質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHD,アスペルガーの中2男子(支援級在学...

ADHD,アスペルガーの中2男子(支援級在学)のシングルマザーです。初めての投稿で乱文お許しください。

息子は中1の2学期より不登校になり歩くのも勉強するのも面倒で意味がないと毎日家でスマホばかりです。(取り上げようとすると暴れるので出来ません…)
今まで飲んでいたコンサータも飲まなくなり家では声も大きく落ち着きもなく足をバタバタと音立てたりするので、祖父母からうるさいと怒られています。
そしてついに祖父から今日「静かに暮らしたいから家を出てほしい」と言われました。「お前の育て方が悪いのと病気のせいにして逃げてるだけだ」と…さすがにショックでした。

実家に居られて本当に助かっていたのですがこれからどうしようかと悩んでいます。
アパートを借りれたてしても、毎日家に居てうるさくしてしまう息子と住めるのでしょうか。周囲の方の迷惑になるのではないかと気になって仕方がないです。せめて学校に行ってくれたらと思ってしまいます…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/97373
退会済みさん
2018/04/07 18:46
とりあえず、学校にいってないなら入院などさせてはどうですか?
仮に学校に行っても、家に帰宅してから暴れるので家族の疲弊は変わりません。

我が家も家族全員がヘトヘトになり、入院を勧められたことがあります。
学校には通えていますから、そちら優先させての結論ですが。

スマホは暴れようが何だろうが、奪い取って制限しています。
拠り所にさせない!と決めて、最初から取り上げていましたが、それでも凄まじい反撃にあいましたけれど、数年間の闘いの末に、おちついています。

個人的には、家族ならどんなに暴れようが何だろうが受け止めてもらえる。という考え方ではないので、ご両親の意向にそって考えた方がいいと思います。
ご両親にはご両親の生活と人生がありますから。

主さんのしつけが悪くてこうなったわけではないですが、やはりスマホ等の与えかたなどはもっと慎重にすべきだったかもなど、今更言っても仕方ないですが、そこはあるかもですね。

次は彼には依存性の高いツールは簡単には与えない方がいいかもしれません。
与えない=問題の先送りになることもあるのですが、それでも今の平穏とどちらをとるか、かと。

住む場所を失う等のデメリットら避けるのが現実的ですもんね。

途方にくれるのはわかります。
けど、彼のことは一人で抱えてはだめ。
施設入所でも入院でも何らかの行動のタイミングかと。
主さんまで倒れたら大変。それを避けねばなりません。

自分を大事にしてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/97373
その怒られた時に息子さんは居ましたか?

家を出なければならない事情が自分にある事を教えて、アパートに引っ越して一緒に暮らしていく自信など色々と困ると言うことを伝えて少し考えさせて反応を見てみて下さい。

何の変化もないようならば、このままでは良くないので施設や入院も視野に入れて考えた方が良いかも知れませんね?

私の息子も不登校になり携帯でYouTube依存になり何もしなくなり半年間、入院して改善しました。

環境を変えるのは効果があると思いますが引っ越すのは大変なので息子さんだけ環境を変えるのが良いと思います。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/97373
児童相談所にまず行ってみようと思います。
デイサービスにも今は行かなくなってしまったのでスマホの無い環境へ出来るよう考えてみます。
皆さんの回答参考になりました。
また相談させてください。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/97373
退会済みさん
2018/04/07 21:05
息子さんに、ある意味バーチャルのスマホと好きなことだけで暮らせる環境から、現実の世界に戻すための説得と環境の変化は必要だと思います。

現状の生活をずっと続けることはできないということを、誰が息子さんにきちんと伝えられますか?
息子さんを説得するために、主さんに支援が必要なら、やはり病院なり支援施設の職員さんなりの力を借りるべきでしょう。そのひとつの選択肢として入院はありだと思います。

親として子どもをどんな方向に導くのか、ということは避けては通れない道です。
勉強しないなら、これからどう暮らしていくつもりか、きちんと話したことはありますか?
暴れるから、静かにさせておくために本人の希望通りスマホだけで暮らせる生活をいつまでも許しておくつもりですか?

たぶん、いま息子さんの家族はスマホの世界です。現実に暮らしているご実家の祖父母や主さんは、なんでもわがままを許してくれる空気でしかなくなっているように思えます。ご実家の祖父母はそういうことを言いたいのではありませんか?

暴れる我が子に戸惑うのもわかりますが、何らかの手立てを実行する時が来ているのだと思います。

親子で向き合うことが難しいなら、第三者を加えて乗り越えていくしかないです。また、ひとりで問題を抱えるのも、限界があります。

信頼できる相談機関の人達と、いまの問題から少しでも解決に向かえるようになるといいな、と思っています。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/97373
回答ありがとうございます。
主治医にもデイサービスの信頼している社長にも相談はしています。自分の障害のことや学校へ行かないで勉強もしないで将来どうなるかとも話をしてもらっています。もちろん自分でも話をします。
でも息子は面倒で嫌な事をしてまで生きていたくないと言います。ケンカになると殺してくれと泣きながら言います…

保育園の頃から集団生活が難しくなった息子。父親も居ないせいか未だに私に構ってとばかりとくっついてきます。愛情が足りないのかなと日々反省もしていますが、イライラすることが多く上手くいきません。

