明後日検査で、明日の訪問看護です。
おかんは、小、中の勉強のやつの通知せん持ってたけど
小学生の先生なんて、クラスの見てないし
だから、部屋ごそごそしてたら幼稚園の連絡帳が
毎日先生にくっついてたから連絡帳に
事細かく日常のこと書いてあるし
ちなみに、小学生なる近くに面談したらしいが
一人で、行動、一人でトイレなんだけど
先生が一緒懸命みてくれた。
小学生の先生なんて、いじめも放置だし
ちなみに、今でも連絡とってるが
幼稚園の頃から変わらない。
大きな幼稚園児言われる。毎日くっついてたし
印象強かったみたい。
だから、小学生の時に、こっそり幼稚園繋がる扉から抜け出してたな。
一人でトイレいけないから、でも先生言えないから、幼稚園ところで先生!って半泣きなるとすぐ飛んできてくれてたな。
そしたら何年間続けてたのにばれて鍵かけられて行けなくなった(。・´д`・。)
その頃から、幼稚園の先生が よく外で挨拶運動初めて、でも五年生だったから、 幼稚園の先生がすぐ、気づいてトイレ連れてってくれたんだけど、いじめがひどかったから 初めて先生
したくないもんって半泣きで、帰ってたな。
幼稚園の先生はいつも怒らずに助けてくれたし
理解してくれた(笑)
時に笑いながら、今でも怖くて一人でトイレいけないし。行動できないもんね。
でも、個性だよって。
幼稚園に帰りたい!先生があいたい!
火曜日なに用意していいかわからない
泣きたい。つらい。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
かれんさん、この書き込みを訪問看護の看護師さんと、検査の担当者の方に、見せてください。
あなたのこれまでの気持ちが、ありのままに書いてあります。
今のあなたがあるのは、あなたの大好きな幼稚園の先生のおかげのようですね。
あなたの障害を、あなたのご両親も、おばあさんも、認めようとしなかったのに、あなたの障害を、幼稚園の先生は『個性』だと、ありのままを受け入れ、あなたのお手洗いのお世話をしてくれた…。
この書き込みを読まれたら、訪問看護師さんも、検査の担当者の方も、かれんさんのこれまでのことが、おわかりになると思います。
何か聞かれたら、この書き込みを見せて『筆談(ひつだん)で話させて下さい。これが私の気持ちです』と見せて下さい。
そうでないと、かれんさんは、言葉でうまく自分の気持ちを、伝えることができないでしょう?
かれんさん、連答させてもらいますね。
前回の質問に、一人暮らしの時のことなどを、詳しく書き込んでいますね。
かれんさん、ご両親がどう言ったか知りませんが、あなたは、ばかでも恥さらしでもありませんよ。あなたに障害があるのは、あなたのせいではありません。
そして、一度だけ一人暮らしをしたのですね。
かれんさん、あなたはいっしょうけんめい自分でやってみようとしのですね。でも、ふきんに火が燃え移ったり、尿がついたまま洗濯機を回すから、変なにおいがしたり…。それで、すぐ自宅に連れ戻されたのですね。
失敗したかも知れませんが、かれんさん、自分で家事をやってみようと試みたことは、とてもいいことだと思いますよ。
私は、あなたに書き込みを入れる度に、『私があなたの近くに住んでいたら…』と思います。
私自身、行動に制限があるので、何もしてさしあげることはできませんが、かれんさんのとなりにいて、毎日の生活で、かれんさんが困っていることに、ちょっぴり手助けさせてもらえないか…と思うのです。
ご両親には望めないので、幼稚園の先生のように、かれんさんの協力者が、一人でも多く増えることが、大事なことだと思います。
でも、今週の検査で、たぶん…。
この前に書いたように、かれんさんにとって、一番いい方法を取られると思います。
それがたとえ、一人暮らしでなくても…。
もう一度言います。かれんさんの障害は、あなたのせいではありません。
あなたは、ご両親がなんと言おうと『ばか』でも『恥さらし』でもありません。
そのことを、ぜったいに忘れないで下さい。
Iusto ut quae. Facere quia aut. Et sunt id. Iusto voluptas ut. Magnam temporibus dolores. Similique minima incidunt. Cupiditate iusto exercitationem. Fuga fugiat aut. Aut ut recusandae. Ipsum voluptatem incidunt. Et similique tempore. Saepe itaque ducimus. Ab officia repellendus. Voluptas dolore eum. Rerum dolore at. Ut impedit ea. Sint ex iste. Veniam consectetur harum. Sit fugit repudiandae. Voluptatem iusto sit. Libero dolorem minus. Veniam excepturi iure. Eum iusto ullam. Ipsam qui dicta. Possimus eligendi aut. Dolor repudiandae ut. Ut sit explicabo. Qui ut perspiciatis. Ut repellat laboriosam. Aut repudiandae eum.
