締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
最低です息子に、大嫌いだと言ってしまいました
最低です
息子に、大嫌いだと言ってしまいました。
一夜開け、息子が泣きながら好きになってと泣きながら起きました。
IQが下がった事を受け入れられなく、息子に八つ当たりした私は母として最低です。
息子の味方じゃないとも言ってしまいました。
傷つく言葉は子供にずっと残ります。
取り返しのつかない事をした自覚もあります。育てていくのが不安で仕方ありません。一緒にいるとイライラして仕方ありません
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
「人は何度でもやり直す事ができる」
私の自論です。
やり直す事が全く出来なかったら、誰も生きていけません。
母親も人間です。
やらかしてしまう事もありますよね😅
まだ受け入れられなくても、悩んでいるプリンさんは息子さんを大切に思っているんですよね?
私なら素直に伝えます。
「傷付けるような事を言ってごめんなさい」
私自身、子ども達に辛く当たってしまった事、沢山あります(自慢じゃないですが💦)
やり直す事は出来ても、消える事はないと自戒しています。
母親なら、大なり小なりあると思いますよ。
今からでも少しずつ切り替えていきましょう💖
きつい時はトイレで1人になりましょう!
ずっと一緒にいると詰まってしまいます。
後はプリンさん次第ですよ😃
息子さんの記憶が楽しい記憶で上書きされていきますように✨
私の自論です。
やり直す事が全く出来なかったら、誰も生きていけません。
母親も人間です。
やらかしてしまう事もありますよね😅
まだ受け入れられなくても、悩んでいるプリンさんは息子さんを大切に思っているんですよね?
私なら素直に伝えます。
「傷付けるような事を言ってごめんなさい」
私自身、子ども達に辛く当たってしまった事、沢山あります(自慢じゃないですが💦)
やり直す事は出来ても、消える事はないと自戒しています。
母親なら、大なり小なりあると思いますよ。
今からでも少しずつ切り替えていきましょう💖
きつい時はトイレで1人になりましょう!
ずっと一緒にいると詰まってしまいます。
後はプリンさん次第ですよ😃
息子さんの記憶が楽しい記憶で上書きされていきますように✨
皆さん、さまざまなご意見、励ましをありがとうございます。今日はあれこれ予定を全て取りやめて息子とお弁当持って花見にいきました。手作りお弁当にアイスも買ったりと、息子は終始ご機嫌でした。
朝、息子が泣いた時に大好きだよ、ごめんねって謝りました。
息子が1年生になるまで心療内科に約5年通院していました。以前通院歴があるのでこれ以上辛くなるようなら再受診も考えようと思います。
母子家庭で頼る人もいなく、祖父母は息子が発達障害であることもなかなか受け入れていないところがあります。息子を2時間預かるのが限度です。
デイも内容によって参加が難しいのもあり、フルで利用はしていません。
なるべく自分の気持ちもいたわりながら、これからのことを決めていきたいと思います。
ありがとうございました
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
私、よく、やらかしてます💦
プリンさん、そんなに自分を責めないでください😞これから先は長いし、子供だって色んなことを言ったり、やったりしますから。
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
私も同じ経験があります。
小学生の頃「ママ私の事、好き?」と娘に聞かれて「好きじゃない。頼むから死んで」と言ってしまいました。
それでも娘は「私はママの事好き、だあ=い好き」と言ってくれましたが、受け入れる事ができませんでした。
私の場合、私の母親(80才)が、私を、「嫌い」と言います。
親戚が集まる前で「私はこの子が嫌い。この子の世話だけにはなりたくない」といい、母の姉(82才)が「どういうところが嫌いなの?」と私(54才)について、聞くと「うるさいから」という答えでした。
その後、母は統合失調症、アスペルガー、今は認知症になり、私に「迷惑かけて悪いね」と言っていますが、おそらく、私を「嫌い」」といった事は、覚えていないと思います。
私の場合は、母親に受け入れてもらえなかった経験から、娘に対しても、同じように、傷つける言葉を言ってしまい、本当に申し訳なかったと、その後、「あなたはここが素晴らしい」「あなたのこういう部分が母は大好きだ」と、とにかく傷つけた分を埋めるようにしてきて、今、娘は21歳になりましたが、とても明るく、仲良し親子です。
過去は変えられませんので、今、あなたがもっている罪悪感は、本当に苦しいものだとお察しします。
でも子どもって、言葉よりも、ノンバーバルな部分を感じるというか、言葉で嫌いっていっても、母の見えない愛情があるか否かは「感じる」ように思います。
私も一緒にいる時はイライラしたので、とにかく預けまくりました。(お金はかかりますが、後悔はしないです)
市のフアミリーサポートは無いでしょうか?
