質問詳細 Q&A - 園・学校関連

高校2年の長男(AS傾向、IQ125)のこと...

高校2年の長男(AS傾向、IQ125)のことです。

適応障害による不登校が原因で、全日制普通科から通信制高校に転校しました。
今日からスクーリングがあり、リアルの校舎に行かなくてはならないのに、部屋で布団をかぶっています…

スクーリングがあることは、昨日今日知ったことではなく、前々から予定されていたことです。校舎も、説明会の際に一度行ったところです。

多分長男は、ヒトが不安なんだと思います。会ったこともない人達と朝から夕方まで5日間過ごさなければならないのが苦痛なんだと。

でも、このスクーリングをこなさないと進級出来ないんです。3月にもあるけれど、とにかく参加しないといけないのです。長男も分かってはいるはずなのですが、身体が動かない…

やはり学校、無理なんでしょうか。

高校は出ないと。留年はしないように。
そう考えて通信制に移ったのですが、それさえこなせない…

私はどうしたらいいのでしょう。
いろいろ言うと「オレのことわかってない」、放っておけば好き勝手。
もう疲れました。
でも、結局は私自身にかえってくることだから何とか対応しなくては…。
もうそれだけです。
長男の為、とか、思えない。
今日のようなアクシデントがあると、つい本音が出てしまって、学校に行けない長男を責めてしまいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/90021
こんにちは。うちと同じような感じですね。お気持ちよく分かります。
学校に行かなければならいのはわかっていると思います。わかっていながら体が動かないのです。だから、責められても本人は苦しむだけです。行ける状態であれば行けるんですから。
人が不安なんだとお母さんが思うのであればそこの対処をしてあげないと行けないでしょう。
お母さんとしては通信制くらいは通ってほしいと期待されているのでは?
スクーリングさえこなしたら通信制はうまく卒業できると期待してしまいますよね。

私も以前はなーちゃんさんと同じ気持ちでした。でも、考え方をガラリと変えました。本人の立場に立てばいいのです。本人は自分を受け入れてくれる理解者が欲しいと思います。気持ちに寄り添ってくれる人がいる。それだけで安心できるでしょう。行けないことを責めたり、理由を問いただしたり、親も疲れてるなんて本人には気付かれないようにした方がいいです。本人を変えたいなら自分が変わることです。
本人を責めたらいい方向に行くと思いますか?怠けているんじゃないんです。責めたら逆効果ですよね。
うちも4月から高校生活が始まります。フル登校が目標ではありません。本人が決めた高校に自分の特性に合わせてどう折り合いをつけて過ごせるかを見守るつもりです。
もちろん、中退になっても怒りませんよ。1日でも行けたらよく頑張ったね!と褒めるつもりです。はじめての環境に飛び込むわけですから物凄く勇気がいるでしょう。
ハードルをぐっと下げてみてください。
うちも不登校気味でエラそうに言えませんが、5年経った今は別人のようにイキイキしています。私がありのままの本人を認め、責めずにいつもニコニコ笑顔でいてあげる。それを実践してから娘も変わったと思います。甘えさせるのではありません。認めてあげるのです。
ご自分が不登校になってしまったらどうでしょう。どんな親の対応なら嬉しいですか?行けないのに行けと言われて苦しくなりませんか?

期待を諦めた時に子供の成長は始まる!

発達障害をもつ親御さんの言葉です。息子さんは不登校からフル登校できるようになり社会に出て立派に働いているそうです。
期待して子供の成長を止めているのは親だったわけですね。
この言葉に私は救われました。なーちゃんさんも期待せず少し力を抜いてみてはどうでしょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/90021
退会済みさん
2018/02/12 12:10
補足。

学校については、出してやりたいのが親心でしょうし、出るのが正解です。
でも、行きたくないならやめさせては?


学校に行かないなら、働いてくれるか?でよくないですかね?
家にいるのだし、掃除とお洗濯、皿洗いは丸投げで。
あとは、お使いとか雑用とか、買い物の荷物持ちとかバンバンさせます私なら。

