質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達障害で高1、不登校中の息子の担任からつい...

発達障害で高1、不登校中の息子の担任からついにメールが来ました。
その後どうですか?
欠課時数がオーバーしている科目が出てきている現状では進級は現実的ではないと考えられます。
今後の方向性を話し合って決めて頂き、連絡頂ければと思います。
転学の場合は書類の用意があるので1月中に決定して頂けないと間に合わなくなってしまいます。
何度も息子に話をしても登校することはなく、今後の事も息子には理解出来ず話が噛み合いません。まだ辞めていないしとか、登校しても無理なんだからとか。そんな状況の中、高校にはどう答えたら良いのか。
退学後は定時制や通信制もありますが、本人が納得し継続して行けないと意味が無いし。シングルで女系家族の我が家は、高1の息子には力で勝てず、イラついた時に手がつけられないこともあり。日常生活でも自立出来るよう対応可能な施設も考えてしまいます。
息子に対して、また今後の方向性はどう決めていったら良いでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

マルまみさん
2018/01/17 10:16
色々ありがとうございました!
息子の現状を見ると通学するのは厳しいので、一度学校からは離れて自分で出来る何かを探させてみたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/86303
春なすさん
2018/01/16 21:34
今は不登校で家で過ごしているのでしょうか?
まず、不登校が長引かないように、パソコン、ゲーム、テレビは自室には置かないことがよいそうです。
暴れたりで、話し合いにならないのであれば、病院かかっていれば病院のスタッフ、心理士さん等に間に入ってもらう。または、保健師さんに入ってもらうのがよいかと。こころの相談等広報に載ってますので、相談されてみては。あるいは、スクールカウンセラーさんとか。
https://h-navi.jp/qa/questions/86303
退会済みさん
2018/01/16 21:53
シングルで女系というのは、確かに男の子には力負けはするかもしれませんが、申し訳ないのですが戦いかたはいくらでもあると思います。

私が支援してたお宅等では、そういうことを理由にせず家庭内暴力をものともしない肝っ玉母ちゃんも沢山いましたから、家庭によりけりですよ、親が何を基準にできるかできないか?を決めているに過ぎません。

これ以上刺激しないと決めているのは主さんなので、その範疇でできることは何かってことですよね?

本人には事実と期限のみを伝える。

どこのうちでも、それは共通してできることと思います。
本人がそこで損得勘定ができない状態ならほっとくしかないですよね。

息子さんですし我が子だから守らねばと思うのかもしれませんが、力負けしない小さな子や女の子だったら対応の方向が違ってくるのでしょうかね?

基本的には方向は同じだと思いますけども。

親としては、どうしたいのか?を言ってくれないと助けられません。

の一つですよね。

辞めてはないから。は息子さんの言うとおりですね。
でも、このままだから留年ということとどう向きあってるかわかりません。
言わない限り、わかりません。でいいと思います。

学校には、そのまま伝えます。
本人は冷静に状況判断ができる状態ではありませんってことです。

留年しないですむ条件(いつまでに、何を)などがあれば再確認して、あとはそれを本人に伝えるのみ。

いつまでにできなければ、留年だってよ?と。

それだけですよね。

親にできることは、事実を伝え、考える時間がいつまでか?を知らせること。
他の家族に危険が及ぶなら避難させる。

学校とは、今の状態から学校が譲歩できるラインを確認するだけでは?

