質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんばんは色々調べたり相談に行っても打つ手が...

2018/02/22 21:13
17
こんばんは
色々調べたり相談に行っても打つ手がなくて、もう頭がいっぱいいっぱいなので文章が読みにくかったらすみません。。

昨年秋にADHDと自閉症スペクトラムの診断がついた、4歳2ヶ月の息子がいるシングルマザーで、息子と二人暮らしです。

現在は診断のついたクリニックが併設しているデイに週1回通っています。
私は仕事をしていますがデイの送迎や、子供の体調不良の際に頼れる身内が1人もいないのもありパート勤務です。以前はパート扱いでフルタイム働いていたのですが、体調を崩してしまい完全に倒れる前に、、、と恥ずかしながら不足分を生活保護のお世話になっています。

今は2年ほど認可保育園の空き待ちですが来年度も落ちてしまい、今通っているのは認可外保育園です。
ただ、この認可外保育園がワンルームに全学年がいて、来年度からは年長1人、年中うちを含めて3人、以下乳児が30人以上になるため先生3人では大きい子まで目が届かず、一時期落ち着いていた母子分離不安や登園渋り、前夜からの【お腹痛い、具合悪い、病院いくから保育園休みにする】で大泣き大騒ぎするのが復活してしまいました。保育園でもまた泣いていたり、大好きなお外遊びも【いかない。。。】と不安定です。夜も一時期は長眠れるようになっていたのに、また私がベッドから抜けると泣いて地団駄を踏んで1時間前後で起きてきます

通っている発達クリニックやデイで相談すると、同年代のお友達とのコミュニケーションや関わりがあまりに少ないし、小学校に入る前に経験した方がいいことも、今は自由遊びばかりで殆ど経験出来ていないため、
同じ年齢の子がいて担任の先生があるクラス割りになっている保育園、幼稚園などにすぐ転園するか、今のデイを週2に増やすかしないと、このまま小学校にあがると本人が適応できなくて大変な苦労をする、と言われました。

あちこち改めて保育園の空きを聞いてもどこも待機児童ばかり、かと言って認定こども園は料金は公立の保育園に準ずる扱いにも関わらず、新しい制度で対応が決まっていなくグレーだから不可かも、、と区役所で言われてしまいました。

今の職場は、子供の成長に合わせて正社員も目指したい行ったら社長が応援してくれているのでできれば迷惑をかけるのは最低限にして、早く保護から自立するためにもデイを、増やさずなんとかしたいとあちこち行ったのですがどうにもなりませんでした。



ちなみに初めて行った子供クリニックでは、親からの聞き取りだけで特に検査などなく、【障害とかじゃなくて、お母さんからの愛情不足です。愛情を確認出来なくて不安なんです】といわれ、、
言われたとおりやろうと思っても平日じっくり向き合う時間なんてなかなかなくて、

数ヶ月予約待ちをして行った今のクリニックでは、親からの聞き取り、田中ビネーの検査と検査の様子から初診ですぐにADHDと自閉症スペクトラムの診断がつきました。

定型発達の子供がいないので分からないのですが、定型発達の4歳だと、どの程度の自己コントロールが出来ると平均なのでしょうか?
・言いたいことを、人の話に割り込んでポンポン話さず相手の話を聞いてから話す
・座っているときに手足をプラプラ動かさず5分10分座る
・夜中隣に母がいないと1時間~2時間で泣いて起きる
・2年通って仲良しのお友達もいる保育園にも関わらず毎日の登園渋り、腹痛などの訴え

どこまでがただのワガママや試し行為で、どこまでは4歳にしてはよくあることで、どこからが発達障害からきているのかまだよく分かりません。


贅沢を言っているのは承知なので申し訳ないのですが、、、
前夜から保育園行かないと大騒ぎする子供を相手にして、
朝も起きないし泣いて騒いでをなんとか7時半までに支度させて家を出て、
終わって迎えに行って早速明日は休みにするー!から始まって
ご飯をつくりながらお風呂を準備して、
飛んではねて走り回るのをなんとか食べさせてお風呂にいれて、
洗濯機をまわしてるあいだに少し遊んで、
また、明日保育園行かないとぐずるのを横目に
洗濯物を干して、
なんとか8時半に寝かせて。

