質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私は自分自身がADHDですが、幼児教室の講師...

2018/04/04 00:42
10
私は自分自身がADHDですが、幼児教室の講師の仕事をしています。
生徒の中に両親が医師で、兄弟も優秀なのですが、LDなのではないかと思う子がいます。
その子は知能に問題はありませんが、文字が逆さ文字になってしまいます。
私が気になるのは、劣等感を持っているように感じるところです。
親が医師なのだし、LDなら気が付くはずなので、私が口だしするのはいけない事だとは思います。でも、私自身がADHDで生きづらさを子供の頃から感じていて、それがどうしてか解らず、ずっと自分を責めて苦しんできました。
今でも私の両親は私がADHDであることは、知りません。障害で仕方のないことなんだと、周りが理解してくれていれば、ここまで自己評価の低い人間にはならなかったかもしれません。
それとも障害だとわかれば、反対にもっと辛い思いをしたのでしょうか?
正直、どちらがいいのか私にはわかりません。

でも、子供の不安そうな自信の無さそうな顔を見ると、なんとか少しでも助けてあげられないのかと思います。
プライドの高い優秀な親には、よけいなことは言わない方がいいですよね。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

るるさん
2018/04/05 23:16
たくさんの方からのご意見ありがとうございました。

グッドアンサーは、最初に回答して頂いたローズマリーさんにしたいと思います。

ご両親には、こちらからは特別に何も話さず子供の力に少しでもなれるよう、指導していきたいと思います。

また、反感を買うとはおもいますが、障害児の親は本当に他の人には、分からない辛い思いをされていると思います。
でも、どうか子供が満足するまで拒絶されても愛を注いでください。
その愛情のタンクは他の子供より何倍も何十倍も大きく、気の遠くなりそうな、おかしくなりそうなほどの道のりだとは思います。
それでも諦めず愛情を注いでください。
他の人には、絶対にできません。
親しかできないことです。宜しくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/96910
るるさん
2018/04/04 22:18
たけのこさんさん
ご意見ありがとうございます
確かに私の子供のときの気持ちは浄化されていません。
でも今回感じたのは、私はご両親に悪い感情は無いのに、こんなにも誤解を招いてしまうということにビックリしました。
私の子供は精神的な病気ではありませんが、病弱で、どうにか少しでも良くなるように私に出来ることは何でもやりたい。毎日毎日、寝る時間もほとんど無く精一杯頑張り続けました。心身ともに疲れ果て、それでもまだ頑張り続けていたら、鬱病になっていました。でも、気付かず更に頑張り続けて、誰にも頼ることも出来ずに…
いつの間にか重度の鬱病になっていました。
それでも誰にも悩みを打ち明けることが出来ずに、ダメダメ人間のピエロみたいになっていました。身体が動かず眠ってしまい、怠け者と思われ…
仕事中にも寝てしまい、犬の散歩中にも寝てしまい壁に激突し、痛みでなんとか起きることができたり、死が目の前にあったと思います。
そんな経験をしたものとして、困っている人を少しでも助けることができるのなら、幸せだと感じています。
でも、それは単なる自己満足にすぎないと思われ、かえって人を傷つけることになるのだと学習しました。
私も医者や看護師に何度も傷付けられました。
自分では良かれと思っても、余計なことは言ってはいけませんね。

私の両親は、とても優秀でした。周りも優秀でした。何で出来ないのか、不思議がられ、怠慢だと決め付けられていました。自分でも、そう信じていました。
何故こんなに疲れるのか、具合が悪いのかわからずに、子供がそんなに疲れたり具合が悪くなんてなるはずない。単なる我儘だと決め付けられていました。でも、本当に具合が悪かったのです。
そんな子供を一人でも多く救いたい。
それが、私の願いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/96910
退会済みさん
2018/04/04 05:51
るるさんが、そのお子さんの理解者であるだけでも、お子さんは救われると思いますよ。
窓際のトットちゃんも、トモエ学園の校長という理解者との出会いがあり、その後の黒柳徹子さんの人生は皆さん周知の通り。校長からかけられた言葉を、鮮明に覚えていて、大切にされています。

