質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

いつも質問させて頂きお世話になっております

2018/02/26 10:42
13
いつも質問させて頂きお世話になっております。
新年中、スペクトラム、高I.Q男児です。
4月より療育を受けることが決定しています。
ですが、実は少し納得していない部分がありご相談させて頂きます。
息子は年少の最初の時期こそ他害や登園拒否、イベントへの不安感があったものの、秋過ぎには落ち着き、園生活を楽しみ、先生からの指摘もゼロになりました。
日常でも特に困り感はありません。
ですが、担当の小児科医と心理士からは「療育を受けた方がいい、あまり周りが見えていない、受けなくていい子に勧めたりはしない」と指導をうけました。
何度も面談をして頂いているので「息子のことをよくわかっていない」とは思えません。
専門家がそう話すからには、と受けさせることに決めましたが、
幼稚園も週に2回早退しなくてはいけなくなり、本人はあまり乗り気ではありません。

とりあえずスタートさせてみるのはいいとして、「どうなったら療育を終わらせていいのか」のゴールがわかりません。

スタートもゴールも、判断を「専門家」に任せるべきなんでしょうか?

療育に通っている方、終わった方、辞めた方など、お話を聞かせていだだけたらと思います。よろしくおねがいします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はなさん
2018/02/26 14:12
皆さま、とても細かい回答をいただきありがとうございました。
私の少しの不安な気持ちから、療育に対して疑問を持ってしまっているいるようです。もう、すぐに4月が始まってしまいますがまずは本人が楽しめるように、私の出来ることを考えたいとおもいます。
「いかせてよかったです!楽しんでいます!」と報告できたら、嬉しいです。
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/92079
退会済みさん
2018/02/26 11:12
こんにちは😳
年中の娘が、療育に通っています。
役所の方が、言われるがままに、バタバタ療育に、通った感じです😌
私自身も、ゴールは、見えません。
そして、ゴールは、あるのですか?と聞いた事もあります。しかし、答えという答えは、ありませんでした。。。
療育は、子供が、行きたい。楽しい。と思えて、通える事が、一番だよ!と聞いた事もあります。
娘は、療育を楽しみに、今は、通ってます。
(お菓子が、もらえるから?😌)他の子とは、違うところに、行ける❤️療育の先生が、保育所とは、違い、ちゃんと自分の話を一対一で、聞いてもらえるのも嬉しいのかな?と思っています。
私も、ゴールが、どこにあるのか?
どの段階で、大丈夫でしょう。となるのか、お聞きしたいです。

すみません…。
全く為に、ならない事を…🙇
https://h-navi.jp/qa/questions/92079
退会済みさん
2018/02/26 11:17
私は子どもを育てていないので、子育てについては分かりません。
ただ、息子さんが高IQ児とのことで、それもあって小児科医と先生は将来を心配しているのではないでしょうか?

私の夫も、義母も高IQです。夫はASDで高次脳機能障害です。子どもの頃に養育などは受けていませんでした。義母は65歳くらいの時に、物忘れが激しいと病院に行きIQテストを受けた結果、120以上の数値でした。

ただIQが高いことによって、弊害として物事の理解がうまくいかなかったり、人間関係などで双方共に苦労しているように見えます。私はADHDだけど、自分をADHDだと理解しているつもりです。

問題なのは、自分自身に問題がないと思っていると、社会に出た時などに躓きやすくなります。自分と他の人たちが同じ能力だと思いがちで、他の人たちが出来ないことをイライラしてしまったり、人との視点が違いすぎて、理解してもらえなかったり、ズレが生じるのではないかと感じます。
夫も、義母も、ちょっと頑固だなと思うところはあります。どうしても自分の意見が正しいと思いがちなので、なかなか人の意見に耳は貸さずに、孤立してしまいがちです。

