締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
どなたかインタラクティブメトロノームというも...
退会済みさん
どなたかインタラクティブメトロノームというものを試したことがある方や、身近に試したことがある方がいらっしゃいませんか?
気になっているのですが、周りでやった事がある方がおらず、またネットなどでも情報が少ないので、どういった効果があったとか、もしくはなかったなど、知りたいです。
気になっているのですが、周りでやった事がある方がおらず、またネットなどでも情報が少ないので、どういった効果があったとか、もしくはなかったなど、知りたいです。
この質問への回答
認知症の治療とか、スポーツ等の指導の一環として扱っている事例は聞いたことがあります。というより、そちらで知ったと言いますか。
単純な一定のリズム音にあわせて身体を動かし、それがどの程度正確かを確認し、一定の期間で練習を重ねるすというものですよね。(ものすごく簡単に言えば)ブレインジムも同じような理屈で効果をうたってますし、それなりに期待できるのでは?と思います。
効果はありとのことですが、発達障害の方で使っている人は知らないです。
ただ、リズムやタイミングがわからないからうまくいかない。ということは、自分自身が強く感じるところで、これ私にあうかも!とは思いましたよね。
人とタイミングがずれてしまうことで、より困難になることは生まれてこのかたずっとありました。ズレていることはすぐにわかるときと、指摘されるまで違和感しか感じられずにわからないときがあります。
理解してはいても、どうしてもうまく合わせられません。
特に身体を動かす作業は、客観的に自分を映した映像や鏡を見ながらでないと、どの程度遅れているか?早いのかについて修正や微調整ができません。
特に腕と足を別に動かしたり統合していくのが苦手で、うまく動かせません。理屈はわかっていても、まずは理屈やタイミングを頭で必死に考えてから修正するので改善に時間も労力もかかります。
下手すると混乱してきてしまいます。
早いリズムや複雑な動きではなかなかついていけないところ、ゆっくりしたテンポにコツコツあわせてレッスンするという方法は自分もよくやっていましたので、紹介映像をみてなるほど!と思いましたよね。
ちなみに、私の夫はこういう作業はものすごく得意です。リズム感もよくタイミングがずれるということはありません。
しかしながら、それなりにASD要素はありますね。
また、実母も義母もADHD系の特徴が色濃いですが、実母はリズム感がなくどんくさい一方で、義母は夫と同じでスポーツ万能、リズム感等にも優れており、リズム感とタイミングという観点でいうと極めて優秀です。
私自身インタラクティブメトロノームのさわりしか知らないので、実際のところはわかりませんが、夫や義母のようなタイプにはどうなのかな?という印象を受けています。
単純な一定のリズム音にあわせて身体を動かし、それがどの程度正確かを確認し、一定の期間で練習を重ねるすというものですよね。(ものすごく簡単に言えば)ブレインジムも同じような理屈で効果をうたってますし、それなりに期待できるのでは?と思います。
効果はありとのことですが、発達障害の方で使っている人は知らないです。
ただ、リズムやタイミングがわからないからうまくいかない。ということは、自分自身が強く感じるところで、これ私にあうかも!とは思いましたよね。
人とタイミングがずれてしまうことで、より困難になることは生まれてこのかたずっとありました。ズレていることはすぐにわかるときと、指摘されるまで違和感しか感じられずにわからないときがあります。
理解してはいても、どうしてもうまく合わせられません。
特に身体を動かす作業は、客観的に自分を映した映像や鏡を見ながらでないと、どの程度遅れているか?早いのかについて修正や微調整ができません。
特に腕と足を別に動かしたり統合していくのが苦手で、うまく動かせません。理屈はわかっていても、まずは理屈やタイミングを頭で必死に考えてから修正するので改善に時間も労力もかかります。
下手すると混乱してきてしまいます。
早いリズムや複雑な動きではなかなかついていけないところ、ゆっくりしたテンポにコツコツあわせてレッスンするという方法は自分もよくやっていましたので、紹介映像をみてなるほど!と思いましたよね。
ちなみに、私の夫はこういう作業はものすごく得意です。リズム感もよくタイミングがずれるということはありません。
しかしながら、それなりにASD要素はありますね。
また、実母も義母もADHD系の特徴が色濃いですが、実母はリズム感がなくどんくさい一方で、義母は夫と同じでスポーツ万能、リズム感等にも優れており、リズム感とタイミングという観点でいうと極めて優秀です。
私自身インタラクティブメトロノームのさわりしか知らないので、実際のところはわかりませんが、夫や義母のようなタイプにはどうなのかな?という印象を受けています。
友人がASDの娘さんと体験に行って良かったと言っていましたが、金額とか、行うべき頻度?近くにクラスがないとオンラインで指導を受けるらしいのですが、そういう諸々の事情でやめました。なので、結局はわからないですが、悪いものではないと思います。
ruidosoさんも言われているように、ブレインジムも同じような理屈だと思うし、ブレインジムの会社から独立された方が発達支援コーチングというのをやっていて、ブレインジムよりは安価ですが、簡単に資格が取れる資格ビジネスになっているので、指導者によってあたりはずれがありそうです。
身体機能を整えることで脳の発達を促していく、という考え方であれば
ビジョントレーニングは手軽で、ある程度の効果はわかりやすいと思います。
うちはそういうこと、自分なりにいろいろ調べたり、知識を得たり、経験した結果、乗馬がいいと思っています。効果は緩やかですが、長い目で見て脳の発達や身体のバランスを整えるのにとてもいいような気がします。
子どもが馬を気に入っていることが一番おおきいんですけどね。ブレインジムなどは、私が力を入れすぎたのか、「トレーニング」という感じで、途中から子供が嫌がりました。
