質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在小学校1年生普通級です

2018/03/02 23:04
6
現在小学校1年生普通級です。
2年生をどうするかを学校と話し合うことになりました。
勉強面はついていけてはいますが、集団行動ができていないと言われています。
2年から、支援にうつるか考えているところです。
通級も考えています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/92984
sou178さん
2018/03/03 20:04
うちの息子は現在小学校1年です。4月からは特別支援学級に行かせることにしました。本人から『大人数のクラスは疲れる』と言われたのと聴覚過敏もありますし、怒った時にとても汚い言葉や手が出てしまうので、悩みましたがそうする事にしました。
https://h-navi.jp/qa/questions/92984
銀猫さん
2018/03/03 06:04
勉強面は何とかなっているけど、集団行動が出来ない。
家の息子(4月から2年生)と同じです。
もう3月なので焦りますね。
通級、支援級共に、一刻も早く見学、体験されることをオススメします。
それが一番、分かると思います。
見たら、「あ、やっぱり普通級で」とか「ここは合ってるな」とか出てくるので。

学校や年度、先生によって、学習の勧め具合や授業内容が全く違うので、見学や体験を通して先生方と話し合いをしてよくよく確認をされると良いと思います。

ちなみに、家はIQから普通級判定でしたが、色々あるので1年生から支援級に入れました。
が、学習の進み具合が全く合ってないです。汗
息子が保育園でやってたこと今、学校でやってる・・・

そこだけ、ちょっと後悔してます。何度か対応をお願いしておりますが、現実は難しいみたいです。

お子さんにベストな環境が整うと良いですね! ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/92984
わが子も小1の普通クラスにいます。
ADHD、自閉症スペクトラムです。

うちの場合ですが、夏頃から登校渋りがあり、行けたり行けなかったりを繰り返してきての今ですが、2年に上がるタイミングで支援クラスに入る方向で色々と進めてもらっています。

診断が出たのが2月頭。医師からも普通クラスでは無理かも、と言われたのをきっかけに学校、センターと相談をし、四月に間に合うように今バタバタと進めてもらっているところなので、
ゆかちさんももし支援クラスをお考えなら、学校やセンターにお話してみてはどうですか?

地域に寄って相談の混み具合は違いますが、混んでいると相談や面談まで期間が空いてしまうので春には間に合わないかもしれません。

わが子も2月の時点で春には間に合わないかも、と言うお話でした。
しかし、息子が適応障害になり、学校への拒否が強くなってしまっている為、学校側からセンターへ支援クラスに四月から入れるようにお話をしてくれ、なんとか間に合うか間に合わないか、なところではあります。

見学など、こちらの地域では、支援クラスに入ると決まってから、となっていますが、支援クラスの先生があまり時間のない中なので、センターに許可をもらい、見学に行ける日を作っていただきました。

お子さん本人にもきちんと支援クラスの過ごし方などを体験してもらい、本人が望むのが1番大切なので、ぜひ学校やセンターに相談されてみてはどうですか?

途中から支援クラスに入る事も出来るみたいなので、2年に上がって様子を見てからとゆう選択もあると思います。

わが子も集団が苦手で、クラスに行くことを拒否してしまい、登校渋りになってしまって、今は昇降口に入るのも葛藤しながら、とゆう感じです。

普通クラス、いや学校では集団生活が基本になります。
ゆかちさんのお子さんは、集団行動に対して嫌がったりはありますか?

私の考えですが、本人が楽しく学校に行けているならば、普通クラスでもいいような気がします。あとは周りのお子さんがすごく迷惑しているとかじゃなければ。
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/92984
おはなさん
2018/03/03 05:41
今から支援級に移れるのでしょうか?
我が校では昨年秋には来年度の希望を出して、年明けには決定しています。
これから話し合うとのことですが、勉強に付いて行けるのであれば普通級で支援員が付いていれば大丈夫だと思いますよ。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/92984
ナビコさん
2018/03/03 11:58
どれくらい集団行動ができないかがわからないですが、通級は通わせていただけるなら、そうした方がいいと思います。
(ただ通級は狭き門だと聞いています。)
学校生活を知る先生が、通級より支援クラスの方がいいというなら、そちらも考えに入りますよね。
あとお子さんの気持ちもあるだろうから、総合的に考えて決めることになるでしょう。
お子さんが少しでも学校生活を楽しく送れるようになるといいですね。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/92984
ゆかちさん
2018/03/04 20:07
みなさんコメントありがとうございます。
支援員は予算の関係でつけられないみたいです。
支援は三学期から、週に一回ですが、お試しで行っています。
授業でわからないところを主に教えてもらっている感じです。

