締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
絶賛多動っ子の10歳の息子がいます
絶賛 多動っ子の10歳の息子がいます。
自閉+ADHD
知的DQ35
言葉ほとんどなし
パニック、他害あり
多動は大きくなったら落ち着くよ。
って良く聞きますが、実際に息子より多動の子も見たことがなく、すでに10歳、、
小さい頃に多動だった子で、実際落ち着いてきたなと思ったのは何歳ぐらいか教えていただきたいです。
自閉+ADHD
知的DQ35
言葉ほとんどなし
パニック、他害あり
多動は大きくなったら落ち着くよ。
って良く聞きますが、実際に息子より多動の子も見たことがなく、すでに10歳、、
小さい頃に多動だった子で、実際落ち着いてきたなと思ったのは何歳ぐらいか教えていただきたいです。
この質問への回答
だいたい10歳くらいで落ち着きます。
が、お子さんの場合はちょっと知的にも遅れがちなのですよね?
DQということから、お子さんはウィスクでの検査ができないということと推察しました。違っていたらごめんなさい。
そうなると実年齢よりも数年遅れになるかと。
なお、知的障害のある多動児の症状緩和は、数年後どころではないこともあります。将来にわたり、なかなか難しいかもしれません。
もしかすると、ケアが一番大変なタイプなのではないかとお察しします。
が、お子さんの場合はちょっと知的にも遅れがちなのですよね?
DQということから、お子さんはウィスクでの検査ができないということと推察しました。違っていたらごめんなさい。
そうなると実年齢よりも数年遅れになるかと。
なお、知的障害のある多動児の症状緩和は、数年後どころではないこともあります。将来にわたり、なかなか難しいかもしれません。
もしかすると、ケアが一番大変なタイプなのではないかとお察しします。
14歳くらいかな…
そのくらいの頃に買い物とかに行って知り合いに会った時に、ちょっと立ち話ししていると「手をつないでないのに(私の)隣にいる…成長したのね…(ほろり)」ってよく驚かれるようになりました。
大きくなったら〜の大きくって一体何歳のことなんだよ?????ってずっと思ってましたし、私も自分の息子より多動の子なんて見たことない…って思ってました。
ただある日突然治まる訳じゃないんですよね。
私も第三者から言われて初めて「そう言えば…」って思ったので。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
そのくらいの頃に買い物とかに行って知り合いに会った時に、ちょっと立ち話ししていると「手をつないでないのに(私の)隣にいる…成長したのね…(ほろり)」ってよく驚かれるようになりました。
大きくなったら〜の大きくって一体何歳のことなんだよ?????ってずっと思ってましたし、私も自分の息子より多動の子なんて見たことない…って思ってました。
ただある日突然治まる訳じゃないんですよね。
私も第三者から言われて初めて「そう言えば…」って思ったので。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
小学校支援学級の教員です。
数値的に言うと、知的DQ35ということは通常発達の3分の一ということなので、実質3歳ちょっとということになりますね。多動が落ち着くのはいくつくらいとの質問でしたが、千差万別なので、いくつくらいという答えはお子さんに当てはまるとは限りません。ゆっくりですが成長していますので、それを温かい目で見てあげてはいかがでしょうか?
経験的に言うと、多動がおさまるということになるかわかりませんが、興味のあることや好きなこと、集中して取り組めることが出てくると机に座って静かにやるようになってきますよ。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
数値的に言うと、知的DQ35ということは通常発達の3分の一ということなので、実質3歳ちょっとということになりますね。多動が落ち着くのはいくつくらいとの質問でしたが、千差万別なので、いくつくらいという答えはお子さんに当てはまるとは限りません。ゆっくりですが成長していますので、それを温かい目で見てあげてはいかがでしょうか?
経験的に言うと、多動がおさまるということになるかわかりませんが、興味のあることや好きなこと、集中して取り組めることが出てくると机に座って静かにやるようになってきますよ。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
ruidosoさんへ
コメントありがとうごさいます。
確かにウィスクは受けた事がありません。そもそも多動で検査自体はちゃめちゃだったので、DQ値も果たしてどこまで、、、って感じですが。
この歳での多動なので、ある程度は覚悟していますが、流石に私の体力を考えても、これから先は支援者を増やして対応していこうと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
コメントありがとうごさいます。
確かにウィスクは受けた事がありません。そもそも多動で検査自体はちゃめちゃだったので、DQ値も果たしてどこまで、、、って感じですが。
この歳での多動なので、ある程度は覚悟していますが、流石に私の体力を考えても、これから先は支援者を増やして対応していこうと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
えぬこさんへ
回答ありがとうございました。
手を離しても横にいる、、、理想的です!
14歳というと、背も抜かれますし、手繋ぎはそろそろ、、っていうからですね。
その辺りが目標になりたいです。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
回答ありがとうございました。
手を離しても横にいる、、、理想的です!