嫌なら外に稼ぎに出よ!です。

学生だから働くことを免除してるだけなんで。


あとは、適応障害の治療はきちんとしてるんでしょうか?それもいやこれもいや。はダメですね。

本人にきちんと選ばせた方がいいですよね。

うちの子によくいいますが、働けないんなら福祉の窓口に行って相談したり手続きしたりするだけの知識と行動力だけはつけろ。

困ってるからどうしたらいいですか?としかるべきところに相談したり、相談できないなら自分なりに解決させるよう行動する。

あれもこれもできない。やらない。はダメ!
学校にいかず、治療に専念したいなら親にそう言わないとダメです。

まだ16~7歳ではなく、もう16~7歳です。

と思います。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/90021
おはなさん
2018/02/12 11:49
主さんが高校を卒業しないと考えているだけであり、息子さんはそうではなさそうです。
息子さんが好き勝手とはどんなことをするのでしょうか?
主さんに返ってくるとは何が?
主さんにとって不都合だからとしか思えません。
息子さんは充電期間なのだと思います。
自分で高卒資格が欲しくなれば後からでも試験受けて取得できますし、今急いで高校がー!と追い立てない方が良いですよ。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/90021
退会済みさん
2018/02/12 12:02
とりあえず、受け止めなくてもいいのでは?

息子さんが引きこもりになって困るのは、主さんたち親ときょうだいです。
本人も困ってますけど、そりゃあ別の次元の話。
引きこもられたら迷惑千万だと私も夫も思ってますよ。本音は本音でよくないですか?
でも、たまに漏れた本音だけをそれはそれはしつこく記憶されてネチネチしつこく恨まれますから、言ったら損だと思います。
言われた本人からすると、自分のこれまでの言動は完全に棚にあげちゃってますが、それだけ傷つくから。でも、それはまた別の話なんですよ。
いっしょくたに考えるとごちゃごちゃになるので、別物として見てみては?

私は、学校にいくのが怖いと思う気持ちは親として理解し受け止めないといけないと思います。
しかし、学校に行かねばならないこと、一歩を踏み出さないといけないことは親として伝え、本人にもここできちんとコミュニケーションして決めさせないといけないと思ってます。なので…

オレのことわかってない。

申し訳ないけど、全部はわかりませんし、100%受け止めることはできないね。
って私は言ってますよ。

だから、子どもがパニックでおこもりしてる時
理由が「定型とか病気でないなら絶対に許さんレベル」の理由だったら、行かないなら行かないで嫌な理由はきちんと説明しなさい。と話してますよ。
自由や権利の主張するなら義務は果たせ。が我が家のモットーなので。
ここは、話すのが苦手とか怖いとか二次障害とか一切関係ないですね。
人間、本当に困った時に話せないで、困るのは本人です。どれだけの損をするかわかりませんから。

適応障害だと確かに、全く身体が動かずに行動できなくはなります。
が、だからわかってくれ。ということは、周りの人に説明しないといけませんし、そのためにどうするかの相談も必ず必要です。

今は病気と引き算し、行かないのを認めるでいいとは思いますけども、明日はどうしたらいいのか?例えば車に乗って学校まで行ってみるとかだけでも、できたら「誉める」でスモールステップでしょうね。

今日のところは、布団から出て来て◯◯だから行けませんでした。明日はどうしたらいいのか?を話せたら上出来で、明日は朝起きてご飯食べて準備できたら上出来。車に乗って学校前まで行けたら花丸100点だと思います。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/90021
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
通信高校のことはよく知らないので、的外れな答えだったらごめんなさい。

アスペ傾向というのは、グレーということですか?

学校とはお話はされていないのでしょうか?
転校ということなので、ある程度のことはお話してあるのかな?

診断を受けていて(グレーでも)、学校にお話してあるのであれば配慮を
お願いすることはできませんか?
別室登校とか。

あとは高校では難しいかもしれませんが、学校と病院で連携してもらうとか。

不登校をひとりで抱え込むって大変ですよね。イライラしちゃって、疲れちゃって
当たり前ですよ。
実社会でもSOSを出してみてください。
ネットの相談だけでなくて、実社会でも誰かに助けてもらいましょうよ。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/90021
射命丸さん
2018/02/12 17:19
留年しないように、周りと一緒に卒業できるように…親としての気持ちは すごくわかりますが、これは 今の本人の思いでは なく 親の願いですよね。私も 中退したのですが、しばらく 学校から離れてホッとしたかったのに すぐに 母が学校を見つけてきて 行かせようとされた事が あります。行きませんでした。今でもしてあげたのに親の気持ちが わからないと言われます。私は その後 自分で通信制を見つけて 行って 卒業して 大学に行きました。自分でやってみたい!やってみよう!と思わないと 私は 動けない( -_・)?ですよ💧 親としては、周りと同じに卒業して 進学して 就職が 願いとは思いますが、親が 決めたり 願い通りにしても 本人が 納得しないと後々 また 引きこもったりする可能性もありますから、どうしたいのか お話を 聞いてあげてはどうですか?
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在通信制高校一年生の19歳です

