質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHD傾向の小3男子がいます

退会済みさん

2018/04/15 12:47
5
ADHD傾向の小3男子がいます。
学習に遅れはありませんが、授業中寝転がる、板書をしない、科目の好き嫌いによって授業態度が違う等学校から指摘されています。
得意な科目を伸ばし、発達に凸凹の子をサポートしてくれるような、埼玉近辺の私立中学を探しています。教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/04/16 08:56
貴重な情報をたくさんありがとうございました。
今の状況が本人にとって少しでも過ごしやすくなるように、サポートしていきたいと思います。
中学までまだまだ時間があるので、一緒に学校めぐりをしてみようと思います。
療育やペアトレ色々やってみても、すぐに目に見える結果はでないので、落ち込むことが多いですが、みなさんからのお返事でいつも背中をおされ、前向きになれます。ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98514
退会済みさん
2018/04/15 14:03
こんにちは。
埼玉付近の学校はわかりませんが、
学校側は指摘してその他サポートしてくれますか?
昨年、うちも小3で全く授業を受けることができず。理科だけやって、あとは離席でした。
理由が中々分からず困惑しましたが、聴覚過敏があり雑音と人の声の聞き分けが辛い、クラスの友達の輪に入れず学校の担任もひとりひとりを見れてない。はみ出る子は放置。問題ある子はいい聞かせりゃいいとの対応で学校側の対応も酷いもんでした。必ず理由があります。その理由を知ってから学校を探された方が私は良いと思います。授業によって態度が違うにも受けない授業の系統が、文系か理系かわかりませんか?うちは、短期記憶の低下による書字障害がありますのでパソコンで文字は打てるけど、白紙の紙に書くことはできません。小3は人と比べることが自己肯定感の低さを助長させたりします。もしかするとできないことが多すぎたり出来すぎてつまらないこともあります。そのあたりをもっと突き詰めて学校と対話してからでないと学校を変わったところで原因が分からなければサポートのしようがありません。
うちは小4になりました。担任を男の先生にしてもらい、友達も仲良しのお友達と一緒にしてもらい普通級で転校せずに授業を受けることができるようになりました。子どもさんが何を思っているかを是非考えてあげてください。なにかあるはずです。転校はそれからでもできると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/98514
烏有さん
2018/04/15 14:44
埼玉私学ドットコムというサイトに行ってみて下さい。

私立中学校フェア埼玉2018が開催されますので(熊谷が5月27日、大宮が6日3日,川越が6月10日)足を運んで話を聞いてみてはいかがでしょうか。

できればお子さんを連れて学校公開や文化祭などで、じかに校内の雰囲気を体験させていくといいと思います。ADHDなどのお子さんは、しばしば自分の楽にいられる場所を直感的に感じ取ることがあり、定型の子よりそういう勘は鋭いです。日々苦労してるので、そうした勘が磨かれるのかもしれません。

いいところが見つかるといいですね。



...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/98514
退会済みさん
2018/04/15 22:55
私立中をいくつか見学していますが、
正直発達に凸凹に合わせた指導、というのは難しい印象です。

他の方が回答していた自然学園や
武蔵野東などはいいと思いますが。

寝転がるのは二次障害的になってきていませんか?
板書をしない理由は間に合わないから?
など、一度アセスメントをとってもいいかもしれません。

私立中学受験には通塾も不可欠ですし、課題のスピードも早いです
ボーッとしている間に先に進まれてしまいます。

うちはASDで、低学年の頃は授業によっては教室から出てしまうなどもありました。3年後半から落ち着いています。受験視野にやっていますが、アセスメント、服薬調整、特性にあった塾探しを終え、日々の課題でいっぱいです。書きに苦手意識があるので、漢字の宿題を前にすると取りかかり時間がかかることも。
それでもやらないと言う選択肢はないのです。受験しないなら別ですが。本人が行きたいといっている以上泣いてもやるしかない。そんな感じです
今5年ですが、正直志望校はまだ考えられませんね。
どこまで延びるか、もしくはリタイアか、まったく予想がつきません。

