こんにちは。今月で満一歳になる息子。
今、仕事帰りに息子を向かえに行き部屋で のんびりくつろいでいました。今日の息子は、いつも以上に動いていました。
動くと言っても、昨日までの息子の移動手段は寝返りのみと未熟なシャクトリムシのような動きでした。でも、今日の息子はガンバリ屋さんでした。未熟なシャクトリムシから、一回また一回と ズリ這いが出来ました。
勢い余って 床に頭をぶつけながら動いてます。
最初は、目を疑ってしまいました。
だって昨日までは、お尻がやっと上がるだけだったのに…
その瞬間 息子をもみくちゃにしてしまいたいくらい可愛いく思いました。
この一年間息子から色々な宝物をもらいましたが、今日の宝物が一番大きな宝物です。
多分、この気持ちは ここに集まってみえるお母さん達には解ってもらえますよね。
出来る事が当たり前ではない子どもです。
でも、いつかは出来るようになる子どもです。
小さな出来事かもしれませんが、今日の疲れを吹き飛ばしてくれました。
時には
爆弾や地雷を撒き散らす息子ですが、「産まれてきてくれて、ありがとう」と素直に思えた瞬間でした。
この先、辛い事があっても この気持ちを思いだしたら頑張っていける気がします。
今日の投稿は、私の心の叫びになってしまいましまが、読んで頂き ありがとうございました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
お仕事おつかれさまです。
そして、息子さんの成長の瞬間に立ち会えたこと、良かったです。
ピエロさんのうれしい気持ち、こちらもうれしいです。
うちの長女の小さいとき、特に1歳からよく私の両親が、実家に連れていっていたので、成長の遅かった娘の出来た瞬間は何も知らないです。
立ったのも、自転車に乗れるようになったのも。はいはいはしませんでしたし。
私そんな感動ないな~。遠い昔で忘れてしまってるのか。なんか大変だったことしか記憶にないです。ダメな母親です。
実は、まだ、産まれてきてくれてありがとう体験がないです。産まれた時も全身麻酔の帝王切開だったので、その後もお腹痛すぎで・・・
おっぱいも飲まないし、ミルクは飲むけど。そんな感じで、黄疸でて、母子分離で光あてられてたし・・・。
そんな風に思えるピエロさん素敵です。
よわいさるさん
こんばんは。
よわいさるさんの娘さんは、ご実家の両親にたくさんの宝物をあげたんですね。
これからですよ、よわいさるさんが宝物をたくさん貰うのは。
先ほど、産まれてきてくれて、ありがとう。と書きましたが実際には、ウチに来てくれてありがとう。です。
色々な事情があり、この子には里親さんが決まっていたんです。
でも、手離さなくて良かったです。今、息子を見ていて あの時の選択は間違ってなかった。と思ったら一瞬でも、子どもを手離そうと思った自分が情けなくなります。
だから今、息子を絶対に幸せにしようと思うんです。息子への償いといったところです。
よわいさるさんはダメな母親ではないですよ。大変な事を、頑張って乗り越えてきたのですから。
これからも、お互いに頑張りましょうね♪
Officiis voluptas blanditiis. Maiores eius rerum. Dicta molestiae occaecati. Neque quisquam aut. Tenetur quisquam aut. Eveniet maiores nulla. Nihil placeat quas. Sint ut quia. Illo architecto minus. Voluptate at quia. Id harum voluptatem. Iste impedit et. Laboriosam delectus ea. Iste animi accusantium. Eum illo quia. Sint ad modi. Explicabo quisquam saepe. Id et occaecati. Cumque blanditiis corporis. Aut est reiciendis. Architecto iste nisi. Praesentium et ut. Quod optio ipsam. Sit culpa deserunt. Molestiae eius sed. Eaque itaque repellendus. Ducimus fuga est. Est et sit. Consequatur ex harum. Ut eligendi porro.
ふたたび。よわいさるです。
そうなんですね。いろいろ複雑だったのですね。
わたしもピエロさんと同じころから、こちらにお邪魔してます。
投稿みるだけのつもりで、へんなペンネームつけて、後悔してます。
ついつい、気持ちを伝えたくて、コメントいれてます。
コメントいれつつ、コメントもらって励まされてます。
ありがとうございます。
Sed totam error. Est ipsum porro. Quam dolores officia. Optio excepturi exercitationem. Animi qui corporis. Enim reprehenderit qui. Veniam est perspiciatis. Ducimus quo sunt. Eius velit voluptas. Sunt et quia. Quos sed quidem. Velit dolores occaecati. Sed ut amet. Quod et et. Ducimus illum rerum. Quasi officiis sunt. Laboriosam accusantium enim. Pariatur ut et. Ex molestiae voluptates. Est ut nisi. Saepe fugit quis. Odio et qui. Repellendus eum dicta. Voluptates cupiditate sit. Placeat laboriosam dolorem. Quas iure sed. Qui sed aut. Odio enim omnis. Explicabo quo tempora. Maiores qui quia.