なんだか、ちょっと疲れてしまいました。。。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

向日葵さん
2018/05/08 22:26
すみません、使い方を間違えてて締切が出来ていませんでした!
今更になってしまいましたがたくさんのコメントありがとうございました!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/91639
退会済みさん
2018/02/22 21:42
お疲れ様ですね。
保育園については、私の場合、1週間に一度は担当課に赴き、現状と早く入所させてもらいたいと訴え続けました。申込書をわざわざ出してもらい、備考欄に訴えを書いてくださいともお願いしました。認可外保育所に入所させており、かつシングルの保護家庭なのに、入所できないって相当待機が多いのですね。私が住んでいる自治体なら、一番に繰り上げる条件が揃っています。
とりあえず、朝が大変そうなので、パジャマでなく外出服で寝かせるようにしてみてはどうですか? これで、朝の着替えはさせなくていいし。あとは、保育所が決まって子どものメンタルが落ち着くまで働けない、保護費をあげてほしいと訴えるかですね。うーん。でも、今の会社の環境が良さそうなので、辞めたくないですよね。
我が家の長男は、もうすぐ小学生になりますが、5分も座ってません。座っていても足はぷらぷらごそごそ。ずっとしゃべっています。相手の反応お構いなしのマシンガントークです。保育園に行くのは仕事、行かないならごはんもお菓子も食べられなくなる。おもちゃも買えなくなるとこんこんと説明し続け、1年前くらいから行き渋りはなくなりました。一人でも眠れるようになったのも最近です。
とりあえず、お疲れ様です。ものすごくがんばってます。応援しかできないんですけど…。
https://h-navi.jp/qa/questions/91639
辛いですね、頼れる身内が近くにいないのはとても大変です。ご実家が遠くにあるのなら、いっそのこと転居することも視野にいれた方がいいかもです。保育園は、田舎の方は空きがあります。お子さんと二人なら、条件のよい、福祉に手厚い自治体へ思いきって引っ越してみる。今の職場の人間関係、繋り出会いと天秤にかけてみてください。孟母三遷ということわざもあります。大丈夫、しっかり毎晩抱き締めてあげれば優しい子に育ちます。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/91639
向日葵さん
2018/02/22 23:53
はるきちさん

ありがとうございます。
母は市内にいるのですか、もう10年以上ウツやらパニックやらで心療内科にかかっていて、頼れないどころか、3.4日LINEなど返信しないと、返事がこない、心配だ、
距離を置こうとすると、子供が電話先で泣いてくずっているにも関わらず、泣きながら10年前の恨みつらみや、もっと優しい言葉をかけて欲しい、あの時こう言って欲しかったのに何も言ってくれなかったなどと言ってくる人なので、、、^^;

福祉に手厚い自治体へ、、、まだ小学校入学前だし、言われてみればそれもひとつの手ですね。
最近自律神経のせいか、2ヶ月以上頭痛や頻回な立ちくらみがつづいたり、突然胸骨あたりに痛みが出たり、婦人科系で治療が必要になったり、身体にガタがきているので、母と距離を置くことにもなるし、ほかの自治体も調べてみようかなと思います。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/91639
向日葵さん
2018/02/23 12:37
ちーさん

ありがとうございます。
そうですね。仰って頂いた意味、身にしみます。
本当に今は時間的にも精神的にも全く余裕がなくじっくり子供の訴えに向き合う時間も気力もありません。
例えばご飯は好き嫌いはないけれど少食であまり食べない、しかもすぐ立ち上がって飛んだり跳ねたりし始める、
でもその後おやつは食べる

本当は食べる前に少し体を動かすことをして、時間を区切って食べさせて、飽きたら片付ける、それができないなら泣いても喚いてもお菓子はあたえない
などとしたいのですが、現実にはご飯作りと並行してお風呂の準備、食べさせてお風呂と洗濯の流れのうち、
【泣きわめいてぐずって足元にくっついて大騒ぎする】が入るともうなにもできなくなってしまうのでついついなあなあになってしまって、自己嫌悪です(><) ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/91639
向日葵さん
2018/02/22 23:45
すうさん さん
ありがとうございます。私もまさかここまで入園出来ないとは思っていませんでした💦

朝は大変すぎてついついイライラしてしまうので、パジャマのまま登園してついたら着替えさせようとしたこともあるのですが、パジャマと外出着にこだわりがあるようで、外出着では決して寝ないし、パジャマの上にジャンパーをきせることも出来ませんでした。。。