親御さんには、障害を匂わすようなお話しは、しないほうがいいと私は思います。お医者さんや、幼稚園、学校の先生方がその役割をしてくださると思いますよ。

...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/96910
おはなさん
2018/04/04 07:41
主さんだからこそ気付けた点であり、LD疑いのお子様に関しては将来もありますのでやんわりとこのような点と特徴があり、〇〇の可能性が見受けられますがご家庭ではどうでしょうか?と探りを入れたいです、わたくしなら。
それか、主さんが道しるべを作ってあげてお子様の不安を取り除いてあげる、医師の両親にお伺いを立てる前に主さんが出来ることをしてあげてみてください。
書字障害なのかな?とは思いますが、参考コラムです。
https://h-navi.jp/column/article/41
https://akachancare.com/hattatsushougai/kagamimozi/
...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/96910
退会済みさん
2018/04/04 09:41
一つ誤解されてるみたいなので、ハッキリ言っておきますが

発達障害がある子のなかには、周りの理解があろうがなかろうが、自己肯定感がやたらと低い生まれの子というのが結構います。
あとは、ADHDにありがちなのですが、千分の一でも受け止めてくれてないと感じる部分があると、全て受け止めてもらってない!と思い込む子もいます。
何もかもすべて受け止めてくれる親などというものは存在しませんし、そんな親は別の意味で好ましくないです。

単純にこの子の自己肯定感の低さは親に理解がないから。と他者が思い込んだり、先入観をもつのは大変よろしくないです。

仮にLDかもしれないのに、何故できないの?などと責め立てていたとしても、その部分の理解度が不足している点と更に責める行為が好ましくないだけであって、彼らが子どもを受け止めてないとは限りません。

幼児教育の指導者として、LDかもしれないとしてLD児向けのアプローチをするのはよいと思いますが、そのことを親に指摘するかどうかは組織的に判断すべきことです。
こちらでの意見がどうあれ、主さんの意見がどうであれ、組織としての判断を優先すべきかと。

組織人としての分はわきまえるべきです。 ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/96910
るるさん
2018/04/04 10:40
皆様の意見とても参考になります。ありがとうございます。

ruidosoさんの組織人として、組織の判断に任せるべきという意見はわかりました。
ただ、どうして自己肯定感の無さが生まれつきの人が結構な数いると仰るのでしょうか?
環境では無い場合も多いというのは、何故ですか?
医師ですか?臨床心理士かなにかやってらっしゃるのですか?

「中にはいる」というだけでは無いでしょうか?
それとも、障害児の親として環境だと思われるのは嫌だと感じているのでは、ないですか?

確かに私も二人の子供の母親です。全てが親の責任などとは思いません。
でも、影響が大きいのは確かです。
いかがでしょうか?

ローズマリーさんの「窓ぎわのトットちゃん」のお話嬉しかったです。
私も校長先生のように、温かい気持ちで見守って子供に少しでも力になってあげたいと思いました。ありがとうございます ...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/96910
勉強中さん
2018/04/04 11:33
LDは本当に判断が難しい印象ですので…
色んなお子さんを見てきたからこその違和感かとは思います。
しかし、あなたがそういう判断をするより、ひらがなが逆さになったりするので家で練習すると治るかも知れませんね。の程度で、家で確認するきっかけを作るような声掛けだけで良いと思います。
あなたがどれだけちゃんと説明しても、所詮は幼児教育の先生です。
親が素直に受け入れるか?と言えば無理です。下手をすれば、他のところへ移動して受け入れられない人に囲まれるだけです。
それなら、教室で受け入れてあげられる存在として繋がっている方が子どもの為です。

そして、産まれながらに自己肯定が低い子どもは実際にいます。長女は、完璧主義ですので一つの出来ないを、人生の終わりのように感じてしまいます。
お陰で、2時間前後を掛けて出来るようになったことを話すようにして、出来ない事へ取り組めるポテンシャルを作れるようにしています。
少しずつ、説得の時間は短くなりましたが…

なので、肯定感が低いのが親の責任と言われると少し違うと思います。
もう少し、色んな視点から関わっていって下さい。
その子どもが、ただ完璧主義で自信がないものへの抵抗感があるだけかも知れない。という可能性もあるとみてください。
...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