中学二年から不登校で、特別支援学校に入って三年間で勉強したい。高卒の資格が欲しいという気持ちが強くなり、卒業後に通信制高校に入り直しました...
回答
おまささん県外の大学に行く(一人暮らしの)費用は無いので最初から検討できません。それほど余裕のある家庭では無いので、県内で精一杯です。
19

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
何故ないのか ⇒検査には、お金も時間もかかるからです。 あと、中学生、高校生に一斉調査をするメリットが、何もありませんから。 「学力調査...
4

公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください

希望する教科を全て、支援学級で受ける事ってできますか?現在小6の自閉症スペクトラム、学習障害の子供がおります。小学校は支援級在籍ですがほぼ...
回答
私の地域では国数理社英。支援okになっています。書字障害があって、タブレットの件も考えましたが、まだ、難しそうです。教育委員会にも聞いてみ...
10

ASD+ADHDの中3息子の進路について相談です

息子はやりたいことが見付からず、好きなこと(ゲーム)を職業にする気もなく、ただ、とりあえず高校には行きたい、でもどこでもいい、と言っていま...
回答
「志望校を適当に書いておいて」と上から言っている時点で、人のせいにする気満々です。プライド高くて失敗に向き合えないのかもしれません。どうせ...
17

北海道内で通信制高校を検討しています

おすすめの学校があれば情報が欲しいです。
回答
私が中学生の時に進路として考えていたのは有朋高校でした 道内唯一の通信制公立高校で、学費が年間4万円くらいと安く、就学年限が決まっていな...
5

軽度知的障害、ASD、ADHDのある高校三年生です

うちの学校には当然ですが特別支援学級は設置されていません。そこでふと、「今の学校に通いながら、週に何日と決めて支援学校に通うことはできるの...
回答
うちの地域では、特別支援学校に通級というのがあるみたいですが(ある書類に、特別支援学校に通級というくだりを見たことがあります。)、義務教育...
6

私はASD、ADHD、うつ病を持つ高校3年生です

4月にクリニックでの知能検査、6月に療育手帳申請のための知能検査を控えてます。現在学校には別室登校で通っていて、授業を受けることができてい...
回答
はじめまして。発達障害のある大学生です。 転校するのもありですが、あなたが将来どうしたいか?によります。 発達障害と受け入れて障害者枠で働...
10

中3の自閉症スペクトラムの娘を持つ母です

昨日、学校の先生から電話があり📞もう娘は登校できる段階まで来ています。と言われました。背中を押すべきか悩んでいます。小4から不登校気味にな...
回答
たくさんのご意見ありがとうございました😊 書き方が悪かったのですが、水曜日の休みにはこだわっていません。頑張りすぎるので1、2ヶ月くらい...
16

グレーな高校生男子です

字が汚い、ノートが雑という理由でペーパーテスト高得点に関わらず成績評価が下げられます。息子はやる気を失っています。中学までは配慮を受けてい...
回答
内申点が合否に直結する高校受験と違って、推薦入試以外なら大学受験はペーパーテストのみですから、学校での内申点的な成績評価は全く気にする必要...
11

中学3年生の娘は2学期に入ってからほとんど登校していません

11月にある二泊三日の修学旅行に行かせていいものか、悩んでいます。(私立の中高一貫校のため3年で修学旅行があります。高校には上げてもらえな...
回答
親がついていく選択肢はないですか? そして、発達の事を話したら、いつも来てない子が突然来て、みんなが配慮したり、気にかけてくれる、ってこと...
15

小学6年生男の子

・自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害(境界域)かなり知的遅れ近い・パニック障害・療育手帳もらってます・てんかんあり(現在は発作は落ち着...
回答
毎日お疲れ様です。 まず、学校への相談は担任だけにしたのでしょうか。校長には、直接話しましたか?既にお分かりかと思いますが、学校の中の采配...
17

息子は現在中2です

自閉的スペクトラムの診断を受けています。先日も実は勉強についてお聞きしたのですが、情報として、いざ彼に高校などについて相談された時、お薦め...
回答
しのさんが仰るように子供が高校に入ってみたら学校がしんどい、肌に合わない、 ということは少なくないと思います。 (私も教育関係で仕事をして...
10

中3の普通級グレーゾーンIQ75の息子がいます

彼は工業高校にはいりたいそうですが、手先が器用じゃありません。医者からは手先が器用かどうかなので、高校はどこでもよい、といっていますが、発...
回答
工業高校でも色々とコースがあると思います。電気、溶接、金属溶接とあるので一概に手先が器用がいいと言う訳ではないと思います。根気があるほうが...
9