馬、かわいいですよ。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ruidosoさんも言われているように、ブレインジムも同じような理屈だと思うし、ブレインジムの会社から独立された方が発達支援コーチングというのをやっていて、ブレインジムよりは安価ですが、簡単に資格が取れる資格ビジネスになっているので、指導者によってあたりはずれがありそうです。
身体機能を整えることで脳の発達を促していく、という考え方であれば
ビジョントレーニングは手軽で、ある程度の効果はわかりやすいと思います。
うちはそういうこと、自分なりにいろいろ調べたり、知識を得たり、経験した結果、乗馬がいいと思っています。効果は緩やかですが、長い目で見て脳の発達や身体のバランスを整えるのにとてもいいような気がします。
子どもが馬を気に入っていることが一番おおきいんですけどね。ブレインジムなどは、私が力を入れすぎたのか、「トレーニング」という感じで、途中から子供が嫌がりました。
馬、かわいいですよ。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
まずは資料請求してみるのが一番ですね。
http://www.im-japan.com/
http://www.im-japan.com/about/
実際の様子です。
https://www.dryoshizawa.com/日本語ホーム/治療案内/インタラクティブメトロノーム/ ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
http://www.im-japan.com/
http://www.im-japan.com/about/
実際の様子です。
https://www.dryoshizawa.com/日本語ホーム/治療案内/インタラクティブメトロノーム/ ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
おはなさん、ruidoso様、nutty様、お返事くださりありがとうございます。
療育として取り扱いしている施設がありまして、そこで初めてインラクティブメトロノームの事を知ったのですが、あまりにも情報がなかったので、貴重なご意見をいただけてとても嬉しいです。
集中力や聞く力がつくとうたっており、少しでも改善されるのなら、と思っており薬も選択肢の1つですが子どものにこにこした穏やかな性格が好きなため、そこはそのままでいてほしいという私のエゴもありまして。もちろん薬で性格がかわるとは必ずしも限らないですし、合えばこしたことはないとも思っております^_^
もう少し考えて子どもの就学に向けていい方向にすすめたらいいなと思います。
どうもありがとうございました!! ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
療育として取り扱いしている施設がありまして、そこで初めてインラクティブメトロノームの事を知ったのですが、あまりにも情報がなかったので、貴重なご意見をいただけてとても嬉しいです。
集中力や聞く力がつくとうたっており、少しでも改善されるのなら、と思っており薬も選択肢の1つですが子どものにこにこした穏やかな性格が好きなため、そこはそのままでいてほしいという私のエゴもありまして。もちろん薬で性格がかわるとは必ずしも限らないですし、合えばこしたことはないとも思っております^_^
もう少し考えて子どもの就学に向けていい方向にすすめたらいいなと思います。
どうもありがとうございました!! ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
返信みました。
近くで療育として取り入れている施設があるなんて、ラッキーだと思います。
施設の雰囲気と支援者の方との相性さえ良ければ、息子も通わせたいくらいです。
あにふーさん親子にとって、良い道が開けますように。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
近くで療育として取り入れている施設があるなんて、ラッキーだと思います。
施設の雰囲気と支援者の方との相性さえ良ければ、息子も通わせたいくらいです。
あにふーさん親子にとって、良い道が開けますように。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
こんにちは。
ちらっと調べて動画などを見てみたのですが、何だかドラムに似てるな?って感じました。
単純にドラム教室に通えば、似たような感覚的な訓練になるのではないのかな?と。
しかも、ドラムの方がコミュニケーションツールにもなり、バンドや吹奏楽に発展させたり、つぶしがききそうな気がします。
(素人の浅はかな考えなんですけど……)
インタラクティブメトロノームを受けられる機関はなかなか見つけるのが大変そうですが、ドラム教室なら身近にいくらでもありそうだなぁと思いました。
質問とは違う答えですみません(*・ω・)*_ _)ペコリ ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ちらっと調べて動画などを見てみたのですが、何だかドラムに似てるな?って感じました。
単純にドラム教室に通えば、似たような感覚的な訓練になるのではないのかな?と。
しかも、ドラムの方がコミュニケーションツールにもなり、バンドや吹奏楽に発展させたり、つぶしがききそうな気がします。
(素人の浅はかな考えなんですけど……)
インタラクティブメトロノームを受けられる機関はなかなか見つけるのが大変そうですが、ドラム教室なら身近にいくらでもありそうだなぁと思いました。
質問とは違う答えですみません(*・ω・)*_ _)ペコリ ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
アスペルガーの女の子を育てている方いますか?先月3歳になった
回答
お兄ちゃんが自閉症ならご存知かとは思いますが自閉っぽいお子さんに「どれ、どこ、どの、なに」などの質問は、やめたほうがよろしいかと。
言われ...