何ともならないものは無理に動かさなくていいと思います。

今までどういうお子さんだったかわからないですけども、本人なりの葛藤がありますよね。

むしろ、主さんがどういう状態になっても、受け止めるだけのエネルギーをしっかり貯めては?
うまくいっても、いかなくても
エネルギーは大量消費してしまいます。

主さんが倒れず、立ち続けることが大事だと思います。 ...続きを読む
Qui eos hic. Mollitia quam autem. Eveniet sunt quidem. Ducimus voluptatem dolor. Necessitatibus autem culpa. Nihil aut illum. Consequuntur qui fugit. Ex repellat suscipit. Quis debitis facere. Maiores molestias nisi. Aut deserunt repellendus. Repellendus beatae adipisci. Ea quos veniam. Aliquid quis qui. Vel voluptatem quis. Ex odio aspernatur. Eius sequi et. Consequatur aut ipsa. Sit qui sint. Beatae totam itaque. Qui velit consequuntur. Amet magnam qui. Distinctio minima quasi. Sit non nisi. Repudiandae velit nam. At amet veniam. Iure aut accusamus. Sit architecto sunt. Est omnis quasi. Et qui ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/86303
退会済みさん
2018/01/16 22:08
うちに来ていただいて話を本人としてもらっては?

...続きを読む
Architecto saepe non. A ullam eligendi. Inventore perferendis eveniet. Harum omnis accusantium. Rerum nesciunt magni. Et dolores est. Cum necessitatibus iste. Quo et modi. Perspiciatis quas asperiores. Quaerat perferendis est. Odit enim saepe. Consequatur et aliquid. Rerum est illo. Fugit eos et. Quas vero consequuntur. Et pariatur est. Libero quia et. Nihil minima odio. Deleniti ratione temporibus. Ut aut facilis. Provident cum voluptatum. Voluptas et id. Architecto veritatis dolorem. Iste laudantium consequuntur. Quis voluptatem et. Ullam nobis est. Ut voluptates aperiam. Assumenda rem aspernatur. Aut ut ipsam. Mollitia quam aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/86303
YOSHIMIさん
2018/01/16 22:16
厳しい言い方になってしまったら申し訳ありません。

親御さんとしても対応に苦慮されていると思いますが、学校の先生も困惑されていると思います。

高校は義務教育ではないので、辞めることは簡単です。
その後転編入できる学校も今は多いです。

期限を決めて、「今後のことをどうするか、学校の先生も考えている。
○日までに学校の先生に返事をしなきゃいけないから、在籍中の学校に再び行く・そこを卒業する意思はあるのか?
それとも転学を考えるのか?
きちんと自分の言葉と行動で意思表示をしなさい」ときっぱり言った方がいいです。
学費などもかかってるわけですし。

転学するにしても、やみくもに近いからこの学校でいいや!とか楽そうだからここでいいや!と安易に考えるのは良くないです。
特に学校によりますが通信制は学校によっては卒業が大変なので、必ず見学に行かれることをお勧めします。

高卒資格が絶対必要とは言いませんが、今の世の中ですから、あった方が将来的にお子さん自身が絶対に後悔しないと思います。 ...続きを読む
Qui eos hic. Mollitia quam autem. Eveniet sunt quidem. Ducimus voluptatem dolor. Necessitatibus autem culpa. Nihil aut illum. Consequuntur qui fugit. Ex repellat suscipit. Quis debitis facere. Maiores molestias nisi. Aut deserunt repellendus. Repellendus beatae adipisci. Ea quos veniam. Aliquid quis qui. Vel voluptatem quis. Ex odio aspernatur. Eius sequi et. Consequatur aut ipsa. Sit qui sint. Beatae totam itaque. Qui velit consequuntur. Amet magnam qui. Distinctio minima quasi. Sit non nisi. Repudiandae velit nam. At amet veniam. Iure aut accusamus. Sit architecto sunt. Est omnis quasi. Et qui ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/86303
出来れば1年生を終了しておくと良いんですけどね。

また1年生からのやり直しになるよりは終了しておくと楽ですけど

無理に行かせたり説得しなくて良いと思いますよ?
感情的になって手でもあげられたら心配です。

ヤル気になれば何歳からでもやり直し出来ますから自分でヤル気になってから働きながら定時制や通信制に入り直しても良いんじゃないですか?