ご自分の気持ちのゆとりがないと、すべてにイライラしてしまうので、協力して子育てしてくださる方がいると良いのですが。。。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
自分のことですが、母親から言われたことについて、褒められたことは綺麗に忘れるんですが、母親から幼稚園や小学校の時に言われたネガティブな言葉は未だに逐一覚えていたりして、ふとした拍子に頭の中に浮かんできて苦しめられます(しばらく経つとまたすぐ忘れるので、ずっと根に持っているわけではないです)
大事なのは、本当の気持ちのような気がします。本当に嫌いで、味方じゃないのであれば、表面的な言葉でどんなに聞こえのいい言葉を言われても難しい気がします。基本的には言われた言葉はその通りに受け取るんですが、常に愛情を持って接してもらえているのであれば、なんとなくわかる気がします。なので、本当に嫌いでないのであれば、時間をかけて取り戻せる話だと思います(多分、自分と同じタイプであれば言われた言葉は一生覚えていると思いますが、それはそれとして考えることが大人になったらできるようになると思います)
最近、「言葉貯金」って言葉がすごく気に入っています。嬉しく感じる一言も時々思い出して、「この人からこんなこと言われた」っていうのが自分を支えてくれている、っていうのがある気がします。そんな言葉をこれからたくさんかけてあげたら、子供さんの言葉貯金もどんどん増えていくんじゃないかな、って思います。
なんとなくご質問を読んで自分が思ったことを書き連ねてみました。的外れだったり、ご不快に感じられるようだったら申し訳ございません。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
IQが下がったことをマイナスに捉えるか、療育手帳をもらえる可能性がでて、将来の選択肢が増えたと考えるか。
高機能の発達障害児の方がむしろ、成長するにつれて困難が多いと思います。
療育手帳がもらえずに、支援学校には行けないし、かといって普通の高校に行ける状態でもないという悩みをお持ちの方もいらっしゃると思います。
でも、それはわかっていると言われそうですね。
そういう理屈ではなくて、どうしようもなく落ち込んでしまうのでしょう。
プリンさん自身のメンタルケアをしつつ、市役所や児相に相談して、休養ととるためにお子さんの短期入所も視野に入れてみてはどうでしょうか。
短期入所といっても、たぶん1日から預けられると思います。(詳しいことはわからないので、市役所等にお尋ねください。)
努力だけではどうにもならない現実はつらいですが、誰しも何らかの形でそういった経験はしていると思います。
定型児の親であっても、そういうことはあるかもしれません。
プリンさんは今までお子さんのために頑張っていらして、最低だとは思いません。
本気で嫌いと思ってないのなら、素直に「言い過ぎてごめんなさい。本当はあなたのことが大好き。」と伝えてあげれば、お子さんもわかってくれると思います。
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
障害をお持ちのお子様がいる方、何歳頃が1番子育てでしんどかっ
たですか??また、何歳くらいから楽になりましたか??
回答
主さんの場合、メンタル的な事のほうが、大きいんじゃないですか?
保健師さんや療育センターの先生に、話を聞いて貰うなどしても、不安感を感じ...
11
中2のアスペルガーとADHDの息子です
IQは高く、人を陥れることにとても長けています。わざと聞き間違えたり、母「(テーブルのふちにコップを置いているので)こぼれないように気をつけてね」息子「あ、こぼせばいいんだね(と、わざとこぼす)。あーあ、ママが言ったとおりにしたのに。ひどいよねーママって」OR母「今日はOOをやらなくちゃね」息子「うん、OOはやっちゃいけないんだね。あーあ、せっかくやろうと思っていたのに、やっちゃダメなのか~、先生に怒られたらママがやるなって言った、って言うからね」他、私が朝、トイレに入っているときわざと、「トイレ入ろうと思ったのに邪魔されたから学校行く気なくなった~」などなど。もちろん反論すると、「自分がなんて言ったかも覚えていないの?サイテー」とか「そうなの?じゃあ録音してあるの聞かせてよ。ないの?自分が嘘ついたの人の聞き間違いにするなんてありえないよね~」と一日中攻撃されまくりです。キレると暴力もふるいます。行政、学校、障害者支援、病院、警察にも相談しており、心理士さんには「それが彼の手です。自分でなくお母さんが悪い、としむけることで自分を正当化して罪悪感を感じないようにしているんです。のらないようにしてください」とアドバイスされましたが、知らん顔しているとどんどんわざと悪いことをして、私が注意せざるを得ない状況にまで持ち込まれます。母子家庭で二人きりなので逃げ場もありません。どなたか解決法を御教示ください・・・・毎日、精神的にとてもツライです。
回答
>KIMATAMAKIさん、どうもありがとうございます。
>mariaさん、息子さん、別れた相手、
>3人とも、
>自分は悪くない、悪い...
