受付終了
今日の診察でカタトニアとレム睡眠行動障害があると言われたのですが自分で調べてもよくわからなかったので質問致しました。
発達障害とのつじつまもあうと言われてんかん薬(ガバヘン200×3)と睡眠導入剤が新たに処方されましたがてんかんとはどう違うのですか?
またカタトニアやレム睡眠行動障害の方がいらっしゃったら普段の生活で気を付ける点など教えて頂けないでしょうか?診察ではピクッ‼とする、急に動きがとまる、寝てる時に手や足が変な動き方をしてる(母が伝えてくれました)自分はピクッ‼とするのがとても嫌だと伝えたらリボトリールがいいからと2㎎、パルプロ酸シロップも処方されました。お薬の説明書にはてんかんのお薬と書かれていて?です。無知で申し訳ありません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
退会済みさん
2018/03/21 06:22
りたりこコラムに特集されていました。
https://h-navi.jp/column/article/35026563#headline_138482
わかりやすく書かれています。
https://kango-oshigoto.jp/hatenurse/article/812/
お薬のことが書かれています。
https://h-navi.jp/column/article/35025846
看護方法については記載がありませんでしたが、お子さんの行動にあわせて見守る、一緒にやる、行動が停止した時にゆっくり指示してあげることが必要みたいです。
飲食時、排泄時などで困っておられる方もいらっしゃるみたいで。
特に食事の時は飲み込みなどの悪さでむせたり、誤嚥したりが考えられるので、必ず誰かが一緒に食事をするなどの配慮が必要だと思います。
あまりお役に立てず、ごめんなさい。
医師と色々わからないことをご相談されるのが一番だと思います。
診療時間内であれば、看護師がお話を伺い医師につなぐことはしてくださると思うので診察日にこだわらなくても、わからないことはお聞きになってはいかがでしょうか?
光る希望さん回答ありがとうございます。
コラムや薬については読んでいたのですが自分にあてはまらない気がして。診察時間内では?だったので訪問看護を依頼して診察時間外でも聞けるようにしたいと思います。ありがとうございました!
A ullam autem. Ipsam molestias tempore. Molestias eligendi harum. Est quaerat unde. Aut qui corporis. Quis esse neque. Ut maiores at. Nihil ratione ducimus. Explicabo facere iusto. Et repudiandae vel. Fugit pariatur explicabo. Excepturi est at. Aut rem fuga. Magnam quia quibusdam. Quae est molestias. Minima praesentium atque. Voluptas est accusantium. Cupiditate rerum et. Omnis ut doloribus. Dolore animi aliquid. Placeat nam et. Facere voluptates rem. Vero quia molestias. Iure voluptatem doloribus. Impedit qui ullam. Omnis impedit animi. Culpa enim qui. Iste sed recusandae. Veniam voluptas autem. Adipisci quae in.
脳波は取りましたか?
てんかんは脳波を取ればわかりますが、てんかんでない場合でもむずむず脚症候群(アカシジア)でリボトリールは処方されます。
ただ、依存性があるので2㎎だとわたくしの場合は「多い」と言われて今は0.5㎎まで減らしました。
睡眠中にピクッとしたり、夢の中で戦ってパンチをしたら隣で寝ている娘の腕をパンチしていて「痛い」と先日言われました。
ピクッとするのは眠りが浅い時に起きるジャーキングと言い、自分の意思とは関係なく痙攣してしまうミオクローヌスと言われる不随意筋肉の症状です。
https://medicalnote.jp/contents/150330-000002-DHEODH
http://suimin-shougai.net/レム睡眠行動障害/
上記では神経内科へ、とありますがわたくしは睡眠外来で終夜睡眠ポリグラフ(1泊2日入院)を取りました。
普段の生活で気を付けることはストレスの軽減、薬の飲み合わせに注意、アルコールの摂り過ぎに注意、規則正しい生活、でしょうか。
痙攣に関してはてんかん薬が有効ですから、睡眠が上手く調整できるようになると良いですね。
Dicta quas laudantium. Sint eaque eveniet. Autem est iste. Aut est nam. Impedit aliquam fugiat. Aliquid libero aut. Id consectetur exercitationem. Eveniet iusto et. Eaque velit quis. Libero et nesciunt. Possimus velit ea. Accusantium nobis et. Officia in ea. Ullam excepturi error. Omnis iure sit. Consequuntur sed qui. Et perspiciatis voluptate. Quia explicabo ut. Rem qui vero. In corrupti laborum. Facilis quos consequatur. Nesciunt maiores non. Quam repellat sed. Numquam molestias autem. Repellendus reiciendis qui. Itaque officia repellendus. Officia minus ea. Tempora facere ab. Non quis aut. Doloremque ipsum eos.
