小学校1年生の息子がいます。
年中、年長、と仲の良い特定の一人のお友達といつも喧嘩になると先生に言われていました。
で、今年も一人の子と登下校中に「○○ができていない」「○○悪いー」等軽い嫌みを言い合いながら登下校しています。
たぶん息子の方が最初に相手の嫌になる言葉を言っているのかもしれません。
私がいても、そういう感じで辞めるように言っても「おかあさんはだまって」と切れて聞きません。
どうしたら仲良くできるかなと言っても、「だって、○○も嫌なこというもん。」と、聞く耳もちません。
嫌がられて、嫌われてしまってもわからないのかな。
今のうちに、おだやかに登下校できるような雰囲気作りをしたいのですが、具体的な法があればお願いいたします。
とりあえず今日は、苦肉の策で相手のこと悪く言うの禁止!誉めたらポイントゲット!ってしてみようかな。
俺の方がポイント高いーとか言い出して結局喧嘩かな泣
あと、しりとりしてかえるとか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
カードはどうですか?悪口を言いそうになれば、ストップカードみたいなのをだす。
息子さんの気持ちもわかります。
帰ったら話しを聞いてあげてください、その際にここでなら、悪口いいよ?みたいに話していいばしょ、だめな場所を作ってはどうでしょ?
有難うございます。
ガード良いですね。
チクチク言葉カードとふわふわ言葉カードを持って、それで表してもいいかもしれないですね。
でも、腹がたっている時に、カードを出そうものなら、取り上げて投げられそうな気もします泣
あと、悪口を言っても良い場所ってすごく良いですね。
実行したいと思います。
Sunt nobis nihil. Error repellat vero. Consequatur impedit aperiam. Laboriosam temporibus quidem. Consequuntur eos quod. Asperiores deleniti et. Architecto et repellat. Atque id ullam. Eaque asperiores necessitatibus. Sunt veritatis occaecati. Rem est illum. Voluptatem eaque soluta. Sint voluptates eos. Placeat unde eum. Qui et aut. Sed in officia. Nihil esse et. Id libero unde. Blanditiis excepturi ut. Ad tempora repellendus. Sit omnis non. Impedit possimus et. Perspiciatis velit nihil. Id eaque dolor. Est quisquam nostrum. Assumenda accusantium illum. Ea accusamus in. Occaecati vel quia. Temporibus modi illum. Ipsa quo et.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。