私の家の場合なので、皆さんには当てはまりませんが、それなりに良い関係を築けているので、このように客観的に言えます。

息子さんが大人になった時に、社会に適応していく力を付けるためにも、能力を最大限生かせるようにするためにも、子どもの頃からの療育は大切かなと感じます。

息子さんの凸の部分が、社会に出てからは、嫉ましくあったり、いわれのない感情をぶつけられることもあるかもしれません。その辺りをどう乗り切るのか?どのような話し方をしていけば、通常発達の方々とうまく折り合いをつけながら共生していけるのか、それらのことを学ぶ時間も大切かなと思います。 ...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.
https://h-navi.jp/qa/questions/92079
はなさん
2018/02/26 11:45
みーさん。
回答ありがとうごさいます。
お子さんが楽しく療育で過ごさせていること、何よりだと思います。
私も、楽しんでもらえたら!と願ってはおりますが、、なんせ今は幼稚園を楽しめているためそこが不安です。「つまらない」となった時にどえしたものか、、、
今通っている園の先生方がとてもよく見て下さっているため、「療育必要?!」がなかなか拭えません。。。 ...続きを読む
Suscipit ipsam voluptas. Modi soluta officia. Ipsum enim aspernatur. Tempora dolore dolor. Et deleniti repellendus. Accusantium incidunt quis. Quasi assumenda nisi. Delectus nemo nisi. Magni magnam sunt. Doloribus quasi vero. Aut praesentium delectus. Dolorem qui dignissimos. Impedit harum cumque. Repellendus quo sint. Quisquam deserunt neque. Voluptatem maxime quae. Repellat rerum et. Suscipit hic necessitatibus. Quae ut adipisci. Voluptas autem in. Laborum libero minima. Est id esse. Repudiandae neque blanditiis. Animi excepturi consequatur. Dignissimos aut recusandae. Sapiente officiis excepturi. Quod ut earum. Ullam voluptas non. Nulla quisquam aut. Et qui quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/92079
はなさん
2018/02/26 11:52
みーこさん。回答ありがとうごさいます。
みーさんが仰る内容と同じような事を小児科医に言われました。凸の部分と変わり者の要素で周りから攻撃を受けるかも、と言った内容でした。
そこが私はいまいちピンときていないんだと思います。
凸の部分がある人は誰だって疎ましく羨ましく思われることあるような、、、
他人と視点が違うのも当たり前のような、、、それに対して「療育」といった訓練が絶対に必要?効果ある?
と感じています。
そして、「いやいや、専門家が言うんだからそうなんだろう」と自分を納得させたりしています。 ...続きを読む
Aut necessitatibus et. Nostrum voluptatem pariatur. Saepe non voluptate. Ut necessitatibus vitae. Blanditiis accusamus beatae. Reiciendis cupiditate molestias. Consequatur et molestias. Dicta reprehenderit excepturi. Sit ea ipsam. Dolores culpa inventore. Eius ab laudantium. Nulla est eveniet. In molestias ullam. Et iure dolorem. Facere accusantium deserunt. Dolor perspiciatis ut. Excepturi quis fugiat. Est atque voluptate. Enim qui asperiores. Quisquam consequuntur qui. Fuga voluptas quam. Molestias ea ut. Assumenda consequatur earum. Delectus molestiae similique. Ut qui repellat. Nihil commodi maiores. Consequatur eum voluptas. Aut vel quae. Quia fugiat delectus. Nihil et incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/92079
退会済みさん
2018/02/26 11:52
こんにちは🙋!

うちは普通のASDなので、
療育はスタートも終わりも専門家
まかせでした。
子ども達も行くのを嫌がることは
なかったです。

おそらくですが、
場面の切り替えやSSTが中心
じゃないですか?
SSTをやってもらえるなら、
今保護者の方も見ておいて後々
参考になることもある…のではないかと?

うちはバリバリのASDなので
特性によるこだわりが1回め、
2回め…と形を変えて表出していきます。
そうすると過去にやって頂いたり、
専門家に言われた言葉が何気なく
思い出されます。

息子さんが行きたくないと
言っていること、
言いずらいかもしれませんが、
療育の先生にお話したり、園の先生に
話したりしてみたらどうでしょうか?
何を優先するか見えてくるような
気もします。

きっと園生活が楽しいのかな?
ですが、外にも理由があるかも
しれません。
うちは高IQじゃないですが、
記憶力が良いので連続してやる公文
等は合いません(小4)。一度やると覚えて
しまうことを何度もやるのは苦痛
なようです。

良い方向に進みますように!


