質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長女は2才でストレス性アトピー、5才で拒食症...

退会済みさん

2018/02/26 20:43
9
長女は2才でストレス性アトピー、5才で拒食症、7才からパニック障害、四年程前の転院がきっかけで発達障害と診断され通院中です。その23才の長女が妊娠しました。今は無排卵月経で妊娠しにくいとの事で治療を始めた矢先でした。
発達障害の女子は性的関係を軽く考える事や中絶の経験を活かせない事を医師から伝えられていたので、口を酸っぱくして注意していましたが、長女には伝わらなかったようです。メンタルクリニックの医師からは、貴方に子育ては無理ですよとハッキリ言われ、お母さんが育てるようなもので、共倒れが心配ですと言われました。
娘もどうしても産むと言っていますし、全面的にサポートして出産することを選びたいと思っていますが、私は間違っているでしょうか?
シングルマザーの子として産まれて来る子も不憫だとも思いますが我が子なので放ってもおけません。同じような経験のある方がいらっしゃればアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/03/17 00:00
皆さん貴重なご意見をありがとうございます。娘とも何度も話し合いました。結果、心拍もやっと確認されましたので産む方向で動く事にしました。正直、先の事は不安ですが私も精一杯サポートして育てていこうと思います。お一人お一人にお返事出来ずにすみません。皆さんのご意見を心に留めて頑張ってまいります。本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/92179
退会済みさん
2018/02/27 07:44
辛口です。
仕事で望まない妊娠を繰り返すタイプの女性を結構見てきましたが、パーソナリティー障害か、愛着障害か発達障害か軽度知的障害の方が多かったです。
そうなる理由は様々なのですが、求められるとダメとわかってても応じてしまうんですよね。
寂しいから。等と言いますが、他者からの愛情をしっかり感じることができないため、わかりやすくセックスで求められると「必要とされてる」と誤認してしまいます。
単純なセックス好きの人は、障害由来でも妊娠は徹底して避けるケースが多いのですが。彼女らは違う。
お子さんはどうやら生まれつきの精神疾患気質のようなので(我が娘が同じです。)自尊心が育ちにくく、どうやっても損なわれやすいため、こうなる。とでも言いましょうか。

産んでもきちんと育てられませんよ。
正直、産まれてきたお子さんがなんとかうまく育ったケースは周りの大人が一致団結して育てた(が、不登校や自傷その他の問題行動は普通にある)か、赤ちゃんの父親が妻の面倒も見ながら主体的に育てたケースのみです。
バアバが育ててきたケースではうまく育った!というのはあまり見ません。赤ちゃんの生まれ持った資質もありますし。
なにせ、バアバが必死に頑張っていても、本来、母親であるはずの人が引っ掻き回しにくるのです。
気まぐれに母だと主張して近寄ってきたり、突然離れたり。時には攻撃され。
ついでに、またいきおいで妊娠。そうなると、子どもの自尊感情はズタズタです。

赤ちゃんに母親としてひたすら頼られる乳児のうちはうまくいきますけど、その先赤ちゃんに自我が芽生えてくると脱落していきます。
成長に伴う反抗を拒絶と受け止めてしまうからですかね。
母親本人の苦痛はすさまじく、当たり前の事と受け止められません。孫を庇えばその庇った人からも拒絶されたと勘違いして、ふらふらとよその男と懇ろになってしまったり、ワンナイトで過ごしたり。
ひとつのパターンと言っていいと思います。
自覚が芽生え、うまくいってるケースは親からの精神的経済的自立がしっかりできていて、問題解決能力の高め、定型の人とそんなに遜色ない当事者位です。
それでも、機能不全家庭になりやすく、祖父母世代におんぶにだっこでやっとのこと、なんとか殺さずに育てた感じです。それで大成功ですよ。産ませない方が良いと個人的には思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/92179
とても難しくて大きな覚悟が必要な問題であって、同じ障害を持つ方やご家族にも影響がある事だと思います。

私の男性の友人の妹さんが娘さんに似ていて父親の責任も難しい人との子供を妊娠しましたが最終的には友人が妹さんと生まれた子供を引き取り面倒を見る事になりました。

娘さんの気持ちを尊重したいと言う思いを果たしたいなら貴女が娘さんや生まれてくるお子さんの面倒を見る覚悟が必要だと思います。

生まれて来た子供さんにも障害がある可能性がありますが、そこまでずっと責任を持てるなら何も言うことはありません。

もう一度考えてみてはどうでしょう。

簡単に答えられる問題だと思えないので難しい事ですが慎重に悩んで考える事だと思います。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/92179
Mamさん、こんにちは。

プロフィールも拝見しました。
長女さんは、母親であるMamさんから離れられないと書いてありますが、どういう意味でしょうか。1人ではいられない、ということでしょうか。

