質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

マシンガントークの対処法

2018/02/07 18:30
1
マシンガントークの対処法。

小学4年の男児のことなんですが。

家庭では、平常心のときはゆっくりお話ができるんですが、学校にいくと会話のテンポについていけない焦りと緊張からマシンガントークをしてしまいます。

息子には、
『おうちにいるときみたいに、ゆっくりお話をしてごらん。緊張しなくていいからね』
と伝えてはいるのですが。
関西方面の子どもさんもいるようで、ノリツッコミのコミュニケーションも求められることもあり、返し方がわからないみたいです。
きょう、お友だちが新喜劇みたいな返し方を教えてくれました(笑)
マシンガントークをしてしまうと、あいてに話す隙を与えないので会話のキャッチボールが難しくなりますよね。
どうやって、会話の方法と速度を伝えたらよいでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ねこ*さん
2018/02/07 21:08
ありがとうございました🌻


『返しのパターン化』
『合コン.さしすせそ』


目からウロコでした❕☺


前の学校で嫌な思いをしてしまったために、人に対して物凄い警戒心がありまして。
ちょっとでも否定ワードを聞くと、敵に感じるのかもしれません。
以前よりは周りの行動を観察して動けるようにはなったんですよ🐱✨

考え方のメモリが、0か100しかないのかな?
いい塩梅を教えるのも、まだ難しいかな〜。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/89288
退会済みさん
2018/02/07 19:13
んー。
我が子もみんな話のテンポ、ノリその他が合わないで悩みを持ってます。
マシンガントークは興奮してのことですかね。
緊張してなのですかね??

一人は女の子なので、基本的にはトークは「合コンさしすせそ」で乗り切れ!と話しています。
「さすが、しらなかったー、すごい、センスある!、そうなんだ」ですね。
気のきいたことを言わずに聞き役に徹しておけ、聞いた感想は家で聴くから!!ということにしてます。
ノリツッコミは、IKKOさんの「まぼろしー」「背負い投げー」が使えるからそうしておけってしました。
うまくいかなさすぎて、というより正直ノリツッコミとか悪ふざけをおもしろいとか楽しいとは思えず悩んでいましたね。
中にも入れないし、「え?なになに?」とか勇気をふりしぼって聞いても、「いやいや、○にはわかんないと思うよ」とか、「いやなんでもない(繰り返し説明するような話でもない)」となんの気もない同級生の返し聞いては傷ついて苦しんでいました。ふーん。と流すこともできない。そこで怒るのも違うし。とね。
結局は嫌そうな顔をしたり避けているようだったので、友達がわかんないことしてても不機嫌な顔だけはやめとけって話をして、乗りきらせてます。

正直、子どもたちのノリにあとから合わせていくのは、なかなか難しいと思いますよ。
そこをものすごく頑張って合わせているようなので、プラスアルファで頑張らせるのは無理では?
マシンガントークをゆっくりと…はかなり難しいと思うのです。
何しろ彼は必死に緊張のなか頑張ってるわけで、それのに否定されたと思わせないようにするのが難しそう。
ヤル気や笑顔が消えてしまうのが、一番マイナスです。

それよりは返しのパターン化をさせる。

あとは、見守り、しっかり受け皿を準備しながらあえて失敗させる方法です。
というのも、中学生ぐらいになると、背伸びせず自分とあう相手を選べるようにもなるからです。

お友だちにおもしろい返しを教えてもらうのは良いかもしれませんね。
「師匠~」として、教えてもらえるといいですよね。

我が子は頑張っても美味しくいじってもらうか、観客として笑うキャラにしかなりませんから。
無理におもしろい話の中心に一緒に入れなくてもいいじゃないか?という話はしました。
参考になるかしら?

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
前回の質問で過集中がある、登校しぶりがあるというお話があったと思います。 過集中があるお子さんで、時間が来たからとかでやめれますか。それに...
17

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
グレーということですが、認知のずれという言葉、何度もかかれてますね。 それは、自閉傾向もあわせ持っているかもしれない可能性がある、というこ...
8

小学校四年生の男の子の母親です

小さなころからおとなしく幼稚園でも年長さんでようやく元気に声を出して過ごせるようになったくらい場所になれるのに時間がかかりました。小学校入...
回答
補足です。 超辛口になりますが、お子さんは一対一なら対応できなくはないんですよ。 けれど、一対一でしか対応がうまくできないというのはコ...
4

子供2人とも発達障害です

夫は息子に虐待していたので離婚しました。2人ともWISCを受けて、医師からはこれは本人は苦労していると思いますよ、と言われています。それほ...
回答
地域の児童相談では相談してますか? 他に稼げる方法があったり、給料と仕事のバランスが悪かったりするならやめてもいいとは思いますが、子供を理...
7

呟きがてら

こんな事に困ったという経験談や、こんな風に解決した!というお話を聞かせてもらえますか?私はアスペルガー。相手もアスペルガー。…そんな時に会...
回答
私は療育センターに勤務しています 明らかにアスペルガーさんが職場にいます。 時々、会話が噛み合わず、辛い時、困った時、共感や同意が欲し...
3

中高一貫校に通う中学3年の娘がいます

小さいころから、聴覚過敏など発達に特性があると感じ県の教育支援センターなどに通ったこともありました。そちらでは、コミュニケーションに偏りが...
回答
起立性調節障害は、ホルモンバランスの崩れや体調面の話ですが、心の問題とも言われています。 行きたいけど行けない。は、ストレートに言うと行...
9

今月3歳になった男の子のママです

子供は今保育園2歳児クラスに通っています。保育園から来年度3歳児クラスでは加配申請して欲しいと言われました。3ヶ月前(2歳児クラスになって...
回答
ちびねこさん ご回答ありがとうございます。 はい、それは言わないようにしようと考えを改めています。 気持ち的には子供のためだけではなく...
10

言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます

体幹が弱く2語文がなかなか出ない3歳半の息子がいます。発語自体は沢山出て意思を伝えるのはできるのですが、会話は難しいです。現在、保育園と療...
回答
うちの自治体の公的な言語訓練は年長さんからが対象です。 なぜなら、間違いを訂正させたり結構厳しいトレーニングだから、幼い子は付いていけない...
23

小学生4年の男の子で現在支援にいます

発達の遅れがあるものも軽度で主に動作のペース・理解度・処理能力の遅さや低さが小1からあり小2の二学期頃に学校でやる発達検査と支援級の話しが...
回答
今まで居場所が普通級だったのと居心地良かったのですね。。 普通級でも支援級でも辛いですし、最初から支援級でも不登校の子もいるし、IQ高め...
7

自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です

現在ひとり言がとても多く、会話のキャッチボールがあまり続かず悩んでいます。将来的にどのくらいまで伸びるのか伺いたく投稿させていただきました...
回答
普段は園に通っているのでしょうか。 そこで先生やお友達とのやりとりが沢山あればコミュニケーションもある程度伸びるかと思います。 もちろん、...
3

発達凸凹の娘(3年生)を持つ母です

学校で指摘されるほどではないのですが、過集中や時間が守れない、時間が足りなくなって最後までやり遂げることが多く、学校の行き渋りが始まってし...
回答
こんにちは。 いま小4の通常級在籍の息子(ADHDとLDの診断あり)がいる者です。 お子さんは、ワーキングメモリ以外の数値が120~13...
16