11
発達障害ですが、呑み込みがはやいタイプ?いまお金がかかっても
回答
りたさん、こんにちは。
色々体験…の「色々」がわからないため、なんともコメントし辛いですが、他の方もおっしゃるように、お子さんのやってみ...
16
子供の特性がわからなくなってきました
回答
診断名なのですが、あくまでも「そういう傾向があります」的に受け止めるのをオススメします。
そう捉えて向き合った方がスッキリしますよ。
そ...
10
5歳の息子のwisc4結果をふまえて、2Eの可能性を考えてい
回答
mildlygiftedchildrenscorefrom115to129,moderatelygiftedfrom130to144,
h...
17
自分の小さい頃は戦隊物の変身ギミック少ないし
回答
はじめまして、
大人でもライダーのフィギュア集めていたり、
トミカなどをコレクションしている人周りにいたりします。
私の妹も、
成人して...
2
人の気持ちが分からないみたい…4歳半、2歳から幼稚園に通って
回答
こんにちは😃
ウチの11歳の娘は、そんな感じです😓
我が家の場合、WISKや新版K式を受けて抽象的概念が低く、認知に歪みを持っており、ワー...
8
http://www.jiritsu-shinkei.jp/
回答
「原因不明・治療方法がないと言われる発達障害ですが、しっかりと治療すれば改善する病気です」
とありますがこれを言ってもいいのは医師だけでは...
3
あだ名について質問です
回答
皆さんありがとうございました。
体の柔らかさは自閉症スペクトラム特有とは限らないのかな。
ありがとうございました。
5
発達障害の当事者の方、ご家族の方に質問です
回答
kananakaさん、こんばんは。
わたしが胎内にいるときに、母が虫垂炎になったそうです。
麻酔をすると胎児が死亡する可能性があるので、麻...
1
今まで生きてきて心から信頼できる親友が一人もいないって思う方
回答
16才の娘がたぶん同じことを思ってるのだと思います。
彼女からよく出るワード。「めんどくさい」
人とかかわる事。それ全てめんどくさい。
...
18
カテゴリ違いだったらすいません
回答
私と息子は離れて暮らしてたので参考にはなれないと思いますが…
0歳から保育園に通っていた息子の成長が遅いことやなんとなくですがオカシイと...
25
息子に検査を受けさせるかどうか悩んでいます
回答
経過観察という状況はなんだかわからないモヤモヤの不安でいっぱいになりますよね。
検査なども大切かもしれませんがもう一度クリニックに出向き親...
9
小学校1年生の娘がいます
回答
当事者です。発達障害の可能性は充分にあると思います。
一度専門医の所を訪ねて検査してもらった方がいいです。
障害があってもなくてもサポ...
8
7月に息子を連れて大学病院で正式な診断を受けようと思っている
回答
乾隆さん
はじめまして。
他の方も仰られている通り検査内容は障害によって違ってきます。
小学2年生なので、幼稚園の手帳、それまでの成績表...
8
連続の質問失礼します
回答
めいママ様回答ありがとうございます。
優しいお言葉に涙がでます。そうなんですよね、一番つらいのは娘なんですよね。
最近叱るのをやめて沢山抱...
26
グレーゾーンの娘の幼稚園について
回答
suniffさんへ
知的障害のない、自閉症グレーの5歳の娘の母です。春から幼稚園の年長です。
我が家の娘も、ドアにぶつかったら「こんな...
10
皆さんは子供が発達障害、または自分が発達障害と知った時すぐに
回答
健常児の姉7歳と、自閉症スペクトラムとADSDの5歳の息子がいます(^^)v(3歳レベルです)
2歳半の頃、息子の言葉の遅れを保育士さんに...
9
今月3歳になった発達がマイペースな娘がいます
回答
ほんわか可愛らしいお子さんの姿が目に浮かびました。そして一生懸命お子さんのことを知ろうとするあたたかいお母さんの姿も^^
個人的にですが...
7
5ヶ月男の子について早い月齢で診断はつかないのは承知の上です
回答
書いてある項目について、現時点で特に気になるのは足が伸びていること…でしょうか?
ダッコしにくい…というのも少し気になりますね。
発達ナ...
2
11ヶ月の息子がいます
回答
ハコハコさん
回答ありがとうございます!
お子様は知的+自閉症ですか?生育歴も同じですか?
一歳代でのアプローチは難しい‥そうなのですね...
8