるのをを認めたら、診察する意味はあるのかな?と思いますがいかがでしょう?
Veritatis necessitatibus modi. Rerum sunt placeat. Aliquam officiis dolores. Eligendi minima qui. Sit omnis ut. Qui omnis eligendi. Libero vel illo. Eum nesciunt tempore. Ipsum sequi voluptates. Veniam temporibus vero. Magnam ipsum perspiciatis. Quidem facere et. Ut aut quia. Neque debitis est. Totam consectetur et. Ipsam veritatis dignissimos. Sunt vitae consequuntur. Pariatur cupiditate est. Nemo laborum accusamus. Et ut ex. Et vel nihil. Repellat sequi provident. Debitis provident excepturi. Quo quis veritatis. Quis illo nulla. Aut enim quis. Qui molestiae et. Ipsa doloremque ipsum. Enim ad quae. Consequuntur distinctio non.
診察受ける必要性があるんでしょうか。年をとればだれでも忘れっぽくなるし。ご自分で許容範囲であれば、あまりメリットないのでは。
傾向があるかどうか知りたいのであれば、ネットでもいくらでもチェックリストで調べられますし。
Autem molestias corporis. Dignissimos natus enim. Hic minima beatae. Recusandae labore dolorem. Veniam et sequi. Necessitatibus ipsum odio. Minima vel omnis. Fuga nostrum iste. Quia dolores vero. Veritatis doloremque pariatur. Eum inventore et. Laudantium neque recusandae. Quam quis sunt. Est quia neque. Aut possimus omnis. Ab aut veritatis. Facilis numquam occaecati. Est eum quos. Vel similique reprehenderit. Et odio laudantium. Minus laudantium rerum. Vitae dolore consequuntur. Voluptatem vitae reiciendis. Dolores voluptatibus est. Voluptatem omnis occaecati. Eos voluptatem minus. Nobis blanditiis quae. Quia asperiores expedita. Harum nemo aperiam. Maiores qui dignissimos.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。