私も両親の離婚の影響で1度高校を辞めて編入試験を受けて違う高校をアルバイトして卒業しました。

その先も勉強をして来ましたから学校を辞めることに拘らなくても大丈夫だと思います。

真っ直ぐだけが道じゃないですし転んでも歩いて行ければ良いと思うんですよね?

学校には「息子の意思に任せます」と言って息子さんを放っておくのも手かも知れませんね。

無理しないで下さいね? ...続きを読む
Officiis et ut. Hic odio iste. Vel beatae accusamus. Odit tempore veritatis. Fugit eligendi eos. Iusto autem aut. Est autem quam. Perspiciatis eos reprehenderit. Voluptatem et perferendis. Et dolor accusamus. Excepturi quod praesentium. Quia perferendis voluptatem. Optio ex eius. Dicta commodi ullam. Quisquam omnis quia. Rem facere deleniti. Temporibus dolor qui. Atque veritatis quisquam. Rerum nesciunt exercitationem. Iste rerum et. Quasi voluptatem qui. Molestiae cumque eius. Alias officia et. Eum qui doloremque. Ratione magni et. Voluptatem in asperiores. Omnis fuga distinctio. Placeat sed quibusdam. Deleniti sit modi. Ipsa reprehenderit dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/86303
皆さん、ありがとうございます!
息子自身、どうしたら良いのか分からずツラいのだと思います。そう言うとそんな事はないと言いますが。
息子にしたら今すぐ答えを出せる事ではないので、自分で定時制や通信制を受けたいと言うまでこっちが我慢かなと。
ただ親の方が先に居なくなるんだよって事だけは、私が言い聞かせています。 ...続きを読む
Architecto saepe non. A ullam eligendi. Inventore perferendis eveniet. Harum omnis accusantium. Rerum nesciunt magni. Et dolores est. Cum necessitatibus iste. Quo et modi. Perspiciatis quas asperiores. Quaerat perferendis est. Odit enim saepe. Consequatur et aliquid. Rerum est illo. Fugit eos et. Quas vero consequuntur. Et pariatur est. Libero quia et. Nihil minima odio. Deleniti ratione temporibus. Ut aut facilis. Provident cum voluptatum. Voluptas et id. Architecto veritatis dolorem. Iste laudantium consequuntur. Quis voluptatem et. Ullam nobis est. Ut voluptates aperiam. Assumenda rem aspernatur. Aut ut ipsam. Mollitia quam aspernatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは、こんばんは

私はADHD、アスペルガー症候群、軽度知的障害(12歳時点IQ68)の13歳の中学生です。いじめなどの理由で不登校です(最近は親に無理やり...
回答
あまだれ様 回答ありがとうございます! 将来の夢は人を助ける職業につきたいんです。 例えるなら看護師や心理士、みたいな。 やっぱり中卒で働...
21

通信高校二年の息子についてです

発達障害と診断されたのは中学二年の時です。数値は普通で、わかりにくいタイプだけど自閉スペクトラムと不注意傾向はあると言われています。中学...
回答
高校を卒業したい気持ちはあっても、 いきなりなんでも自分でできるようにはなりませんよね。。💧 頑張り方もきっとよくわからないのかもしれな...
5

支援級が子供が嫌だと言ったら

中学2年生のADHD.ASD.LD持ちの娘。不登校4年が急に学校に行けるようになり、塾や習い事も行けるようになりました。ですが、支援級であ...
回答
こんにちは お子様の成長を喜べないのは何故ですか? 保険としてまた不登校になるかもしれないと思って準備をしておけばいいのでは?どうして信じ...
9

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
あの、週に三回。 フリースクールに行けるだけでも、偉いと思いますよ。 不登校が長く続いていても、外に出よう。 とまだ考えるだけで、マシな...
16

高3のASD傾向の息子です

来年大学受験の予定ですが、11月から学校に行かなくなってしまいました。11月は3日しか登校していません。夏休み前も10日間ほど欠席しました...
回答
はじめまして。 親としてはもどかしく焦ってしまいますよね。 似たような感じだったうちの息子と重なりました。本人がそれでいいとのことでした...
7