3才9ヵ月の男児、保育園の年少です

3才の時、中度難聴がわかり治療して、最近の成長は大きいです。滑舌の悪さと、同級生より少し発達が遅いと感じていた為に、月1の療育と、2ヶ月に...
回答
お気持ち、分かりますよ~。 自閉症であることで、息子さんがこの先苦労するのではないかということに、ショックを受けていらっしゃるんですよね。...
11

と言うか本音は泣きたいんです

でも、小公女セーラの主題歌を聴いて泣かないように努めてるだけなんです。ほぼ連投すみません。実両親、義両親、義妹夫婦・・・みんなの前で夫婦で...
回答
働く母ですが、仕事に出てる方が断然ラクです。大変な時は泣いてください。解決はしないけど、自分に素直になってる証拠です。 どうかご無理なされ...
8

21歳の無職の男です

2週間ほど前にASDだと医師から言われました。軽いのと、今のところ仕事(が出来ない、続かない)以外で困っていなければ、家族には迷惑かけてい...
回答
先ず、何故。受診され検査を受けられたのですか。 ご自身で困り事があり、日常生活で支障があるからでしょう。 ですが、ASDでも。そこに知...
7

自分には気になる女性がいます

どういう感じで関係を進めたら良いか?とかどうしたら良いか?分かりません。宜しくお願いします。つい最近福祉関係のイベントの打ち上げで女性3人...
回答
私ならむしろみんなの前で、今度お見合いしましょうよ。よかったらラインくださいってライン交換したら。 そのほうが、ダメでも、うまくいきません...
11

算数障害/ASDの為仕事が長く続きません

ASDの特性はコンサータや今までの経験で軽減出来るのですが、算数はどう改善すればいいのかわからず悩んでいます。現在20代後半まで、正社員→...
回答
ASDの当事者です。 通院が必要なら、自立支援を受けて治療費がお支払いの1割にできます。手続きが必要ですが、費用はかかりません。 私の場合...
4

20代の境界知能の者です

場違いかもしれませんが、本当に困ってます。どうかお許しください。高校卒業後に、境界知能が分かりました。上が84で下が69でした(全体は覚え...
回答
ASDで数値が境界知能のものです。医師から違うとは言われていますが、言語以外は大体その数値をうろついてます。 大学では発達障害の方に向けて...
7

境界知能身障手帳就職について

境界知能の娘がいます。持病の関係で身障手帳を持っています(日常生活には問題ありませんが、体力を使う仕事は難しいです)全日制公立は厳しいので...
回答
私の知る中では、職能校が一番合いそうな気がします。 職業能力開発校という1年だけ仕事に就くための訓練をしてパソコン検定を受けたりする学校...
8

昨年、大学進学について相談したものです

今年高3になり、手術もあるとのことで浪人する方向で話は大まかに決まりました。息子は、関西圏の私立大学の理系で進学するつもりです。オープンキ...
回答
うちは、子どもが通信制高校なので体感しています。時間があれば勉強できるというわけではない。自由が多ければ、自制が難しい。家で勉強するのは、...
8

2歳半の孫について

女の子で染色体13.15転座部分トリソミーです。口唇口蓋裂があったものの手術も終わり、部分トリソミーとは言え、医療的疾患はなく、命に係わる...
回答
皆様、様々な意見、ありがとうございます。補足のアドバイスもありがとうございました。私自身は孫も可愛いですし娘も大事です。基本的には娘からの...
15

突然投稿させていただきます

兄弟にASDと重度知的障害がいます(年齢40近く)。転倒し腓骨遠位端骨折と靭帯損傷となりギプスで帰ってきました。ドクターには家での屋内歩行...
回答
既に一週間程経っているので落ち着いた頃でしょうか。 ギプスをしているならば、それだけでとりあえずは局所的とは言え安静を保っていると信じて、...
1

ASD&ADHD、知的境界域に近いIQの小6男児です

都内は支援級は知的障害がないと入れない、情緒級そのものが存在しない?ため普通級に在籍しています。最近というか前から友人関係で問題がありまし...
回答
ASD当事者で、お子さんと同程度のIQを持っているものです。不思議なことに境界知能とは言われておりませんが、学生時代似たような感じなのでお...
12