入院…今まで全く気づきませんでした。寮にいれたらどうかとは調べてはいましたが。
私と離れる事ができるか不安ですが来月予約しているかかりつけの病院で相談してみようと思います。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/97373
おはなさん
2018/04/08 07:01
主治医とデイサービスでは対応しきれないので児童相談所へ相談した方が良いです。
実家に甘えすぎてしまいましたね。
シングルでもやっていけますよ。(わたくしはシングルです)
息子はネット依存から施設入所で訓練をして復帰しましたがネットやゲームができる環境から離れるのが一番なのです。
今の状態で学校へ行くのは困難だと思いますので、せめてデイサービスへ行って家以外の居場所を作り、主さんはご両親のどちらかに保証人になってもらい賃貸を借りましょう。
祖父も随分我慢していたのだと思いますよ。
そこは感謝をして主さんが息子さんを救うつもりで動いてください。
施設は本人の同意が必要ですが、入院については是非もあります。
https://ameblo.jp/momo-kako/entry-11166565648.html
医療保護入院について。
https://h-navi.jp/column/article/35026095 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは、こんばんは

私はADHD、アスペルガー症候群、軽度知的障害(12歳時点IQ68)の13歳の中学生です。いじめなどの理由で不登校です(最近は親に無理やり...
回答
YOSIMI様 回答ありがとうございます!書き忘れてましたが療育手帳は持ってます! やっぱり中卒は不利ですよね。。 通信制高校…!!考えて...
21

支援級が子供が嫌だと言ったら

中学2年生のADHD.ASD.LD持ちの娘。不登校4年が急に学校に行けるようになり、塾や習い事も行けるようになりました。ですが、支援級であ...
回答
不登校から脱することが出来て良かったですね。 支援学級だからこそ、の部分は大きいと思います。 基本的には、担任や交流級の先生と話合って決...
9

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
おはようございます。 お母様が安全地帯になってお子様が社会生活しにくくなっているとお感じなのですね。だからといって寮に入れるのはあまりにも...
16

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
ちなみに 支援級か通級か?という選択なのですが 支援級が面倒見が今ひとつということなら、通級でもいいと思います。 ただ、学校の体制にも...
15

漢字が覚えられない小12学期から漢字が始まりましたがとにかく

覚えられません。今苦戦しているのは「小」「千」「夕」です。3画なので簡単なのですが、前日に覚えたはずなのに翌日に忘れます。ウィスクの結果は...
回答
ウチの息子は自閉症スペクトラムです。 漢字はとても苦手です。私も学校の先生もいろいろ試行錯誤してなんとか本人が覚えやすい方法はないか考えま...
24

子供の支援疲れ

どこまで親がやらないといけないのか。対人スキル、対人関係をつなげる方法は親が教えないとできないものでしょうか?それに仮に教えてもその通りに...
回答
息子もですか中学の頃はひどい物でした。 何故か知的を伴う自閉症の子がいない支援級でした。見学時そこに不安を感じ、支援学校中学部を希望しま...
10

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
うちの息子も気が散ってしまうとか、言われていることがわからない、 先生がほかの児童を指導している怒鳴り声に不安になって。。。 などいろんな...
29

再び完全不登校中学で支援級を選びましたが学校や放ディに行くこ

ともできないのでソーシャルスキルを学ぶ機会ももてず困っています。①ただ、好きな習い事1つだけは週1取り組めてます。興味のある習い事は自ら準...
回答
お疲れ様です ほんとに大変だと思います うちの子も似た感じで何事ものらりくらりな感じで、放っておいたら何も前に進まないから、仕方なく親が提...
17

高3のASD傾向の息子です

来年大学受験の予定ですが、11月から学校に行かなくなってしまいました。11月は3日しか登校していません。夏休み前も10日間ほど欠席しました...
回答
分かってるとの事なので、その先として自分が取るべき行動が何かを明確に理解できているかの確認を話し合いのなかで誘導してみては如何でしょうか。...
7

皆さままたすみませんが教えてください

高校一年不登校気味の女子、この秋に発達障害が判明しました。今日、三回目の診察でした。話は聞いてくれましたが、私が知りたいことに対する返答に...
回答
おはようございます 精神科医とカウンセラーのちがいは皆さんが答えてくれたのですが、お母さん発信の話に耳を傾けてくれただけでも医師としてはす...
9

先日初めてのご相談をさせていただきました

またすぐのご相談ですが、よろしくお願いいたします。高校一年娘、中高一貫進学校で、現在不登校てす。不登校のきっかけともなった、勉強をコツコツ...
回答
同じく一貫校高1娘がいます。理系希望、コツコツ努力&計画立てるはムリ、というところも似ています。 お嬢さん、勉強が出来るようになりたいの...
23

息子は高校3年生男子、adhdです

知的に問題はなく、むしろ勉強はよくでき進学校に通っています。17歳ですのでで今までの児童精神科から精神科に変わったのですが新しい先生の考え...
回答
個人的には私はこの主治医の意見に賛成です。 しかし、薬を使ってQOLやADLを上げることにも賛成ではあります。 コンサータが悪いという...
10

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
専門家でも発達障害児を育てたことのない人から、何気なく発せられる言葉にグサッとくることはあります。 向こうに悪意がないのはわかるし、支援し...
15

お久しぶりです

全寮制高校に入学しましたが、試験は受けない、課題はやらない、なので学年末で落第確定です。そしてもう一緒にいないのに、相変わらず何から何まで...
回答
>烏有さん >母親を無理やり自分に同化させようとすることで自分を保とうとするような誤学習をしている なるほど!私のことを全否定して逆張り...
10