14歳というと、背も抜かれますし、手繋ぎはそろそろ、、っていうからですね。
その辺りが目標になりたいです。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
take38さんへ
コメントありがとうごさいます。
支援学級の先生なのですね。いつもお疲れ様です。
温かい目で見る暇なく、多動に巻きまれまくりのドタバタ育児の10年間でした。
今も興味のある事をなかなか見つけられず、学校の先生と悪戦苦闘してます。
長期戦 覚悟して頑張ります。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
コメントありがとうごさいます。
支援学級の先生なのですね。いつもお疲れ様です。
温かい目で見る暇なく、多動に巻きまれまくりのドタバタ育児の10年間でした。
今も興味のある事をなかなか見つけられず、学校の先生と悪戦苦闘してます。
長期戦 覚悟して頑張ります。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼
回答
カピバラさん
あるあるなんですね!他の方がどうか分からなかったので、自分だけじゃないのかとホッとしました
療育先はこれまで2箇所行っていて...
2
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
身辺自立もそうですが、これについては知的、これについては自閉と分けられるものではないような気がします。
いくつからは関連していると考えら...
13
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
①自分から声をかけるのが苦手だからグイグイ来てくれる方が嬉しい子もいるので、あまり先回りして心配しなくても良いのではないかと思います。
そ...
5
こちらでは初めて質問をさせていただきます
回答
1歳代から服薬開始、中学生で卒薬に至った子(大学4年生)がいます。暑苦しく語ります。
確かに、この系列の服薬については、大きな抵抗と不安感...
7
長文です
回答
リハビリの効果があまり感じられないということでしょうか。
療育もそうですが、家でも毎日続けてこそ効果が現れるものと思います。
もっと言えば...
10
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
お返事を拝見しました。
薬の処方については、その診断した医師によるものなので、何とも言えません。
その診断基準となるものは、医師など限...
14
知的障害の息子、9歳
回答
前回のご質問も、同じようなご質問でしたよね。
在籍級というか状況が解らなくて、皆さん。主さんに聞いていらしゃいましたよね。
支援学校に通...
2
中学3年のASDの息子がいます
回答
はじめまして。
カウンセリングなど色々サポートされてきたのですよね。お疲れさまです。
認知のズレは、息子さんが問題視していないと修正する...
6
自閉症スペクトラム疑い(月齢的に確定診断はついていませんが、
回答
同居は難しいんですね。
では腹をくくりましょう、お母さん。
これを乗り越えた時に、お母さんの努力や知恵がたくさんの新米ママの役に立ちますか...
32
初めまして、こんにちは
回答
2歳の子供に怒ったり、注意をしても理解は難しいと思います。というか、無駄です・・・
本来は、園側が気を付けるようにしてくれるのが一番なので...
14
こんにちは
回答
彩花さん、ありがとうございます!
お友だちとのトラブルがなくなったとのことで、とても勇気付けられました。息子は言葉で反論することがあまり...
8
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
今年、年中の男児を持つ者です。
多少タイプはちがいますが、診断や幼稚園への通い方、療育など状況が近いです。
うちは年長時の就学相談に向け...
17
初めて病院へ受診するとき、不安や迷いみたいなものありましたか
回答
そんな医師ばかりではないと思います。
診断名を出す→具体的にどう接していけばいいのかなど教えてくれませんかね。
うちも学校への相談と並行し...
10
息子の言動にドキッとしてしまいます
回答
さーちんさん
はじめまして、当事者です。
他の方がおっしゃっているように、様子見でも大丈夫だと思います。
というのも、お子さんにとって...
11
もうすぐ3歳になる自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
皆さまコメントありがとうございます!
確かに病院の先生より、心理士の先生の方が親身になって話を聞いて提案をしてくれる感じがします。
支援...
7
ADHD・ASDの年長の娘が居ります
回答
はじめまして
ASD,ADHDの2児のシンママです。2人ともIQはボーダーライン。
今回児童扶養手当の更新の際に基準額を超えているため、
...
3
発達障害の内服治療について質問です
回答
エビリファイなんですが、個人的な意見ですが、やっちんさんほどの緊急性がなく、お母さんも気が進まないなら今はやめておいたほうが良いかもしれ...
9
5才の自閉症スペクトラムの男の子です
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です。
療育からの意見としては、
(1)時間の短い仕事に転職し、週5日保育園、保育園の後に療育に行...
7
小3の息子です
回答
療育センターで指導している作業療法士です。
気持ちの切り替えや、「残念!まっいいか!」の練習は年小さんのころから始めますが、
①就学まで...
5
精神障害者手帳について皆さん、療育手帳と精神障害者手帳って両
回答
私の息子の友達に精神手帳と療育手帳を持っている人がいます
その人は、先に精神手帳を取得し、後で療育手帳を取得しました
小さい頃、精神科に入...
5