うちの子供は今3歳になりますが、まだ言葉が出てきていません。生まれてすぐに、ミルクを飲まずに大学病院に運ばれました。結果すぐに飲むようになり一週間後に退院しました。
首がすわるのも歩きはじめるのも遅かったのですが、なんとか少しづつ出来るようになっています。ただ気になる点として、生まれた時から筋肉が弱く、体が大きくて(3歳で110の洋服をきています。)頭が重くて体のバランスがうまくとれません。そのせいか何をするにも慎重で高い所にのぼったり、ジャンプしたり、走ったりすることができません。ハチャメチャな行動をしたりはせず、おとなしく遊びますが、ずっと同じ遊びをします。数字、色、ひらがながとても好きで、話せないながらも、一生懸命口に出しています。すごく愛想がよく人懐こい性格で、あまり泣かず怒りません。たまに何を考えているのかわからないことがありとても不安になります。
療養施設に行ってもあまり同じ境遇の方がいないので、もしいらしたらお話したいと思い投稿しました。よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
とらたさん
こんにちは!なんとか少しづつ色々と出来るようになっていったのですね。良かったです。
私のところは、生まれた時からダウン症でしたので、、、なんとか調べながらでわかっていったのですが…。
もし、とらたさんの方で、運動について不安であれば、検査などをしてみたらどうでしょうか?発達障害などの。
発達しょうがいが有る方は総じて運動神経がわるい傾向が見られるそうです。
あくまでも傾向ですが…。
3歳はこれからの時期だと思いますが、
お子さんの成長を楽しんでください^^!
あ、運動であればジャンプとか動作を一つ一つ確認しながらすると良いですよ。
とらた様
質問とは異なりますが3歳で言葉が出ないというのはかなり重篤な状態ですので、可能であれば言語トレーニングを実施したほうがよいかと思います。
千葉ではこちらの組織があるようです。
http://www.elche.co.jp/src/index.html
Eligendi excepturi ad. Architecto dolores voluptas. Aut voluptas non. Nulla quisquam soluta. Dolores et voluptatum. Occaecati porro temporibus. Nam consectetur deleniti. Qui exercitationem recusandae. Sit et sit. Sed nihil aut. Qui commodi est. Repellendus aut aut. Inventore reprehenderit modi. Quaerat est quos. Ipsa dignissimos exercitationem. Minima eum rem. Similique ipsam accusantium. Odit ut exercitationem. Iusto hic sit. Aperiam labore repellendus. Molestiae omnis veritatis. Assumenda eos laboriosam. Non magnam recusandae. Corporis et asperiores. Reiciendis recusandae velit. Rerum facilis corrupti. Vitae et alias. Saepe totam incidunt. Aliquid ut est. Cum adipisci deleniti.
Haffyさん
コメントありがとうございます。2月から市の療養施設に通います。リンクの組織も参考にさせていただきます
Rerum impedit inventore. Officia nemo fuga. Non voluptatem magni. Enim impedit nesciunt. Et consequatur enim. Occaecati voluptatibus quis. Non inventore aliquam. Perspiciatis quis inventore. Id aut ab. Aspernatur cumque corporis. Nostrum quia consequatur. Voluptatem doloremque ea. Corrupti qui provident. Ut cum provident. Similique voluptas eaque. Sunt adipisci deleniti. Et natus ipsa. Nesciunt maiores veritatis. Itaque qui quo. Dolorem ut qui. Numquam voluptatem voluptas. Aliquid et qui. Adipisci rerum sunt. Non voluptatum dolores. Voluptatem voluptate aut. Distinctio architecto nostrum. Eius consequatur alias. Est laudantium dolorem. Dolores adipisci quo. Quisquam est ab.
星パパさん
コメントありがとうございます。
生まれてすぐに病院に運ばれて以来ずっと同じ先生に見ていただいていますが、軽度の障害がみられますとだけいわれました。詳しい病名などは言われていません。そういう事は聞かないと教えてくれないものなのでしょうか…次回検診時おもいきって聞いてみます
Est ipsa doloremque. Temporibus itaque ab. Dolor commodi quod. Neque explicabo excepturi. Laboriosam reprehenderit dicta. Dignissimos placeat quasi. Quo sapiente est. Aspernatur aut rerum. Aspernatur dolor vel. Voluptatem doloremque est. Modi laborum dolores. Quia ipsa natus. Ratione suscipit maiores. Architecto numquam aspernatur. Eveniet in officia. Necessitatibus voluptatibus occaecati. Vero cumque ut. Quisquam molestiae est. Laudantium qui perspiciatis. Explicabo laborum illum. Enim occaecati qui. Ipsum aspernatur natus. Ea ut aut. Dignissimos qui vel. Necessitatibus quis totam. Doloremque similique placeat. Quia ipsum assumenda. Qui cum magnam. Illo eveniet et. Ex perferendis nostrum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。