受け入れ先を探すよりは、現状の学校生活での問題行動を軽減する方法も合わせて考えていく方がいいと思います。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/98514
ここ2年ほど、県内の私学フェアに通いました。
埼玉県内の私立中学は、中高一貫でとにかく有名大学へという中学ばかりで、(県の担当者も同じ意見でしたね)
唯一そういう所ではないのが、自由の森学園ですが、こちらはこちらで独特の雰囲気があり、本人が拒否してうちは地元公立中に通い始めました。のりすけさんがイメージされている私立中学は県内ではちょっと難しいかもです。
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/98514
かやさん
2018/04/15 21:29
こんにちは。
通っている者ではないですが、発達障害の子を受け入れている学校をリサーチしていた時に、
春日部に自然学園という学校を見つけました。

小中学校は在籍校に籍を置きながら通うようです。

ホームページを見ただけなので、詳しい評判などは分かりかねますが、情報の一つになればと思い、コメントさせていただきました。

...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学生4年の男の子で現在支援にいます

発達の遅れがあるものも軽度で主に動作のペース・理解度・処理能力の遅さや低さが小1からあり小2の二学期頃に学校でやる発達検査と支援級の話しが...
回答
今まで居場所が普通級だったのと居心地良かったのですね。。 普通級でも支援級でも辛いですし、最初から支援級でも不登校の子もいるし、IQ高め...
7

ADHD+ASD小3男児です

学習での間違いに物凄くストレスを抱いていて、指摘したり自分で気付くだけで発作の様なチックが出てしまいます。なので直しはできず、間違いに触れ...
回答
学習も、それ以外も、間違えても死にはしない、叱られもしないと実感できるような経験の積み重ねが効くと思います。 普通級でやるのか支援級でや...
3

一緒の学級の子から他害、暴言、嫌がらせが毎日続くようです

お世話になっております、情緒学級に在籍している息子がおります。今年度よりひとつ年上の転校生が来たのですが他害、暴言、嫌がらせが毎日続くよう...
回答
他のお子さんの被害状況はどうですか? 他にもやられているとか、怯えている声はがいるなら連名で学校にキッチリ抗議し、さらなる人的配置をする...
11

4月から小4の息子がいます

共働きのため、3年生から鍵を持たせて、学童のみの日は一人で帰宅し鍵を空けて宿題や家庭学習をして留守番しています。春からは一人で鍵をかけて出...
回答
めいさんありがとうございます。 実は小学校入学の際にスマートロックについてかなり調べたのですが、我が家のドアに合うタイプは探せませんでした...
6

いつもお世話になっております

前回こちらに相談して、私の気持ちが落ち着いたからかわかりませんが、息子が少しづつ学校に通えるようになってきました。休んむことが少なくなり、...
回答
こんにちは。 お母さんの焦る気持ちはよく分かります。 ただ、今は登校と課題の両方やるのは無理そうですよね。 どちらかを選ばなくてはならな...
10

日、週、月、年の感覚や概念の付け方について、アドバイスあれば

教えて下さい。小学3年生の息子ですが、最近、学習障害の診断がつきました。ADHD、ASDの診断はつかず、学習障害と短期記憶障害の2つの診断...
回答
最初から月間カレンダーだと情報量が多すぎて、いくら印を付けても処理しきれないと思いますよ^^ ひとつきの理解が出来たら最終的に季節の流れだ...
11

書き写しが苦手な子の対処法について

小学校3年生、ADHD不注意優勢、ASD傾向の息子がいます。ワーキングメモリーが低く、以前から板書が苦手なようでしたが、休校中の学習を見て...
回答
沢山の対処法を教えて頂きありがとうございます。とても参考になります! 皆さまに教えて頂いた方法を、早速明日から1つずつ取り入れていこうと思...
7

小4で地域の小学校の支援級に在籍しています

算数のみ支援のクラスで受けています。子供は視力が悪く、板書が大変、漢字がうまく書けない。文字はスペース内に収まらないなど、視覚的にとても問...
回答
うちは、一マスだと字がぐちゃぐちゃです。数字は、一マスに2文字入れて書くようにしています。計算できない子は問題の書き方を訓練した方がいいで...
13

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが 誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。 他...
4

小学3年生の支援学級に通ってる息子がいます

自宅での学習がなかなか身につかなくて計算問題もどこかしらミスがあったり文章問題の意味がわからないようです。交流級だと中の下?だと担任から言...
回答
おはようございます 何度か読みかえして見たのですが、情報が少なすぎてお答えできることがあまりありません。 ですが、家庭学習がしっかりしてい...
9