支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む
Quidem vero odit. Placeat consequuntur porro. Aut et impedit. Rerum illo aut. Expedita veniam aut. Sed esse distinctio. Omnis nihil et. Enim dolorem aliquid. Est exercitationem voluptatem. Accusantium aut quia. Dolorem rerum repellendus. Occaecati expedita ut. Velit esse ipsa. Voluptatem at aut. Rerum unde aut. In quod tempore. Nostrum consequatur delectus. Et nam ut. Harum atque voluptatibus. Aut eum ipsa. Aliquid quia voluptatem. Sed pariatur et. Ea veritatis aut. Aliquam non quo. Eaque officia vero. Commodi doloribus sunt. Aut quo recusandae. Labore quas a. Architecto voluptatem aperiam. Sit quisquam ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/92079
はなさん
2018/02/26 11:59
ソフトクリームさん。
回答ありがとうごさいます。
私も「行ってみないとわからない」のでスタートさせる事を決めました。
自分の勉強にもなる事を期待しています。
療育側には「乗り気ではない」ことはつたえてあります。
始まらなくてはわからない事ですが、本人の気持ちがあまり乗っていない今は、、不安です。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
ヘアサロンを選ぶように気軽に、とまでは言いませんが、 かかりつけ医を探すつもりでとりあえず通ってみても良いんじゃないでしょうか。 また...
12

何度かこちらで療育について質問させてもらっています

よろしくお願いします療育は通いはじめて1ヶ月経ちましたが、課題をするところまではいかず、少しだけ教室のなかに入ったりすることができました。...
回答
根本的なところで、利用して一ヶ月とかそこらでは慣れないもので、拒絶反応が出たり、微妙な時期だろうと思います。 対策としては一番先に教室に入...
7

初めて療育に参加してきました

5歳年中さん自閉スペクトラムの知的なしです。環境に慣れるのに時間がかかり、対人コミュニケーションが苦手です。(家や幼稚園ではおしゃべり好き...
回答
みなさんの意見がとても参考になりますm(__)m この前参加したときに頂いたプリントや塗り絵をお家でも「こんなことしてたね」など話しておい...
12

来年就学の息子の放課後デイサービスの利用についてです

ASD、ADHD、知的なし、普通級に進学します。入学前にお引っ越しをします。元々友達作りが得意ではなく、今も仲良しのお友達はいません。息子...
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(知的なしのADHDとLD、通常級在籍、週1放デイ利用) ①いつから利用するか決める前に、まずは地...
9

読み書き障害について

5歳男の子、自閉症スペクトラムと2歳半で診断されています。田中ビネーでは、知的はなしです。年中で、療育では3歳台から読み書きの継続して練習...
回答
珍しいかどうかは分かりませんが、、 参考になるならばと思い、コメントさせていただきます。 就学前に主治医に言われたことは、知的な遅れがな...
9

続けて質問します

満3歳の娘を2ヶ月前から民間の発達支援教室に通わせています。週に3、4回通っています。先生方はとても優しく、娘も楽しんで通っています。それ...
回答
フランシスさん ご回答いただきありがとうございます。 フランシスさんの経験談、ふむふむと言いながら何度も読ませていただきました。 そし...
3

4歳自閉症スペクトラムの父親です

子供との関わり方について悩んでいます。普通に接してるつもりなんですが妻から「なんでそんな言い方しかできないの」「それじゃダメに決まってるで...
回答
同じく自閉症と診断された四歳の娘がいます。 一番手っ取り早いのは奥さまに直接「こういうときはどんな声かけをしたらいい?」「こういう場合は...
3

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
言葉の教室は、滑舌が悪いとかたちつてとが上手く言えない、等で伝わりにくい場合かと思います。 お子さんの場合は、コミュニケーションや社会性...
7

5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です

集団療育の意味について質問したいです。年少から年中まで、市立幼稚園に通いながら降園後に療育を続けてきました。今は週2回程度の個別OTまたは...
回答
支援計画を元に集団での目標が明確になっていて、目標に近づけているのか?の確認が出来ているか?が幼稚園との違いだと。私は感じています。 お...
6

来年、就学予定の子供がおります

現在、放課後デイサービスの見学・体験に奔走しています。放課後デイを利用していらっしゃる先輩ママさん方、現在、放課後デイを探していらっしゃる...
回答
小2からデイに通っています。 家はまず、学校→デイ→自宅の送迎があるところに絞って選びました。 選んだ決めては、内容はどうあれ「スタッフ...
9