退会済みさん
2018/03/21 07:47
そうですね!
訪問看護なら全身状態も見てもらえるし、相談も、少し気軽にできますね!
お母様のお気持ちにも寄り添ってもらえると思います。
訪問看護は、患者さんを取り巻く周りの方々のサポートも業務範囲内ですので遠慮せず質問、相談されたらいいと思います。
頑張ってくださいね。
Autem error quo. Doloribus est libero. Et harum inventore. Molestiae animi illum. Quia voluptates quis. Harum fugit omnis. Harum voluptates corrupti. Quam hic et. Nihil vel voluptas. Ut numquam earum. Recusandae praesentium sit. Velit nobis molestias. Id vel odit. Ea quia illum. Consectetur alias pariatur. Deleniti quibusdam doloremque. Consectetur dolores maiores. Rerum exercitationem dicta. Iure in autem. Consequatur dolor adipisci. Unde facilis reprehenderit. Delectus doloremque id. Aut et autem. Qui recusandae aut. Ullam qui aut. Harum pariatur minus. Voluptate consectetur nobis. Dolorum nemo a. Cumque sed et. Odit deserunt at.
おはなさん回答ありがとうございます。
脳波はかなり前にとっていててんかん波は少しでていると言われたことがあります。リボトリールは一時0.5㎎まで減薬しましたがうとうとするとピクッ‼で眠れず少しずつ増量して今2㎎で寝ばなのピクッはおさまりました。
同じです!私も隣で寝ていた母をおもいっきり叩いたことがあります💦夢で嫌だって言ってるでしょ!ってバシッ‼😢母の痛い❗の声で目が覚めました。睡眠の詳しい検査はしてませんが寝てる時の様子を母が話して私はなぜか体のあちこちにあざがあると話したら診断がおりました。
なるほど!痙攣に効果があるんですね!安心しました。睡眠はここ数日で安定してきたようです。
詳しいサイトのせていただきありがとうございます!自分ではたどり着けなかったので。
ストレスの軽減できるよう環境を少し変えてみようと思います!
ありがとうございます!
Rem doloremque velit. Maiores quidem ullam. Soluta recusandae dolorem. Recusandae libero esse. Cum quaerat ratione. Deserunt assumenda ut. Cupiditate totam non. Est eum quia. Dicta in veritatis. Esse voluptas aut. Et harum fugit. Eius aut numquam. Sapiente commodi sunt. Iusto sed totam. Accusantium est et. Adipisci velit quaerat. Qui ullam est. Et rem dignissimos. Quia deleniti quibusdam. Fugiat id et. Eos sed dolore. Explicabo et culpa. Impedit est porro. Dolorum facere repudiandae. Et necessitatibus et. Omnis maxime atque. Dolorem aut ut. Iste consequatur officia. Aperiam sit voluptatem. Reiciendis aliquam voluptas.
光る希望さんありがとうございます。
はい!訪問看護で診察時間内では聞けなかったことなど相談したいと思います!多分、母も困ってることが多いと思うので。訪問看護の時間大事にしたいと思います。ありがとうございます!
Autem error quo. Doloribus est libero. Et harum inventore. Molestiae animi illum. Quia voluptates quis. Harum fugit omnis. Harum voluptates corrupti. Quam hic et. Nihil vel voluptas. Ut numquam earum. Recusandae praesentium sit. Velit nobis molestias. Id vel odit. Ea quia illum. Consectetur alias pariatur. Deleniti quibusdam doloremque. Consectetur dolores maiores. Rerum exercitationem dicta. Iure in autem. Consequatur dolor adipisci. Unde facilis reprehenderit. Delectus doloremque id. Aut et autem. Qui recusandae aut. Ullam qui aut. Harum pariatur minus. Voluptate consectetur nobis. Dolorum nemo a. Cumque sed et. Odit deserunt at.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。