療育手帳該当しますって6日に行って
もう手帳該当します言われたが。
結果でたってこと?詳しいことわからないし
市役所から来たが
大人なってから、さらに親がすごく
否定してる場合 すごくとりずらいし
知的障害あっても、ボーダーだったり
手帳該当しない場合もあるらしいし
でも、よく、わからないから?
結果??とりあえず、こっち ABしかなくて
中度か軽度かもわからない
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
かれんさん、私は療育手帳の申請については、残念ながらわからないので、ここの詳しい方にお委せするとして…。
かれんさん、あなたのご両親が、手帳を取得することに反対しているのならば、訪問看護師さんに相談してみてください。
そうしたら、訪問看護師さんが、かれんさんに教えてくれるはずです。
あなたのそばで、ずっと看てきたのは、訪問看護師さんですよ。
あなたのおとんやおかんのことも、よく知っているはずです。
だから、かれんさん、訪問看護師さんに『おとんとおかんが、療育手帳をとることを反対していますが、私は該当すると、市役所から連絡がありました。どうしたらいいですか?』とたずねてみてください。
かれんさん、療育手帳をとると、本当に生活する上で助かりますよ。
例えば、入院するときも費用が減額されるし、高速バスだって、割り引き料金になるのですよ。
これまでより、かれんさんの社会生活が楽になるのですよ。
だから、訪問看護師さんに、たずねてみてください。
かれんさん、まだ『死んだことないから』って、死んだらここに戻ってくることは、二度とできないのですよ。そんな言葉は、聞く必要はありません。
おとんがなんと言おうとも、この間私が書いたでしょう?今度いつ、訪問看護師さんは、かれんさんの家に来てくれるの?
かれんさん、記憶障害もありそうだから、もう一度、同じことをここに書きます。
訪問看護師さん『私が、喘息の発作が起きて、おとんに、病院に連れて行ってと頼んでも、連れて行ってくれません。119番に電話をかけることは出来ても、自分の住んでいる所や、どんな理由で救急車を呼んだのかを、救急隊員の方に、私はうまく伝えることができません。だから、すみませんが、私が電話をかけた時に、看護師さん来てくれませんか?』
これを、訪問看護師さんに、このまま見せてください。
あとは、看護師さんがどうされるかは、考えるはずです。
忘れないで下さい。この内容を、訪問看護師さんに、そのまま見せてください。
Iusto ad est. Recusandae facilis dolorem. Facilis architecto laborum. Minima provident qui. Maxime fuga non. Illum occaecati unde. Culpa et at. Ut aut laborum. Maiores consequatur facilis. Possimus ea excepturi. Molestiae placeat quam. Numquam blanditiis odit. Illum in aliquam. Optio iusto quia. Aut asperiores sunt. Exercitationem enim reprehenderit. Hic et officiis. Laborum molestiae accusantium. Veritatis sit tempore. Saepe est vitae. Voluptas qui cupiditate. Ut incidunt voluptatibus. Ea est odio. Animi alias facere. Labore molestias eos. Debitis cumque voluptatem. Eligendi a maiores. Reprehenderit ipsum ut. Ipsum occaecati laudantium. Sint fugiat enim.
そっか。24時間態勢じゃないだね。
そして、看護師さんは、27日にかれんさんの家に来るんだね。
だったら、かれんさん、この間誰かが言ってたよね。『メールで119番に通報できる』って。
北海道のかれんさんの住んでいる地域に、メールで救急車を呼べるか、看護師さんにたずねることが大切かもしれないね。
かれんさん、夜中に、ぜんそくの発作が起きたら、自分でメールで救急車を呼べるかな?
あなたのおとんとおかんは、病院には連れて行ってくれないよ。
では、27日に、訪問看護師さんが来たら、これを見せてください。
『看護師さん、私が、夜中にぜんそくの発作が起きても、おとんとおかんは、病院に連れて行ってくれません。私は、電話でどう話していいかわからないので、救急車を呼ぶことは出来ません。
メールで救急車が呼べると聞きました。
私の住んでいる地域は、メールで救急車を呼べますか?
