締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
子どもの行ってた小学校は、支援学級はありまし...
子どもの行ってた小学校は、支援学級はありましたが、車椅子の子もダウンちゃんも、ADHDも、LDだけの子も、みーんな一緒の支援学級でした。最近、リタリコでよく耳にする情緒クラス…知的クラスってなんぞや?えっ、もしかして支援学級が一つではなく支援学級の何々クラスって分かれてて、選べるって事?
この大阪府◯◯市の事しか知らなかった私にとっては、なんて手厚いやん(*^^*)
と思いましたが、コメント見てると、かなりの割合で情緒や知的などクラス分かれてるようで…
皆さんにお伺いしたい。
お子さんが通う・通ってた学校は支援級ありました?
あった場合、全部一緒こた支援級でした?
それとも、クラス分けありました?
この大阪府◯◯市の事しか知らなかった私にとっては、なんて手厚いやん(*^^*)
と思いましたが、コメント見てると、かなりの割合で情緒や知的などクラス分かれてるようで…
皆さんにお伺いしたい。
お子さんが通う・通ってた学校は支援級ありました?
あった場合、全部一緒こた支援級でした?
それとも、クラス分けありました?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ねねこさん、こんにちは❤
うちは知的クラスと情緒クラスに分かれています。
うちの学校は多いので
知的2クラス、情緒2クラスありますが
最近どんど増える一方で、教室が足りなく
一部屋の真ん中に壁を作り狭い教室とかあります。
情緒だけどおとなしい子など途中で(年に1度だけですが)知的に移ったりする子もいます。
これ以上増えたらどうなるのかな?
どこも8人でいっぱいです。
うちは知的クラスと情緒クラスに分かれています。
うちの学校は多いので
知的2クラス、情緒2クラスありますが
最近どんど増える一方で、教室が足りなく
一部屋の真ん中に壁を作り狭い教室とかあります。
情緒だけどおとなしい子など途中で(年に1度だけですが)知的に移ったりする子もいます。
これ以上増えたらどうなるのかな?
どこも8人でいっぱいです。
こんにちは👋😃
うちの学校は
知的2クラス(高学年、低学年)、情緒2クラス(高学年、低学年)、あと目に障害がある方用のクラスもありますよ❗
人数が多いのでパンパンでどんどんクラスが増えています😉 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
うちの学校は
知的2クラス(高学年、低学年)、情緒2クラス(高学年、低学年)、あと目に障害がある方用のクラスもありますよ❗
人数が多いのでパンパンでどんどんクラスが増えています😉 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
ヒロさん・はた坊さん
ありがとうございます(*^^*)
良いな良いなーー
姫さま行ってた小学校、支援級一部屋
1年から6年まで多い時は36人居たけど、支援級の先生3人
車椅子の子がお手洗い行ったら先生2人
更に、先生が出張、研修、今日は何年生の遠足なんかがあれば、その日は2人
1人だけって日もあった^_^
通常学級と変わらんやん^_^
そりゃ支援も何も行き届きませんわなって感じ。
連絡帳・通常クラスのと支援級のと二冊ありましたが、支援級の連絡帳毎日、連絡事項書いて、質問しても一向に先生から書き込みがない…1週間返信なしとかザラ
堪り兼ね学校電話する。
人手不足で連絡帳見てない・すいません
との事。
分かるよ分かる・先生も忙しいよね、
でも頼む、支援級の先生は連絡帳は見てくれーー・返信書く時間ないなら、見ましたサインだけでも、やけど、先生大変そうやったし・何も言わず、行政が悪い、何処の小学校もそうなんだと思ってました^_^ ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
ありがとうございます(*^^*)
良いな良いなーー
姫さま行ってた小学校、支援級一部屋
1年から6年まで多い時は36人居たけど、支援級の先生3人
車椅子の子がお手洗い行ったら先生2人
更に、先生が出張、研修、今日は何年生の遠足なんかがあれば、その日は2人
1人だけって日もあった^_^
通常学級と変わらんやん^_^
そりゃ支援も何も行き届きませんわなって感じ。
連絡帳・通常クラスのと支援級のと二冊ありましたが、支援級の連絡帳毎日、連絡事項書いて、質問しても一向に先生から書き込みがない…1週間返信なしとかザラ
堪り兼ね学校電話する。
人手不足で連絡帳見てない・すいません
との事。
分かるよ分かる・先生も忙しいよね、
でも頼む、支援級の先生は連絡帳は見てくれーー・返信書く時間ないなら、見ましたサインだけでも、やけど、先生大変そうやったし・何も言わず、行政が悪い、何処の小学校もそうなんだと思ってました^_^ ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