久しぶりの投稿です

宜しくお願い致します。診断有で、小学校通級有、中学不登校、4月から通信制高校へ通ってます。(登校日数を選べる)が、もう辞めそうで。原因の一...
回答
お気持ちを察するあまり、厳しいコメントに聞こえると思います。 通信制の高校生という肩書があるうちは、現状維持してしまうでしょうね。 ずっと...
9

こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です

自閉症スペクトラムと発達障害の特性をもっています。中学3年から不登校が始まり、診断を受けました。不登校の原因は環境が合わない、先生や友達の...
回答
こんばんは お金のこと、話したことありますか? 高校にいくためのお金のことです。ここを話してないなら、甘やかしかもしれません。 すごい悩...
9

皆さままたすみませんが教えてください

高校一年不登校気味の女子、この秋に発達障害が判明しました。今日、三回目の診察でした。話は聞いてくれましたが、私が知りたいことに対する返答に...
回答
たくさんの心療内科に行きましたが 相談は何も響きませんでしたよ。 東大の大学病院の心療内科でも 話をしたければカウンセリングにかかって...
9

先日初めてのご相談をさせていただきました

またすぐのご相談ですが、よろしくお願いいたします。高校一年娘、中高一貫進学校で、現在不登校てす。不登校のきっかけともなった、勉強をコツコツ...
回答
はじめまして。ウチの小6息子と言動が似ています。 中高一貫に入れる程ですから、やれば勉強できるハズなのにコツコツ勉強することや夏休み中の...
23

高校1年の娘のことで、ご相談させてください

最近発達障害ADHDと診断されました。特性としては、とても軽度と思います。WISC等の結果言語101処理速度107と低め知覚理解122ワー...
回答
最近診断され、親御さんも特性について理解しようと試行錯誤されている過程かと思います。 だからこそ、まずは、今のお子さんの問題をもう少し整理...
19

5人家族です

妻と私、高校二の二卵性(双子)娘二人、小2の娘です。妻は、心のクリニックへ3年通っています。双子の高校二の次女は、中1の時にADHDと判断...
回答
頭、複雑ですよね。そして、疲れますよね。何に一番困ってらっしゃいますか? やはり、みなさんがおっしゃるように市の福祉課、教育セーター的なも...
10

高校3年生の娘が、ADHDと診断されました

幼い時から育てにくく、それでも小学校までは、何とか通学していました。中学校に入ったあたりから、朝起きられない、宿題が提出期限に間に合わない...
回答
お辛い状況、ご心配お察しします。 参考になるかわかりませんが… ⇓不登校なりたて時期 ものすごく色々気になるんですけど言葉は極力抑えて、...
12

お久しぶりです

全寮制高校に入学しましたが、試験は受けない、課題はやらない、なので学年末で落第確定です。そしてもう一緒にいないのに、相変わらず何から何まで...
回答
>おまささん どうもありがとうございます。 市町村の里親制度は小学校のときから受け入れ先がないか相談していますが特性故に「紹介できない」そ...
10

家のお金を持ち出す高校生息子に悩んでいます

不登校をきっかけに中3で自閉症スペクトラム、ADHDの診断を受けました。三年前にも一時期あり、貴重品は金庫にいれ、兄妹の財布も手提げ金庫に...
回答
バイトが見つからないということで、ハローワークに一緒に相談に行ってみたらどうでしょう。 別に一人で行けばいいんですが、さすがに初めて一人で...
13

中3女子、ADHDの母です

小さい頃よりから育てにくさがあり、小4から児相に相談していました。外では普通の子らしいですが自宅では癇癪がひどく要求が通らないと暴力暴言が...
回答
アスペ&ADHD、高3の息子がいます。 あくまでも私の考えです。発達障がい児への対応として正しいかどうかはわかりませんが…。 もうそろ...
5