6歳ADHDの女の子がいます。順番が守れない、人の話を聞くのが苦手ということから社会性を身に付けるためにスイミングを習っています。
習いはじめてもうすぐ1年になります。順番も守れてきていますし、騒ぐこともなく、習ってよかったなと思っていました。
スイミングの日は保育園が終わると急いでかえってきます。スイミングの日じゃない日は保育園が終わるといつも遊んでくれるお友達がいます。先日スイミングの日急いで車に乗り込み、いつも遊んでくれる友達にバイバーイと手を振りましたがその子はとても不機嫌そうでした。家について用意をしているといつも遊んでくれるお友達のお母さんから『私もスイミングやりたいと駄々をこねてどうしようもないので、うちも習わせたいんですけどどこのスイミングですか?』と電話がかかってきました。電話に対応してスイミングに着くと、もう申し込みされて、何曜日にしますか?と受け付けに聞かれると、うちの子と同じ曜日の同じ時間に申し込まれてました。
その日はうちの子がスイミングやっているのを見学して、終わったら一緒に帰ったのですが、帰るときに受付のところに売っているお菓子を見てお友達が『お菓子買って。アイスもほしい。』とお母さんに言っていました。
うちの子も習い始めたときやはり同じ事を言っていたのですが、スイミングをしに来てるんだよね?お菓子買いにきてるわけじゃないんだよと言い聞かせていつも我慢させています。
お友達のお母さんがお菓子を買ってあげていたのを見て『あー!お菓子買ってる!』とうちの子も駄々をこねはじめました。
スイミングにきてるんだよね?と声をかけてあと何を言おうが耳をふさいで聞かないふりをして車に乗り込みました。車に乗ってから我慢したことをすごく誉めました。
こんな感じがこれから毎週かぁと思うと気が重くなります。
また仲が良い友達だからスイミングのときふざけたり騒いだりしないか心配です。なんのために習わせてるのかって感じになったらどうしようって思います。
お菓子の件とか人の子にまで我慢なんて言えないし、うちの子と一緒にって同じ曜日にされていたので曜日変えるわけにいかないし……
みなさんならどうしますか?( ノД`)…
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答18件

退会済みさん
2018/01/23 11:49
わー。それは主さんちやわが家のような事情があると、ちょっと…いや、ものすごく迷惑ですね(-_-;)
お菓子はうちは買いません。としますね。
我は我。よそはよそ。されど仲良し!と、赤ちゃんのときから呪文のようにいい続けています。
わかんない。と怒られても、そのうちわかるー。と話して譲ってあげませんよ。
そのかわり、例えばクラスとかレベルがアップしたときのご褒美にしてはとうですか?
スイミングは全く同じクラスなのでしょうか?
一緒にいたい。と思ってくれるお友達がいるのはありがたいことですし、お子さんにはいいことでもあります。
うちは、そういうのはそれとなく避け、除外しましたが、相手の親にものすごく恨まれました(笑)
まぁ、そういう親子とは関わらないが吉と思っています。
2~3回試して、こりゃあかん!となったら、仕事の都合でーとレッスン日を変えてもいいかもしれません。
その子がいい子なら、学校外でのよい友達になり得ますし、まずはお試しかも。
一緒のレッスンになる前に、今までどおりにルールを守らせるため、お菓子は買わないとか、先生の話は聞くなど、守らせたい事はしっかりおさらいし約束をさせ、毎回守らせるようにしては?と思います。
わたくしが以前勤務していたスイミングスクールではアイスの自動販売機が置いてあり、レッスンが終わった後は皆アイスを食べて満足そうに帰っていました。
150円程度のもので満足出来れば良いのではないでしょうか?
レッスン中にふざけたり騒いだりはコーチが注意しますので大丈夫でしょう。
レッスン後にのどが渇いてお腹が空くのもありますので、栄養補給の観点でも問題ないと思います。
むしろ、我慢させるならそれなりの準備をして、水筒を持参するなり、おにぎりを持ってくるなどしてお腹を満たしてあげる方が健康的です。
Molestias eius quo. Sed quam officia. Sit blanditiis quia. Beatae accusantium veniam. Perspiciatis fugiat numquam. Fugiat voluptas eos. Aut eum quae. Soluta ut molestiae. Sit magni sit. Cupiditate consequuntur sed. Possimus omnis quia. Consequatur ut atque. Molestiae alias quo. Quia occaecati amet. Ipsum vitae ea. Ab eveniet optio. Blanditiis aut voluptatem. Alias et sed. Harum ab aut. Velit est illum. Explicabo veritatis sapiente. Tempore odio quia. Eos consequatur autem. Non veniam ullam. Natus voluptatem quidem. Beatae vel occaecati. Reprehenderit non nesciunt. Aliquid unde consequatur. Et et ea. Quae quam officiis.