うちの小学校は支援級は全部で4クラスあり
情緒高学年と情緒低学年と肢体と視覚です。
知的は近隣の小学校にあります。
近くに支援学校もあるので入学時に選べたと思います
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
情緒高学年と情緒低学年と肢体と視覚です。
知的は近隣の小学校にあります。
近くに支援学校もあるので入学時に選べたと思います
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
たるるんさん・ですです(*^^*)
恵まれてます。
羨ましいです。
うちは10歳の時は、総合発達年齢5・6歳と検査結果出ました。
小学校4年生でも、小学校1年生くらいの漢字しか読めません。
漢字読めないと当然、理科・社会なども殆ど何書いてるか分からないから、出来ない。テストだって問題が読めないんだもの…
で、支援級の先生にお願いした。
国語・算数だけでなく、理科社会も支援級で…
先生の回答
人員不足で、申し訳無いが、出来ないとの事でした。
何で理科社会は、通常クラスで彼女は、違うドリルをしたり、チンプンカンプンな授業を聞いたり、暇やったと思います。
暇やから脱走したり、クラスの子にちょっかいかけたりして、先生から叱られ、クラスの保護者からは問題児扱いされ、私も非難され…の悪循環。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
恵まれてます。
羨ましいです。
うちは10歳の時は、総合発達年齢5・6歳と検査結果出ました。
小学校4年生でも、小学校1年生くらいの漢字しか読めません。
漢字読めないと当然、理科・社会なども殆ど何書いてるか分からないから、出来ない。テストだって問題が読めないんだもの…
で、支援級の先生にお願いした。
国語・算数だけでなく、理科社会も支援級で…
先生の回答
人員不足で、申し訳無いが、出来ないとの事でした。
何で理科社会は、通常クラスで彼女は、違うドリルをしたり、チンプンカンプンな授業を聞いたり、暇やったと思います。
暇やから脱走したり、クラスの子にちょっかいかけたりして、先生から叱られ、クラスの保護者からは問題児扱いされ、私も非難され…の悪循環。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
こんにちは。
制度的には、特別支援学級は障害種別ごとに、知的、肢体、病弱・虚弱、視覚、聴覚、言語、情緒の7種類があります。
一般的には、知的と情緒が多いと思います。青森県で肢体さんの学級があると聞きましたが、他県では聞いたことがありません。肢体さんは教室環境の改善が必要になることが多く、車いすの子は支援学校に回されることが多いです。
どんな学級をどれだけ作るかは市町村に任されているので、市町村によっていろいろです。
大阪は、肢体さんも普通学校へという運動が盛んなので、支援級に肢体さんが入級していることが他県に比べて多いかと思います。
障害種別ごとに学級を編成するのが基本ですが、人数が少ないとごちゃまぜにされてしまいます。
1学級8人で先生1人が編成基準です。在籍児童数36人で先生3人はおかしいですね。これはちょっと、抗議したほうが良いと思います。先生一人で8人はふつう面倒見られません。3人で36人は、何もできないですね。教育以前に、事故が心配です。
ちなみに、学校に一人でも障害児がいたら、支援級を開設してよいと、国は言っています。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
制度的には、特別支援学級は障害種別ごとに、知的、肢体、病弱・虚弱、視覚、聴覚、言語、情緒の7種類があります。
一般的には、知的と情緒が多いと思います。青森県で肢体さんの学級があると聞きましたが、他県では聞いたことがありません。肢体さんは教室環境の改善が必要になることが多く、車いすの子は支援学校に回されることが多いです。
どんな学級をどれだけ作るかは市町村に任されているので、市町村によっていろいろです。
大阪は、肢体さんも普通学校へという運動が盛んなので、支援級に肢体さんが入級していることが他県に比べて多いかと思います。
障害種別ごとに学級を編成するのが基本ですが、人数が少ないとごちゃまぜにされてしまいます。
1学級8人で先生1人が編成基準です。在籍児童数36人で先生3人はおかしいですね。これはちょっと、抗議したほうが良いと思います。先生一人で8人はふつう面倒見られません。3人で36人は、何もできないですね。教育以前に、事故が心配です。
ちなみに、学校に一人でも障害児がいたら、支援級を開設してよいと、国は言っています。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か
回答
kanonさん、こんにちは。
先生の追加配置は、他の方も書かれているとおり、ほぼ無理かと思います。
サポーターさん、支援員さんなら、アル...