46
もうすぐ5歳になる知的のある自閉症の息子がいます
こちらの言っていることは分かっていることは多いですが発語がありません。療育と別に個別で言語聴覚士さんにお世話になっています。子供の発語がなく発語が出たお方などどのような療育に行ったのかや家庭でやったことなどありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
回答
Re.mさん
ご回答ありがとうございます。
私も息子は一生話せないのではと悲しくなる時あります。
相手に伝えたいという気持ちないみたいです...
10
小5の女児
広汎性発達障害と言われてます。聞いて欲しい話は沢山ありますが、自己肯定感が人一倍低く、学校で例えばジャンケンをやって最初に負けても負けを認めず、最後まで勝ち残った友達が先生に褒められるのを見て、その子だけ褒めてズルイと言い、自分以外の人を褒めて欲しくないと言ったり。勉強も教えようとすると、すぐにわからないと言って泣き→パニックになって、全然勉強になりません。極め付けは個別に男女1人ずつ先生が居るのですが、去年4月から着任した男の先生をあまり好きでは無いようで…それ自体は致し方ないとしても先日チャレンジタッチを勝手に開いたら、パスワード欄に〇〇先生今すぐ死ね…と書いてあり、すぐに詰問しました。すると娘は私に怒られる事を恐れ、書いてない!知らない!の一点張り。大泣きして、泣き声を聞いた同居してる祖父母が駆けつけて、娘と対話したところ、ようやく認めたようで、もう二度と書かないとのこと。私は、死ねと書いたことも絶対許せないし、それを認めず嘘を付いたことも許せず腹が立つを通り越し、大っ嫌いになりました。とにかく娘は自尊心が低い割にプライドが高く、公文を習ってるから自分は算数と国語は得意だと勘違いしてて…実際は算数なんて計算以外は何も分かってないし、でも自分は得意だと言い張り、ホントに疲れます。手先もとにかく不器用で、周りもビックリする程です。春から6年生になると言うのに、何から手をつけていいのかわからず途方に暮れてます。あと先生の悪口の件はもう1人の女の先生に言うべきか否か悩んでます。宜しくお願いします。
回答
親がそんな感情的では自己肯定感が低くて当たり前です。
理解する前にパニックではなくフリーズして恐怖で何も考えられなくしてしまっている可能...
15
不適切との事なので、本文削除・回答を締め切らせて頂きます
回答
補足。
これって、ちゃんと病院に相談すべき内容と思いました。
公にこのようにさらすのではなく、守秘義務がある適切な相手に相談されては?...
2
自閉症知的障害の息子5歳が氷をすごく食べるのですが、氷食症と
いうやつでしょうか?半年ほど前に冷凍庫の子供ようのストッパーが壊れてから、自分で開けて氷をだしてはがりがり食べているのですが、鉄分不足によるものなのでしょうか?偏食はすごくて、野菜果物はほぼ食べず、青汁のませたりしてますが、栄養が偏っていることは確かだと思います。偏食はなおさなくてもいいと医者に言われましたが、本当かよと思ってしまいました。楽しんで食べるということのが大事との理由からだそうですが。氷を異常の食べるのは、自閉症からくるこだわりみたいなものでしょうか?2歳の下の子が真似するし、家の中に運んで食べるので、ところどころ濡れていていやです。同じような氷好きなお子さんがいらっしゃる方、解決した方、アドバイスいただければ助かります。ストッパーかけちゃえば解決しそうなもんですが、氷食べたい欲がどこに向かうか、不安な面もあります。
回答
ひーぽんさん、こんにちは。
偏食についてはお医者様と相談されているようですが、血液検査はしているでしょうか?
私が妊娠中ひどい貧血だった...
3
朝起きてすぐに多動の6歳の息子が「僕の誕生日に僕をぶっ殺して
」と言ってきました。「どうして?」と聞くと「もうママに沢山使ってもらったから」とのこと。満足なんだそうです。悲しくなりました。その前日。習い事に来てくれたパパに見て欲しくてちょっとはしゃいでしまっていたのを「どうだった?」と息子が聞いたら「ガッカリだ」と返され、叱られてしまいました。父親は厳しく接しがちなんです。問題行動や発言は目立つものの、一歩一歩だと思ってコツコツやっている母親の私の努力を台無しにされてる気分です。父親は、厳しく叱らないと子供は言うことを聞かない、お前は甘いと言います。これでは自己肯定感が下がって当然…。子供を守る為に別居したいくらいですが、私が無職なのでできません。朝の発言を父親に伝えると、慌てたようにフォローし始めましたが、また少したつと厳しくあたる、のを繰り返しています。本当に心が疲れます。ちなみに、他の日に父親に叱られた時は「パパを殺して〜!」って泣き叫んでました。どうしたらいいのか…。
回答
viviママさんが自己肯定感を育ててる事をパパさんは、どう思ってるのでしょうか?
厳しくダメ出し育児が自己肯定感を育むのかどうか?会社の同...
10