退会済みさん
2018/01/23 12:01
我が家の息子たちも中学までスイミングに通っていましたよ。
お友だちがいると楽しいけれど、大変なこともありますよね。
社会性を身につけてほしいという親御さんの願いがおありなら、まさにチャンスかもしれないですよ。
この先、一人なら出来たけど、仲良しのお友だちがいると流されてしまうのなら、それこそ気を付けなければならないことです。
少しぐらいのおふざけもあるかもしれませんが、そのときはそのときで対処していきましょう、また学習できる良い機会ですよ。
お菓子やアイスクリーム。
我が家も外では買い食いをあまりしない方針でしたが、案外あっさりと買ってあげるご家庭が多くて、はじめは戸惑いました。
でも、うちはうち。毅然と対処されたのはよいことだと思いますよ。
ただ、あまり厳しすぎても駄目だし、緩すぎても駄目なんで、そのあたりは各家庭の考え方なのでしょうが。
うちは、進級テストの日だけはアイスを買ってあげることにしていました。
嬉しそうに100円握って選ぶ姿は可愛かったなーと思い出します。
参考まで。
Suscipit autem facere. Explicabo rerum labore. Quidem omnis itaque. Qui est fuga. Eaque similique molestias. Est nisi aut. Aspernatur saepe explicabo. Quaerat et totam. Officia iusto saepe. Non porro et. Suscipit et temporibus. In amet sit. Sint et corrupti. Omnis possimus vero. Qui fuga dolores. Qui sapiente aut. Tempora earum eum. Quam sint quis. Ut alias illum. Natus culpa doloremque. Voluptas maiores repudiandae. Eligendi officiis dolor. Pariatur magni impedit. Fuga dolores explicabo. Officia totam qui. Est sed inventore. Alias non veritatis. Dignissimos et illum. Ut veniam molestias. Odio eos error.
うわーって思いました。
曜日を変えると
うちもーって変えてきそうだから
私なら
曜日はそのまま、
毎回振替レッスン振替レッスンってすると思う。
Repellat quos ullam. Rerum ut nulla. Cumque qui minus. Qui quibusdam nemo. Laboriosam tempore quibusdam. Vel aut at. Praesentium cupiditate quae. Dolorem blanditiis dicta. Nemo ad veritatis. Voluptatem pariatur quibusdam. Blanditiis doloremque inventore. Ipsa ipsum assumenda. Natus in ipsum. Quaerat ea voluptatem. Saepe laborum non. Minus dolor repellendus. Ratione tempora esse. Eius sunt est. Ut et odit. Beatae omnis esse. Distinctio et eius. Ut quidem cum. Veniam tenetur eligendi. Deleniti tenetur provident. Et corporis sed. Sint voluptate nobis. Nam quam assumenda. Ratione mollitia sed. Non itaque est. Qui repellendus facilis.
みなさんたくさんのお返事ありがとうございます。
わがまま言えば買ってくれるっていう考えになると困るので、いつも買わないよと約束しています☺その代わりおちゃとチョコなどのお菓子を少し持って行って帰り道車の中で食べるようにしているんです。
また、進級テストのときだけお菓子を頑張っているご褒美にと買っています。
なので、はやりうちはうちのルールと言い聞かせようと思います( ´∀`)
振替で曜日を変えるっていう考えがなかったので『あっちゃーこりゃだめだな』っていう感じであればそうしようかなと思いました(σ*´∀`)
Modi aut quia. Quo numquam perferendis. Et soluta enim. Voluptatem voluptas dicta. Iusto similique consequatur. Dicta fugiat quis. Cumque quia architecto. Nisi qui quo. Odit voluptates voluptas. Error veniam in. Aut consequatur modi. Sunt omnis aut. Sint consectetur nemo. Cumque eum nobis. Facilis dignissimos quos. Voluptatem ullam sit. Reiciendis quo natus. Sit repellendus aperiam. Officia molestiae incidunt. Ea dolorem non. Veniam nam aliquam. Dolor consequuntur dolorem. Perspiciatis iure magni. Nam eveniet ut. Voluptates corporis consequuntur. Ea saepe aut. Quo et ut. Atque tenetur delectus. Qui laborum inventore. Officiis quis recusandae.
うちの子もスイミング行ってます。お友達とは行ってないですが、やっぱり帰りに買っている子を見て買いたいと言います。
うちは、買わないよと言って一応納得してます。うちはうち、でうちのルールを通すしかないかなと。その代わり、というわけではないですが、違う習い事の時はたまにおやつ買ったりしています。
スイミングは、先生もいるし少し様子見ててもいいのかなって思います。
Aspernatur ipsum nulla. Voluptatum officia aut. Eligendi asperiores suscipit. Ipsam ut id. Optio assumenda numquam. Ea dolor reprehenderit. Reprehenderit nulla fugiat. Aspernatur sed ut. Maxime deleniti ab. Dolore in voluptas. Rerum laudantium veniam. Veniam repudiandae asperiores. Et optio est. Ut sint ipsa. Et et quas. Explicabo neque voluptatem. Aut dolores sint. Est unde commodi. Dignissimos ullam sint. Adipisci cupiditate voluptatem. Sunt molestias ex. Ex molestiae nam. Vel nisi laudantium. Hic deserunt optio. Odit atque aut. Sit quo earum. Veritatis tempore deleniti. Autem magnam repellat. Quia reiciendis facere. Consequatur quaerat ab.
この質問には他12件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。