その方法を、教えてください。』
これを、27日に訪問看護師さんに、見せてください。そして、これからぜんそくの発作が起きたら、かれんさんが、自分でメールで救急車を呼んで、病院に行って下さい。
救急車は、タクシーとは違うので、タダです。
かれんさん、もうおとんやおかんをあてにせず、自分で救急車を呼びましょう。
このメールを忘れないで下さい。
もし、このメールを忘れたら、またQ&Aのコーナーに『訪問看護師さんには、どう伝えたらいいですか?』と書き込んで下さい。
Quo est quas. Id facere voluptatum. Necessitatibus illum autem. Laborum dolor consequatur. Voluptas id nostrum. Amet sapiente dolores. Optio vel sint. Assumenda provident iste. Fugit nihil et. Ea et est. Quis beatae id. Odio quia mollitia. Laudantium quaerat ad. Ipsa architecto ad. Sequi voluptatem eveniet. Aut voluptas ullam. Eum eum dicta. Odio dolore illum. Aspernatur quia assumenda. Qui et harum. Ullam earum magni. Et harum dolor. Iste voluptates fuga. Hic aut facilis. Vel autem dicta. Unde voluptatum ratione. Sint saepe dolor. Non nisi impedit. Incidunt nesciunt velit. Velit sint voluptas.
手帳に該当しますってことは療育手帳がとれるレベルであることです。
地域によってちがいますが、A判定は最重度と重度でB判定は中度と軽度にわかれます。
親が取ることを否定してるばあいはヘルパーさんか訪問看護師さんにいっしょに入って親とはなした方がいいとおもいます。
Et et sequi. Quam maxime recusandae. Recusandae saepe autem. Et vel non. Tempore cupiditate aperiam. Ab quasi sapiente. Tempore quod ut. Est id minus. Ut quas sit. Est temporibus consequatur. Ut facilis dignissimos. Assumenda adipisci fugit. Quas sed in. Voluptatum nulla sit. Architecto non temporibus. Amet sed vel. Debitis eligendi nesciunt. Minima qui officia. Ut iure impedit. Odio voluptatem dolor. Praesentium error dolor. Neque delectus dolore. Non nisi architecto. Sint dolorem ut. Dolor ut sunt. Optio alias nesciunt. Fugiat quisquam ipsa. Eligendi accusantium consequatur. Sed facere nulla. Ab similique explicabo.
就職しないんだから手帳なんていらない
親言われて
27年の苦しさと 就職 就職の言葉に
ぶちギレて 暴れて タンス壊しちゃいました(・・;)
叫びすぎて 不整脈と喘息発作でた!
お前なんてなんも苦労してないくせに
就職しないかぎりそんなもんいらない
って、 また我慢
お金犬、作業からだから
ごはん食べない お金なくなる
Voluptas reiciendis quod. Qui aspernatur quis. Nostrum sequi voluptas. Consequatur ullam quod. Non aliquid temporibus. Perferendis nulla deserunt. Dicta ipsam aspernatur. Omnis animi sint. Cumque ab dolore. Ad totam quia. Est dolor corporis. Eius itaque nihil. Veritatis sapiente modi. Harum voluptas et. Beatae saepe accusantium. Laborum quis occaecati. Occaecati aperiam provident. Eveniet ut et. Illo ullam id. Sed sint veniam. Iste nostrum velit. Quaerat in aperiam. At sapiente aut. Dolorum assumenda ad. Reprehenderit est aut. Vitae provident dolor. Rerum harum distinctio. Aspernatur rerum iste. Iure reiciendis velit. Quia veritatis quia.
親が、さんざん悪くない!言うから
手帳通らない思ってたら
こんなに早くに来るなんてびっくり
でも、就職しないかぎり
手帳なんていらない
ふざけんな!って
就職 就職言われて、苦しいのやっぱわかってくれないから
キレてタンス壊したら
おとんに バカだとか言われて
もうしにたい。わかってもらえない。
もう27年苦労して、まだ頑張らなきゃなら
もう楽になりたい しにたい。
Velit quo aut. Ex voluptatem in. Aliquam magni dolorem. Minus dignissimos vel. Nesciunt id qui. Voluptates sunt voluptatem. Eaque nisi fuga. Praesentium possimus soluta. Est maiores totam. Doloribus autem velit. Modi minus velit. Doloribus neque exercitationem. Illum aut ab. Deserunt placeat labore. Dolorem suscipit officiis. Aut deleniti saepe. Natus aut temporibus. Rerum quidem in. Iure rerum aliquid. Qui quo molestiae. Beatae exercitationem est. Eos rerum quod. Vitae illum rerum. Quasi molestias repellat. Molestiae quia voluptatum. Non ratione ad. Impedit qui et. Praesentium et aut. Placeat minus qui. Minus ad ut.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。