3
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
家庭やデイで落ち着いているのは、気持ちを乱す子がいない/居てもフォローする大人の手が足りているからではないでしょうか。
学校では環境調整は...
8
北区内の障害種別発達障害身体障害知的障害重症心身其の他受け入
回答
頑張り寄附にしたいのです。
邁進。
1
ここを利用している、放デイの指導員(支援員)さんはいらっしゃ
回答
遅くなりましたが、回答して頂きありがとうございました。
2
放課後等デイサービスを現在利用している方も、していない方も答
回答
契約だったり、色々の問題があるから、新規で他の所でってのは、難しくないですか?
楽しい所のデイサービスってだいたいが人数ギリギリですし。
4
放課後等デイサービスを現在利用している方も、していない方も書
回答
うちは結果的に長期休みの利用が殆どです。
と言うのは、運動に特化したディの個別レッスン(土日のみ)に申し込みましたが、空きがなく空き待ちで...
1
子供達はデイに来ると、ほとんど毎日同じことをします
回答
うちの子はデイを利用していませんが、何と無く思った事を書かせてください。
預かり型のデイなのでしょうか?
そう過程して書かせて頂きますが…...
4
子供が、デイサービス等で作ったり描いた作品はお家にお持ち帰り
回答
みほさん、こんばんは。
この質問は、ここでもなく、放課後ディの事業所の偉い人でもなく、放課後ディを利用している児童や、児童の保護者にちゃ...
8
転籍について質問です
回答
なんとなくの印象と感想で恐縮ですが、今後、癇癪からの問題が起こるとすれば、支援級でも通常級でも同様に起こる気がします。支援級は息子も所属し...
16
消しました
回答
選べるのもまた、悩みどころですね。
最終的に方向性を決めたら、私は終わりと思っていました。
ところが、普通級に行くと問題がでてきて、私も知...
14
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
横道それた回答になりますが。
支援学校は見学されましたか?
見学だけでなく、外部生徒の為の
教育相談をやっているので、そちらで
相談するこ...
9
4才の息子が通う療育は公的機関ですが、来年4月から公的機関か
回答
さーやさん。
本当に、職員全員、変わってしまうの?
再雇用される方も、いるんじゃないかな?
ガッラと、変わる事は、ないと、思うけど…
4
今日は懇談会でした
回答
本人たちは気づいてない可能性もありますよね。
私も息子が幼稚園の時から、ぼっち歴六年目よ。
関係ない、って態度もわざとかと思いますよねー。...
23
発達障害と診断されてる3歳年少の娘がいるものです
回答
私は、幼稚園での娘の様子が知りたくて役員を引き受けましたよ~(*^-^*)
かなりの頻度で、しかも堂々と園生活をチラ見してました❤先生方と...
9
登下校付きそい、いつまで??小2男子がいます
回答
うちの小学校も集団登校の学校でした。というか、PTAと自治体の子ども会と集団登校の班割も、ガッツリ連動してます。(不登校だろうが支援級だろ...
6
発達障害の可能性がある「気になる子供」の早期発見に有効活用で
回答
ハッキリ言います。
これらの検査で「あなたは発達障害の可能性があります」と指摘したところで、
「保護者(親)」が、その結果を受け止めて動か...
14
支援学級の見学に二箇所いきます
回答
朝の会・帰りの会・給食・掃除は交流級なのか支援級なのか
朝、登校したら、どっちの組のロッカーにカバン置くのか
通学の登校班はあるのか
...
6
支援学級の毎朝の付添が不安(苦痛)です来年の春からおそらく支
回答
私の住む自治体では、社会福祉協議会協力のもと、地域住民の支え合いの会があります。ちょこっとお手伝いとして、30分300円・1時間500円で...
6
来年度、支援級を検討中の新一年生の皆さんへランドセル買うのち
回答
たかたかさん、回答ありがとうございます。
市によって違いがありそうですね!
2
小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方
回答
直接、個人的に学校に行くのは田舎の人数少ない学校くらいしかないかなと。
うちの地域だと。ディサービスを使っていると、事業所さんを通して、...
13