...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小3からの支援級について

担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学...
回答
皆さん回答ありがとうございます。 こんなに返信が来ると思いませんでした。 少し冷静になれました。 皆さんが仰っている検査ですが、子供が...
36

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
就学する前の発達検査はどのような結果だったんでしょうか。 うちの子も、IQは70台でしたが社会性を少しでも伸ばしたくて通常級に低学年のうち...
15

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
今小2だとお子さんのご様子はまだまだ変動します。 高学年位に成長してきてると将来のご様子の片鱗が見え出してきますのでその時に具体的な将来を...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
企業目線でお答えします。ある程度規模の会社で合理的配慮について検討しているんですが、今後企業の合理的配慮も義務化されるので希望はあるし、労...
25

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
うちの自閉症っ子たちは、興味の範囲が狭くて世の中のことを知ろうとしないし、新しい知識はワクワクできるものでない限り全て不安の対象になるので...
15

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
成人当事者です。 まず、『絶対』がないことを親が教えないといけません。 『遊ぼう』 は、ついていきたい本人の希望をお知らせしているだけ...
17

こんばんは

あんこママと申します小学校1年生の娘の母です。よろしくお願いします。学習面に不安を感じ、年長の夏に田中ビネー知能検査vを受けましたその際心...
回答
たぶん回答して欲しいのは書く勉強のことだと思うのですが、せっかくのお休みだからこそ家庭では学校とは違う視点で取り組めることがあると思います...
6

ちょっと吐き出させてください

診断のついていない小2男子です。知的グレー、ADHDもあると思います。年少の頃はめちゃくちゃでしたが、年中になる頃にはすっかり成長してくれ...
回答
連絡帳を書いてこなかった時は、我が家は放課後学校に行き、書きました。 忘れ物もでした。 書いてこなかったらこまる、忘れたらこまる、実際忘れ...
9

今小学1年生になる娘がいます

過去、こちらでいろいろ質問させてもらっています。娘は小さい頃から多動がひどく、興味のある方へ猛ダッシュで、3歳の七五三撮影では全くじっとし...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士です 発達障害の特性があるかと言われれば・・・少し、怪しいなあ、グレーだなあという感じは受けます。...
23

小2通級利用中の女の子の母親です

今どうにか普通級に所属していますが、小3からが不安でたまらず、こちらにアカウント登録しました。litaricoのおすすめ記事・使い方や、今...
回答
とりあえず、お母さんがスクールカウンセラーと面談してみては? もちろん、お子さんが面談しても得られるものはあると思います。 もしかしたら、...
11

現在、小学1年生の息子のことです

入学してから現在まで、学校から電話がかかって来ており、内容としては、、、入学当初は、トイレに間に合わなくてズボンを汚してしまう(現在、解消...
回答
お疲れ様です。 担任の先生と、うまく連携して、お子さんのサポートもうまくできますように。 お子さんのサポートをメインにしつつ、お子さん以...
4

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
自己肯定感がひくいのは、娘も一緒です。 お母さんがもっと余裕をもてるように放課後デイサービスを利用したら良いと思います。 それとスクー...
10

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

小1娘がいます

幼児の頃から療育で少しお世話になり、小学校は普通学級にいかせました。もともと・複雑な説明を理解するのが苦手・友達と関わらない。1人でいる事...
回答
私だったら、そんな拘りには付き合わないです。 電動消しゴムもありますよ。 勉強終了時間だけ決め、時間になったら声をかけて就寝準備をさせ...
13

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
>>おまささん ありがとうございます。 もっと子供の話を聞いてあげることが必要なんだと思いました。 もっと子供と子供の間に入って円滑にコミ...
27