長女さんの生みたい気持ちはわかります。授かった命です。でも長女さんは、お母さんになれますか?Mamさんがいくら長女さんの代わりをつとめても、長女さん、次女さんかいたら、Mamさんは赤ちゃんのお母さんにはなれそうにないと思うのですが。
長女さんがお母さんになれなかったら、赤ちゃんにはお父さんもお母さんもいない、ということになってしまいます。そのあたりはどうお考えですか。

生む、ということと、育てる、ということ、わけて考えてもいいと思います。
育てられないことは仕方ない。育てられる方に託す、つまり里親制度で里親さんに育ててもらう、ということも選択肢の一つとして考えられませんか。

長女さんのことが大事なのはわかります。
でも一つの命のことも考えてほしいです。
長女さんが幸せになれるように、そして一つの命もまた幸せになれるように。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/92179
退会済みさん
2018/02/27 07:52
補足です。

うちも似たようなタイプの娘がいますが、本当に厄介でこの問題は私たち夫婦にとっては明日は我が身で他人事ではありません。

難しい選択というか、どっちを切るか?と考えようと思っています。
産むなら娘の方とは絶縁覚悟でいくつもりでいます。夫も引き取らざるを得ないだろうと話しています。
まだ中学ですが。

そもそも、きちんと結婚してからでも親としてうまくやれないリスクがあるぐらいす。
本人がセックス=妊娠と理解した瞬間から、望まない妊娠は就職し生活が安定するまではしてはいけない。妊娠したら一緒に考えるからさっさと誰か助けてくれそうな人に報告しろ。とこんこんと教えています。

この問題の複雑なところは、二人を支えたところで、どちらも守れなくなるということにあると思います。心が万年少女のピュアと言えば聞こえはいいけど、それだけに残酷なことを平気でする娘さんと、これから成長を20年見守らないといけない赤ちゃんと。

やっていけません。私なら。

産まれてきた子が発達障害であったりすると全くシャレになりませんしね。
お嬢さんがどんな子かは知りませんが、こういう事態に陥る子はだいたい「いい子」です。

ただ、機能的に正しい判断が多くの場面でできないし、常に逃げ腰。
親として子に愛情があっても、これでは難しいです。
だから、親にはなり得ない。と感じます。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/92179
おはなさん
2018/02/27 09:44
父親候補の二人にDNA鑑定をしてもらって認知してもうのが良いです。
DNA鑑定は6万円位でできました。
後は裁判所で認知の申し立てをすれば親子関係は成立します。
母子で育てるのであれば役所で母子支援が受けられますので、養育費とは別に児童扶養手当が受けられます。
事実婚だと手当てが受けられないので、あくまでも「一人親家庭」として自立して公的支援を受けながら生活していく覚悟があるのでしたら、出産しても良いと思います。
クリニックの医師が仰っているのが全てだと思うのですが、過去の中絶経験からしても心配ですね。
仮に出産したとしても養育不能となれば乳児院にお願いすることも視野に入れた方が賢明です。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/92179
退会済みさん
2018/02/26 21:39
今いちど
中絶を考えた方が良いと思います。
期限があるので、なるべく早く。

...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害当事者です

昔からそうでしたが、ここ数年特に太陽の光が眩しく感じるようになりました。電車に乗ってても対面席側の窓から入る日光がものすごく眩しくて目を開...
回答
息子(21)が視覚的な過敏があるので親子で調べたことがあります。 (※眼鏡男子のご本人は現在、頭からタオルをかぶってその上から帽子を装着す...
8

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
うちは構造の問題で下からも横からも丸見え(見ようと思えば覗ける)です。 お向かいの2階などからも見えるのかもしれません。うちからは見えて...
12

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
碧さん、こんにちは。 私はグレーゾーン当事者です。 先日、「みんなで引きこもりラジオ」という番組を見ていて、MCの方が「『役に立つ』って...
8

1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用

している方、聞きたいです。1,小2の息子がいます。多弁です。ただ、多弁といってもよく聞く自分が興味があることを延々と話し続ける。。というこ...
回答
息子さんはどうしてデイサービスに行きたがらないのでしょうか? 行きたがらなくても、どうにか行かせた方がいいですよ。 息子さんの言うこと全部...
13

個人情報を書きすぎたため削除します

回答
おはようございます。 親子での金銭の揉め事ですよね?金額が大きいから腹がたつのは分かります。でも謝罪って必要でしょうか? 謝罪なんて上...
12

当事者です

職場の飲み会の付き合い方に悩んでおり知恵を貸して頂けたらと思います。私は自閉症スペクトラムで特にコミュニケーションの苦手さがあり、上司のみ...
回答
そのまま、理由を伝えれば良いことでは? 他の社員の方達とコミニュケーションを取り、親睦を深めたい。 と思うのでしたら、多少の苦手はあって...
8

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
二次障害って、周りの無理解等が招くもののようです。 ご自身でご自身のことがわかっておられるので、まずご自身のことをもう少し分析してみたらど...
10

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
皆さんが書かれているように、 知的な遅れを伴わない発達障害は、専門医での認知度がここ20年くらい 教育現場で知られるようになったのがここ1...
4