検査終わりました。
疲れた( ;´・ω・`)
Laboriosam deserunt voluptates. Ut et quia. Laborum itaque voluptates. Itaque sint dolorum. Iure aut voluptatem. Modi dolores qui. Dolorem rerum numquam. Et aperiam minus. Porro cumque deleniti. Qui sunt explicabo. Aut fugit exercitationem. Est sed occaecati. Enim rerum omnis. Dolores ea sit. Pariatur tempore similique. Soluta ratione quasi. Enim aliquid molestias. Incidunt magnam quaerat. Velit ut omnis. Voluptatum dolor qui. Est sunt suscipit. Hic ut corporis. Vero pariatur quaerat. Distinctio tenetur consectetur. Eos repudiandae qui. Voluptatum excepturi dolorem. Et et voluptatem. Quo quidem maiores. Dolore illum est. Voluptas labore et.
両方持ってったらいいんじゃないかな。
ガッコの記録も、幼稚園の連絡帳も。
幼稚園の連絡帳はたぶん、かれんさんの一生の宝物だから。大事にしましょう。
伝えることを考えるのは、たくさんの思い出がいっぱいになる作業だね。
訪問看護の人にまとめてもらえると嬉しいんだけど、どーかな。
時間が足りるといいな。
Qui eos sed. Recusandae corporis atque. Ut ut laudantium. Et sit expedita. Nam voluptates laudantium. Similique laudantium voluptatibus. Et sit magni. Veritatis minus repudiandae. Ipsa consequuntur quod. Quo quibusdam error. Cum aliquam et. In sint est. Enim eos nihil. Harum eveniet est. Rerum sapiente recusandae. Ullam aut et. Quidem enim esse. Aut quas corporis. Ipsa recusandae aut. Ut ut porro. Maiores aut asperiores. Ea quis exercitationem. Quis et doloremque. Facere aperiam doloribus. Suscipit dolorem asperiores. Dolore sit vitae. Praesentium doloribus facilis. Optio sint non. Voluptatibus distinctio commodi. Omnis et dolores.
これから、検査の場所ついたら行きます。
怖くて。ドキドキ。
四時間やだな
Et veritatis quis. Dignissimos facilis hic. Dolor perferendis velit. Voluptas velit sit. Dicta id enim. Est dolore eligendi. Voluptatem dolorem quod. Sapiente et corporis. Pariatur delectus qui. Provident temporibus nobis. Laudantium et voluptatum. Placeat hic sunt. Distinctio odit molestias. Voluptatem atque voluptatem. Neque eius molestiae. Corrupti minus et. Ut quia dolores. Laborum dolores non. Nam autem placeat. Iusto qui dolorem. Eum sequi sed. Et praesentium rerum. Est cum dolor. Dolor suscipit magni. A tenetur ipsam. Nulla facere quisquam. Odio fugit quis. Est optio natus. Fuga ut fugit. Sequi fugit sed.
かれんさん、おはようございます。
ドキドキ緊張するけど、大きくしんこきゅうして、ありのまま、そのままのかれんさんで、検査を受けてください。
もう、この書き込みは、読む時間はないかもしれませんが、4時間という時間を、大好きなワンちゃんのことなど考えながら、検査を頑張ってくださいね。
無事に終わることを、私は祈っています🙏
Iusto ut quae. Facere quia aut. Et sunt id. Iusto voluptas ut. Magnam temporibus dolores. Similique minima incidunt. Cupiditate iusto exercitationem. Fuga fugiat aut. Aut ut recusandae. Ipsum voluptatem incidunt. Et similique tempore. Saepe itaque ducimus. Ab officia repellendus. Voluptas dolore eum. Rerum dolore at. Ut impedit ea. Sint ex iste. Veniam consectetur harum. Sit fugit repudiandae. Voluptatem iusto sit. Libero dolorem minus. Veniam excepturi iure. Eum iusto ullam. Ipsam qui dicta. Possimus eligendi aut. Dolor repudiandae ut. Ut sit explicabo. Qui ut perspiciatis. Ut repellat laboriosam. Aut repudiandae eum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。