正直職場環境としては分煙されてなくて事務所内真っ白で副流煙だらけだし、
トイレは男女共同の個室1個でトイレットペーパーをカラカラする音も響き渡るくらいだし(笑)、休憩室がなく自席で電話、来客応対しながらご飯なので環境は良くないんですが、社長が子育てに付随する諸々について寛容な方で、シングルマザー、4歳の子供、発達障害、頼れる身内なし、では雇って貰えるところはないだろうなと思っているのもあります。
少し遠方の保育園も見学に行ったのですが、大人の足で15分、子供とだと30分かかるので朝7時半出でも大変なのが、7時に出ることになってそれは厳しいなと断念しました。

行き渋りだけでもなくなればだいぶ違うんですが、最近復活したのと、夜添い寝して寝かしつけたあと起きるようになったのをみるとをみると母子分離不安のようなので4月に上のお兄ちゃんたちがみんないなくなってしまったら悪化する気しかしません(><)
...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/91639
チーさん
2018/02/23 00:22
毎日頑張っているのですね。
お疲れ様です。
仕事、家事、子育て。
お一人でこなしてるあなたはとても素晴らしいと思います。
そんな中で“愛情不足”“愛情をかければ”と言われるのはとても辛かったでしょう。
私も何度か言われ、「出来るならやってるわ!」とも言えずいろんな思いがぐちゃぐちゃに押し寄せて来た事があります。
今、あなたには仕事では理解のある社長、子育ては相談出来るクリニックとデイ、そして不本意ではあるでしょうが、生活には保護があるのですね。
子どもが発達障害が有るか無いかに関わらず、一人で仕事、家事、子育てを完璧に行うのは無理です。
子どもが4歳なら尚更です。
そしてあなたは一人しか居ないのですから、先ずはご自身を大切にして甘える所は甘えてしまいましょう。
特に保護費に関しては、“いつまでも~”と思っているなら尚更今は甘えましょう。
仕事も社長の理解があり“いつかは~”と思っているなら今は甘えましょう。
あなたが少し人に甘えて、少し自分自身に余裕を持つ事が多分子どもにとっての愛情になる筈です。
あと、“障害”“4歳児”等は子どもが何に困ったり、躓いているかのヒントにしかならないと私は思っています。
何が“我が儘”で何が“試し行為”かではなく、何故そうなってしまうのかを理解する為に4歳児の平均や障害の特長、子どもの行動等をみてはどうかと思います。
長文失礼しました。
いっぱい頑張っているんだろうなぁと思えたので、少しでも応援出来たらと思い、コメントさせて頂きました。
見当違いのコメントだったらすみません。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
うちの子も、トイレは5歳位まで外のトイレはダメでした。買い物途中で、結局家に戻ってきたことも数回あります。 でも、やっぱり大きくなってこの...
10

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
こんにちは お給料が発生していないのに、来てほしいといわれても断るべきだったと思います。 さらにはこのように数回呼ばれて行くうちに、ケガを...
8

現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA

SDの両方がありそうで、発達検査で知的の面では106点で平均でした。保育園では加配がついていて、週2回療育にも行っています。一対一ではマシ...
回答
小学校の通常級と支援学級がどんな感じかにもよりますね。 通常級の人数や雰囲気、支援学級なら知的のない子には通常級と同じ勉強がさせてもらえる...
3

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
私はそんなイメージはないです。 ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

初めまして

6歳(幼稚園年長)の息子が検査と診察でADHDとASDの両方の特性を少しずつ持ってると言われました。WISC-IVの結果では1番大きい差が...
回答
著本田秀夫(児童精神科医)マンガでわかる「発達障害の子どもたち」が初心者向けで分かりやすいかと思います^^ここでも紹介されてますよ~htt...
3

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
デイは義務教育でもないし行かなければならないものではありません。 母親が心配なら利用しないのもありですよね。 息子さんは、習い事はだめなの...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

して良いこと、悪い事の伝え方

自閉スペクトラム症、軽度知的障害の4歳の子に、「良いこと」「してはいけないこと」を◯と✕の絵カードで伝える際、◯は良いことで✕はしてはいけ...
回答
例えば、お子さんにお菓子やおもちゃ、嫌いなものを見せながら「ほしい?」と聞いて、手を出してきたら◯を見せながら「はい」と言って渡し、いらな...
6