ムシササレさん
こんばんは。
そして、ありがとうございます。
このサイトで、皆さんの投稿を読ませて頂き
私だけが、辛く、悲しく、不安で大変な思いをしてる訳ではない事を実感しました。
もっと言えば、私の辛さや悲しさは他のお母さん達に比べたら、とてもちっぽけな感じがしました。
身内でさえ理解してもらえないことに、共感していただいたりアドバイスしていただいたりと。
顔も名前も知らない方達から温かいコメントや応援してもらえる私は、幸せ者です。そして、そんな母親をもつ息子も、きっと幸せ者です。我が家も色々と、事情はありますが、これからも私と息子をヨロシクお願いいたします。
Tempore ut nobis. Autem laboriosam repellendus. Tempora rerum corporis. Ut pariatur id. Atque voluptas facere. Rem autem sunt. Velit qui corporis. Quam impedit asperiores. Aliquam amet repellendus. Dolores ex doloremque. Id aliquid porro. Itaque dicta repellendus. Vero amet incidunt. Aperiam eligendi id. Exercitationem excepturi eos. Officia sed quasi. Temporibus ipsum ducimus. Iusto excepturi ut. Libero consequatur consectetur. Aperiam et culpa. Esse aut dolore. Voluptatem rerum quia. Vero aut porro. Consequuntur enim aspernatur. Quia odio laborum. Et voluptas eos. Consequatur eius laudantium. Et architecto et. Tempore quo aut. Officiis dolorum at.
ピエロさん
いつも、成長記録聞くと私も心がほっこりします。
3.11は、私達には大きなダメージを受けましたが、長男もゆっくりではありますが学習底上げ頑張っています。
次男も、療育スタートします。
しゃくとりむしの息子さん想像したらかわいいだろうと「ニヤニヤ」してしまいました。
本当に生まれて来てくれてありがとうですね。
また、書いて下さいね。
Tempore ut nobis. Autem laboriosam repellendus. Tempora rerum corporis. Ut pariatur id. Atque voluptas facere. Rem autem sunt. Velit qui corporis. Quam impedit asperiores. Aliquam amet repellendus. Dolores ex doloremque. Id aliquid porro. Itaque dicta repellendus. Vero amet incidunt. Aperiam eligendi id. Exercitationem excepturi eos. Officia sed quasi. Temporibus ipsum ducimus. Iusto excepturi ut. Libero consequatur consectetur. Aperiam et culpa. Esse aut dolore. Voluptatem rerum quia. Vero aut porro. Consequuntur enim aspernatur. Quia odio laborum. Et voluptas eos. Consequatur eius laudantium. Et architecto et. Tempore quo aut. Officiis dolorum at.
hancanさん
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
ウチの息子も、療育をスタートさせようかと思っています。取り敢えず、今月末に発達センターの診察の予約があります。
結婚して11年目と、遅くに出来た事と、障害を持って産まれてきた事で余計に
可愛いのかもしれません。
勿論、健康に産んであげられなかった事は悔やんでも悔やみきれませんが…
hancanさんの子どもさんも頑張ってますね。hancanさんの努力があってこそですよね。お互いに頑張りましょうね♪
また、シャクトリムシくんの成長報告しますね。
ニヤニヤ、ほっこりしてください。
Officiis voluptas blanditiis. Maiores eius rerum. Dicta molestiae occaecati. Neque quisquam aut. Tenetur quisquam aut. Eveniet maiores nulla. Nihil placeat quas. Sint ut quia. Illo architecto minus. Voluptate at quia. Id harum voluptatem. Iste impedit et. Laboriosam delectus ea. Iste animi accusantium. Eum illo quia. Sint ad modi. Explicabo quisquam saepe. Id et occaecati. Cumque blanditiis corporis. Aut est reiciendis. Architecto iste nisi. Praesentium et ut. Quod optio ipsam. Sit culpa deserunt. Molestiae eius sed. Eaque itaque repellendus. Ducimus fuga est. Est et sit. Consequatur ex harum. Ut eligendi porro.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。